大阪 あいりん 地区 売春。 500円売春に不正入手薬…西成あいりん地区の貧困とカオス(上) (下)(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ

500円売春に不正入手薬…西成あいりん地区の貧困とカオス(上) (下)(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ

大阪 あいりん 地区 売春

もくじ• あいりん(愛隣)という名前、聞いたことある人はあると思います。 これは住所や地名ではありません。 かといって差別用語でもありません。 過去、暴動が度々起こっていた釜ヶ崎地区に対して、行政やメディアが使い始めた歴史ある言葉です。 あいりん地区を簡単に説明するならば、「日本の闇とグレーが凝縮された地区」というべきなんでしようか。 まさにアンダーグラウンド。 そんな地域を、新年早々に大阪在住の友人と散歩することになったんです。 (なんでや。 大阪ってもっと観光するところあるやろ) なんか臭い。 なんか汚い。 なんか怖い。 実際、変なにおいもプンプンします。 どんな匂いがするのかと聞かれたら難しいですが、確実に言えることは 「このエリアだけ大阪のウマイモンの匂いがまったくしない」ということ。 一応激安のたこ焼き屋とかお弁当屋はあるんですけど、おかしいなぁ。 雨も降っていないのに、道には正体不明の液体や水たまりがよくあります。 ただの水なのか、飲み残しなのか、生活排水なのか…。 たまに腐敗臭やアンモニア臭、酸っぱい匂いが鼻を突きます。 大量の回収されていないゴミ袋の山、廃墟なのか現役なのかわからない建物、ゴミ捨て場かと思いきや人間が住居として使っている小屋など、とにかく世紀末感が凄い。 だんだん気持ち悪くなってきました。 さっき食べた串カツが出てきそう。 日雇い労働者のメッカ「あいりん公共職業安定所」 新今宮駅の目の前にある築約50年の年季の入った大きな建物は、あいりん地区の トレードマーク的な役割をしています。 が、この建物は外見からして明らかに様子がおかしいんです。 普通のハローワークでは正社員や派遣など、比較的安定した職に就く支援をしていて、例えいい求人がなかったとしても、ハローワーク前に泊まり込んでまで仕事を待つ人はいません。 あいりん地区の職業安定所では、日雇いの仕事のみが斡旋(あっせん)されていて、片付けや清掃などの雑用、工事現場での単純な力仕事からクレーン操縦まで、建設会社など公共事業の人手となるのが主な業務内容なんだとか。 日本人なら誰でも、住所によらず日本全国のハローワークを利用できます。 が、なんらかの都合で定職に就けない訳アリな人たちが片道切符で西成に集まり、その日暮らしをしているんです。 行政からも見放されたハローワーク 各自治体には、失業者のための職業紹介をする公共施設「公共職業安定所(ハローワーク)」が用意されています。 大阪労働局のHPを見ると、大阪にも16箇所のハローワークと7箇所の関連施設が用意されていることがわかります。 でようやく「あいりん労働」という項目を見つけましたが、実はこのページ、サイト内でどこからもリンクされていません。 最初は悪意があるのかと思いましたが、なるべく一般人の目に付かないところに隔離したい存在なんでしょう。 気軽に普通の人が訪れる場所じゃないもんな。 貧しいからあいりん地区で働くのか? 発展途上国のゴミ捨て場で、ゴミを拾って小金を集めてその日暮らしをしている子供のはなしなんかをたまに聞くじゃないですか。 でも日本では憲法によって、全国民に「最低限度の生活」が保障されています。 なのでそういった極貧困が生まれることはないはずなんです。 お金も家もなく、社会的な信用もないとなると定職に就くこともままなりません。 そういった人たちが身分証明が要らない日雇い労働で生活費などを捻出しています。 