イコリア。 『イコリア』ドラフト備忘録

【予約段階】イコリア、高額レアカードランキング

イコリア

text by 岩Show 2020年の春を彩る期待の新セット、その名も『イコリア:巨獣の棲処』。 今年は人類には抗えない自然の出来事で、様々な自由が奪われなんとも暗くなりがちなムードで春を迎えることになった。 なので『イコリア』にはこの空気を吹き飛ばし、マジックプレイヤーを元気づけてくれるセットになることを心から祈っている。 『イコリア』の発売日は 世界的なコロナウイルスの蔓延で変化し、日本では当初の予定よりも一週間早い4月17日 金 からとなる。 これはちょっとしたラッキーと言えるかもね。 今回のセットにはボックス毎に1パック、ボックストッパーなるオマケが付属するとのことだ。 これはボックスを購入して自宅でまったりと開封するモチベーションも上がるってなもんだね! 『イコリア』ではさらに新要素として、セットと同時に統率者戦用デッキが発売される。 これは初心者用に発売されていたプレインズウォーカー・デッキに置き換わる形になっているとのことだ。 イコリアの通常セットに収録されているカードもデッキ内には含まれているとのことだが、そうでないカードもあるらしい。 それはスタンダードでは使用できず、統率者戦やエターナル環境においてしか使用できないのでそこんとこは気を付けよう。 こんな説明をするということは、今回のプレビューカードはもちろんこの統率者戦デッキに収録される1枚だという前フリにほかならない。 巨獣の住処というからビーストやワームなどの巨大生物が支配している次元かと思っていたが、どうやら人間も負けじと強くたくましく生態系の中を生き抜いているようだ。 イラストを見るに表情はどちらかといと穏やかなものだが、担いでいる武器が物騒この上ない。 チェーンソータイプの大剣?思っていたよりも文明が進んでいる次元であるようだ。 その背後にはぱっと見でも50cm程はあろうかという巨大な牙を下あごから生やしたサーベルタイガー的な獣が横たわっている。 鉄びしがまかれた地面に突っ伏して、死んでいるようだ。 彼女が仕留めたのであろう、依頼主である我々プレイヤーに対して料金を払うように催促する右手が印象的だ。 獣を狩るのを生業にしている者が多くいる次元のようだ。 アート一つでイコリアの世界観が伝わってきて、胸が高鳴るね。 カードとしては統率者戦向けらしく、各プレイヤーのターンに誘発する能力を持っている。 終了ステップの開始時、このターンに死亡したクリーチャーがいなければそのプレイヤーに4点のダメージを与える。 狩りが行わなければ、目の前の獲物を斬るまでという謎理論でプレイヤーに襲い掛かってくるのだ。 逆にクリーチャーが死亡したのであれば、それが誰のコントロールしていたものかは問われない。 対戦相手のものを除去したり自分のものを生け贄に捧げたりすれば、狩りは遂行されたものとみなされて彼女も武器をしまうのだろう。 この手のなんらかのアクションを起こせなかったプレイヤーにペナルティを与えるカードは、統率者戦のゲームに一つの流れを作ってくれる。 《》などので本人が除去されないように守ってやれば、地味ながら確実なダメージをばら撒いたりクリーチャーの除去合戦により消耗していく対戦相手達を拝むことが出来るだろう。 自分自身のライフが少ない時には使いにくい能力ではあるが。 自身のクリーチャーを生け贄にする能力を持っているので自己完結している。 ライフを4点回復してくれるので《》や《》と組み合わせてカードの損失なくライフを保とう。 統率者を《》や《》などのトークン生成能力を持つものにしているデッキでも危険域に落ち込んだライフを安全圏に持って行く役目を果たせそうだ。 イコリアの世界観を伝える役目と、複数人対戦の統率者戦を盛り上げる能力を併せ持った《巨獣狩り》。 現時点ではどのデッキに収録されるかは不明だが、黒絡みでかつこのカードの能力が活きるようなコンセプトのデッキが登場するのだろう。 まずは発売されたデッキを持ち寄って対戦してみて、その後は各自で手持ちのカードで内容を強化していくとより楽しめることだろう。 『イコリア:巨獣の棲処』とその統率者戦デッキは4月17日発売予定!お求めはお近くのBIG MAGIC各店かbigwebで!.

