みん は や フレンド 対戦。 一人でもみんなでもできるみんはやとは?一ヶ月使ってみた感想。

一人でもみんなでもできるみんはやとは?一ヶ月使ってみた感想。

みん は や フレンド 対戦

みんはや=みんなで早押しクイズ みんはやとは正式名称は「みんなで早押しクイズ」といい、名前通り早押しクイズができるアプリです。 早押しの赤いボタンがアイコンです。 アプリの機能としては早押しクイズをするだけで至ってシンプルです。 対戦相手はランダムな相手と対戦する「ランダムマッチ」と友達と対戦する「フレンド対戦」があります。 問題文が流れて答えが分かったらボタンを押して回答をします。 回答は一文字ずつ行います。 その際に選べる文字は4つの選択肢です。 一文字目の選択が正しければ次の文字をまた四択で選べるという仕様になっています。 間違えたら不正解となる。 最後まで正しく選んだ場合のみと正解となる。 今回は「すいか」で3文字なので3回四択を選ぶという感じになります。 回答については少し慣れるまで時間がかかるかもしれません。 みんはやにはランクというものが存在します。 ランダムマッチでは自分のランクが近い人と対戦するようになっています。 いきなり東大王クラスの相手と当たることはないので安心ですね。 勝つとレートと呼ばれるものが溜まり、レートが一定数たまるとランクが上がります。 ランクが上がると問題の難易度も上がるし相手も強くなっていきます。 ランクはS、A、B、Cがあり、それぞれ+とーでランク分けされています(例:C+、B+など)。 私の現在のランクはBとまだ中盤ですが、全然問題も分からないし、相手も強くなってきて全然勝てない状況に陥っております。 笑 クイズのジャンルは政治や歴史からアニメなど本当に幅が広いです。 出てくる問題のジャンルは選択できないのでいろんなジャンルの知識が試されます。 みんはやの長所 では私が実際にみんはやで遊んでみていいなと思った3点を説明していきます。 問題のテンポがいい! クイズって問題を答えた後に解説がついているものが多いです。 しかし、みんはやはクイズに答えた後には正解が出て2、3秒後には次の問題が始まります。 純粋にクイズを楽しむために利用しているのでサクサクと進んでとてもテンポがいいです! また、一回のクイズは形式設定もできますがデフォルトでは1問10点の50点先取です。 ですので一回のバトルが5分くらいで終わります。 (熱戦で長引く時もありますが。 ) ちょっと時間ができたという時にサクッとできちゃうんです。 シンプルさがいい! みんはやを利用する前は友達がプレイしているのを見てデザインがシンプルすぎて古臭い印象を受けました。 しかし、実際にみんはやを利用してみると、そのシンプルさが故に誰でも操作が簡単でとてもよかったです。 アプリを始めたてでも迷わずに操作することができました! 一人でもみんなでも楽しめる! 先ほども説明しましたが、みんはやはランダムマッチとフレンド対戦があります。 電車などの移動中や暇つぶしではランダムマッチを、みんなでワイワイ楽しみたいときはフレンド対戦というふうに一人でもみんなでも楽しめます。 特にみんなでやると想像以上に盛り上がります。 あまり親しくない人とやると距離が縮まっていいかもしれません! みんはやの残念な部分 次はみんはやでちょっと残念だと思った点についてです。 ちょっとラグがある このアプリのちょっと困った点はラグがあることです。 毎回というわけではありませんが、みんなで対戦している時にたまにラグが発生します。 ラグのせいで負けたらちょっとイライラしますよね。 笑 早押しクイズアプリとしては致命的ですが、私はガチではなくみんなでワイワイ楽しむことに重きを置いているのであまり気にしていません。 体感で10回に1回くらいラグが発生します。 多分自分のスマホの問題もあると思いますが。 これはユーザー側ではどうしようもないので割り切るしかないですね。 一ヶ月毎日やっちゃうくらいに楽しい!中毒性あり! みんはやを一ヶ月ほど使ってみて良かった点と悪かった点を挙げてみました。 インスタのような華麗さはありませんが、思ったよりも楽しい!と感じられるアプリだと思います。 騙されたと思って一度利用してみてください。 中毒性は抜群です。 ハマること間違いないです!.

