海外ドラマ 英語学習。 ネットフリックス(Netflix)英語勉強法!海外ドラマで英語を話せるようになるには?

英語学習に使える海外ドラマ13選

海外ドラマ 英語学習

勉強した英語を実際話す機会というのは、なかなか日本に住んでいると訪れません。 私たちは、英語をとても丁寧に学習してきました。 文法も単語数もそれなりに熟してきました。 それなのに、いざネイティブに話しかけられたりするとあの速さの英語についていけず、 あんなに勉強してきたはずなのに聞き取れない…と一気に自信を失い話すことが億劫になってしまいます。 しかし、どれもお金とリスクを伴います。 ですからまず、リスニング力を上げるべく「海外ドラマ」を使って 安く手軽にワンステップ上の学習をお勧めしたいと思います。 海外ドラマ学習法6ステップ 海外ドラマでの学習は、速さこそ上級者向きでも文法や単語に関して言えば 中学~高校レベル、英検3~2級 TOEIC600~ほどあればだれもが挑戦できる学習法です。 教科書の英語からは学べない、ネイティブが使う自然なフレーズを覚えるだけでなく、実践的なリスニング力を培うことができることが海外ドラマを使うメリットでしょう。 シットコムやコメディは笑いながら英語を学べますし、アメリカやイギリスの学園ドラマは各国の文化の違いを感じられるのも面白いです。 まず初めに私がやってきた、海外ドラマの選び方と学習方法をシェアしたいなと思います。 海外ドラマを選ぶ 私が見たものの中からにはなってしまいますが、選ぶポイントは自分の年齢にあったドラマを選択することです。 高校生が使うスラングはもちろんですが、何よりその時自分がリアルに使うであろう会話が学べます。 日本語字幕で観て、勉強する1分を決める まずは、日本語字幕で内容を楽しんでください。 そんなに何度も見る時間ないし、話が気になりすぎて繰り返し見るのは難しい!という方。 英語字幕で挑戦してもいいと思いますが、海外ドラマを観慣れていない方には内容理解するのに逆に時間がかかってしまうかもしれません。 ここは思い切って、ドラマを教材と考え日本語字幕で1話だけ観た後、「自分が話してみたい!」もしくはあの場面はなんとなく言っていることが分かった!というところ1分程度決めてしまうのがいいです。 1分というと短すぎる気がしますが、英語を書き出していくとあの速さで展開されている会話の量は結構あります。 その1分を字幕なしで観る ターゲットにする1分が決まったら、次はその1分を字幕なしで何度も観ます。 途中止めながらでいいので、聞き取れた表現や単語を適当にいくつか書いてみます。 ここでのポイントは、決してすべての会話を一字一句完璧に文字に起こそうと思わないこと。 それはそれはかなりの時間を要しますし、ネイティブの自然な速さで話される英語にはスラングや、特に意味のない言葉や表現、ほとんど消えてしまって聴こえない単語もいくつかあります。 なので、先ずは1分の中の3つでもいいので書いてみて下さい。 英語字幕で観る 単語や表現がいくつか書けたところで、いよいよ英語字幕を出してみましょう。 日本語字幕で本編を観ているので会話は理解できているかと思います。 ですから次は、その表現はどのよう英文になっているのかを確認していきます。 例えば、日本語で観たとき「必要なものは、すべて持ち合わせている。 」という一言が出てきたとしましょう。 この時、わからない単語も併せてメモしておくと良いです。 後で調べましょう。 それに比べて、 everythingのあとのI needははほとんどeverythingにくっつい消えるくらい速く読まれています。 このように英語独特のアクセント、強弱に耳を鳴らしておきましょう。 シャドーイング シャドーとは影、即ち影追いをするように発話練習をしていくということです。 音源の1秒後くらいから、続けて聞きながらまねて声に出します。 この時、字幕やメモは見ません。 ただ耳だけで聴いて追って、何度も声に出してください。 英語を観てしまうとどうしてもカタカナ読みになってしまいます。 まだ字が読めない子供のように。 