次の

イコリア環境のアリーナドラフトの勝ち方 第2回

イコリア

白 WHITE• 刃による払拭• 検問官• 揃った突撃• 幼獣守り• 日勤隊の指揮官• 神聖なる矢• ドラニスの癒し手• ドラニスの判事• 一心同体• 繁栄の狐• 駐屯地の猫• らせん樹の滑空獣• 猟匠ライガー• 威圧するヴァンタサウルス• 慧眼の導師• ラバブリンクの冒険者• 希望の光• 光明の繁殖蛾• 壮麗な金角獣• たてがみサーバル• スナップダックスの神話• 平和な心• 翼膜の虎• 防衛線の兵長• 聖域封鎖• サヴァイの剣歯虎• 罠の戦術家• 堅実な立ち位置• 壮麗牝馬• 突発的飛行• 嵐生の飛び山羊• 丸呑み• 雄々しい救出者• 狐インコ• 全てを狩るものの意志• 古代の守護神、キングシーサー• 超音速女王、モスラ 黒 BLACK• 想起の拠点• 急襲ヒル• 血液凝固• 靴かじり• 野生肉の密猟者• 死住まいの呼び声• 洞窟で囁くもの• 騒がしい収穫者• 屍体の攪拌• 闇の取り引き• 死の重み• 哀歌コウモリ• 頑丈なダンゴムシ• 暮れ牙の導師• 恰好の餌食• 絶滅の契機• 薄暗がりのセンザンコウ• 不気味舞い• 無情な行動• 狩り立てられた悪夢• 強欲な血喰い• 隠れ潜む名射手• 記憶漏出• 相互破壊• ネスロイの神話• 夜勤隊の猛士• 鋸刃蠍• 息詰まる噴煙• 不断の絆• 予想外の牙• 予期せぬ助力• 虚空を招くもの• 囁く兵団• ゼイゴスのマンバ• 暗黒破壊獣、バトラ 赤 RED• 猛火の斉射• 火傷吐きグレムリン• 雷猛竜の襲撃• 安堵の再会• 巨獣の激突• 雲貫き• ドラニスの刺突者• 永遠羽のフェニックス• 獰猛なゴリトラ• 火の予言• 炎の氾濫• 踏み穴のクレーター• 禁じられた友情• 激情の猛竜• 襟脅しの導師• 血の希求• 反射神経の亢進• 溶岩の海蛇• 銅纏いののけ者、ルーカ• 勢い付く地鳴らし• ヴァドロックの神話• ヤマオウム• トゲマーモセット• パイロケラトプス• ひっかく鉤爪• 爬虫類の反射• 発根のモロク• 轟く岩滑り• 聖域潰し• 切り裂かれた帆• 呪文喰いクズリ• 一時的な連帯• 予測不能な竜巻• 怪物の兵器化• さまよう怪物、イダーロ• 完全生命体、デストロイア• 逃れ得ぬ災厄、ゴジラ 緑 GREEN• 冒険の衝動• 万能のブラッシュワグ• 恵みのスターリックス• 障壁突破• 逆毛の猪• 永遠獣の突撃• 著大化• 本質共生体• 掘削モグラ• 溌剌とした狼熊• ファーティリド• ハエ捕り長首• 充分な成長• 水晶壊し• 輝き石のイトグモ• 大いなるサンドワーム• 蜂蜜マンモス• 角突きの導師• 謙虚な自然主義者• キヅタの精霊• 巨大猿、コグラ• 暴走の先導• 移動経路• 渡る大角• 巨怪な一歩• 苔毛のゴリアク• ブロコスの神話• 垂直落下• 強行突破• 突然の吐糸• 生存者の絆• 敵軍妨害• タイタノス・レックス• 怪物の代言者、ビビアン• 装甲暴龍、アンギラス• 原始の王者、ゴジラ 多色 MULTI COLOR• 骨塚潜み• 永遠の頂点、ブロコス• 交感の力• 怪物の災厄、チェビル• 死のオアシス• 不吉な戦術• 奇妙な根本原理• 出現の根本原理• 葉状地のフェリダー• ドラニスのクードロ将軍• 将軍の執行官• 発生の根本原理• 願いの頂点、イルーナ• 見事な根本原理• 眷者の神童、キナン• 迷宮の猛竜• 伝承のドラッキス• 古き道のナーセット• 死の頂点、ネスロイ• 幼獣の復讐• 原初の共感• クオーツウッドの壊し屋• 威厳あるレオサウルス• 常智のリエール• 破滅の根本原理• サヴァイの雷たてがみ• 髑髏の予言者• 空猫の君主• 滑りかすれ• 猟の頂点、スナップダックス• 創造の歌• スプライトのドラゴン• 巨獣の巣• 嘶くナール• 雷の頂点、ヴァドロック• 思考の旋風• 軍団のまとめ役、ウィノータ• 天頂の閃光• 慎重な認知眷者• 狡賢い夜眷者• 悪魔の職工• 深海の破滅、ジャイルーダ• 湧き出る源、ジェガンサ• 歓喜する空眷者• 孤児護り、カヒーラ• 巨智、ケルーガ• 夢の巣のルールス• 呪文追い、ルーツリー• 獲物貫き、オボシュ• 貫禄ある野生眷者• 堂々たる咆哮眷者• 集めるもの、ウモーリ• 空を放浪するもの、ヨーリオン• 黎明起こし、ザーダ• 力の具現、ジローサ• 結晶怪獣、スペースゴジラ• 宇宙の帝王、キングギドラ• 植獣形態、ビオランテ• 伝説怪獣、キングシーサー• 理想のペット、ドラット• 翼竜怪獣、ラドン• 鎌爪の未来怪獣、ガイガン.

