親知らず 抜い た 後 穴。 2年後|親知らずの抜歯後の穴はどうなるのか?

親知らず(智歯)抜歯後の穴

親知らず 抜い た 後 穴

親知らずを抜歯後、半年以上経ちますが、今になって痛みが強くなりました。 親知らずは、横を向いて生えていたため、切開し私立病院で抜きました。 抜歯後、治りが悪いとは言われ、痛みが一月近くありました。 治りがよくないということと、穴が塞がるには半年近くはかかるとは聞きましたが、10日程前から、手前の(神経を抜いて被せたばかりの歯が)歯が痛むような気がして、近所の歯科に行ったのですが、高周波を当てるのみで、様子を見ようとなりました。 ですが、どうも親知らずを抜いた所が、下で触れても痛いんだと後で気づきました。 抜歯後は、ずーっと違和感ようなものはあり、早く穴が塞がってくれればな~と思っていました。 ちょっと凹んでいて、食べ物も挟まるようなのです。 いくら、抜歯後穴が塞がるのに半年かかるとは言っても、痛むことってあるのでしょうか? 今の歯科では、まだこの件は相談していないのですが(来週の土曜に診察です)・・・ 手前の歯が痛むような気がして相談していて、抗生物質を飲んでいます。 それでも、痛むのです。 こういった症状に有効な治療方法や、考えられる病名とはどんなものがあるのでしょうか? もし、わかる方がいましたら、アドバイスお願いします。

次の

親知らずを抜歯して5カ月が過ぎますが水を飲むと激痛が走ります

親知らず 抜い た 後 穴

私も数年前に親不知(同じく左下)を抜歯したとき、しばらく不快でしたね。 ご飯粒なんかが入っちゃうと、うがいしたくらいじゃ出てこないんですよね。 でも自然と歯茎が盛り上がってきて、今ではこれっぽっちもくぼんでません。 どのくらいで気にならなくなったかなぁ。 はっきりとは覚えてませんが、1ヶ月くらいはしょうがないと思いますよ。 私はその歯医者さんで細〜い歯ブラシを購入して使ってましたが、あとはうがいの仕方にコツがありまして、少量の水を口に含んだら、左側へビュッ!と水を送り込む(わかりにくくてすみません)と、大抵の物は押し流すことができました。 まぁしばらくの間なんで、我慢しましょ。 ユーザーID: 9218070692• 話題ランキング• 経験あります 私も親知らずを抜いてから、そこのくぼみに物が入ってしまうようになりました。 ドラッグストアで売っているいろいろな形の各種道具を試したのですが、これと言ったものはありませんでした。 すぐに歯医者に行って、相談すれば良かったのでしょうが、歯磨きは自分でできる範囲で終わらせていました。 一年に一回は検診やクリーニングはしていました。 でも、4年後に立派な虫歯が見つかりました。 親知らずを抜いた場所のすぐとなりの歯です。 結局くぼみに物が入ったままの状態がずっと続いていて、何となく痛いかも?と思った時にレントゲンを撮って初めて大きな虫歯になっていることに気がついたのです。 毎年検診に行ってもレントゲンを撮る訳ではなかったので、歯医者も気がつかなかったのです。 親知らずを抜いた時に、くぼみはそのうち埋まりますよ、、と言ったのを信じていましたので、大丈夫だと思っていましたが、物がつまって埋まっていただけなんですね!(大爆笑) すぐに歯医者に相談に行った方がいいですよ。 私のような例があるのでね、歯のクリーニングに通うのが良いのかもしれません。 お大事に! ユーザーID: 7824638339• 歯茎を下げる事について歯医者さんに教わったのですが、 抜いた後が痛くなくなったら、歯ブラシで歯茎を傷つけない程度にマッサージすると、 だんだん歯茎が下がってきて、物が詰まらなくなります。 また、今まで親知らずがあって磨けなかった 奥歯の奥の部分、ほっとくと、歯茎が上がって来て 歯ブラシが届きづらくなるので、虫歯になりやすいそうです。 歯ブラシでマッサージして、 歯茎が上がってこないようにしてねと言う事です。 私は下右奥を別の歯医者さんで抜いた際、 止血のため縫合されました。 傷はすぐ塞がり、物が詰まらなくて便利だった反面、 歯茎の盛り上がりが大きく、全く歯ブラシが届かなく、 何回も虫歯になったので、後日歯茎の肉を切りとる手術をしました。 とても痛かったです! 良かったら歯茎マッサージ、やってみてくださいね。 ユーザーID: 2136088102•

次の

親知らずの抜歯後は臭い!口臭の原因と対策いつまで続くのー?

親知らず 抜い た 後 穴

私も数年前に親不知(同じく左下)を抜歯したとき、しばらく不快でしたね。 ご飯粒なんかが入っちゃうと、うがいしたくらいじゃ出てこないんですよね。 でも自然と歯茎が盛り上がってきて、今ではこれっぽっちもくぼんでません。 どのくらいで気にならなくなったかなぁ。 はっきりとは覚えてませんが、1ヶ月くらいはしょうがないと思いますよ。 私はその歯医者さんで細〜い歯ブラシを購入して使ってましたが、あとはうがいの仕方にコツがありまして、少量の水を口に含んだら、左側へビュッ!と水を送り込む(わかりにくくてすみません)と、大抵の物は押し流すことができました。 まぁしばらくの間なんで、我慢しましょ。 ユーザーID: 9218070692• 話題ランキング• 経験あります 私も親知らずを抜いてから、そこのくぼみに物が入ってしまうようになりました。 ドラッグストアで売っているいろいろな形の各種道具を試したのですが、これと言ったものはありませんでした。 すぐに歯医者に行って、相談すれば良かったのでしょうが、歯磨きは自分でできる範囲で終わらせていました。 一年に一回は検診やクリーニングはしていました。 でも、4年後に立派な虫歯が見つかりました。 親知らずを抜いた場所のすぐとなりの歯です。 結局くぼみに物が入ったままの状態がずっと続いていて、何となく痛いかも?と思った時にレントゲンを撮って初めて大きな虫歯になっていることに気がついたのです。 毎年検診に行ってもレントゲンを撮る訳ではなかったので、歯医者も気がつかなかったのです。 親知らずを抜いた時に、くぼみはそのうち埋まりますよ、、と言ったのを信じていましたので、大丈夫だと思っていましたが、物がつまって埋まっていただけなんですね!(大爆笑) すぐに歯医者に相談に行った方がいいですよ。 私のような例があるのでね、歯のクリーニングに通うのが良いのかもしれません。 お大事に! ユーザーID: 7824638339• 歯茎を下げる事について歯医者さんに教わったのですが、 抜いた後が痛くなくなったら、歯ブラシで歯茎を傷つけない程度にマッサージすると、 だんだん歯茎が下がってきて、物が詰まらなくなります。 また、今まで親知らずがあって磨けなかった 奥歯の奥の部分、ほっとくと、歯茎が上がって来て 歯ブラシが届きづらくなるので、虫歯になりやすいそうです。 歯ブラシでマッサージして、 歯茎が上がってこないようにしてねと言う事です。 私は下右奥を別の歯医者さんで抜いた際、 止血のため縫合されました。 傷はすぐ塞がり、物が詰まらなくて便利だった反面、 歯茎の盛り上がりが大きく、全く歯ブラシが届かなく、 何回も虫歯になったので、後日歯茎の肉を切りとる手術をしました。 とても痛かったです! 良かったら歯茎マッサージ、やってみてくださいね。 ユーザーID: 2136088102•

次の