とんねるず コント。 とんねるずの漫才っておもしろかったですか?

とんねるずのみなさんのおかげですのコーナー一覧

とんねるず コント

とんねるず わかっていたこととはいえ、とんねるずの落日ぶりが明らかになった。 3日、テレビ朝日系で『とんねるずのスポーツ王は俺だ!! 』特別編が午後6時30分から10時50分まで放送され、視聴率は第1部(午後6時30分~)が8. 5%(ビデオリサーチ調べの世帯平均視聴率、関東地区・以下同)、第2部(午後7時~)が9. 2%で2ケタ台を割り込んでしまった。 同番組は2000年から1月2日か3日に放送されている正月番組で、12年からは夏(昨年は11月)にもオンエアされている。 プロスポーツ選手がさまざまなスポーツで、とんねるずらと夢対決する内容で、かつては安定して15%を超える人気番組だった。 しかし、マンネリ化ととんねるず自体の人気下落もあり、視聴率は完全なジリ貧状態。 昨年11月10日放送回は10. 1%とギリギリ2ケタ。 今年1月2日のオンエアでは12. 7%をマークしたが、今回の特別編はついに1ケタ台に転落してしまった。 「テレ朝が日曜のこの時間帯に放送している『ナニコレ珍百景』『ポツンと一軒家』は絶好調で、本来なら休止する必要などなかったのです。 ところが新型コロナウイルス感染拡大の影響でロケができなくなって、ストックが少なくなってきた。 そのため、『スポーツ王は俺だ!! 』なら、ある程度は数字が獲れるかんじゃないかと思って放送したのでしょう。 ですが、内容は正月に放送された回の傑作選。 プロゴルフの渋野日向子、石川遼、プロ野球の山川穂高、ラグビーの松島幸太朗がリモートで出演しましたが、特段目新しい企画はなく、視聴者を落胆させました。 その結果、裏の『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)が19. 4%と久しぶりの高視聴率をマークし、敵に塩を送る格好になってしまった」(スポーツ紙記者) 同じテレ朝の正月特番である『芸能人格付けチェック』(MCはダウンタウン・浜田雅功)は、今年元日のオンエアでは、第1部こそ11. 9%だったが、第2部では21. 2%と大台を突破。 3月31日に放送された『BASICB春の3時間スペシャル』も平日ながら16. 0%をマークしており、『スポーツ王は俺だ!! 』との視聴者の支持率の差は歴然。 「これでは『スポーツ王は俺だ!! 』の今夏の放送はないかもしれませんし、20年以上続いた正月特番も、再来年あたりには打ち切りになってしまう可能性も十分ありますね。 誰がどう考えても、もはやとんねるずの時代ではありません」(同) 石橋貴明は唯一のレギュラー番組だった、午後11時台の『石橋貴明のたいむとんねる』(フジテレビ系)が3月で終了した。 同局に泣きついて、4月からド深夜に『石橋、薪を焚べる』にスタートしたが、これもいつまでもつかわからない。 相方の木梨憲武はTBSラジオ『土曜朝6時 木梨の会。 』のみで、テレビのレギュラーはゼロの惨状。 この現実で、さらに『スポーツ王は俺だ!! 』まで打ち切られてしまっては、2人にとっては大打撃で、一世を風びしたとんねるずも完全終了といってもいいだろう。

