トイレ ビデ と は。 ビデ?ウォシュレットのビデってどんな意味があるのか?男が知らない使い方

トイレのウォシュレットでビデの意味は?普通のと違いは?使い方についても解説!

トイレ ビデ と は

筆者が、 初めてイタリアを訪れたときの話である。 滞在先の ホテルのバスルームには、なぜか 便器が2つ…。 そのうちの片方の便器は、見慣れた便器と形状が少し違う…。 この不思議な便器に疑問をもったものの、わざわざホテルスタッフに尋ねるのも面倒だし、とりあえず見慣れた形の方の便器を使用していた。 そして、それから数年後。 筆者は イタリアに留学することとなる。 イタリア人家族のお宅にホームステイすることになったのだが、ここでも 便器状の物体が2つ設置されていた。 なにげなく「どうして1つのバスルームに、便器が2つもあるんっすか?」と尋ねると、ホストマザーはびっくりした顔をしてこういった。 「これ、片方は 『ビデ』よ…」 へぇ~!イタリア人ってキレイ好きなんっすね~! 【雑学解説】イタリアのシャワー室にある、便器のような「ビデ」 イタリアには日本のように風呂に入る習慣がなく、 通常はシャワーで体の汚れをサッと洗い流す。 そもそも、バスルームに浴槽が設置されていないアパートやホテルも少なくはない。 筆者が日本に住んでいたころは、夏場でも毎日しっかりと入浴していたが、こちらに来てからは 毎日軽くシャワーを浴びるだけである。 これがけっこうストレスだったりもするが、 まだラッキーな方なのかもしれない…。 なんと、他の日本人の知り合いに聞いてみると、ホームステイ先によっては 毎日シャワーを浴びると、ホストファミリーに嫌な顔をされるというケースも存在するらしい。 場合によると、 「シャワーは週3回まで」などと決められてしまうこともあるとのこと。 トイレとビデ…フタがない以外はほとんど差がないように見えるな…。 一般住宅だろうがホテルだろうが、このように便器の隣にビデが設置されていることが多い。 ただ、一度泊まったホテルでは トイレにシャワーが設置されていて、 便器にまたがった状態で陰部を洗えるような作りとなっていた。 便利なアイディアと思ったが、シャワーの水が床に飛び散り悲惨な状態となってしまったので、このタイプはビデ初心者にはレベルが高いように思う。 ちなみに、イタリアには 日本のウォシュレットのような電動の陰部を洗う装置はない。 (もしかすると高級マンションやホテルにはあるのかもしれないが、一般人の筆者は見たことも聞いたこともない。 ) なので、イタリア人が日本に来ると、ウォシュレットにいたく感動する。 筆者の日本の実家にはウォシュレットがあるのだが、イタリア人パートナーが訪れた際、「 日本って普通の家庭でもこんなハイテクなもんあるの? 日本のトイレに住みたいわ…」と驚愕していた。 日本は昔から毎日入浴する習慣があるし、だからビデが伝わってこなかったのかもしれないっすね。 ところで、このビデ、現在は 発祥国のフランスでは普及率が低いらしい。 イタリア人がフランスに行った際、「ビデがない!」と驚いてしまったという話もあるのだそうだ。 壁に背を向ける派・壁に正面をむける派・水をビデに貯める派・蛇口から出てくる水をダイレクトに使う派…。 ここでは、筆者が イタリア人パートナーから教わった方法をご紹介しよう。 まず、 壁に正面を向く形でビデにまたがる(トイレにまたがるときとは反対を向くことになる)。 そして、蛇口をひねり出てきた水を陰部にかける。 石鹸で陰部を洗い、 泡を水で洗い流し、タオルで水分を拭き取れば完了である。

次の

ビデとおしりの違いとは? 人に聞けないムフフなビデ知識3選

トイレ ビデ と は

ライターのレティです。 外国人旅行者や留学生は初めて日本の家に入ったとき、驚くことがたくさん! 「玄関で靴を脱ぐの?」「ふとんの中に寝るの?」「スイハンキ、コタツ、ウォシュレットって何?」など…。 最初は使い方がわかりませんが、実際に使うとその便利さに感動します。 もちろん、この逆パターンもありえます。 海外旅行などで他の国の家に入ってみると、見たことのないものや設備に出くわすこともあります。 これらは現地の人にとって、日常生活の一部になっており、いちいち説明してはくれないので、使い方を間違ってしまうことも…。 というわけで今回は、イタリアの家でよく見かける不思議な設備をご紹介します。 イタリアには便器が2つ? ビデがイタリアに登場 ビデがイタリアに登場したのは18世紀後半。 ナポリ王国の女王マリーア・カロリーナ・ダスブルゴがフランスからの批判を無視して、カゼルタ王宮に設置してもらったことがきっかけとなり、ビデはイタリアに普及しました。 1975年からイタリアのすべての家に設置することが法律で定められています。 ビデはヨーロッパのすべての国にあるわけではありません。 以前はポルトガル、スペイン、ギリシャにもありましたが、今では家が改修されるときに処分されることも。 使い方 ビデには水を溜めて洗うタイプと、上向きの水栓からの水で直接洗浄するタイプの2つがあり、適切なビデソープが使われています。 基本的に手で洗うので、ウォシュレットになれている日本の方は、抵抗を感じる人が多いかもしれません。 使うか使わないかあなた次第ですが、変わった使い方だけは避けましょう!.

