東方ロワ レベル上げ。 東方ロストワード 最強キャラランキングと最強絵札【東ロワ】

【東方ロストワード】レベル上げの効率の良いやり方【東ロワ】

東方ロワ レベル上げ

周回おすすめ場所早見表 目的の素材 おすすめ周回場所 巻物 昇格• ・2waveの敵が1体 華片昇格• ・全waveの敵が1体出現• ・全waveの敵が1体出現• ・ボス1体のみ出現 絵札突破• ・ボスが1体出現• ・手動操作が必要 経験値キャラレベル強化• 周回に適した場所は、欲しい素材で変わります。 手動で周回には時間がかかるため、 オートバトルでクリアできる場所が効率的です。 オートバトルおすすめキャラ 拡散、集中が全体ショットのキャラ オートバトルでは、 拡散と集中ショットが共に 全体攻撃の「藍」「幽々子」「にとり」がおすすめです。 オートバトル時はスキルを使えないため、ショットで複数の敵をまとめて一掃するのが高速周回に繋がります。 素材集めは1キャラが最適 素材集めだけが目的の場合「1キャラで周回」するのが最も効率的です。 キャラにはコストが設けられており、パーティの総コストで消費霊P スタミナ が決まります。 1キャラで周回すれば最も少ない霊Pで済むため、素材集めの周回数を増やせるのがメリットです。 巻物集めにおすすめな探索 ハード2-2-探索戦1 2章で巻物を集める場合は、第2節ダンタリオンの眷属探索戦1がおすすめします。 WAVE2の敵が1体のみ出現するため、他の場所より倒す敵の数が少なくて済み、少ない時間での周回が可能です。 ハード1-3-第3話 巻物を1章で集めるには、第3節こごえるしま 第3話がおすすめです。 出現する敵の数が少なく、オートバトルで放置しながらキャラの昇格に必要な巻物を集められます。 華片集めにおすすめな探索 ハード2-2-探索戦3 2章で華片を集める場合は、ハード第2節探索戦3がおすすめです。 探索戦6・7も出現する敵が少ないですが、推奨レベルが低いため、探索戦3のほうが楽に周回できます。 ハード1-2-探索戦1 華片を集めるには、ハード1-2-探索戦1 絶海島の不思議 探索戦1 がおすすめです。 全waveで敵1体ずつしか出現しないため、オートバトルで放置しながらキャラの昇格に必要な華片を集められます。 指南書集めにおすすめな探索 ハード2-1第2話 2章で指南書を集める場合は、1節うしろのしょうめん第2話をおすすめします。 フランドール1体のみ出現するため、少ない時間での周回が可能です。 ハード1-2-第1話 1章で指南書を集める場合は、ハード第2節絶海島の不思議 第1話がおすすめです。 全waveで敵1体ずつしか出現しないため、オートバトルで放置しながらキャラのスキル上げに必要な指南書を集められます。 絵札集めはハード1-5-第2話 絵札を集めるには、ハード1-5-第2話 そして誰も……?第2話 のボス敵「八雲紫」がおすすめです。 絵札を探索で集めるには、紫戦からのみ入手できます。 目的のアイテムはキャラ画面から移動可能 育成したいキャラが決まっている場合は、キャラの育成画面で必要素材をタップすることで、ドロップする探索場所を表示できます。 また、対象の探索をさらにタップするとすぐに移動可能です。 レベル上げはクリアできる最高難度で行う 難易度 獲得経験値 好調時 ノーマル序章 86 ノーマル1章 261~273 ハード 460~480 ルナティック 700~714 獲得経験値が大幅に変わるのは難易度の違いです。 同じ難易度内の探索であれば獲得経験値に大きな差はないため、キャラのレベル上げを行いたい場合は、自分がクリアできる最高難度の場所を周回しましょう。 霊Pに余裕がある場合は6人PTで周回するのが最も効率的です。 また、キャラのやる気が高いともらえる経験値が増えるので、やる気の高いキャラを編成すると良いでしょう。 イベント探索を周回 イベント開催中は、イベント探索を周回しましょう。 イベント探索を周回しているとイベントPも獲得でき、獲得したイベントPと様々なアイテムを交換できるのでおすすめです。 メイン探索のドロップ率が上がるため、今のうちに素材を集め、キャラの強化を目指しましょう。