次の

【カードレビュー】イコリア:巨獣の棲処

イコリア

通常版ではボックス購入特典の神話レアも存在) 1枚 ・プレミアム版トークン 1枚 公式サイトより引用 ここで書かれているプレミアム版とは Foil(キラ仕様)のカードのことです。 光っていない通常のカードと、その内容と全く同じで光っているカードが存在します。 すべてのカードにFoilと非Foilが存在するということになります。 『イコリア』の統率者カードとは 同時に発売される「統率者2020」に収録されているカードのことです。 このセットのカードの内、1枚ランダムで封入されています。 拡張アートレアとは レアカードにはイラスト部分の枠が無くなって、イラストが拡張されているバージョンがあります。 この拡張アート版は今までの傾向だと、 「コレクターブースターパック」のみの収録になります。 ショーケース版とは 通常のカードと効果内容は同じですが、特別仕様のイラストのカードのことです。 通常版 ショーケース版 これは ブースターパックでもコレクターブースターパックでも収録されています。 ただし、コレクターブースターパックは確実に1枚以上は当たりますが、ブースターパックはランダムです。 エルドレインの王権のバンドル開封レビュー記事。 参考にご確認下さい。 まとめ 「拡張アート」、「ショーケース版」、「Foilカード」などをまとめて入手したい場合は、「コレクターブースターパック」がおすすめになります。 ただし、パック単価が高いという点はご注意下さい。 MTGのゲームを楽しむ場合は、「ブースターパック」や「バンドルセット」で安価に揃える方がおすすめです。 「統率者」は通常のパックから出るカードも使用可能なので、合わせて買って自分の好きなカードを入れて構築するのも楽しいと思います。 これから始める方は「ゴジラシリーズ」以外にもMTGには沢山魅力的なカードがありますので、楽しむ分にはもってこいですよ!!.

次の