次の

83年、とんねるずからSOS ノーギャラでも「やってやるよ」|【西日本新聞ニュース】

とんねるず コント

木梨憲武さんがにゲスト出演。 星野源さんととんねるずが手がけた数々のコントの遺伝子が現在も受け継がれている件について話していました。 とんねるずさんでオールナイトニッポンをやっていた時は何年ぐらいまでなんだろう? あ、1992年まで? すげえ……。 (木梨憲武)どんだけ前なんだろう? みんな、生まれてねえんじゃねえか? みんな、おじさん、結構若い頃は働いていたんだぞ。 (星野源)フフフ、知ってます。 僕、だからその時は11歳です(笑)。 (木梨憲武)どうした? 11歳の時、どうしてた? どんな子だった? (星野源)11歳の時は、めちゃくちゃ暗かったと思います。 たぶんその頃、一番暗かったかもしれないですね。 社会性が小学生で出てきて全然馴染めず。 (木梨憲武)学校に行きたくないとか? (星野源)そうですね。 それでノリさんのマネしてたら嫌われるし……みたいな(笑)。 (木梨憲武)それを強く押すなよ(笑)。 木梨憲武と星野源『OTONA feat. 久保田利伸』制作を語る (星野源)そもそもは僕はもうノリさんの大ファンで。 小学生の時にノリさんのモノマネをしすぎて学校で嫌われた人間なんで。 体当たりをよくしてたんですよ。 (木梨憲武)ああー。 「あ、マツモトぉ!」って。 — みやーんZZ miyearnzz (星野源)いや、なのでテレビでコントばっかり見てました。 だからとんねるずさんのコントを毎週、楽しみに。 それだけを楽しみに生きていたようなものなんで。 (木梨憲武)ところが、完璧じゃないのね。 ただの見よう見まねで。 でも格好から入っちゃうから。 みんなそれから……。 (星野源)いや、最高ですよ。 (木梨憲武)あの早さは……テレビのセットだって今、ほとんどやっぱりああいうパロディーなんて、とてつもないお金がかかるから。 「行っちゃえ! 来週、撮るぞ! その週にオンエアーだ! こんなもん、スピードしかねえ!」みたいな。 港浩一さんっていうのがね。 今は共テレの社長になりましたけども。 (星野源)はい。 音楽番組でお世話になっております(笑)。 (木梨憲武)もうとにかく言ったものをすぐに撮ってすぐに……あれがザ・テレビだったっていう感じを思い出しますけども。 (星野源)やっぱり出演者の皆さんとスタッフの皆さんの連携のパワーっていう。 そういうのがないとできないスピード感ですよね。 (木梨憲武)まあ、どこ行っても当時、一番下が何をしても怒られないから。 「行っちゃえ! 貴明、行け! 憲武、行け!」なんつって。 だから、あの時代にとんねるずが曲を出して、それこそこの間、久しぶりに出させてもらったMステとか、FNSなんかも。 もう何をやっても「どうぞ」っていう体制だったから。 昔はね。 そしたら、この間のMステのディレクターとか監督が……『ガラガラヘビがやってくる』のカメラマンだった人が上に上がってサブからスイッチングやったり演出をしてるわけ。 (星野源)ヤバいっすね! (木梨憲武)「僕、あの時代、いました」っていうから。 「マジか!」って言ったらその人がこの間のMステのセットを……「憲武さん、ちなみに後ろのセット、倒れるようになってます」とか、同じこんなことを言うから。 (星野源)フフフ、受け継がれてますねー!(笑)。 すごいな! 「憲武さん、ちなみに後ろのセット、倒れるようになってます」 (木梨憲武)ねえ。 それでステージ上でハンディカメラ持ってるカメラマンの人が今度、「憲武さん、ここで……」って。 俺はね、今は規則正しいタレントになってるから。 こうやって歌ってようかなと思ったら。 「憲武さん、ちなみに下に降りていっても追いかけられる体制にはなってますから」って言われて。 「えっ、なに? 下に降りていってもいいの?」とかって言ったら「ああ、もう全然大丈夫です」とかっていうから言うから。 そしたら、リハーサルの時にタモさんがいたから。 タモリさんに「タモリさん、このへんに来て歌ってもいいかな?」って言って「ノリちゃん、全然好きなようにして」とかって言うから。 (星野源)素晴らしいですね(笑)。 (木梨憲武)だからあれ、実は勝手に降りていったんじゃなくて、タモさんも演出の人も了解を得てね。 了解を得てやらないとさ、なんかさ、今は時代が時代なんでね(笑)。 松本孝弘/木梨憲武) — てんつく RNメイクィーン男爵🥔 tittitopoppo (星野源)フハハハハハハハハッ! (木梨憲武)俺もほら、時代に乗っかろうとしてるから。 (星野源)フフフ、ノリさんが「時代が時代だから」って(笑)。 (木梨憲武)今日なんか帰りなんかもう丁重にご挨拶して帰るからね。 「本当に急に来て。 お世話になりました」なんてね(笑)。 (星野源)いやー、すごい。 それを毎週っていうか、毎日見て育った世代なので。 本当に嬉しいです。 ありがとうございます。 来ていただいて。 (木梨憲武)ありがとうございます。 <書き起こしおわり>.