次の

【東方ロストワード】キャラレベルの上げ方おすすめの方法はこれ!(東ロワ)

東方ロワ レベル上げ

消費霊Pは、『』などを行い味方のキャラを強化する度に増えて行きます。 『キャラを強くすればするほど、遊べる回数が少なくなる』という所があり、中々悩ましいです。 超簡単なイベントも、超難しいイベントも、同じ編成で挑めば消費霊Pは全く同じになるので、楽勝なイベントは弱いキャラで回った方が良い、というケースも出て来るかもしれません。 序盤での霊P節約 始めたばかりの序盤だと敵が弱いので、『キャラが少なくても勝てる』というケースが多発します。 2体は流石に少な過ぎるにしても、『後衛キャラ』を0にして戦っても十分勝てる相手ばかりなので、たくさん遊びたい人は序盤は『後衛』にしていくと良いでしょう。 ただ、その場合は経験値が入るキャラも少なくなりますから、その辺はしっかりバランスを考えて…。 『おやしろ』について おやしろでは『1時間毎に霊Pが貯まっていく 初期状態だと20霊P 』形式で、この貯まった霊Pを引き出すことで所持霊Pを回復して行けます。 例えば夜10時にアプリを閉じて寝て、朝6時に起きた場合、霊Pは『160』溜まっていることになります。 最大保有量を超えてしまうとムダになってしまいますが、例えば朝・夜と1日2回受け取るなら、霊Pがオーバーフローすることは無いでしょう。 プレイヤーレベルを上げて賽銭を支払うと『施設レベル』がアップし、回復量や最大保有量が上昇するようです。 このゲームをたくさん遊びたい人は、優先的におやしろをレベルアップさせてあげるといいでしょう。 ただ、現在のロストワードは『賽銭』が非常に貴重なので、ガチャを多く回したい人は賽銭をもっと稼げる手段が出て来るまで、拡張は後回しにした方が良いかもしれません。 まとめ スタミナシステムはどのソシャゲにも付き物で珍しいものでもありませんが、取り敢えず『消費スタミナはステージ依存ではなくキャラ依存』という点はやや特徴的でしょうか。 ラクに勝てる相手なら手を抜くという選択肢も出て来ますから、自分の手持ちのキャラと相談して出撃して行きましょう。

