メルカリ 評価。 【メルカリ】受取評価遅い人しない人の理由や対処法は?ペナルティある?

メルカリで評価されない?!良い評価をもらい続けるたった1つのコツ|ワタリドリブログ

メルカリ 評価

もちろん故意に無言評価の方もいるかも知れませんが、初心者の方で『コメントを入れる欄があることを知らなかった!』とか、『取引メッセージがそのまま反映されると思っていた!』というようにメルカリのシステムがよくわかっていないような人もいます。 また、もともとメルカリでの取引をなるべく簡潔に終わらせたいという人もいます。 ですので、無言評価だったからと言って、「商品に何か不備があったのかな?」などと考える必要はありません。 無言評価が気になるようであれば、何かを出品した時に取引メッセージで「評価の際に、一言コメント頂けると嬉しいです」と書いておくとコメントを貰いやすいと思いますよ。 受取評価のコメント欄は、商品取引画面の『良い・普通・悪い』の3段階評価の顔のマークの真下にあり、文字数は140文字以内で自由に入れることができます。 コメントなしでもいいのですが、取引が無事に終了したのなら、感謝のコメントくらいは入れた方がいいかも知れませんね。 メルカリの受取評価コメント例文(テンプレート) メルカリの受取評価は、特に問題がなければほとんどの場合『良い』をつけることが多いので、 スマホのユーザー辞書に『良い』評価の定型文を入れておくのをおすすめします。 コメント例文をまとめてみましたので、このまま使ってもらってOKです! 良い評価のコメント例文 あなたが出品者の場合• 無事に届いたようで安心いたしました。 迅速なご対応で、安心してお取引ができました。 ありがとうございました。 スムーズなお取引ありがとうございました。 またご縁がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。 丁寧で気持ちの良いお取引をして頂きまして、ありがとうございました。 商品を気に入っていただけると嬉しいです。 あなたが購入者の場合• 本日、商品を受け取りました。 綺麗なお品をお譲りいただきまして、ありがとうございました。 無事に商品を受け取りました。 とても気持ちの良いお取引ができ、信頼できる出品者様です。 ありがとうございました。 とても丁寧な梱包で早々に発送して頂きまして、助かりました。 ありがとうございました。 素敵なお品をお譲りいただきまして、ありがとうございました。 大切に使わせていただきます。 自筆のお手紙まで入れて頂きまして、ありがとうございました。 また機会がございましたらよろしくお願い致します。 普通・悪い評価の場合 何か問題がある場合には、いきなり受取評価で『悪い』をつけるのではなく、相手と『取引メッセージ』でやり取りしても解決しない場合には、まずメルカリ事務局に相談しましょう。 『悪い』の評価は、今後の相手の取引に関係してきますので、よく考えてからつけた方がいいです。 乱暴な言葉を使ったコメントは、傍から見ていて気持ちがいいものではないので、 やむを得ず『悪い』評価をつける場合には、今後利用するユーザーのために理由を丁寧に書いておくといいですね。 「コメントなしの評価でした」「横取り購入でした」などのメルカリでの公式ルールを守っていないマイルール(独自ルール)を押し付けた理由での悪い評価は、評価を変更・削除されることもあります。 それでは、『悪い・普通』評価のコメント例文をみていきましょう。 あなたが出品者の場合• 購入後、何のメッセージもなく不安な取引でした。 受取評価が遅く、こちらから言わないと評価をして頂けないところが気がかりでした。 支払い期日までにお支払いがなかったので困りました。 あなたが購入者の場合• 発送期日を過ぎても連絡がありませんでした。 遅くなるのであれば、一言メッセージが欲しかったです。 未使用品と書いていましたが、明らかに使用感があり、商品説明と異なる商品が届きました。 取引メッセージのやり取りがスムーズにできず不安なお取引でしたので、こちらの評価とさせていただきます。 言葉遣いが乱暴だったので、不快なお取引でした。 壊れやすいものだったにも関わらず、プチプチで梱包がされていませんでした。 幸い壊れていませんでしたが、もう少し包装の仕方を考えて頂きたいです。 商品がビニールに入っていなかったので、雨で濡れてしまっていました。 今度から気をつけて欲しいです。 メルカリ評価コメントの確認方法は? メルカリの受取評価のコメントの見方は、 1.左上のメニュー(三)をタップします。 2.一番上にある、自分のプロフィール欄(名前)をタップします。 4.すると、今までの評価とコメントがズラッとでてきます。 受取評価コメントを入れ忘れたり、間違えたら? メルカリでは、相互評価しないとお互いの評価が見れないようになっているので、取引が完了してはじめて相手がどのような評価をしたのかがわかります。 こちらに落ち度がなかったにも関わらず、『悪い』の評価をつけられていたからと言って、 報復評価することはできません。 受取評価は基本 的には変更・削除はできないので、慎重に入れるようにしましょう。 また、 コメントなしで受取評価してしまった場合には、コメントを後から追加したり編集したりすることはできません。 そんな場合には、評価後も2週間以内であれば取引メッセージでやりとりすることができるので、お礼を一言入れておく方がいいかも知れませんね。 例外ですが、万が一、間違った評価をしてしまった場合や、評価後に問題が解決した場合には、コメントは訂正できませんが、評価自体を変更できることもあります。 さいごに いかがだったでしょうか? 私もいつも受取評価後には、「どんなコメントが入ってるかな~」と、気になりますし、心のこもった内容だと嬉しいです。 コメントは決まり文句になりやすいですが、それでもないよりはあった方いいですね。 たいした手間ではないですので、なるべく入れるようにしてみて下さいね!.