ただママの言葉を聞いて真似する子供のようにシャドーイングを行ってください。 耳から入ったそのままを何度も口に出すことで、口や舌に英語を話す準備をさせます。 リスニング力を上げること シャドーイング前までを根気よく続けていくだけでも、リスニング力アップに繋がります。 このやり方でドラマ鑑賞に慣れてきたら、日本語字幕でただドラマを楽しむだけでも、リスニング力は磨かれます。 なぜなら、英語の強弱に慣れた耳で聞くと今まで聞けなかったお決まり(よく使う)のフレーズがすんなり入ってくるからです。 日本語字幕で観ていても、「あ!またこの表現だ!」と気づきます。 シャドーイングで口を慣らし、実際使ってみる せっかく聞き慣れたら、今度は勝手に口から滑り出てくるくらいシャドーイングを繰り返し、実際使ってみるのが理想です。 (笑) 海外ドラマおすすめサービス比較 私がドラマを使って英語を勉強していたころは、DVDが主流でしたが、今ではNetflixやHuluなどのストリーミングサービスが人気です。 DVDを購入するのと比較して、安価で様々なドラマが楽しめますし、日本語字幕、英語字幕のオンオフや低速、倍速、巻き戻しなども簡単でより便利に勉強にも使えます。 ここでは海外ドラマが見れるストリーミングサービスをいくつか比較してみますね。 Netflix は、ストリーミングサービスの中でも、英語字幕を出せる作品が多く英語学習に最適です。 Huluは英語字幕が出せるものが少なく、アマプラは日本語字幕しか出すことができません。 さらに、Netflixはです。 おなじみの幽遊白書、ハルヒ、鋼の錬金術師など聞いたこと、見たことがあるようなアニメ作品をスクリプト付きで見ることができます。 アニメの英語はドラマよりもはっきりと発音することが多く、聞き取りやすいためドラマで英語学習の初心者に特におすすめです。 ご存じない人が多いのですが、Netflixは設定を英語にすることで英語字幕作品を増やすことができます。 トップページ右上の「アカウント情報」から、「言語」をクリックし、「English」を選択してください。 アマゾンプライム の有料会員の方は少なくはないのではないでしょうか?アマプラの会員なら、海外ドラマを無料で見ることができます。 英語字幕を出すことはできないのですが、後で紹介するスクリプトをダウンロードすると英語学習にも使いやすくなります。 アマゾンプライムなら、アマゾンオリジナルの子供向け番組がおすすめです。 ストーリーもわかりやすく難しい表現も少ないため初心者でも入りやすいと思います。 やなど、子供と一緒に見たくなるような作品も多くておすすめです。 YouTube YouTubeは、もはや英語学習の必需品となりました。 ドラマと異なり、10分程度と短い動画も多く、隙間時間にも使いやすいですね。 英語学習チャンネル、ネイティブの子供向けチャンネル、英語圏のYouTubeチャンネル等、ジャンルも豊富で幅広いレベルの学習者に対応しています。 英語字幕のオン、オフもボタン一つで可能です。 時代の進歩は英語学習をより便利に、楽しくしてくれました。 おまけ:スクリプトの入手方法 DVDやストリーミングを使って英語を勉強していて思うのは、「スクリプトが手元にあったら」ということではないでしょうか。 字幕をメモ帳に保存したり、紙で印刷したりすることで、書き込みやマーカーなどもしやすくなり学習がしやすくなりますよね。 そんな時、勉強に使いたいドラマのタイトルをGoogleで「ドラマのタイトル(英語) Transcript」と検索してみてください。 メジャーなドラマはほとんどこれで字幕をダウンロードすることができます。 まとめ まずは、自分に合ったドラマを探し内容を日本語字幕で楽しみます。 そのあとは上記の手順に従いながら、ネイティブスピードの会話に耳を慣らせます。 耳が慣れてきたら、口も英語仕様にしていきましょう。 あとは実践あるのみです。 英語は、 聞いて・発して・自分のものにする。 これが、英会話成功の秘訣だと思っています。 海外ドラマ・映画で英語学習シリーズ.