次の

【東方ロストワード】Lunatic八雲紫周回おすすめ編成

東方ロワ レベル上げ

経験値テーブル 次のレベルまでに必要な経験値です。 レベル 必要経験値 累計経験値 1 20 20 2 20 40 3 20 60 4 20 80 5 20 100 6 20 120 7 20 140 8 20 160 9 20 180 10 20 200 11 20 220 12 20 240 13 20 260 14 20 280 15 20 300 16 120 420 17 220 640 18 320 960 19 420 1,380 20 520 1,900 21 640 2,540 22 760 3,300 23 880 4,180 24 1,000 5,180 25 1,120 6,300 26 1,240 7,540 27 1,360 8,900 28 1,480 10,380 29 1,600 11,980 30 1,720 13,700 31 1,840 15,540 32 1,960 17,500 33 2,080 19,580 34 2,200 21,780 35 2,320 24,100 36 2,460 26,560 37 2,600 29,160 38 2,740 31,900 39 2,880 34,780 40 3,020 37,800 41 3,160 40,960 42 3,300 44,260 43 3,440 47,700 44 3,580 51,280 45 3,720 55,000 46 3,860 58,860 47 4,000 62,860 48 4,140 67,000 49 4,280 71,280 50 4,420 75,700 51 4,680 80,380 52 4,940 85,320 53 5,210 90,530 54 5,480 96,010 55 5,760 101,770 56 6,040 107,810 57 6,330 114,140 58 6,620 120,760 59 6,920 127,680 60 7,220 134,900 61 7,520 142,420 62 7,840 150,260 63 8,160 158,420 64 8,480 166,900 65 8,810 175,710 66 9,140 184,850 67 9,480 194,330 68 9,820 204,150 69 10,170 214,320 70 10,520 224,840 71 11,240 236,080 72 11,970 248,050 73 12,710 260,760 74 13,460 274,220 75 14,220 288,440 76 14,990 303,430 77 15,770 319,200 78 16,560 335,760 79 17,360 353,120 80 18,170 371,290 81 18,990 390,280 82 19,820 410,100 83 20,660 430,760 84 21,510 452,270 85 22,370 474,640 86 23,240 497,880 87 24,120 522,000 88 25,010 547,010 89 25,910 572,920 90 26,820 599,740 91 28,660 628,400 92 30,520 658,920 93 32,400 691,320 94 34,300 725,620 95 36,220 761,840 96 38,160 800,000 97 40,120 840,120 98 42,100 882,220 99 44,100 926,320 100 46,120 972,440 101 48,160 1,020,600 102 50,220 1,070,820 103 52,300 1,123,120 104 54,400 1,177,520 105 56,520 1,234,040 106 58,660 1,292,700 107 60,820 1,353,520 108 63,000 1,416,520 109 65,200 1,481,720 110 67,420 1,549,140 111 70,780 1,619,920 112 74,170 1,694,090 113 77,590 1,771,680 114 81,040 1,852,720 115 84,520 1,937,240 116 88,030 2,025,270 117 91,570 2,116,840 118 95,140 2,211,980 119 98,740 2,310,720 120 102,370 2,413,090 121 106,030 2,519,120 122 109,720 2,628,840 123 113,440 2,742,280 124 117,190 2,859,470 125 120,970 2,980,440 126 124,780 3,105,220 127 128,620 3,233,840 128 132,490 3,366,330 129 136,390 3,502,720 130 140,320 3,643,040 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 プレイヤーレベルを上げるメリット 高レベルのおつかい 高レベルのおつかいが出現するようになります。 レベル20ごとに新しいレベルのお使いが出現します。 現在はレベル60までのおつかいが確認されています。 霊P入手量の増加 神結晶を使用して入手できる霊Pの入手量が増加します。 おやしろ、賽銭箱のレベル上限アップ おやしろ、賽銭箱のレベルを上げることができます。 レベルを上げれば時間あたりの入手量や所持上限が上がります。 霊P、賽銭の所持上限の増加 画面上部に表示されている霊P、賽銭の所持上限が上がります。 上限が上がれば放置できる時間が長くなったり、ガチャで天井するための賽銭を貯めておけるようになります。 現時点では300がカンストなので、貯めておける賽銭は185,400が上限です。 上限になると賽銭箱から取得できなくなるだけなので、クエストで取得した分は上限を超えます。 プレイヤーレベルの上げ方 大変ですが、ひたすら周回あるのみです。 クエストによって入手できるプレイヤー経験値が決まっています。 メイン探索は進めば進むほど取得経験値が増加します。 メイン探索よりもイベント探索の方が取得経験値が多いです。 メイン探索 ・NORMAL:43~45 ・HARD:76~80 ・LUNATIC:116~119 イベント探索 ・NORMAL:75 ・HARD:110 ・LUNATIC:150 たくさん周回できるように、可能な限り低コストで周回した方が良いです。 コスト5のキャラ2体だと1周の消費霊Pは10ですが、コスト5のキャラ1体なら半分の霊P5で1周することができ、霊P10で2周することができます。 時間はかかってしまいますが、霊Pには限りがあるので霊P消費を抑えることは大事です。 何時間も手動で周回するのは大変なので、単騎で安定してオート周回できるクエストを探すのが良いと思います。 プレイヤーレベルについてでした。 下記記事で攻略記事をご紹介しています。

次の