次の

【みんゴル】フレンドとは?|ゲームエイト

みん は や フレンド 対戦

オンライン対戦早押しクイズゲームアプリが登場! ライバルと対戦してレーティング上位を目指そう! 選べるモードは、ランダムマッチ・フリーマッチ フレンド対戦 の2種類。 自分だけのオリジナル問題を作って全国のみんなに出題してみよう! 対面対戦モードなら端末を早押し機としても使用できます。 1にて正解不正解の文字のフォントが直り、見やすくなった!正確にバージョン3. 0以前のフォントを記憶していないためフォントが元に戻ったのか、はたまた見やすいモノに変更されたのかは私には分からないが、対応速度が尋常じゃない!ほんの1日で改善されており、これはもう天晴れと言うほかに選択肢は無い。 以降『---』で区切られている部分は私が2日前に投稿したレビューである。 これを踏まえた上で対応して頂けた事をこのアプリのユーザー諸君には考えて貰いたいと思う。 ------------------------------------------- バージョン3. 0で正解不正解の画面 文字のフォント が変わったが、この変更で単純に見づらくなり、チープな見た目となった。 見ていて疲れるフォントだと思う。 文字の並びから素早く解答を導き出すゲームであるのに 問題文ではないが 文字にデバフを掛けてどうするつもりなんだ……。 違和感は最初だけで徐々に慣れると言ってしまえばそれまでだが、以前がすっきりしていてとても見やすいフォントだっただけに変更する必要があったのか疑問に思う。 フォントの選びはセンスが出るところでもあり、『見やすさ』という観点で配慮を怠ってはいけないものだと私は考えているため、今回のフォント変更は正直運営に対し……うん、まぁ次頑張ろ?と言った感想を抱かせるに足りるものだった。 ------------------------------------------- だがしかし!クイズ履歴のコピーが可能!今までのあのちまちまと間違えた問題を作問するページで打ち直すというあの悲劇を払拭!!全私が泣いた。 この変更は神の祝福と呼んで差し支え無いと思われる。 以上が今回のアップデートに対する感想です。 以下がアプリ自体に対する提案です。 スポーツや芸能の問題に関して言及しているレビューをちらほら見かけるが、私はその手の問題の割合に関しては多少大きい気はするがまぁ妥当なところなのではないかと思う。 ただ、スポーツで出される問題が野球関連に偏重しているのはどうかと思う。 例えば選手名を答えさせるのではなくて、「インドの国技カバディにおいて、攻撃者が『カバディカバディ…』と息継ぎをせずに発声し続ける行為を何というでしょう?」 答え、キャント のような問題とかが良いと思う。 それと、極度に専門性の高い問題があるのを問題視している方がいらっしゃるが、それはそれくらいのレベルの問題が無ければ上位陣に差が生まれないからです。 しかしここで思うのはSランク帯の問題群を作っても良いのではないかという事だ。 上記の専門性問題はそこまでのレベルの問題を必要としていない層でも出題される点に落ち度がある。 Sランクの問題群を作り、そこに以前よりあるAランクの専門性の高い問題をポイポイと入れてしまえば万事解決なのではなかろうか。 私は一応Sまでは到達したが、Aランクより上の問題レベルが解禁される事が無かった為Sランクの問題群は存在しないと考えているが、実はSの中でも上位層にのみ開放される特別な問題群があるのかもしれない……。 故にこの私の提案が見当違いの可能性もあるのだが、そこは、まぁ御愛嬌という事でここはひとつよしなに宜しくお願いします。 機能云々は他の方が指摘されているので置いときますが、クイズの内容にかなり偏りがあります。 今現在Aランクのクイズを楽しませていただいているものですが、そんな情報どこから引っ張ってきた?と聞きたくなるような、その道の専門家以外誰も知らないだろうマニアック過ぎる知識からの出題がかなり多いです。 ウェスターマーク効果とか医学関係でも知ってる人いるんでしょうか。 またスポーツ関係の問題がとにかく多いです。 体感的には5問に1問くらいの頻度で登場する気がします。 なのでスポーツファンの方には有利な一方、そっち方面に疎い文系理系の方には悉く不利です。 さらに芸能人関係の問題もかなり多いため、スポーツや芸能に詳しい人はとことん有利であり、芸能・スポーツを合わせた問題の出題率は全体で3〜4割を超えてるんじゃないでしょうか。 頭でっかちの教養人以外も勝てるようにという配慮なのかもしれませんが、行き過ぎているようにしか思えません。 ちなみにオタク系の問題は全体でも数パーセントあるかないかといったところで、さらに今時の10代の子供向けの問題となるとさらに少なくなり、出題を期待するだけ無駄というレベルです。 フリー対戦でオタク系の問題を出し合っている人口の多さを見れば、いかに彼らがそっち系等の問題に飢えているかがよくわかり、なんともいたたまれない気分になります。 このアプリ最初の内は楽しんでやっていたのですがレート(ランクの様なもの)が上がるにつれて、問題の内容がかなり偏ります。 クイズもレベルに合わせた難易度ですし、豊富な問題数であることは間違いないですが、、、 私の場合はクイズをし始めた理由は『為になる知識を付けつつ楽しみたいから』でした。 勿論、クイズですからそういう問題もあって然るべきなのですが、これほどまでに偏りがあると単純にその分野に精通している人が圧倒的に有利になります。 例えば東京付近に住んでる人の方が鉄道系の知識を問う問題に有利すぎるし、アニメやスポーツ系の比率が多ければそれも同様に言うことができます。 問題作成は一般の人と運営のものが混合してると思いますが、採用したとしてもそれをただ後ランダムに出すのではなく、様々な分野の問題を満遍なく出題させるアルゴリズムがないと、レベルが上がるほど不利な分野の問題がたくさん出たり、価値のない知識をひたすら覚えることになりそうです。 国語や理科、数学や社会、スポーツや芸能など大きな枠の中で、出題される比率は同じにすべきでしょう。 問題数のストックが少ない分野は出題が被りやすくなるというデメリットもありますが、ある程度平等を期すなら必要な考え方です。 1000問問題がある内上記で記した実用的でない分野が半分占めていたら、アトランダムに問題を出せば当然確率論的に後者の問題が多く出ます。