次の

メルカリのお礼の手紙で良い評価がもらえる書き方を紹介!

メルカリ 評価

誰でも気軽に利用できすぎて、一般常識が無い方も多く利用されています。 細かい事ですが、購入を注文とか言っている方は、高確率でお客様気分のクレーマーです。 ネット通販と間違えていて、返品交換が自由に出来ると勘違いしています。 出品してる方も、発送方法など何もわからず出品し、売れてから、「どうやって送ればいいんですか?」と、メルカリボックスに質問しているような、わけのわからなさ。 しかも、送料の方が高くなってしまっても、メルカリ便なら補填されるため、売上ゼロになるだけで赤字にならないから、失敗を繰り返す。 補填は、メルカリユーザー皆から徴収された手数料が使われているのに。 良識ある方もいらっしゃいますが、年々、おかしな利用者が増えています。 メルカリボックスの回答が冷たいとかメルカリ信者だとかいう意見もありますが、通販と勘違いしている購入者や発送方法もわからず出品して質問している方々も、どうなのでしょうね。 質問見ると笑えるので(笑いで済まされないレベルの迷惑行為の質問もありますが)、たまに覗いています。 そして、こんな利用者と関わったらトラブルしか無いなと実感し、あまり、利用したくなくなります。 フリマは個人対個人。 あまり期待するのも違うと思います。 私は出品時、「イメージ違い」を理由に評価下げされました。 これ、正しいと思う人、メルカリ利用資格ゼロ。 通販と間違えてませんか? フリマですよ、フリマ。 もう、怖くて、メルカリに出品していません。 いくらにもならない金額のために、ストレスです。 購入は楽しいです。 イメージ違いは、かなりあります。 直接確認できないから仕方ないです。 感じ方には個人差があります。 失敗も含め、楽しめる金額のものしか買いません。 偽ブランド品を送ってこられたとか、空箱を送ってこられたとかの詐欺でないなら、もう少し優しい気持ちで利用してください。 個人対個人だと忘れないで。 すぐに返品だなんだ騒ぐモンスターにフリマ利用は向きません。 せめて通販利用にとどめるべき。 通販でも返品しまくっているようなら、フリマは絶対に利用しないでください。 まず、フリマで、ブランド品と家電は買わないほうが良いです。 これらは出品するほうもするほうだと思います。 偽物が混じったり、たまたま壊れるタイミングだったりの可能性が高いカテゴリです。 お家で使っている家電が、ある日突然、壊れた経験があるなら、家電をフリマで買うなんて冒険。 出品するほうもです。 ブランド品や家電を出品している出品者はチャレンジャー。 あと、お店での試着で躓いた経験が多いなら、衣類も買わないで。 メーカーにより、サイズ差はあるし、出品者の採寸も素人だから正確ではないかもしれない。 危ないものに手を出さなければ、楽しく利用できます。 私は出品をやめてから楽しいです。 ここの意見は本当に参考になります。 事務局対応は悪いし、無責任な出品者もいるし、クレーマー購入者のもいる。 ただし、日本語もまともに使えずにここに書き込みしている人の意見は参考にならないです。 そういう人が、フリマ業界を駄目にするのだと思います。 メルカリが始まった頃は、まだまだ誰もが気軽に利用しないかわりに、常識的な利用者が多かった。 だから、流行ったんです。 今みたいに、誰でも気軽に登録できて、送り方すらわからないのに出品しちゃう無知な方とか、傷や汚れありで購入したものに、数ミリのシミがあっただの、ほつれがあっただの、中古に理解を持てないクレーマー気質の方なんて、数年前には、ほとんどいませんでした。 今はもうダメですよ。 不要品を画像10枚載せて出品して「全体的に状態が悪い」にしておいても、クレーマーが返品させろと騒ぎます。 中には「悪い」と受取評価した評価コメント欄に返品させろと書き込んでくる非常識な輩まで。 受取評価=返品不可となります。 メルカリにも問題ありますよ。 受取評価の重大さを、購入者に伝えきれていない。 返品可を謳いすぎだし。 メルカリの返品可は、完動品が壊れていた、ブランド品がコピー品だった等、出品者に明らかな落ち度がある時だけです。 思ったより状態が良くなかった、思ったかんじと違う、そんな購入者都合で返品なんか、できないんですよ。 