もぐもぐ 動物 病院。 診療案内

もぐもぐ動物病院の評判・口コミ

もぐもぐ 動物 病院

今日は真菌感染症のデグーマウスさんのお話をします。 この子は、ねずみの仲間「デグーマウス」の子どもで生後1ヶ月です。 体重は35gと小さく、まだ手のひらサイズの幼体です。 最近痒がるようになり、皮膚も炎症をおこし、毛も抜け始めています。 原因は真菌。 どこにでも存在するカビの一種なのですが、幼少期や老齢や病気などで免疫力が低下すると、カビが増殖し悪さし始めるのです。 治療は抗真菌剤の内服です。 塗り薬だと、動物たちはすぐに舐めてしまうため治療効果が思うように得られない場合があります。 使用するお薬は人間用に開発された薬剤を用いるため、電子天秤で. 00まで計量しながら調剤していきます。 初診から2週間。 荒れていた皮膚は綺麗に治り、もう毛が生えてきました。 小さなデグーさんの生活は痒みから解放され快適になったことでしょう。 デグーはげっ歯類の仲間でここ最近になってどのペットショップでも一般的に流通するようになりました。 とても人懐っこく、いくつかカラーバリエーションも出てきて、人気のペットの仲間入りをしつつあります。 同じげっ歯類のモルモットとはことなり、かなり活発に動き回り、リスほどではありませんが、それに近いぐらい上下運動もこなします。 しかしながら、しつけ次第ではハンドリングもそつなくこなし、飼い主さんの手の中で眠るような大人しい子もみられます。 今回のデグーさん、ケージの中に血が付着しているということで来院されました。 身体一般検査をしていくなかで、足裏が潰瘍化して赤くなっているのが確認されました。 足底潰瘍という病気です。 この病気は他の動物で何度かでてきていますが、動物種が異なってもやはり同じ原因で起こるものだと思われます。 その原因とは、肥満、床材が固い、排泄物などで床が汚れているなどが一般的となっておりますが、今回のデグーさんでは肥満や床材の金網が足底潰瘍の原因となっていたようです。 飼育環境の改善と、無理の無いダイエットをお願いして抗生剤の内服をしつつ経過観察です。 この病気は一度なってしまうとなかなか治るまでに時間がかかってしまいます。 完治が困難なこともよくあります。 時間はかかるかもしれませんが、最後まで諦めずできることを地道に重ねて行きましょうね。 最近はげっ歯類の中でもデグーさんの来院が本当によく増えました。 当院ではハムスターの次に多いげっ歯類といえばデグーです。 飼育頭数が増えた分だけ、やはりいろいろな病気で来院されるかたも増えてきています。 また、診てくれる病院も少ないようで遠方からこられる方が多いように思います。 このかたも加賀から調べて来院されました。 左目がうまく開かない状態だということで来院されました。 みてみると、目から膿が出て、それが乾いて接着剤のような役割を果たしまぶたがくっついてしまっていました。 きれいに膿をとって、目を開くと角膜が白くにごっており、ちゃんと見えていない可能性がありました。 また結膜炎がひどく、周囲の組織への癒着からか正常な目と比較すると目をしっかりと開く事が出来ない状態でした。 検査の結果、細菌感染により角結膜炎を起こしている事が分かりました。 かなりひどそうで、もしかしたら元通りにはならない可能性がありました。 最初は思うように改善がみられませんでしたが、諦めずに治療を続ける事1ヶ月。 1ヶ月前と同じ目なのかと思う位、きれいに元通りにまで改善してくれました。 素早く動く動物でかつ目も小さく点眼はなかなか困難でしたが、本当に愛情深く飼い主さんも頑張ってくれました。 僕らはアドバイスと指示を出すだけで、すごいのはその治療法を開発した先人と投薬を頑張った飼い主さんとその動物なのだと思います。

