ホッチキス 英語。 どうして「stapler」のことを日本では「ホッチキス」と呼ぶの?【知っているとちょっとカッコいい英語のコネタ】

ホッチキスとホチキス。正しいのはどっち?

ホッチキス 英語

ざっと読むための目次• はじめに 日本人は和製英語を非常によく使います・・・。 和製英語とは、「日本で作られた、英語風の日本語語彙」。 日本で作られているので、もちろん外国人には通じません・・・。 しかも・・・「え!?普通に使ってたこれも和製英語なの!?」ってものもあります! どれが和製英語なのかしっかり理解しておきましょう! そもそも和製英語ってなに!? これについてはで紹介していますのでそちらをご覧ください! 和製英語「ホッチキス」 さて、本題に入って、今回の和製英語をご紹介していきます。 今回の和製英語は、「ホッチキス」です! 和製英語シリーズ第7回目はホッチキスになりました! ホッチキスは、みなさんも普通に日常で使っていますよね!? お仕事などでもよく使うと思います。 私も仕事でよく使います。 資料を作った時は最後にホッチキスです! このようにホッチキスは、日常生活でもう定着してしまっていますが・・・ 実は!和製英語なんです! これは意外と知られておらず、和製英語だとは知らなかったランキングのようなものをやると上位に入ってきます。 繰り返しになりますが・・・ホッチキスは和製英語です!海外では通じません! ホッチキスを正しく英語で表現すると? 日常で使われている和製英語「ホッチキス」。 これを英語で正しく表現するといったいどうなるのでしょうか!? これは、あまり知られていないと思います。 日本ではホッチキスなので。 正しく表現すると、「stapler」になります。 全然違いますね・・・。 海外では通じないわけです。 和製英語「ホッチキス」の由来は? 次は、和製英語「ホッチキス」がなぜ使われるようになったのかをご紹介したいと思います。 理由は・・・今までのとはちょっと違います。 ホッチキスは、アメリカのベンジャミン・バークリー・ホッチキスさんが発明し、その商標に由来しているのです。 Hotchkissです。 そこから、日本ではホッチキスと呼ぶようになったと言われています。 ホッチキスさんに敬意を表したのでしょうか。 ホッチキスさんは日本ではかなりの有名人かもしれませんね。 由来で分類すると・・・• 英語を略して和製英語となったもの• 英語を利用して造語をつくったもの• 別の意味になってしまったもの• その他 これらのうち4番の「その他」としておきます。 ホッチキスを使った英語例文 最後は、和製英語「ホッチキス」を使って、例文をご紹介します! ここまで、ホッチキスの由来など、詳しくご紹介してきました。 なので、もうホッチキスは和製英語だと忘れることはないと思います。 しかし、ここで例文を覚えておくことで、実際に英語を話すときに非常に役立つと思います! 例文といっても、簡単な英語です。 Would you lend me your stapler? 「あなたのホッチキスを貸していただけませんか?」 良く使いそうな例文ですね。 覚えておいて損はないでしょう! ぜひ使ってみてくださいね。 最後に ここまで和製英語「ホッチキス」について、説明をしてきましたが、いかがだったでしょうか!? 和製英語は、普段の生活の中に数多く隠れています。 それが和製英語だとわかっていればいいのですが、知らずに海外で使ってしまうと・・・。 今後そうならないためにも、和製英語についての理解を深め、英語力をアップさせていきましょう! 今回はこの辺で失礼します。 今回も最後までご覧いただきありがとうございました! それでは、また次回です。 See you next!

