インスタ ストーリー 通知オン。 【インスタグラム】ストーリー見逃しを防ぐ通知の設定まとめ、ユーザーごとに個別で通知を受け取る方法も

【インスタグラム】ストーリー見逃しを防ぐ通知の設定まとめ、ユーザーごとに個別で通知を受け取る方法も

インスタ ストーリー 通知オン

今回は、 インスタのストーリー変更点について徹底解説していきます! インスタを利用していつものように通知画面があるタイムラインを開いてみると、ストーリー通知がいつもと違うことに違和感を感じた人は多いのではないでしょうか。 明らかにアイコンが大きくなっていて、アカウント画像の下にストーリーの最初の描写が埋もれているような印象を持つアイコンでした。 従来の通知画面のストーリー表示と明らかに違うのですが、外観の変更より気にすべき問題は 「他の機能も変更しているのではないか」という疑問です。 今回はなんの前触れなしに勝手に変更されたため、どのような変化があるか気になる人も多いのではないでしょうか。 新しくなったインスタストーリーを見ていきましょう。 ストーリー表示が変わった?タイムラインに通知されるアイコンが明らかに違う!? こちらの画像を見てみてください。 これはTwitterを漁っていたら発見できたツイートなのですが、イ ンスタのストーリーについて表示が変わっていることを伝えたいツイートです。 この画像だけでは変更点がよくわからないかもしれませんが、モザイクをかけた本人画像が見たことないような四角に囲まれているのが確認できるでしょうか。 残念ながら私のインスタはただの捨てアカウントですのでフォロワーはひとりもいませんが、本来ならタイムライン上部の通知枠に、自分のフォローした人が投稿したタイムラインを確認することができます。 その枠に収まっていたタイムライン表示が、上記のツイート画像のように変わったという小さな変更が、インスタにありました。 これは個別ページですが、 同じような丸型で、本人たちの画像アイコンが表示されていたのが従来のストーリー通知でした。 みんなこの形を見慣れている上、タイムラインの一番上に表示されることから、もし表示方法が変わったら一目瞭然で変化が分かりますよね。 現在のストーリー通知は、このようになっています。 このツイートの画像の、一番左のアイコンが「自分」です。 そして、自分以外にずらっと並んでいるのが、他のフォローした人のタイムラインになります。 問題は、従来の「丸型」で表示されていないということです。 丸の外側に うっすらと四角が浮かんでいるのをよく見てみてください。 うっすら見える四角がそれぞれ違うことに気が付きませんか? この四角こそが 「投稿した人のストーリーの内容の一番最初」を表わしています。 つまり、 従来のアカウント画像だけのストーリー通知と比べ「この人がどんな内容のストーリーを投稿したのか」を確認することができるようになっています。 その他の変更点は? その他の変更点に関してですが、 「ほぼない」と思ってくれて構いません。 今回変更したのは、いわゆる「アイコンの外観」だけですので、ストーリーの使用に関しては以前と変わりなく利用することができます。 今まで通り自分のホーム画像のアイコン画像をタップすることによってストーリーを投稿することができるようになりますし、他の人のストーリーを確認する方法も変わってはいません。 変更があった部分は本当に外観だけですので、慣れなくて「使いづらい!」と思うこともあるかと思います。 しかし、2日もすれば慣れると思いますし、ストーリーを利用しない人にとっては、今回の変更点は何もないのと同じですので、何も気にしなくていいです。 変更されていないユーザーもいる? 今回、ストーリーアイコンが変わったことを紹介しましたが「え?わたしのインスタは別に変ってないよ!?」という人もいるのではないでしょうか。 実際、Twitterでも「変化があった人」と「特に変わってない」という人で分かれていました。 ツイート数の割合でいうと変化があった人のほうが圧倒的に多かったですが、変化がなかった人は別にツイートするネタではないので、人数はおそらく5:5で変化してるかしてないかといったところでしょうか。 中には「2つアカウントがあるけれど、1つは変更されていてもうひとつは変更されていない」という人もいました。 どうやら、 今回の変更点は、インスタでよくある「新機能のモニターチェック」であると予想されます。 今回の変更点が受け入れられたならいずれ全部のユーザーに同様の変更点を与え、あまり評判がよくなかったら以前のように丸型アイコンに戻そうとしているのではないでしょうか。 インスタは、長年同じような方法を用いて 「ユーザーが使いやすい環境を作るにはどうしたらいいか」を考えているアプリですので、変更部分の反応を見たいだけかもしれません。 そのため、変更していないという人も今後ストーリー表示が変わるかもしれません。 ちなみに、まだユーザーが慣れていないことも要因のひとつなんでしょうが、Twitterではおおよそ「不評」でした。 インスタのストーリー変更点まとめ! 今回は、インスタのストーリー変更について紹介しました。 機能面では特に変更点はありませんが、問題は慣れないストーリーの外観に慣れることができるかどうかです。 日にちが経てば慣れるでしょうし、今まで通りストーリーを利用することができるのなら、そこまで大きな変更点ではありませんよね。