次の

とんねるず、解散危機か…「石橋貴明が木梨に激怒」事件、木梨はタレント活動なし状態

とんねるず コント

木梨憲武さんがにゲスト出演。 星野源さんととんねるずが手がけた数々のコントの遺伝子が現在も受け継がれている件について話していました。 とんねるずさんでオールナイトニッポンをやっていた時は何年ぐらいまでなんだろう? あ、1992年まで? すげえ……。 (木梨憲武)どんだけ前なんだろう? みんな、生まれてねえんじゃねえか? みんな、おじさん、結構若い頃は働いていたんだぞ。 (星野源)フフフ、知ってます。 僕、だからその時は11歳です(笑)。 (木梨憲武)どうした? 11歳の時、どうしてた? どんな子だった? (星野源)11歳の時は、めちゃくちゃ暗かったと思います。 たぶんその頃、一番暗かったかもしれないですね。 社会性が小学生で出てきて全然馴染めず。 (木梨憲武)学校に行きたくないとか? (星野源)そうですね。 それでノリさんのマネしてたら嫌われるし……みたいな(笑)。 (木梨憲武)それを強く押すなよ(笑)。 木梨憲武と星野源『OTONA feat. 久保田利伸』制作を語る (星野源)そもそもは僕はもうノリさんの大ファンで。 小学生の時にノリさんのモノマネをしすぎて学校で嫌われた人間なんで。 体当たりをよくしてたんですよ。 (木梨憲武)ああー。 「あ、マツモトぉ!」って。 — みやーんZZ miyearnzz (星野源)いや、なのでテレビでコントばっかり見てました。 だからとんねるずさんのコントを毎週、楽しみに。 それだけを楽しみに生きていたようなものなんで。 (木梨憲武)ところが、完璧じゃないのね。 ただの見よう見まねで。 でも格好から入っちゃうから。 みんなそれから……。 (星野源)いや、最高ですよ。 (木梨憲武)あの早さは……テレビのセットだって今、ほとんどやっぱりああいうパロディーなんて、とてつもないお金がかかるから。 「行っちゃえ! 来週、撮るぞ! その週にオンエアーだ! こんなもん、スピードしかねえ!」みたいな。 港浩一さんっていうのがね。 今は共テレの社長になりましたけども。 (星野源)はい。 音楽番組でお世話になっております(笑)。 (木梨憲武)もうとにかく言ったものをすぐに撮ってすぐに……あれがザ・テレビだったっていう感じを思い出しますけども。 (星野源)やっぱり出演者の皆さんとスタッフの皆さんの連携のパワーっていう。 そういうのがないとできないスピード感ですよね。 (木梨憲武)まあ、どこ行っても当時、一番下が何をしても怒られないから。 「行っちゃえ! 貴明、行け! 憲武、行け!」なんつって。 だから、あの時代にとんねるずが曲を出して、それこそこの間、久しぶりに出させてもらったMステとか、FNSなんかも。 もう何をやっても「どうぞ」っていう体制だったから。 昔はね。 そしたら、この間のMステのディレクターとか監督が……『ガラガラヘビがやってくる』のカメラマンだった人が上に上がってサブからスイッチングやったり演出をしてるわけ。 (星野源)ヤバいっすね! (木梨憲武)「僕、あの時代、いました」っていうから。 「マジか!」って言ったらその人がこの間のMステのセットを……「憲武さん、ちなみに後ろのセット、倒れるようになってます」とか、同じこんなことを言うから。 (星野源)フフフ、受け継がれてますねー!(笑)。 すごいな! 「憲武さん、ちなみに後ろのセット、倒れるようになってます」 (木梨憲武)ねえ。 それでステージ上でハンディカメラ持ってるカメラマンの人が今度、「憲武さん、ここで……」って。 俺はね、今は規則正しいタレントになってるから。 こうやって歌ってようかなと思ったら。 「憲武さん、ちなみに下に降りていっても追いかけられる体制にはなってますから」って言われて。 「えっ、なに? 下に降りていってもいいの?」とかって言ったら「ああ、もう全然大丈夫です」とかっていうから言うから。 そしたら、リハーサルの時にタモさんがいたから。 タモリさんに「タモリさん、このへんに来て歌ってもいいかな?」って言って「ノリちゃん、全然好きなようにして」とかって言うから。 (星野源)素晴らしいですね(笑)。 (木梨憲武)だからあれ、実は勝手に降りていったんじゃなくて、タモさんも演出の人も了解を得てね。 了解を得てやらないとさ、なんかさ、今は時代が時代なんでね(笑)。 松本孝弘/木梨憲武) — てんつく RNメイクィーン男爵🥔 tittitopoppo (星野源)フハハハハハハハハッ! (木梨憲武)俺もほら、時代に乗っかろうとしてるから。 (星野源)フフフ、ノリさんが「時代が時代だから」って(笑)。 (木梨憲武)今日なんか帰りなんかもう丁重にご挨拶して帰るからね。 「本当に急に来て。 お世話になりました」なんてね(笑)。 (星野源)いやー、すごい。 それを毎週っていうか、毎日見て育った世代なので。 本当に嬉しいです。 ありがとうございます。 来ていただいて。 (木梨憲武)ありがとうございます。 <書き起こしおわり>.

次の