[ノウハウ]たった1記事で20,000いいね&51万PVを集めた方法公開 立ち上げから7年。 長年蓄積し続けたアフィリエイトJAPANのメディア運営ノウハウを全て公開します。 たった1記事で2万いいね&51万PV集めた方法• Youtubeチャンネル登録者数5万を得るステップ• Twitter1万フォロワー獲得のやり方 ツール無し、裏技無し。 数字がぐんぐん伸びるメディア運用ノウハウ全て公開。 VIP報酬ってどれくらい凄いの? まずVIP報酬の有無がアフィリエイト報酬にどれくらいの影響を与えるのかをお話します。 例えば成約報酬1件10,000円の商品があるとして、月20本売るアフィリエイターさんがいたとします。 そのアフィリエイターがある時VIP単価を貰い、1件15,000円の報酬を貰う事が出来たとしましょう。 この時、VIP設定を貰う前と後で月の報酬額にはどれくらいの差が出ると思いますか?• 先月通常報酬。 今月VIP報酬。 売れた本数は同じ。 もしこの状況が生まれた場合10万円もの大きな差が出てしまいます。 これは何も特別な話じゃないです。 売ってくれるアフィリエイターにはより多くの報酬を渡して本数を捌いてもらった方が良い。 これが販売者、企画主催者の普通の考え方です。 そしてVIP設定を貰えるアフィリエイターも、VIP設定を貰うために行動し、有利な条件で紹介しようとするのが当たり前、VIPアフィリエイターの一般常識となっています。 これがもし無料オプトインアフィリエイトの場合。 無料登録1件あたり500円の報酬のものが1200円や1500円となる企画もあります。 その場合どうなるかというと…。 200件紹介した場合で考えてみましょう。 ただし、無料オプトインで200件も紹介出来る人はVIPかSVIP設定を受けるのが普通です。 なので上記のような条件で比較できることはまずありません。 とにかくこれでVIP報酬の有無がこれくらいの差を生み出すということが理解できると思います。 本当に大きな差になりますからね。 無料オプトインで200件の実例を公開しておきます こんな記事を書いているのに、当の本人がVIP単価を貰っていなかったら嘘になりますよね…。 なので念のためキャプチャ画像を貼っておきます。 これは最近行われた無料オプトインキャンペーンで、私が紹介した件数です。 キャンペーン期間はおよそ10日間ほどだったと思います。 268件の335,100円の報酬です。 ランキングもなんとか10位以内に入ることが出来ました。 私の場合でいうと、無料オプトインアフィリエイトの分野では最近ようやくトップ10に顔を出せるようになりました。 昨年10月のキャンペーンでは350件獲得で3位。 9月のクローズド案件では640件を獲得した実績もあります(画像も公開できますが、すいません。 控えます)。 そしてそれが1キャンペーンという括りでは最高獲得件数です。 実績はまだありますが、このような感じで成果を上げています。 仮に268件が一般単価だったら、それ相応の損失になります。 アフィリエイトで成果を上げるためにはVIP単価を設定してもらえるか、もらえないかはもはや死活問題と言ってもいいくらいです。 年単位で換算すれば社員を3人増やせるくらいの差がでますからね。 すごく重要な話だと思います。 具体的にどうすればVIP報酬を設定してもらえるのか? 私は今でこそ無料オプトインアフィリエイトで1キャンペーンあたり100件~最大600件ほど紹介出来るようになりました。 多くの人はこの数字を見てきっと「こんだけ紹介出来れば誰だってVIP単価貰えるよ」と思うと思います。 しかし私は1キャンペーンあたり50件紹介が限界だった頃からVIP単価を貰っていました。 逆を言うと、独立当初。 メディア力もゼロに近い状態なのにVIP単価を貰っていたことになります。 VIP単価はやり方次第でメディアが弱い状態でも貰えます。 では具体的にどうやってメディア力ゼロに近い状態でVIP単価を貰っていたのか?そのやり方をご紹介していきましょう。 手順1.媒体などの素材を完璧に揃え、真面目な活動をしていることを証明する 各ASPが何を見てVIP単価の設定を決めるか知っていますか?それは「人柄」と「メディア力」の2つです。 企画主催者側としては濃い見込み客が欲しいわけですから、濃い見込み客を紹介出来る証明さえ出来ればただそれだけでもVIP単価は貰えます。 なので、最初はその証明が出来るように媒体づくりに時間を使いましょう。 ブログ、メルマガ、Facebook、Twitter、最近はインスタグラムも入れても良いですね。 