次の

インスタホーム画面の通知や設定について

インスタ ストーリー 通知オン

特定のユーザーの投稿だけインスタグラムの通知をオンにするには 通知をオンにしたいアカウントをフォローします。 そしてそのアカウントのページの右上の「…」をタップし、「投稿のお知らせをオンにする」をタップして通知を有効にします。 フォローしていない場合はこのオプションメニューはでてきませんので。 最初にフォローが必要です。 あちらからフォローされている必要ありません。 このアカウントが「投稿」「ストーリー」「ライブ配信」を行ったら図のような通知が届くようになります。 これでお気に入りのユーザーの配信や投稿をいち早く知ることができます。 【注意1】インスタグラムのアプリからのプッシュ通知を許可しているか確認しよう これらの便利な通知機能ですがリアルタイムで通知が来なかったり、まったくどのお知らせも届かなかったりという場合もあります。 その場合にはスマホのプッシュ通知の設定を見直してみましょう。 スマホ本体の通知設定 iPhoneの場合 iPhoneやiPadなどのiOSの場合は「設定」アプリから「通知」をタップしてアプリの一覧を表示させ、その中から「Instagram」を選びます。 一番上の「通知を許可」のトグルをオンに切り替えればプッシュ通知の設定が有効になります。 ここではどのように通知を受け取るか通知方法も設定できます。 「一時的」と「持続的」があり、「一時的」は数秒で消え、「持続的」は通知を見るか自分の指で通知を上にフリックして消すまで画面に表示され続けます。 「ロックされていないときのみ」など細かな設定もできます。 Androidの場合 Abdroid7. 0の場合の例では、「設定」から「アプリ」をタップしてアプリの一覧を表示させ、その中から「Instagram」を選びます。 Instagramの設定画面内の「通知」をタップし、次の画面で「通知を許可」のトグルをオンにします。 iPhone同様にここで通知方法も設定できます。 誰かからフォローされた時• 自分が送ったフォローリクエストが相手に承認された時• 投稿した写真、書き込んだコメントにいいね!がついた時• 投稿した写真、タグ付けされた写真にコメントがついた時• 自分が写っている写真がタグ付けされた時• フォローにおすすめのユーザーがいる時• フォロワーからダイレクトメールが届いた時• 自分をフォローしていない人がダイレクトメールを送る許可を求めている時• 自分が送ったダイレクトメールに返信があった時や、いいね! がついた時• リマインダーに未読のメッセージや、未確認のお知らせがある時• インスタグラムから新しいアプリがリリースされた時• 投稿した動画が20回以上再生された時• インスタグラムからの報告が更新された時 これらの通知をカスタマイズして通知するようにするには、インスタグラムの設定を行います。 設定方法: 1. プロフィール画面の右上のオプションアイコンをタップ (iOSは歯車、Androidは… 2. オプション画面内の「プッシュ通知」をタップ 3. プッシュ通知の設定画面で通知させたい項目を選ぶ 投稿した写真にいいね! がついた時や、誰かからフォローされた時など、通知を受け取りたいシーンごとに通知のオン・オフを選べます。 通知が必要な項目がオフに設定されていないか確認してください。 通知させたい項目は細かく選んで設定できるので、自分の用途にあった項目を選んで設定するようにします。 全てオンにしてしまうとあらゆる通知が届くので、少々煩わしいことになってしまいます。 またこちらのオプション画面では、プッシュ通知以外にも「メールとSMSのお知らせ」も設定できるようになっています。 メールで受け取りたいお知らせやSMSのメール通知も必要に応じて設定しておきましょう。 それをタップすれば、アプリをアンインストールできます。 iOSでたまに本体の設定のアプリ一覧にInstagramが見当たらない場合の事象が報告されています。 その場合は、そもそも先にご紹介したようなアプリ側で通知を有効にする設定ができないので、アプリを一旦アンインストールして再度インストールするなどしてみると、本体の設定一覧にでてくるようになることもあるようです。 Androidの場合も、インスタグラムだけ通知機能がうまく働かない場合などは、アプリの再インストールを試みてください。 本体の設定画面で「アプリ」を選び、「Instagram」を選択し、その中にある「削除」メニューを選べばアンインストールできます。 インスタグラムはアンインストールしても、アカウント情報(ユーザーネームまたはメールアドレスなど)とパスワードが控えてあれば、問題なくデータも引き継げます。 再インストールしたアプリにアカウント情報を入力してログインすれば以前の投稿内容や画像が引き継がれていますので安心してください。 メモリやストレージの空き容量を確認 スマホのメモリ不足や内蔵RAM(ストレージ容量)が不足すると、動きが遅くなりアプリの動きも不安定になりやすくなります。 その場合、きちんと通知が届かなくなる場合もあるので、スマホ内の空き容量を増やしたり、不要なプログラムが動作したりしないようメモリの解放などをしてみてください。 スマホの初期化 これらの事をしても改善しない場合、いったんスマホの初期化を行う必要があるケースもあります。 初期化すると工場出荷状態にリセットされますので、各種データのバックアップ等が必要になってきます。 初期化しても改善しなければハードになんらかの故障がある可能性が高いので、メーカーや販売店に相談してください。 今話題のインスタグラムを活用してマーケティングをしよう!とは言ったものの、 思うようにフォロワーが伸びなかったり、売上につながらないという悩みを抱える企業は非常に多いのが現状です。 何から始めて良いのか分からないとお困りの企業担当者は、 「インスタグラム・マーケティング」の専門家にしっかりと相談しましょう。 インスタラボを運営するFind Model(ソーシャルワイヤー 株 )は、 ・ ナショナルクライアント様を中心とした 事例・実績は1500件以上 ・ インスタグラムに特化した 国内最大級メディア「インスタラボ」運営の豊富なナレッジ ・ 企業SNSマーケティングの戦略コンサルティングから公式アカウントの運用代行やSNS広告運用までワンストップサポート 豊富な事例やナレッジをベースに、貴社のマーケティング課題を解決します。 ぜひこの機会に インスタグラムを活用したマーケティングの実施を検討していきましょう。