次の

【3カ月】海外ドラマで英語勉強!僕のやり方をすべて公開

海外ドラマ 英語学習

もちろん私は海外ドラマで英語を勉強するメリットも知っています。 私自身も実際に巷で有名な「フレンズ」などの海外ドラマをよく見ていました。 そして、海外ドラマを使った勉強法で、 スピーキング、リスニング、リーディング、ライティングなど あらゆる英語技術を伸ばしてきました。 それらの方法についても また別の機会に話したいと思います。 ただ、私がそれ以上に気になるのは、 海外ドラマで英語を勉強する大きな落とし穴について 多くの英語教育者が言及していないことです。 特に私が問題視しているのは 海外ドラマを使ったリスニングの勉強法についてです。 でも実は海外ドラマを単に長時間見ていたら、 リスニング力が劇的に向上するという主張には 大きな落とし穴があります。 その大きな落とし穴を見落としていては、 あなたのリスニング力は確実に伸び悩むはずです。 実際に海外ドラマを長時間見ているのに、 リスニング力がなかなか上がらない、 という相談はよく受けます。 なので、この記事ではリスニング力向上という目的において 海外ドラマを使って英語を勉強する大きな落とし穴について説明します。 その大きな落とし穴を知ることで、 逆にリスニング力を上げる効果的な勉強法も見えてきます。 海外ドラマを長時間見ると、なぜリスニング力が上がると言われるのか? 海外ドラマを長時間見て、リスニング力が上がる理由は、 英語のリズムに慣れるからです。 英語には英語特有のリズムというものがあります。 英語のリズムは強弱のリズムです。 つまり、英語では強く読まれる部分と、 弱く読まれる部分が交互に繰り返されます。 でも日本語には英語のような強弱のリズムはありません。 厳密に言えば違いますが簡単に言うと、 日本語というのは基本的に強く読まれる部分しかないんです。 理論的な難しい話をしても意味がないので、 ここで分かって欲しいのは、 日本語と英語のリズムは全く違う、ということです。 そして、日本語と英語のリズムというのは全く違うことから、 日本人は英語が聞き取ることが物凄く苦手です。 英語のリズニングに慣れていない日本人は、 英語を日本語のリズムで聞こうとします。 でも、英語のリズムは日本語のリズムとは違うので、 日本語のリズムで英語を聞こうとすると、 リズムが一致せず、英語の聞き取りが困難になります。 よく数週間〜数ヶ月海外ドラマを見続けていたら、 急に英語が聞き取れるようになった、 ということを言う人がいます。 その理由は英語を長時間聞き続けることで、 英語のリズムに慣れたからなんです。 海外ドラマを長時間見ることで英語のリズムに慣れたから、 急に英語が聞き取れるようになるんですね。 ここでは英語のリズムについてはかなり簡潔に話したので、 もっと詳しく知りたい場合は以下の記事を参照してください。 では、なぜ海外ドラマを見ても、 リスニング力が上がらない人がいるのでしょうか? ここまで説明してきた理屈で言えば、 海外ドラマを長時間見れば英語のリズムに慣れ、 英語が劇的に聞き取れるようになるはずです。 次にそのことについて説明します。 海外ドラマを見ても、なぜリスニング力が上がらない人がいるのか? 海外ドラマを見てもリスニング力が上がらない理由は主に二つあります。 それぞれ説明します。 1、英語のリズムに慣れることに失敗している 海外ドラマを長時間見ても、 なかなか英語のリズムに慣れることができず、 あまりリスニング力が伸びない人は多いです。 それにはいくつかの明確な理由があります。 最初の理由は、映像を見ていると、 英語のリズムに慣れる難易度が上がるからです。 英語のリズムに慣れるには、 英語の音を聞くことに集中することが重要になります。 もちろん海外ドラマはドラマなので映像があります。 そして、映像を見ることに気を取られすぎてしまうと、 英語の音に集中することがおろそかになり、 その結果、英語のリズムに慣れることが難しくなります。 特に「フレンズ」などのコメディー系の海外ドラマだと 何となく映像の雰囲気を楽しんでしまって、 音に対して全然集中できてないことは多いです。 このことから長時間海外ドラマを見ても、 なかなか英語のリズムに慣れることができず、 リスニング力が伸びない、というのはよくあります。 この問題を解決するには、映像作品を使わないことが 一つの解決策になります。 映像作品を使わないことで、 音のみを聞くことに集中することができます。 なので、私は英語のリズムに慣れる目的なのであれば、 映像作品、洋画、海外ドラマなどを使うことは全くおすすめしません。 音声のみで英語を聞くことが、 英語のリズムを習得するには一番効果的です。 後は、字幕付きで見るのも英語の音に集中するのを邪魔します。 日本語字幕も英語字幕もどちらもダメです。 字幕を付けると音より字幕を読む方に意識が行きやすくなります。 その結果、英語のリズムになかなか慣れることができない人も多いです。 まとめると、聴覚(耳)以外の余計な五感を使うと、 音に集中し辛くなって英語のリズムに慣れるのは難しくなるってことです。 2、どんなに長時間見ても、聞こえない音は一生聞こえない 幼少期の脳は別ですが、大人の脳というのは 自分の知らない音を聞き流すだけで聞き取れるようにはなりません。 たしかに英語のリズムに慣れれば、 英語の音を聞き取ることは随分とラクになります。 ただ、英語のリズムに慣れたからといって、 別に全ての音が聞き取れるようになるわけではありません。 つまり、知らない音を聞き取れるようにするためには、 自分の聞き取れなかった音をスクリプトなどで確認する必要があります。 ただ何も見ずに長時間海外ドラマを見ているだけでは、 聞こえない音は一生聞こえるようになりません。 この問題を解決するには、一音一音を正確に聞こえるようにする 「精聴」のトレーニングをする必要があります。 精聴のやり方は以下の記事で説明してるので 興味があれば参照してください。 ちなみに上記の記事に書かれてある精聴のトレーニングは海外ドラマでもできます。 これまで海外ドラマで英語を勉強する落とし穴を解説してきました。 このように「海外ドラマを見る」という一見単純な勉強法を取っても、 正しいやり方でやらないと全く効果が出ません。 これは海外ドラマだけでなく、英語学習全般に言えることです、 私も英語学習に苦戦していた時期があるのでよく分かるのですが、 英語力というのは正しい学習法で勉強しなければ 本当にほとんど上がりません。 なので今後も引き続き、メルマガや別記事などで 効果の出る英語勉強法について発信していきます。 --------- あなたがもし本気で英語をマスターしたいのなら、 ぜひ私の無料メール講座に登録してください。 etc などの内容を用意しています。 その他にも多くの無料講義を用意しています。