次の

早く食べたいよ もぐもぐタイム待ちのチワワ「ぴめ」

もぐもぐ 動物 病院

対象:小学校などの 学習を目的とした団体 所要時間:30分 定員:1日1回、40名まで 内容:動物園獣医師の役割。 野生動物保全についてなど 獣医 動物園のお医者さん が、動物病院などを見学しながら、動物園獣医師の役割などについて、おはなしします。 要事前予約 、学習計画書提出。 お申し込み方法• ご利用になれるのは、保育園や幼稚園、学校などの 学習を目的とした団体です。 各活動で、対象となる団体が異なりますので、ご確認下さい。 ご利用には、 事前予約と事前打合せが必要です。 予約受付は、来園予定の8週間前から2週間前までです。 それ以前でも、事前のご相談は承りますので、まずはお電話にてご連絡ください。 もぐもぐタイムとなるほどガイドでは、事前予約の必要はありません。 夏期開園期間中に利用できます。 冬期開園中については、ご相談ください。 1つの団体の参加者が同日に体験できる活動は、自由にご覧になれる「もぐもぐタイム」をのぞき、 原則的に1つに限らせていただきます。 補足 例:団体38名の場合、ガイドはどれか1つ。 お問い合わせ、お申し込みは、学習内容や目的をお聞きするため、必ず 団体の代表の方 教師等 がおこなってください。 補足 旅行代理店からのお申し込み、お問い合わせは、いっさいお受けできません。 補足 団体入園は、別途手続き下さい。 また、団体入園申込用紙での教育活動のお問い合わせはできません。 お問い合わせは、飼育(教育)担当までご連絡ください。 教育活動の利用にあたって、 学習計画書もしくは学校で作成された指導計画や学習指導案を提出していただきます。 学習計画書はからダウンロードしてお使いください 要PDFリーダ。 書き方については。 計画書提出の前に、まずお電話にてご連絡ください。 補足 保育園と幼稚園の場合は、提出する必要はありません。 単元全体の学習内容や目的などにより、上記ガイド以外にも対応可能です。 ご相談下さい。 お問い合わせ、お申し込み先 旭川市旭山動物園 郵便番号 078-8205 旭川市東旭川町倉沼 電話番号 0166-36-1104 ファクス 0166-36-1406 飼育(教育)担当.

次の

診療案内

もぐもぐ 動物 病院

対象:小学校などの 学習を目的とした団体 所要時間:30分 定員:1日1回、40名まで 内容:動物園獣医師の役割。 野生動物保全についてなど 獣医 動物園のお医者さん が、動物病院などを見学しながら、動物園獣医師の役割などについて、おはなしします。 要事前予約 、学習計画書提出。 お申し込み方法• ご利用になれるのは、保育園や幼稚園、学校などの 学習を目的とした団体です。 各活動で、対象となる団体が異なりますので、ご確認下さい。 ご利用には、 事前予約と事前打合せが必要です。 予約受付は、来園予定の8週間前から2週間前までです。 それ以前でも、事前のご相談は承りますので、まずはお電話にてご連絡ください。 もぐもぐタイムとなるほどガイドでは、事前予約の必要はありません。 夏期開園期間中に利用できます。 冬期開園中については、ご相談ください。 1つの団体の参加者が同日に体験できる活動は、自由にご覧になれる「もぐもぐタイム」をのぞき、 原則的に1つに限らせていただきます。 補足 例:団体38名の場合、ガイドはどれか1つ。 お問い合わせ、お申し込みは、学習内容や目的をお聞きするため、必ず 団体の代表の方 教師等 がおこなってください。 補足 旅行代理店からのお申し込み、お問い合わせは、いっさいお受けできません。 補足 団体入園は、別途手続き下さい。 また、団体入園申込用紙での教育活動のお問い合わせはできません。 お問い合わせは、飼育(教育)担当までご連絡ください。 教育活動の利用にあたって、 学習計画書もしくは学校で作成された指導計画や学習指導案を提出していただきます。 学習計画書はからダウンロードしてお使いください 要PDFリーダ。 書き方については。 計画書提出の前に、まずお電話にてご連絡ください。 補足 保育園と幼稚園の場合は、提出する必要はありません。 単元全体の学習内容や目的などにより、上記ガイド以外にも対応可能です。 ご相談下さい。 お問い合わせ、お申し込み先 旭川市旭山動物園 郵便番号 078-8205 旭川市東旭川町倉沼 電話番号 0166-36-1104 ファクス 0166-36-1406 飼育(教育)担当.

次の