次の

トイレのウォシュレットでビデの意味は?普通のと違いは?使い方についても解説!

トイレ ビデ と は

男子トイレにもなぜかビデはある。 ビデとは女性が使うあれ。 男性の私は知らずに特に知らずに使っていました。 人のトイレ習慣を聞く機会はほとんどありません。 人がトイレでどうやって過ごしているのかわからないものです。 以前に人と話していたときにその人は、トイレのウォシュレットをこれまで使ったことがないという人もいました。 人のトイレ習慣とは不思議なもの…。 男子トイレにもビデが付いている。 おしりとビデみんなどっちを使っているのだろう?なぜ私はビデを使ってしまうのか?について考えてみたいと思います。 ビデはちょうどイイ位置に当たる 普段トイレの便座には浅く腰掛けている。 潔癖症のためあまり深く腰掛けたくない…。 多くの人が直に肌を当てて、使っている便座。 公共のトイレではなるべくなら肌に触れないように浅く腰掛けています。 浅く腰掛けているとおしり洗浄よりもビデを使ったほうがちょうどイイ位置に当たります。 おしり洗浄は一極集中型でビデは拡散型 おしり洗浄でやたら勢いの強いものがあります。 あまり勢いの良いウォシュレットは苦手…。 ウォシュレットで洗浄する際、水圧が強すぎると痛めてしまう可能性もあります。 洗いすぎもあまりよくないようです。 洗浄時間はどれぐらいが良いのか?調べてみると洗浄時間も大体5~6秒あれば汚れは洗い流せるということです。 おしり洗浄のほうが勢いが強い、ビデのほうが優しい印象。 使ってみるとおしり洗浄は一点に集中しているのに対して、ビデは拡散しているような感じがします。 おしりはなるべく優しく洗いたい…なので私はビデを使います。 おしり洗浄とビデのノズルは分かれている場合もある トイレのノズルってどうなっているのか気になります。 たくさんの人が使っているので、なんだか汚いイメージ。 そもそもノズルってどうなっているのだろう? 各メーカーによってノズルの仕様は違うようです。 おしり洗浄とビデが同じノズルから出る仕様のものもあれば、おしり洗浄とビデが分かれており2本搭載されているモデルもあるようです。 使用後はノズルを洗浄するクリーニング機能が付いているのだということです。 ウォシュレットの技術は進歩しています。 各メーカー目に見えないところで私たちの生活をより良いものにしてくれているんですね。 ビデの発祥はヨーロッパ、日本仕様のビデに進化 ビデ(仏: bidet)とは、足を含めた下半身や、モップなどを洗浄するための器具である。 南欧、特にイタリア、スペイン、ポルトガル、ギリシャ、マルタ、クロアチア、キプロス、アルバニアの一般家庭のバスルームにはシャワー、便器と並んで必ず設置されており、現地人(男女とも)の日常生活において必須の設備とされる。 引用: ビデとはもともと西欧で生まれ排便・排尿のあとに洗う目的で普及したものです。 形状は洋式便器のような形でそれに蓋がないもの。 水を溜めて使用するタイプと上部に水を出し洗浄するタイプとある。 日本国内ではビデは女性器を洗うためについている印象。 もともとはヨーロッパが発祥で日本国内へ入ってきたものが、日本独自の進化を経て現在の形になったと考えられます。 そもそも男子トイレにもビデが付いている理由とは? 男子トイレにはウォシュレットはおしりだけあれば十分だと考えられます。 なぜ男子トイレにもビデがついているのでしょうか? 日本で最も多く目にするのがTOTOのウォシュレット。 日本国内ではトイレ・衛生陶器で 約6割のシェアを持っています。 どのメーカーであっても大体のウォシュレットの基本設計は同じ。 ではなぜ男子トイレにもビデがあるのか? 男子トイレ用にビデを除いた製品を作るより、既存品をそのまま流用したほうがコストがかからないんじゃないかなーと思います。 男子トイレ用に新たに設計して、別ラインで製造して…ってやるよりも同じものを使ったほうが良いのだと思います。 だから男子トイレにもビデが付いているのだと考えます。 一生のうち人がトイレで過ごす時間はおよそ3年 知ってましたか?一生のうちでトイレで過ごす時間はおよそ3年という事実。 世界トイレ機関(WTO)が調査した結果 1年で平均2500回、一日平均すると8回トイレを利用しているということ。 中学生が高校生になるまでが3年。 トイレの時間をギュッと凝縮すると学生時代の3年間をトイレで過ごしているという驚きの事実! 一生のうちトイレで過ごす大切な3年…ビデとおしりで迷ったら迷わずビデを使う! ムーブが・・・気持ちいい お店に入ったトイレでムーブがあったら、テンションが上がる笑 このムーブが気持ちいいのだ。 いやらしい話でエッチなビデオでよく見る女性のあそこに入れるおもちゃ、それがグルグルと回る。 肛門まわりをグルグルとシャワーが当たると、女性はこんな気持ちになるのだろうか・・・と考えてしまう。。 ということで男の私がビデを使う理由をまとめ。 1、ビデのほうが当たる位置がちょうどイイ 2、おしり洗浄に比べビデのほうが洗浄が優しい 以上!.

次の