各メディアで真面目に活動している事が分かる様にします。 具体的にはどのメディアでも毎日更新したり、有益なコンテンツを配信したり、顔を出したりします。 そして出来ることならブログのPV数データなども用意出来るレベルまで大きく出来たら好ましいです。 月3万PVくらいで、VIP単価貰えるかどうかギリギリのラインだと思います。 とにかく濃いリストを紹介出来ること、売れることが重要ですのでそこに注力してください。 また、 VIP単価を貰うために一番手間がかかるのがこの手順1の媒体を揃えるということです。 このステップが最も時間を取られますのでそのつもりで取り組んでください。 手順2.一つのキャンペーンで最低でも50件紹介出来るようになる 媒体が揃ったら次はキャンペーンの紹介に移ります。 このステップに入ると自分の媒体がどれくらい影響力を持っているかが分かります。 全媒体を動員して紹介してください。 コツはあれこれ紹介せず、 一つに絞ることです。 また、手順3のことを考えて企画量の多いASPを選ぶことが大切です。 そして50件。 可能なら100件以上を目標に紹介してください。 ここでの実績が今後の足がかりとなります。 仮に50件行かないようなら媒体力が弱いと判断します。 その場合は媒体を強化しないとダメです。 50件をオーバーするまでは次の手順へは進めないと考えておきましょう。 また、この時点では一般単価で、報酬のことは気にせずに紹介します。 考えるべきは紹介件数だけです。 クリアした段階で手順3に進みます。 手順3.企画主催者にVIP設定依頼の連絡をする 一度50件以上紹介することが出来たら、このステップです。 同じASPか、同系列のASPで次のキャンペーンが開催される時に(企画スタートのメールは要チェック!)事前にVIP設定依頼をしておきます。 メールでOKです。 この時に大切なことは以下の3点の情報をキチンと伝えることです。 前回の企画で50件以上紹介していること(実績証明)• メディア情報(URL、バックナンバー、SNSならページURLかID、PV数のキャプチャなど)• 次は100件を狙えること(意気込み) この3点を確実に伝えてください。 企画主催者は過去のデータを見て、紹介したリストの濃さや、メディア情報をチェックします。 手順1と2をきちんとこなしていれば、8割の確率でOKを貰えるはずです。 この最初の1件目のVIP設定が今後に繋がります。 この1件目を大事にしてください。 そしてめでたくVIP単価を設定してもらえたら手順4に進みます。 手順4.他のASPのキャンペーンでもVIP設定依頼の連絡をする 1つ目のVIP設定を貰う事が出来たら、2つ目はずっと簡単になります。 他社ASPでのキャンペーン開催時に以下の3点の情報を明記して連絡をします。 他社の企画で50件~100件以上紹介していること(実績)• メディア情報(URL、バックナンバー、SNSならページURLかID、PV数のキャプチャなど)• 他のASPでVIP設定を貰っている事 ここでは3がモノを言います。 インフォ業界はせまい業界です。 キャンペーン主催者同士繋がっている事がほとんどなのです。 なので、 例えばAというASPでVIP設定を貰う事が出来ていれば、BというASPの担当者はそのVIP設定を信頼してくれる可能性が高いというわけです。 主催者はそのASPの運営主に電話して確認を取ることもあります。 ここは交渉ですが、腰を低く、謙虚にVIP設定を依頼し、メディアにも力があることを伝えれればVIP設定を断るASPさんはほとんどいなくなるはずです。 全ては最初の一件目が大切ですね。 手順5.実績を残しVIPアフィリエイターパーティーに参加する ある程度の成果を残せるようになると、VIPアフィリエイターが集まるパーティーやイベントに招待されるようになります。 そうすると横のつながりが出来る上に、そこに参加しているだけでVIP単価を設定してくれる方と出会えるようになります。 このレベルまでくると、ほぼ全てのASPでVIP単価を設定してもらえるはずです。 その内のいくつかはSVIP設定をしてくれるケースも出てくるでしょう。 まとめ 最も手間がかかるのは手順1と手順2です。 そして最も重要なのも手順1と手順2です。 メディアは嘘をつきません。 キャンペーン主催者はメルマガ、ブログ、SNSなどのメディアを見れば、その人がどれくらいの実力を持っているかすぐにわかります。 なぜかというと、私も過去何度も無料オプトインキャンペーンを開催し、プロダクトローンチを実践してきたからです。 VIP設定をする側だったからです。 