最近、団塊の世代の人たちが終活でフリマ出品参入しているらしいが、そのうち傷つくだけだから、やめといたほうが良いですよ。 古いからこそ廃盤や絶版で値打ちあるはずのレコードや写真集を出品しても、ちょっとでもシミや傷があれば、「全体的に状態が悪い」で出しても、高確率で苦情になります。 コレクターは状態に神経質です。 大切なお宝を罵倒されて、売上も入らない。 だったら、大切なお宝は、いくらにもならなくても、買取業者にお願いしたほうが良いです。 買取してもらえないようなものなら、それは、ご自身にとってお宝なだけで、世間的な価値は無いので、メルカリに出しても、良いご縁には繋がりません。 メルカリは、もう、時代遅れ。 傷つくだけです。 出品をメインに利用しておりますが…手数料が高い高い。 匿名発送が嬉しいメルカリ便の送料が安いのは有り難いですが、手数料が高い割には運営のサポートが雑ですね。 売買の場を提供しているだけだから、何かあっても客同士で何とかしろっていうのはさすがに酷いと思います。 あと、出品初心者がよく『送料の方が高くなったけどどうしたらいいか』とメルカリボックスで相談してますが、手数料から補填されるのはどうなのでしょう。 自分のメルペイの中から出させるのが普通なのでは? ガイドも読まずに無知のまま利用した罰を受けてほしいです。 売上金がゼロってだけでは甘いと思います。 口コミの中で、メルボ回答者が冷たいと書かれてる方がいますが、少し調べれば分かる些細な事、常識でしょ、ってことでも質問であげてる方がみえるので仕方ないのでは?と思います。 売れましたが発送はどのようにしたらいいか? 一番安い発送方法は? 送料はいくらになるか? どのような梱包にしたらいいか? 買った覚えのない商品が購入されていた。 スマート払いの上限が低くなったんだけど? などなど… 一般常識やガイド・メルカリボックスを読めば分かることを質問する利用者が沢山居るので。 値下げ交渉が当たり前の風潮ですが、素直に応じてくれる出品者は、高めに出品しておき、値下げ交渉きてから下げているだけですよ。 最初から底値で出してくれている出品者が、本来は良心的。 そんな底値にまで値下げ交渉したり、本当に貧乏くさい。 そもそも、値下げ交渉とは、出品者が決めた値を否定し、出品物の価値を現所有者が決めた値より低く見るという行為。 そんな価値の無いものなら、買う価値も無いのでは? 値下げ交渉やコメントしただけでブロックされたとかいう方も居ますが、それだけ厭だったという事。 理解しましょう。 フリマだからって値下げありきではないですし、購入を検討しているからって、何を言っても良いという事は絶対にありません。 TVCMや友人の紹介でメルカリを利用しはじめたという方が大半で、「商品数が多くて欲しい商品が見つかる」「すぐに売れる」「操作が簡単」「取引がスムーズ」という口コミが多く見られました。 また、らくらくメルカリ便についてたくさん書かれているのが印象的でした。 らくらくメルカリ便とは、ヤマト運輸が提供している配送(ネコポス・宅急便コンパクト・宅急便)を利用できるサービスのことです。 特典として、宛名書き不要、送料が全国一律、配送補償などがありますが、何より「匿名配送が嬉しい」という口コミが多かったです。 ただ、不満の声もありました。 その多くは手数料です。 メルカリでは販売手数料として商品代金の10%が売り上げから差し引かれ、売上の銀行振込手数料は210円かかります。 ただ、売上金が1万円以上の場合は振込手数料が無料になるので、上手く活用したいですね。 また、「マナーが悪い人がいる」という口コミもありました。 例えば言葉遣いや大幅な値下げの要求などです。 対策としては、プロフィールや商品の詳細に大幅値下げは不可など注意書きを書いておきましょう。 ほか、商品の説明と実際の商品に違いがあったという口コミも。 そのようなトラブルを回避するためにも、購入前に出品者のプロフィールや評価、商品の詳細を確認し、何か不安があればコメント欄に質問してみましょう。 また、出品者側は少しの汚れや傷なども写真を載せて商品の詳細にきちんと書くことが大切です。

次の

メルカリで評価の悪い購入者から購入された時にキャンセルはできるのか?