次の

アプリ「みんはや」でコードを確認してフレンド申請をするやり方など

みん は や フレンド 対戦

みんはや=みんなで早押しクイズ みんはやとは正式名称は「みんなで早押しクイズ」といい、名前通り早押しクイズができるアプリです。 早押しの赤いボタンがアイコンです。 アプリの機能としては早押しクイズをするだけで至ってシンプルです。 対戦相手はランダムな相手と対戦する「ランダムマッチ」と友達と対戦する「フレンド対戦」があります。 問題文が流れて答えが分かったらボタンを押して回答をします。 回答は一文字ずつ行います。 その際に選べる文字は4つの選択肢です。 一文字目の選択が正しければ次の文字をまた四択で選べるという仕様になっています。 間違えたら不正解となる。 最後まで正しく選んだ場合のみと正解となる。 今回は「すいか」で3文字なので3回四択を選ぶという感じになります。 回答については少し慣れるまで時間がかかるかもしれません。 みんはやにはランクというものが存在します。 ランダムマッチでは自分のランクが近い人と対戦するようになっています。 いきなり東大王クラスの相手と当たることはないので安心ですね。 勝つとレートと呼ばれるものが溜まり、レートが一定数たまるとランクが上がります。 ランクが上がると問題の難易度も上がるし相手も強くなっていきます。 ランクはS、A、B、Cがあり、それぞれ+とーでランク分けされています(例:C+、B+など)。 私の現在のランクはBとまだ中盤ですが、全然問題も分からないし、相手も強くなってきて全然勝てない状況に陥っております。 笑 クイズのジャンルは政治や歴史からアニメなど本当に幅が広いです。 出てくる問題のジャンルは選択できないのでいろんなジャンルの知識が試されます。 みんはやの長所 では私が実際にみんはやで遊んでみていいなと思った3点を説明していきます。 問題のテンポがいい! クイズって問題を答えた後に解説がついているものが多いです。 しかし、みんはやはクイズに答えた後には正解が出て2、3秒後には次の問題が始まります。 純粋にクイズを楽しむために利用しているのでサクサクと進んでとてもテンポがいいです! また、一回のクイズは形式設定もできますがデフォルトでは1問10点の50点先取です。 ですので一回のバトルが5分くらいで終わります。 (熱戦で長引く時もありますが。 ) ちょっと時間ができたという時にサクッとできちゃうんです。 シンプルさがいい! みんはやを利用する前は友達がプレイしているのを見てデザインがシンプルすぎて古臭い印象を受けました。 しかし、実際にみんはやを利用してみると、そのシンプルさが故に誰でも操作が簡単でとてもよかったです。 アプリを始めたてでも迷わずに操作することができました! 一人でもみんなでも楽しめる! 先ほども説明しましたが、みんはやはランダムマッチとフレンド対戦があります。 電車などの移動中や暇つぶしではランダムマッチを、みんなでワイワイ楽しみたいときはフレンド対戦というふうに一人でもみんなでも楽しめます。 特にみんなでやると想像以上に盛り上がります。 あまり親しくない人とやると距離が縮まっていいかもしれません! みんはやの残念な部分 次はみんはやでちょっと残念だと思った点についてです。 ちょっとラグがある このアプリのちょっと困った点はラグがあることです。 毎回というわけではありませんが、みんなで対戦している時にたまにラグが発生します。 ラグのせいで負けたらちょっとイライラしますよね。 笑 早押しクイズアプリとしては致命的ですが、私はガチではなくみんなでワイワイ楽しむことに重きを置いているのであまり気にしていません。 体感で10回に1回くらいラグが発生します。 多分自分のスマホの問題もあると思いますが。 これはユーザー側ではどうしようもないので割り切るしかないですね。 一ヶ月毎日やっちゃうくらいに楽しい!中毒性あり! みんはやを一ヶ月ほど使ってみて良かった点と悪かった点を挙げてみました。 インスタのような華麗さはありませんが、思ったよりも楽しい!と感じられるアプリだと思います。 騙されたと思って一度利用してみてください。 中毒性は抜群です。 ハマること間違いないです!.

次の