同じようにVIP設定の連絡を過去何度も頂きましたが、嘘や誇大を言う人は決まってメディア情報を提供してこないです。 そしてそういう人は決まって不正してきます。 なのでメディアをキチンと育てること。 URLやメルマガを開示し、過去の実績を公表出来るくらいの実力をつけることが一番大切なことだと思います。 一度VIP設定を貰えたら、次のVIP設定はもっと楽に貰えます。 そしてその次はもっと楽になります。 その繰り返しで各ASPから好待遇を受けれるようになるので、適当なことはせず、一つ一つのことをきっちりこなしていくことを私はおススメしたいです。 たった1記事で20,000いいね&51万PVを集めた方法公開 立ち上げから7年。 長年蓄積し続けたアフィリエイトJAPANのメディア運営ノウハウを全て公開します。 今の時代は メディアMIXでの集客がベストです。 次の一手に是非使ってください。 メディア運用ノウハウ全て公開します。
次のこのアフィリエイト教材が発売された背景は、一言で言って「VOD video on demandサービスの需要の爆発的な伸び」ですね。 ASPの中でアフィリエイト案件もかなり増えていますし。 動画でそうだからテレビもできるでしょって思われているみたい 笑 これからはVODを入れたらテレビを止めておいてって言えるようになってくるよね。 2018年のVOD市場規模は1680億円、2022年には1. 5倍の規模が予測されますので、この市場でアフィリエイトするのは勝ちが見込めるのです。 以下は映像サービスの市場規模のデータとなっており、かつてTSUTAYAが一大勢力を握っていたレンタル始業が縮小、 2013年ころからVOD 有料動画サービス の市場が伸びてきているんですね。 出典:一般社団法人日本映像ソフト協会 VOD市場が爆発的に伸びる過渡期に、アフィリエイト案件も多くなってきました。 さらに VOD案件のアフィリエイトは報酬支払条件が「無料会員登録」の場合がほとんど、しかも無料会員期間内に解約されても報酬が発生するので「今VODアフィリエイト案件は稼ぎ時」という訳なのです。 ノウハウとツールが一体になっているのですごくわかりやすかったです。 アフィリエイト初心者の人でもこの教材を元にネットビジネスの基本が学べるような内容になってました。 ではこれらVIP VODアフィリエイトで稼ぐ方法を詳しくレビューして行きます! VODアフィリエイトで稼ぐ方法マニュアルが、初心者にもうってつけな理由 VIP VODアフィリエイトで稼ぐ方法のうち、VODアフィリで稼ぐ具体的手法 ノウハウ については目的がかなり明確化されいて、迷いなく作業が進められるようになっていました。 アフィリエイト初心者にかなり向いていると言える3つの理由があります。 教材ではVODアフィリエイトで収益をねらうための手順・重要ポイント・注意点・NGポイントなど触れられており、 迷いなくVODアフィリエイト案件で報酬が得られるようになっています。 ツールであっという間もなく「VODアフィリエイト案件で収益を狙うコンテンツの型」がつくられ、あとはそれに従って埋め込んでいくだけになっているのでちょっと驚きでしたね。。 ツールがすごくて「アフィリエイトノウハウの解説が数ページだけ」の教材って実際あります。 これは作業が多すぎるとできないって言う初心者アフィリエイターはこれいいだろうなって思います。 ユーザーに「VODサービスを導入して、この動画が今すぐ見たい!!」という成約を勝ち取る重要なポイントが伝わりにくいです。 まさに作業量が多いのはちょっと…と思っているアフィリエイト初心者には強力な「ノウハウとツールが一体になった教材」と言えるのではないでしょうか。 ただ、教材ではこの件についてノウハウがくわしく解説されているわけではなかったです。 このネタって多分永遠に尽きないです。 VIP=VOD案件の型を一瞬で作成できるツール VIP video on demand income project)はアフィリエイト初心者でも直観的にコンテンツがつくれるようになっています。 VOD特化サイトの型が一瞬で生成されるツール• VIPツールではこの2つのコンテンツの型が一瞬で生成するので、あとは型に従って必要な情報をパチパチ埋めていくだけになっています。 「自動生成ツールだとみんなと被るんじゃないの?」とも思えたのですが、VODの映像は膨大にあってツール購入者同士でダブりは起こらないので、オリジナル性高いコンテンツができるでしょう。 型があればアフィリエイト初心者も「何をすればいいのか」が明確なので、迷いなくコンテンツがつくれます。 