生活保護は住所がないホームレスでも申請できるので、実際の受給者はあいりん地区だけで相当な数だと思います。 さらにこのエリアの地価・物価は周辺と比較してとんでもなく安いので、生活保護だけでも生活はできます。 さらに日雇い労働で1日7000円~10000円を得られるとなると、なるほど、浮いたお金は娯楽にでも消えているんでしょうか。 お酒やおくすり、夜遊び、ギャンブル・・・。 あいりん地区の住民が超貧困に見えるのは、単に「お金がない」わけではなさそう、ということがなんとなくわかりました。 それにしても凄い自転車の量。 あいりん地区には1泊500円〜1200円のドヤと呼ばれる簡易宿泊施設が点在しています。 ドヤは宿(やど)を逆さにした言葉で、これらは主に日雇い労働者のための布団と屋根がある本当に粗末な宿です。 ドヤがたくさんあるから、ドヤ街。 東京にも南千住駅の近くに山谷と呼ばれる旧ドヤ街があります。 旧というのも、最近は外国人バックパッカーの間で「宿の安いエリア」という点が評価され、人気が出始め徐々に生まれ変わりを遂げているからです。 あいりん地区も喜ばしいことにバックパッカーの街として生まれ変わっていて・・・ということは残念ながらありません。 外国人向けの格安ビジネスホテルこそ増えたようですが、新たな需要が生まれたところで根本的な治安が向上することには繋がっていません。 最近改装されたようなきれいな建物も多いですが、やはりどこか雰囲気が違います。 「月26,000円〜入居可!いろいろあります」という安すぎる上にアバウトすぎる表記のアパートの看板や、「入居費後払い可」というようなアパートがたくさんありました。 そんなあいりん地区を毎日監視しているのが、 西成警察署。 場所が場所なだけに、厳重な警戒です。 西成警察署は通称 「要塞」と呼ばれるほどで、暴動に備えてなのか、窓は強化ガラスで正面玄関も含めて四方は鉄柵で塞げるようになっていて、立番は数人で常駐しているほどの堅牢さ。 こんな物々しい建物があったら治安も少しは改善するんじゃ・・・と思いますが、警察署から50mのドヤが覚せい剤の密売所になっていたり、目の前で喧嘩が始まったりするらしいので、改めてあいりん地区の恐ろしさが伺えます。 ちょうど裏口に警察車両が入っていくタイミングに出くわしましたが、車両が出入りするたびに数人がかりで警備をしながら、大きな分厚い鉄の門を開け閉めしていました。 暇を持て余したオッチャンが集まる「三角公園」 公園の形から通称「三角公園」と呼ばれる萩之茶屋南公園は、あいりん地区民が集う、憩いの場です。 通りにはほとんど人気がないのに、公園だけやたら混雑しています。 さすがにここは雰囲気が強烈すぎて、中に入ることはかないませんでした。 公園内にはひどく簡易的な住居(ブルーシートやダンボール製)が複数存在していて、たくさんの人が立ち話しています。 お祭りのような賑わいっぷりです。 実際、この公園では年間を通して何度かお祭りが行われるんだとか。 どんな感じなんだろう。 気になるけどぜんぜん行ってみたくないのはなんでだろう。 炊き出しの会場になることもあります。 炊き出しが行われる日になると、それこそアトラクション待ちのように行列ができるそうです。 列を作るのは白髪とヒゲもじゃで日焼けした日雇い勤労者のオッチャンたちがメインで、配られるのは味気のないおかゆ。 先述のとおり、お金の使い方に対してのリテラシーがある人であれば毎日最低限の食事を食いつなぐことができるんでしょうが、日々劣悪な環境で生活している人たちなので、多分そういうわけにもいかないんでしょう。 炊き出し活動をしている「釜ヶ崎炊き出しの会」 釜ヶ崎解放会館という年季の入った建物があいりん地区中心部にあります。 布製の看板はネットの画像で見ていたよりもボロボロになっていました。 前には手作り感のある選挙カー(?)が停まっています。 