メルカリ 評価

(写真=Photographee. com) メルカリは、スマートフォンから個人でも簡単に品物の売り買いができる独自のフリマアプリを市場に提案して、大成功を納めている企業です。 急成長を遂げているメルカリでは、従業員一人ひとりのパフォーマンスを最大限に評価する、絶対評価の新しい人事評価制度を導入しています。 メルカリが新人事評価制度を取り入れた目的 メルカリは企業として「新たな価値を生みだす世界的なマーケットプレイスを創る」という明確なミッションを掲げています。 現在は多くのモノが販売され捨てられており、地球資源が無駄になっています。 しかし捨てられるモノの中にはほかの誰かにとって価値があるモノもあるとメルカリは考え、「捨てる」ということをなくすために個人間で簡単、安全に売買できるフリマアプリを日本とアメリカで展開しています。 メリカリは、ミッション達成を目指していくためのバリューとして、Go Bold(大胆にやろう)、All for One(全ては成功のために)、Be Professional(プロフェッショナルであれ)という3つの行動指針を持っています。 メルカリが絶対評価を取り入れた新しい人事評価制度を導入した背景には、こうした従業員個人のプロフェッショナルとしてのパフォーマンスや、バリューの体現などを企業としてきちんと評価する仕組みを制度化するためです。 「絶対評価」「ノーレイティング」がメルカリ新人事評価制度のポイント メリカリは、2018年1月に従業員をよりパフォーマンスやバリューの体現などで評価するために、既存の人事制度を刷新し、「絶対評価」と「ノーレイティング」を評価制度に明確に盛り込みました。 絶対評価とは 絶対評価とは、ほかの従業員との比較で評価する相対評価と異なり、従業員個人のプロフェッショナルとしてのパフォーマンスバリューの体現などの評価基準に従って、一人ひとりを客観(絶対)的に評価するものです。 メルカリの新人事評価制度における絶対評価では、従業員それぞれのパフォーマンスに見合った評価を適切に行うことを目指しています。 メルカリの従業員は、Be Professional(プロフェッショナルであれ)という行動指針に合致したプロフェッショナル志向を持っているメンバーが多いため、パフォーマンスで評価されることに納得感を得ています。 ノーレイティングとは レイティングを採用している人事評価制度では、事業部単位やチーム単位に原資が分配され、その原資の中で従業員を「S評価」「A評価」「B評価」などのランクに分けて評価していきます。 一方、メルカリの新人事制度では、ランクに分けて評価しないノーレイティングを採用しています。 メルカリでは、Go Bold(大胆にやろう)という行動指針に沿って、成果をあげて成長する個人を大胆に評価するため、原資を持たず、昇格や昇給幅に制限を設けていません。 メルカリ新人事評価制度における2つの課題 メルカリ新人事評価制度の運用フローでは、従業員の一次評価をマネージャーが行い、二次評価をほかのマネージャー同士で「評価キャリブレーション」という会議にかけ、評価の妥当性を相互に確認しています。 絶対評価とノーレイティングを採用したメルカリの新人事評価制度での従業員評価は、人事部だけでなく、評価に携わる評価者にとって難しい作業になります。 評価者側からすると、相対評価や原資の分配を取り入れたレイティング評価を採用すれば、判断がしやすい評価方法になりますが、メルカリの新人事評価制度は評価者にとって難易度が高く、2つの大きな課題を抱えています。 1つ目は、ノーレイティングで昇格や昇給幅に制限がないので、マネージャーがその金額にロジックや評価を持たせにくい点です。 2つ目はキャリブレーションコストが多くかかる点です。 既存制度にとらわれず新しい人事評価制度を考える いくつかの課題はあるもののメルカリの新人事評価制度は効果的に機能しています。 ミッション達成を目指していくためのバリューの実現には、従業員個人のプロフェッショナルとしてのパフォーマンスやバリューの体現などを企業としてきちんと評価する仕組みが必要です。 絶対評価とノーレイティングを採用したメルカリ新人事評価制度のように、既存制度にとらわれず新しい人事制度を考えることは、従業員の評価に対する納得感を得るためにも大切なのです。

次の