数あるVODサービスが選びやすいように、ツールがある型を生成してくれる VODにもいろんな企業が参入してますよね…• ユーネクスト• ビデオパス• アマゾンプライム• ネットフリックス• d TV VODサービスに慣れていないユーザーが、一番自分に合ったものを選ぶ時って「よくわかっていない状態」で選ぼうとするので、あっちこっちいろんなサイトをはしごして比べて疲れてしまうなんてパターンもあります。 ですからはたから見て「どれがいいのか分かりずらい」のがVODサービスでもありますから、どれが一番自分に合っているのかがわかりやすくまとめられているサイトは重宝されます。 1つにまとめられているコンテンツがあればユーザーは迷いなくそのサイトでVODサービスを申し込むでしょう。 するとVODの成約もどんどん決まりやすいです。 これをサポートしてくれる機能がVIPツールには付いています。 一瞬で「ユーザーがVODサービスを選びやすいように」コンテンツの型を生成してくれるのです。 また無料視聴期間をありったけ使っていくつのサービスに申し込んで一つに絞るというユーザーもいるでしょう。 こんなユーザーにもある程度目星をつけて「VODサービスを絞りやすいように」、ツールがコンテンツの型を一瞬で生成するのを助けてくれます。 つまりテンプレートを使うこと自体SEO対策につながるので、「コンテンツの型をうめ込む作業」に専念できて、SEOを気にしなくてもいいようになっているのです。 しかし型にパチパチうめ込むだけでいい、などと言うと「じゃあオリジナル性なんてないんだからライバルと似通ったコンテンツになっちゃうんじゃないの?」と不安にもなりそうなのですが… VIPツールは「VODコンテンツに向くレイアウトや豊富なカスタマイズ性」があり、どのサイトにも似つかないオリジナル性高い仕上がりになりました。 これがVIPツールに触れてみて、従来のツールのように小難しくなく直観的に操作ができるのが気に入りました。 コンテンツのカスタマイズが、考えるまでもなく直観的にできてわかりやすいんです。 従来のツールの公式販売サイトでいくら操作が楽だ、簡単だ、と説明されていても「え?なんか分かりずらいんだけど…だから放置したくなるんだけど…」なんてパターンはいくらでもありましたからね(笑) SEO対策テンプレート、コンテンツのカスタマイズ性とも良かったです。 私が試してみたVIP VODアフィリで稼ぐ方法のレビューはこれだけでは言い足りないところがありますが、あとは以下でご案内するご購入者向けの特典の中でいろいろとアドバイスができればと思います。 「VIP VODアフィリエイトで稼ぐ方法」の商品情報・購入方法・ご購入者特典とその受け取り方 それでVIP VODアフィリエイトで稼ぐ方法の商品概要・購入方法・私熊谷ヒカルからご購入いただいた方への特典と特典の受け取り方法についてお伝えします。 VIP VODアフィリエイトで稼ぐ方法の商品情報 VIP VODアフィリエイトで稼ぐ方法の商品情報は下記の通りになっています。 1回払い:45800円• その特典の概要を一言で説明すると、 「VIP VODアフィリエイトで稼ぐ方法について、収益化の 強化と補足」 です。 しかし、「あれ?基本の解説がちょっと不足してるかな?」というところもありますので、ここではこれだけはやっておきたいアクセス増加のための基本中の基本をお伝えします。 また、これを使うと効率よく収益が積み上がるというツールもご紹介します。 ほかアフィリエイト報酬が5万円になるまで期間無制限でサポートします。 VIP VODアフィリエイトで稼ぐ方法の購入方法と特典の受け取り方 西川弘氏のVIP VODアフィリエイトで稼ぐ方法は以下のバナーから購入できます。 すると以下の通り「ご購入特典・熊谷ヒカル」といったように記載されています。 販売会社アドモールのサイトでメールアドレスを入力して「次を進む」をクリックして、ご購入していただければOKです。 レビューのおしまいに 今回ここでご紹介したツールについて、間違いなくあっという間もなくVODコンテンツの型を生成してくれる強力なサポートになります。 しかし収益性を強くしていくには、ツールだけでは叶いません。 アフィリエイト案件をガシガシ決めるには、 月にガシガシ成約を決めるだけの経験値から言うアドバイスが不可欠。 一番ダメなのは「合っているかどうかも分からない方法で時間を浪費すること」です。 都度確認しながら一緒にVODアフィリエイトを進めて行きましょう。