ここは日雇い労働者の住所登録先として解放されたほか、1975年から30年以上続く炊き出しボランティア活動の拠点としても使われています。 ブルーシートやゴミに覆われた軒先からは炊き出しをする側なのかされる側なのかわからないような印象ですが、あいりん地区のホームレスの強い味方となっているのは間違いありません。 中心人物の労働運動家の稲垣浩さんは、1979年から大阪市議会議員選に毎回立候補しながらも、まだ当選したことがないそう。 票集めの人気取りのためにボランティアしてるといって批判する人も多いそうですが、30年も無償で炊き出しをしているんです。 さすがに相当な思いややる気がないと無理でしょう。 まあ、やる気が強すぎるせいか、何度か暴動のときに警察や行政と揉めて捕まっちゃってるんですけどね。 さいごに 「こんなところにも小さな命が・・・」って子猫たちと出会ってちょっとホッコリしたけど、こんなところに子猫だけって明らかに捨てられた可哀想な猫じゃん。 って気づいて胸糞悪くなった。 慈悲はないのか。 とにかく、生と死の狭間のような場所でした。 こんなところ、 興味本位で訪れるべきじゃありません。 でも僕自身、生であいりん空気を吸って日本の最底辺と呼ばれる人たちを目の当たりにして、 安全神話を当たり前だと思っていた自分の常識と現実の乖離を知ることができたし、幸せな日々に感謝することができたし、社会にはまだまだ問題だらけなんだなということを改めて考えさせられました。 教訓としては、いくら物価がめちゃ安いからって、ジュースを50円で買いたいからとか、800円で泊まれるって聞いたから、みたいな理由でこの近辺に近寄らないことです。 周囲には髭がボウボウに伸びた痩せこけたオッチャンや怖いお兄さんしかいないので、 「自分の身なりはごく普通だ」という自負があるうちは、あいりん地区を訪れるには早いのかもしれません。 【2019年2月17日 追記】 イギリスのあるテレビ番組から、実際にあいりん地区踏み入れた人間ということでインタビューを受けたので、そこで私が答えた内容を共有しておきます。 (番組でメッセージが使われたのかは不明) Q. あいりん地区の雰囲気は?撮影隊が入っても大丈夫か? A. 私はタイやベトナムの貧困地域も歩いたり、そこで物乞いをされたりした体験がありますが、 三角公園やあいりんの暗い路地では、物乞いこそされませんでしたが、新興諸国と同様に「ヤバそうな雰囲気」を感じました。 三角公園には、寒空の下で昼間から数十人のホームレスがいて、数人ずつ集まって飲酒や喫煙をしながら会話していたり、 一人で公園内の住居でくつろいでいたりしていましたが、私の身なりや年齢が彼らと違うためか、ホームレスの方たちの視線を強く感じました。 そのため公園内に入ったり、立ち止まってまじまじと様子を眺めたりはできませんでした。 あいりん地区の撮影ということですが、私個人としては大丈夫かどうかは正直判断できません。 街を歩いた印象だけだと、比較的静かですし、身の危険やアウトローな瞬間に遭遇することはありませんでした。 ドヤに関しても、実際に泊まられた方の話では質素なだけで特に驚くことはなかったようです。 近隣の市街地とは異質な空気を感じたのは確かですが、街中には普通の(鉄格子がされていますが)小学校や幼稚園もあり 一見、治安が少し悪いだけの街、というだけの印象もありました。 ただ、事実かは定かではありませんが、ネット上にも書かれているように反社会的な団体の拠点とされていたり、 薬物の取引現場があったりという話もありますので、中には身元を隠したい方がいるのは確かだと思います。 私も撮影している素振りを見せないよう、スマホのみで撮影しました。 テレビ局のカメラとなると…どうでしょうか。 とはいえ私は周辺の土地勘がありませんでしたし、歴史や事情をそこまで深く知らないため、 私が一番感じていたのは「タブーを見てしまわないか・触れてしまわないか」という恐怖だったように思います。 php on line 80.