次の

初心者から上級者まで!英語学習におすすめ海外ドラマ20選

海外ドラマ 英語学習

・コストパフォーマンスが良い ・楽しみながら学べる ・生の英語を学べる それでは、それぞれ詳しく説明していきますね。 1-1. コストパフォーマンスが良い NetflixやAmazonプライム、Huluなどを利用すれば、 月額1,000円ほどの定額料金で、いつでもどこでも気軽に海外ドラマを視聴できます。 また、 専用アプリを利用すれば、スマホからでも海外の生の英語を視聴することができます。 1-2. 楽しみながら学べる 例えば、TOEICなどの資格試験のために市販教材を買っても、やる気も出ないし仕事が忙しくて学習が長続きしないという人も多いはず。 でも、もし好きな海外ドラマを見ながら同時に聞き取りの学習ができるなら、 もっと気軽に楽しく続けられますよね。 1-3. 生の英語を学べる ネイティブの話す日常会話を聞くことにより、日本にいながら生の英語を体感できます。 学校のテキストなどでは出会えないような、 単語やフレーズ、発音を学ぶことができ、英会話の学習としても最適です。 さらに音声のみの聞き流しとは違い、 映像と字幕があることで、より正確に単語の発音やフレーズを確認できますね。 海外ドラマで英語を学習するときの注意点 しかし、学習の方法を間違うと英語の上達にうまく結びつかないこともあります。 そこで、海外ドラマを使った 英語学習の注意点を3つご紹介します。 ・好きなドラマを選ぶ ・日常会話の多いドラマを選ぶ ・砕けすぎた俗語に気を付ける 詳しく見ていきましょう。 2-1. 好きなドラマを選ぼう! 好きなドラマやジャンルを選ぶ理由は、 英語学習を長く続けるためです。 英語学習に向いているドラマはいくつもありますが、 見ていてつまらないと感じてしまっては、海外ドラマを視聴するのがつらくなりますよね。 まずは自分が面白いと思えるものを選ぶことが大前提です。 2-2. 日常会話の多いドラマを選ぼう! 日本語吹き替えや日本語字幕つきで見ても、 理解するのが難しいドラマは英語学習には不向きです。 例えば『Suits』などの弁護士系や『ER緊急救命室』などの医療系のドラマは、専門用語が多く簡単に理解できないため、特に初心者の方にはおすすめできません。 英語学習のために見るなら、 会話が中心のシットコム(シチュエーションコメディ)がおすすめです。 2-3. 砕けすぎた俗語に気を付けよう! スラングなどの特定の集団でしか使われない俗語は、ビジネスの場では不向きな場合が多いです。 例えば、『The Sopranos』、『The Walking Dead』、『Breaking Bad』などは、全米で大人気ですが ビジネスシーンでは避けた方がよいスラングがたくさん使われていることを理解した上で視聴するようにしましょう。 海外ドラマを使った英語勉強法 ただ英語ドラマを見るだけで自然に英語が上達するわけではなく、 より効果的に習得する勉強法があります。 英語初心者でもリスニングのスキルがぐんぐん上がる勉強法の3つのステップは以下です。 3-1. 英語音声+日本語字幕 ステップ1では、 英語音声に日本語字幕をつけて、ストーリーを把握しましょう。 この時に、ドラマがつまらないと感じてしまったら学習の継続が難しいです。 とにかくこの段階では、英語を学ぶことより ドラマ自体を楽しむことが重要になります。 3-2. 英語音声+英語字幕 ステップ1では、日本語字幕をつけてみているので、ストーリーは把握できています。 ステップ2では、 英語字幕をつけて実際にどの単語やフレーズが使われているのかを確認していきます。 この段階では時間をかけ、何度もスペルやセリフを書いたり声にだしたり、 同じエピソードを繰り返し見て覚えていきましょう。 