次のGemForexアフィリエイトとは? Gemforexのアフィリエイトは「ブログやウェブサイトを使ってGemForexに口座開設する人がいれば報酬がもらえる」制度です。 GemForexアフィリエイトの報酬は「1人口座開設で〇〇円」ではなく、「口座開設後1ロットの取引で〇ドル」という仕組みになります。 通常のアフィリエイトと比べて成果地点が遠く、登録だけでは1円ももらうことはできません。 しかし、もしたくさんトレードしてくれる人が現れれば、たくさんの報酬を手にすることができます。 一時的なボーナスを狙った人を狙うよりも、コツコツ取引を続けてくれる人を募集すると上手く行くことが多いです。 GemForexアフィリエイトの報酬 1ロットあたりの報酬額 IBランク 報酬条件 オールインワン口座 ノースプレッド口座 ビギナー 総額2000万円未満 250円 25円 アドバンス 総額2000万円以上 500円 50円 プロフェショナル 総額5000万円以上 750円 75円 マスターズ 総額1億円以上 1000円 100円 VIP マスターズ条件を12カ月連続クリアしたIB 1000円+年1回のボーナス 100円+年1回のボーナス GemForexのアフィリエイトは「オールインワン口座」の報酬が高く、ノースプレッド口座の報酬は低い設定です。 (GemForexに登録するほとんどの人がオールインワン口座です) 報酬総額によって報酬額も変わって来ます。 XMよりも低いスタートで条件もなかなか厳しいですが、最高ランクのVIPになるとさらにボーナスも付きます。 GemForexはEAやミラートレードに強みをもっているので、自動でトレードしてくれる人一定数いるのでおすすめです。 GemForexはXMの次に知名度が高いので、登録してくれる人は多くなると思います。 GemForexアフィリエイトの口座開設方法 GemForexのアフィリエイト口座開設は「マイページ」もしくは「IB登録フォーム」から行なっていきます。 既にトレード口座を開設している人ならすぐに始めることが出来ます。 マイページからアフィリエイト口座開設 GemForexアフィリエイトで稼ぐ流れ• ブログやウェブサイトを準備する• バナーリンクやテキストリンクをウェブサイトなどに貼る• あなたのサイトに訪問したユーザーがリンクをクリックしてXMに登録する• 登録した人がトレードを始めたら報酬が発生する GemForexのアフィリエイトリンク GemForexのアフィリエイトリンクの場所を紹介します。 GemForexマイページ左側にある「パートナー IB マイページ」をクリックします。 GemForexはテキストリンクのみ GemForexはバナーリンクがなく、テキストリンクのみとなっています。 基本的に4つのページのリンクが用意されているので、どれかを使ってGemForexの登録を勧めて行きましょう。 登録人数や報酬の確認 アフィリエイト登録してくれた人の人数や、報酬の確認は「報酬等集計」で確認が可能です。 現在のステータス このページでは現在のIBステータスやユーザーの口座残高合計が見られます。 アフィリエイト報酬やユーザーの残高が分かる また、下にスクロースすると、現在の登録人数や報酬を見ることができます。 ユーザーの口座残高も確認することが可能です。 GemForexは自己アフィリエイト 自己IB が認められている GemForexは自己アフィリエイト 自己IB が認められているので、自分自身がアフィリエイトリンクを使って登録 追加口座 することで、トレードする度に報酬をもらうことができます。 報酬額は通常のアフィリエイトと同じなので、オールインワン口座で1ロット250円~、ノースプレッド口座で1ロット25円~となります。 GemForexは普通にトレードするよりも自己アフィリエイトをやりながらトレードする方がお得です。 自分のアフィリエイトリンクを使ってログイン 自己アフィリエイトをする場合は、自分のアフィリエイトリンクを使ってログインをします。 追加口座 マイページ左側にある「追加口座お申込み」をクリックします。 追加する口座を選択 追加する口座を選択します。 これで自己アフィリエイトの完了です。 GemForexアフィリエイトまとめ GemForexはアフィリエイトについて紹介しました。 GemForexのアフィリエイト報酬は低いランクだと高くありませんが、ランクが上がるにつれて報酬が上がってきます。 マスターズになれば報酬が1ロット10ドルになり、XMと並ぶ報酬になります。 ランクアップは自己アフィリエイトも含まれるので、ぜひ自己アフィリエイトと合わせて行いましょう。 【Gemforex・アフィリエイト関連記事】.
次の