次の

西成あいりん地区は危険?治安の歴史と出身芸能人が最強なワケ!

大阪 あいりん 地区 売春

7,702,533アクセス• 全国には、マイナーともメジャーとも言えない「ディープ」な 地域がいくつかあります。 今回は、通算13年間程過ごしていた大阪のディープな場所をご紹介します。 なお、通常は写真撮影も難しい地区が多く、早朝6~7時頃に散策しています。 それでも、撮影はかなり限定的となっています。 ご了承ください。 関西での仕事のついでに訪れました。 新世界界隈が観光地化しても、大阪に住んでいる人は、決して近づきません。 すぐ近くにディープすぎる地域があることを、知ってるんですね。 確かに写真撮影絶対NG!!! あんなとこ行ったら売られてまうで! 20年以上前の話ですから と怒れたっけ。 懐かしく拝見しました、ありがとうございました。

次の

じゃりン子チエと、池上彰も語れない大阪の黒歴史

大阪 あいりん 地区 売春

タグ 3 Doors Down 80's Adele Alicia Keys Ally Brooke alt-J AMAs AMERICAN FOOTBALL Andrea Bocelli Are you Happy? '18 ラジカセ ラテン系 レコードプレイヤー レポ 人種 佐藤優樹 大阪 引っ越し 新人 来日 洋楽 洋楽ランキング 洋楽来日情報 節約 結婚式 西成区 飛行機 20代半ばの女が1人で大阪 西成区のあいりん地区で1泊してみた結果のご報告。 「ドヤ」とは「宿(ヤド)」の逆さことばであり、旅館業法に基づく簡易宿所が多く立ち並んでいることに起因する。 東京の山谷、 横浜の寿町、 大阪のあいりん地区が有名である。 戦後の高度成長期、日雇いの仕事を斡旋する寄せ場に日雇い労働者が多く集まり、 彼らが寝泊りする簡易宿所が寄せ場の周辺に多く開設されることで、ドヤ街が形成された。 一説には、世間に見つかってはいけないような人たち、 また誰かから追われてる人たちなどがドヤ街という場所に身を潜めてひっそりと暮らしていると言われている。 何故、そんな危なそうなとこに行ったのか? ディープなスポットとしてネットでいろいろ書かれてるじゃないですか、 前々から興味はアリアリだったんですが・・・・ わざわざあいりん地区に泊まりに行く理由はなく、 たまたま大阪で開催されたライブショーを見に行ったついでに ついでに泊まってみるか!とこんな理由で行くことに決めました。 あいりん地区の最寄り駅である新今宮駅まで、大阪の主要駅から乗り換えなしでスイスイ。 ここからが禁断の聖地に降り立った感想よ! まず新今宮駅のホームに降り立った瞬間は正直何も感じなかった。 アンモニア臭とかするだろう!ここから貴重品には細心の注意を払わな!と 気持ちを一新していたのですが全く大丈夫でした。 が、しかーーーーーーーーーーし 改札前に来たら空気ガラっと変わったじゃないですかーーーー まずね、改札前にいきなりデカデカと『薬物禁止!』のポスターね笑 そしてお世辞にも小綺麗とは言えないおっちゃんや外国人バックパッカーの姿が。 個室・バストイレ付き・エアコンあ有り・テレビ有り・冷蔵庫有りで 1泊2,700円くらいだからお値打ち過ぎる。 ちなみにカプセルでバストイレ共同でも良いなら1,800円くらいで泊まれちゃう。 さすがドヤ街のドヤは安すぎるな。 ホテルの向かう道のりでは、 ・地べたに座って缶チューハイ飲んでるおっちゃん ・ほのかに漂うアンモニア臭 ・1人で歩きながらぶつぶつ喋ってるおっちゃん ・アジア人観光客 ・激安自動販売機に激安弁当屋さん ・自転車をふらふら漕いでいるおっちゃん 新今宮ホテルへの道のり おお、これがドヤ街大阪西成か・・・と異空間を全身で感じる。 無意識に貴重品の入った バッグを持つ手に力が入るのも納得。 