3-3. 英語音声のみ ステップ2で単語やフレーズを覚えたら、ステップ3です。 「英語音声のみ」で同じエピソードを見てみましょう。 きっと、初めて見た時よりも会話が聞き取れていて、自然にリスニングができているはずです。 それでもまだ単語の意味がわからないときは、もう一度ステップ2の英語字幕で確認しましょう。 この ステップ2とステップ3を繰り返すことにより、確実にリスニング力が身につきますよ。 おすすめの海外ドラマ&アニメ5選(アメリカ英語編) それでは、ここからは英語学習におすすめのアメリカのドラマとアニメを5つ紹介します。 ぜひ、チェックしてみてくださいね。 4-1. Friends 英語学習といえば、フレンズが有名ですね。 こちらはアメリカで1994年から2004年まで放送された大人気のシットコムです。 ストーリーは6人の登場人物がライフスタイル、恋愛、友情などについてユーモアたっぷりに話しています。 日常会話がメインなので、 日常的な場面で使えるフレーズがたくさん出てきます。 会話が比較的ゆっくりで、放送時間もたったの22分なので、英語学習用のドラマとして魅力的ですよね。 Amazonプライムビデオ内でレンタル視聴可能です。 4-2. Gossip Girl 恋愛ドラマが好きな方におすすめしたいのが、ゴシップガールです。 アメリカでは、2007年から2012年まで放送され、女性を中心に絶大な人気がありました。 ゴシップガールは 高校生の日常会話が盛りだくさんです。 まさに生の英語に触れることができます。 放映時間が40分前後なので、繰り返し視聴しやすいですね。 Amazonプライムビデオ内で、シーズン6までレンタル視聴可能です。 4-3. Sex and the City 大人の女性におすすめしたいのが、ニューヨークに住む30代独身女性4人の仕事、恋愛、友情をコミカルに描いたセックス・アンド・ザ・シティです。 アメリカでは、1998年から2004年まで放送されました。 少し過激な表現が含まれますが、内容は4人の女性の会話が中心なので、 大人の女性の日常会話を学びたい方におすすめです。 1話はたったの30分。 Amazonプライムビデオ内で、レンタル視聴可能です。 4-4. Glee グリーは、英語で合唱という意味があり、オハイオ州にある高校のグリー・クラブ(合唱部)を中心に描かれた、歌とダンスの芸術性を競い合う学園ミュージカルドラマです。 アメリカでは、2009年から2015年まで放送されました。 歌が多く比較的セリフが少ないので、 中学生や英語学習初心者の方にもおすすめです。 1話あたり50分弱です。 Amazonプライムビデオ内で、シーズン6までレンタル視聴可能です。 4-5. South Park 英語学習上級者の方におすすめしたいアニメが、サウスパークです。 アメリカでは、1997年から放送され現在まで続いている長寿番組です。 ストーリーは、4人の少年を中心に、コロラド州にあるサウスパークという町が舞台になります。 内容は、人種、宗教、政治などのタブーな話題を過激に取り上げています。 そのためこの番組からは、 言語だけでなくアメリカの文化まで学ぶことができます。 かなり独特な話し方をするので、初めは意味を理解して聞き取るのは難しいと思いますが、ぜひ何度も挑戦してほしい作品です。 Netflixにて、シーズン15からシーズン21まで視聴できます。 おすすめの海外ドラマ3選(イギリス編) 次に紹介する海外ドラマ3選はすべてイギリスが舞台です。 イギリス英語を身につけたい方におすすめです。 5-1. EastEnders アメリカやイギリスには、いわゆる日本の昼ドラのような番組を指す言葉として、ソープオペラ(Soap opera)といわれるジャンルがあり、イーストエンダーズはそのソープオペラに分類されます。 