次の

ホッチキスのおすすめ17選。利便性とおしゃれさが際立つアイテムをご紹介

ホッチキス 英語

ざっと読むための目次• はじめに 日本人は和製英語を非常によく使います・・・。 和製英語とは、「日本で作られた、英語風の日本語語彙」。 日本で作られているので、もちろん外国人には通じません・・・。 しかも・・・「え!?普通に使ってたこれも和製英語なの!?」ってものもあります! どれが和製英語なのかしっかり理解しておきましょう! そもそも和製英語ってなに!? これについてはで紹介していますのでそちらをご覧ください! 和製英語「ホッチキス」 さて、本題に入って、今回の和製英語をご紹介していきます。 今回の和製英語は、「ホッチキス」です! 和製英語シリーズ第7回目はホッチキスになりました! ホッチキスは、みなさんも普通に日常で使っていますよね!? お仕事などでもよく使うと思います。 私も仕事でよく使います。 資料を作った時は最後にホッチキスです! このようにホッチキスは、日常生活でもう定着してしまっていますが・・・ 実は!和製英語なんです! これは意外と知られておらず、和製英語だとは知らなかったランキングのようなものをやると上位に入ってきます。 繰り返しになりますが・・・ホッチキスは和製英語です!海外では通じません! ホッチキスを正しく英語で表現すると? 日常で使われている和製英語「ホッチキス」。 これを英語で正しく表現するといったいどうなるのでしょうか!? これは、あまり知られていないと思います。 日本ではホッチキスなので。 正しく表現すると、「stapler」になります。 全然違いますね・・・。 海外では通じないわけです。 和製英語「ホッチキス」の由来は? 次は、和製英語「ホッチキス」がなぜ使われるようになったのかをご紹介したいと思います。 理由は・・・今までのとはちょっと違います。 ホッチキスは、アメリカのベンジャミン・バークリー・ホッチキスさんが発明し、その商標に由来しているのです。 Hotchkissです。 そこから、日本ではホッチキスと呼ぶようになったと言われています。 ホッチキスさんに敬意を表したのでしょうか。 ホッチキスさんは日本ではかなりの有名人かもしれませんね。 由来で分類すると・・・• 英語を略して和製英語となったもの• 英語を利用して造語をつくったもの• 別の意味になってしまったもの• その他 これらのうち4番の「その他」としておきます。 ホッチキスを使った英語例文 最後は、和製英語「ホッチキス」を使って、例文をご紹介します! ここまで、ホッチキスの由来など、詳しくご紹介してきました。 なので、もうホッチキスは和製英語だと忘れることはないと思います。 しかし、ここで例文を覚えておくことで、実際に英語を話すときに非常に役立つと思います! 例文といっても、簡単な英語です。 Would you lend me your stapler? 「あなたのホッチキスを貸していただけませんか?」 良く使いそうな例文ですね。 覚えておいて損はないでしょう! ぜひ使ってみてくださいね。 最後に ここまで和製英語「ホッチキス」について、説明をしてきましたが、いかがだったでしょうか!? 和製英語は、普段の生活の中に数多く隠れています。 それが和製英語だとわかっていればいいのですが、知らずに海外で使ってしまうと・・・。 今後そうならないためにも、和製英語についての理解を深め、英語力をアップさせていきましょう! 今回はこの辺で失礼します。 今回も最後までご覧いただきありがとうございました! それでは、また次回です。 See you next!

次の

「ホッチキス」って英語で何て言うの?そのままじゃ通じないぞ!

ホッチキス 英語

「ホッチキス」といえば紙をとじるもの、国語辞典にも載っていて誰もが知っている文房具ですね。 ところが外国に行きホッチキスと言っても、さっぱり意味が通じない不思議な道具なのです。 それでは、なぜ日本でホッチキスと呼ばれるようになったのかご説明しましょう。 日本で初めてホッチキスを販売したのは伊藤喜商店(現イトーキ)で、明治36年(1903年)のことです。 このホッチキスはアメリカ製で、ボディに大きくHOTCHKISS No・1と刻印されていました。 この製品はE・H・HOTCHKISS社製で、ブランドと形式を刻印表示したものでした。 特に呼び名がなかった時代のこと、誰とはなしにホッチキスと呼ぶようになったと思われます。 また、この製品にはHOTCHKISS PAPER FASTNERの文字も読み取れます。 当時はペーパーファスナーがアメリカでは一般名称だったのかもしれません。 国内では大正時代の特許公報に紙綴器やホッチキスの表記が見られますが、現在では「ホチキス」、「ホッチキス」、「ステープラ」と、さまざまな名前で呼ばれています。 日本で「ホッチキス」という呼び方は広く浸透していますが、新聞用字用語集では「ホチキス」、JIS規格(日本工業規格)では「ステープラ」と、それぞれ異なった名称で定められており、実は表記についての正式な決まりはないのです。 また、「ホッチキス」は一般名称化していて、マックスを含め、商標登録された名称ではありません。 地域によっても「ジョイント」や「ガッチャンコ」、国によっても「ステープラ」、「クチトリッチ」など、ホッチキスはさまざまな名称で親しまれています。

次の