タイのバンコクとかフィリピンのマニラに行ったことある私としては、 雰囲気や街の臭いがそっくりでニヤニヤしてしまった。 まあ、さすがにタイやフィリピンなんかよりもちょっと綺麗かな。 で、新今宮ホテルの向かいがなんと・・・! 『あいりん公共職業安定所』 あいりん公共職業安定所 新今宮ホテルのフロントが割と小綺麗で驚き。 フロントには日本語を勉強中と思われるアジア人の女性。 そしてロビーには中国人、韓国人、東南アジア人と思われる旅行者がいて ここは日本では無いって思っちゃった。 新今宮ホテルフロント チェックインで私の名前が聞き取れなかったみたいで 英語発音で名前を伝えると分かってくれた。 臭いの説明が難しいんだけど、 じめっとした、カビなのかほこりなのか誰かの汗なのか・・・ とにかく何かが染み付いた臭い・・・。 しまった!タオル持ってくるベキだったと後悔したのが タオルも部屋の染み付いた辛気くさい臭いと同じような臭いがしたのと かなり使い古してる感があって汗。 まあかなりお値打ちなホテルだから仕方がないと割り切る。 気を取り直して、ホテルの外にお昼ご飯を買いに行くことに。 ホテルの近くにあの日本一安いと有名な 大阪の激安スーパー『スーパー玉出』があったので向かう。 これまたスーパーには見渡す限り・・・ おっちゃん、おっちゃん、おっちゃんそしておっちゃん 笑 野菜も肉も魚もかなり安かったですねー。 大阪人が正直羨ましいと思った瞬間。 この量でこのお値段ですよ。 失敗したのがお好み焼きとブリの照り焼きはチンするべきでした・・・ よく分からない臭いのするキンキンに冷えた部屋で 食べたからか、なかなか箸が進まずでした。 合鴨のロースはかなりクオリティーが高めだった。 残さず頂きました。 ホテルの部屋の鍵が家の部屋の鍵みたいな感じで 割と簡易的な鍵で扉の下に少し隙間があったり。 部屋の外の音とかホテルの外の音も結構聞こえてくるから ちょっと気を張って寝てました。。。 一つ一つの音に反応しちゃってあんまりぐっすりは寝れなかったな〜。 『きらく』って言うホルモンうどん屋を探しにレッツラGO。 ネット上では300円でかなり良いもんが食べれるとのことで ホルモンと麺好きな私、めっちゃワクワクする。 あいりん公共職業安定所前を通過。 たむろってるおっちゃん達の群れの視線に怯えながらもすたすた歩く。 こうぇー、女が1人も歩いてないよーーー。 おっちゃんしかいない。。。 そしてパトカーとすれ違う、なんだこの安心感。。。 あいりん地区の自販機 名物自販機ですよ。 どれどれ、50円〜飲み物が買えちゃうではありませんか! レトロな喫茶店やら、ドヤやら、保証人なしOKの安いアパートやら 古着屋さんやら囲碁クラブやら銭湯やらがありました。 古着屋さん200円とかの服があったな。 結構人が多くてカメラでパシャパシャしづらかったです。 この街で暮らす皆様いろいろありますからねー。 きらくに行く道で地図上どうしても路地裏を通らんといかんかったから入ってみたけど、 とある建物の中からおっちゃん達の視線。 これがなかなかスリリング。 思わず息を飲む瞬間でした。。。 そして肝心の『きらく』はというと・・・ まさかの臨時休業日 泣 また来る機会あるかしらー 泣 いやはや悲しい結末で終わってしまいましたが これにて私の大阪 西成 あいりん地区の旅は終了。 自宅に帰ってきて思ったこと。 第一に思ったのは自宅が快適過ぎて安心しました。 オートロックの家に頑丈な鍵の付いた玄関の扉。 綺麗なバスタオルに綺麗なベッド。 慣れた自宅の匂い。 バンコクやマニラのような発展途上国に比べたら全然街はきれい。 日本に居ながら発展途上国にいる錯覚を起こす。 行ったら行ったでなんやかんや感じることや、何かに感謝する気持ちが わき起こってくるはず。 みなさんワケありながらも一生懸命今日を生きてます。 私も何かに行き詰まったりしたらまたここに来たいな〜って思える旅でした。

次の