イーストエンダーズの舞台は、ロンドン東部の下町です。 ロンドン独特の発音を身につけたい方におすすめです。 イギリスでは、1985年から現在まで続く長寿ドラマ番組です。 1話30分なので、繰り返し視聴しやすいですね。 イーストエンダーズはHuluで視聴可能です。 5-2. Coronation Street コロネーションストリートもイーストエンダーズと同じくソープオペラになります。 ストーリーの舞台は、イギリス北部のマンチェスター郊外になります。 こちらも長寿番組で、イギリスでは1960年から現在まで放送されています。 2010年には 世界最古のテレビ番組としてギネス世界記録に登録されました。 放送時間は22分。 Huluで視聴可能です。 5-3. Downton Abby こちらのドラマは、1912年から1925年のイギリス北部に位置するヨークシャーが舞台となります。 登場人物も伯爵家に関わる人たちなので、こちらは第1次世界大戦前後の 上流階級の英語を聞くことができます。 2010年から2015年まで放送されました。 1話の放送時間は1時間前後と少し長くなります。 Amazonプライムビデオで、シーズン6までレンタル視聴可能です。 おすすめの子供向け海外アニメ2選 子供向けにつくられた海外アニメの中にも英語学習に優れているものがあります。 ここでは、子供にも理解しやすいおすすめの番組を2つ紹介します。 6-1. Paw Patrol パウ・パトロールは、カナダで製作された 未就学の子供向けアニメ番組です。 カナダでは2013年から放送され、2019年4月から日本でも視聴可能になりました。 内容は、ライダーという男の子とパウ・パトロールという子犬のレスキューチームが町の平和を守るアニメとなっていて、 とにかく英語がきれいでわかりやすいです。 ぜひ親子で視聴されることをおすすめします。 放送時間は1話20分超、Huluで視聴できます。 6-2. Baby Bus Baby Busは、 YouTubeで配信されている6歳以下の子供向けの教育番組です。 英語、日本語以外にも中国語の音声もあります。 内容は、パンダの主人公を中心に 日常生活で必要な歯磨きや着替え、そのほかに道徳なども学べます。 とにかく出てくるキャラクターが可愛く、英語もきれいでやさしいのでビデオを見ているうちに気がついたら英語が身につきます。 ぜひYouTubeの字幕機能を利用して視聴してみてくださいね。 まとめ いかがでしたか? 今回紹介したドラマ以外にも英語学習に向いているドラマはたくさんあります。 本や教材、CDなどで英語の勉強を試みてもいまいち上達しなかった方、 ぜひ好きな海外ドラマを何度も見て、生の英語を吸収しましょう。 楽しみながら勉強することで、無理なく英語学習を続けられ、英語力がアップできますよ!• 株式会社メディアビーコン 取締役 教育コンテンツプロデューサー 藤 桂輔 早稲田大学教育学部卒。 語学教材制作会社の株式会社メディアビーコンにて、プロデューサーとしてこれまで240以上の英語教材制作に携わる。 英語学習者のために、役立つ情報を発信していきます。 英語を使って自分の世界を変えたい 英語力を上げて自分の活躍の場を広げたい 英語を使ってキャリアアップしたい English Study Cafeは、そんなあなたを応援する英語学習者のためのメディアです。 日々の英語学習にお役立てください。 はじめてのTOEICテスト全パート対策』(西東社) 『TOEICテスト新公式問題集 Vol. 5』(国際ビジネスコミュニケーション協会) 『はじめてでも600点ごえ! TOEICテスト全パート完全対策』(永岡書店) etc...

次の