次の

インスタグラムのストーリーって何?使い方を徹底解説!(iPhone・Android)

インスタ ストーリー 通知オン

プッシュ通知で受け取れる更新情報• 「コメントやDMの更新情報のみ受け取りたい」といったように、各セクションごとの通知設定についてはしています。 インスタのプッシュ通知をオンにする方法 インスタグラムを通知を受け取るためには、にした状態で、にする必要があります。 まずは基本の通知設定を解説していきます。 コメントやDMなどの各項目ごとの個別設定についてはしています。 手順1:端末の通知設定をオンにする インスタでプッシュ通知を受け取るには、あらかじめiPhoneやAndroidスマホの通知設定をオンにしておく必要があります。 端末の「設定」アプリから[通知](Androidでは機種等により項目名が若干異なります)を開き、「Instagram」を選択します。 左:iPhoneの画面 右:Androidの画面 「通知を許可」をオン(または「すべてブロック」をオフ)にすれば、端末の通知設定は完了です。 手順2:インスタ内の通知設定をオンにする 端末の通知設定をオンにしたら、インスタグラムのアプリ内で通知設定をオンにしてきます。 「すべて停止」の項目を[オフ]にしてください。 「すべて停止」がオンになっていると、端末の通知設定ができていてもインスタのプッシュ通知が一切届かなくなってしまいます。 おすすめ:特定ユーザーが投稿したときに通知を受け取る設定 新規投稿やストーリーを見逃したくないアカウントには、個別に通知設定をしておくのがおすすめです。 特にストーリーは投稿後24時間しかストーリーズトレイに反映されないため、見逃し防止にも一役買ってくれるでしょう。 ただし、した通知設定がオンになっているのが大前提です。 appllio. com インスタのプッシュ通知をオフにする方法 インスタアプリ内の通知設定をオフにしても、オフの効果は最長8時間しか持続しない インスタのアプリ内で「通知を許可」をオフにしても15分~8時間の時間制になっており、設定時間が過ぎると通知が届いてしまいます。 そのため完全にオフにしたい場合には、端末の通知設定を操作する必要があります。 端末の「設定」アプリで[通知](Androidでは機種により項目名が若干異なります)から「Instagram」を選択します。 「通知を許可」をオフにすれば、インスタからの通知オフ設定が完了です。 コメントやいいね、DMの受信・更新通知を個別に設定する方法 投稿、コメント、いいね!、フォロー、ダイレクトメッセージ(DM)、ライブ動画、インスタからのお知らせなど、項目ごとにオンオフを設定もできます。 たとえば「コメント」を全員に設定し、「コメントへのいいね!」は通知オフにするなど、通知内容を選んでおけば、必要な通知だけを受け取れて便利でしょう。 投稿・ストーリーズ・コメントに関する通知設定(いいねやタグ付けまで) インスタ内の通知設定の「投稿、ストーリーズ、コメント」からは、以下の個別設定が可能です。

次の