ホワイト ソース ダマ に なっ たら。 グラタンのホワイトソースがだまにならない簡単な作り方!つけあわせは?

5分でダマなしホワイトソース

ホワイト ソース ダマ に なっ たら

スポンサーリンク ホワイトソースがダマになる原因は? ホワイトソースのダマというと、小麦粉がかたまったものですよね。 小麦粉がかたまりになってしまう原因は、おおまかに言うと以下の4点です。 ・バターと小麦粉をしっかり混ぜ合わせていない ・炒める時の火力がつよい ・牛乳を一気にいれている ・鍋底からかきまぜていない バターと小麦粉を最初にフライパンで炒め合わせますが、ここでしっかり混ぜておかないとダマができやすくなってしまいます。 また溶かしたバターに小麦粉をふるい入れると、最初は団子みたいな状態になるかと思います。 ですが弱火で炒め続けているうちにトロっとした状態になってくるので、焦がさないよう弱火でじっくり炒めるようにしてくださいね。 それから牛乳をいれる際、一気に全部いれるとダマになりやすくなります。 少し牛乳をいれて小麦粉とバターでできたルーと混ぜ、また少しいれて混ぜ…とやった方が失敗しにくいです。 あとは牛乳を入れてからかき混ぜるとき、上の方だけ混ぜていると鍋底でかたまってだまになってしまいます。 鍋底からしっかりまぜるようにしてみてください。 ホワイトソースがダマにならないコツ! ホワイトソースがダマになってしまう原因をおさえるのが、ダマにならないコツでもあるのですが、もう少し詳しく紹介していきますね。 まず最初のバターと小麦粉を炒める時! バターを溶かすのにフライパンを弱火にかけますが、バターが完全にとけたら一旦火からおろします。 そして小麦粉をとけたバターに入れてください。 この時ふるいにかけながら小麦粉を入れるとよりダマが出来にくくなりますよ。 まあなくても大丈夫ですけども、やったほうがダマになりにくくはあります。 バターと小麦粉がしっかりなじんだら、再び弱火にかけて木べらなどでまぜ続けます。 粉っぽさがなくなるまで混ぜますが、もし焦げそうかも?と思ったら火を止めてください。 焦がしてブラウンソースにしてしまうより、じっくり時間をかけて作ったほうがいいですよ~。 小麦粉とバターをあわせたルーがとろ~っとしたら、火を止めるかコンロからおろすかしてから牛乳をいれます。 上手な人はこの時牛乳を一気にいれてもダマにならないそうなんですけど、すこしずつ入れる方が失敗は少ないです。 私もダマが出来て面倒なことになるよりは、ちょっとずつ牛乳をいれて作ってます。 また冷たい牛乳をいれるより、温めた牛乳をいれたほうがダマになりにくいとも言います。 スポンサーリンク 私は冷たいのをそのままいれちゃってるんですが、心配ならレンジの牛乳あたため機能とかで温かくしてもいいかと思います。 牛乳がしっかり溶け込むまでヘラで混ぜてくださいね。 だまのない状態で完全に混ぜ合わさった状態になってから、再度フライパンを弱火にかけます。 火にかけている間は常にホワイトソースをまぜ続けてください。 フライパンの底からまぜるようにしたいので、木べらを使うのが一番便利ですよ。 全体にトロミがついてなめらかな状態になったら、塩コショウで味をととのえてホワイトソースの完成です。 最初のバターと粉をあわせてルーにする時も、ルーと牛乳をまぜる時も、トロミをつけるときも全部、時間がかかってもじっくり丁寧にやることがコツですね。 ホワイトソースのダマは玉ねぎで対策できる? 先に紹介したホワイトソースの作り方は、ソースのみをつくる基本のパターンでした。 でもホワイトシチューをつくるときって、具材を何かしらいれますよね。 そんな時にできるホワイトソースのダマ対策に、玉ねぎがあります。 鍋にバターをとかして玉ねぎをじっくりといため、小麦粉をふるっていれます。 タマネギと小麦粉がしっかりなじむまで、よ~く炒め合わせてください。 それから他の具材や水をいれて煮込んだら、最後のさいごに牛乳をいれます。 このやり方だとダマが出来ないので、ホワイトシチューの時にはオススメの方法です。 ホワイトソースのみを作りたい場合には、みじん切りにしたタマネギを使うといいですよ。 先述のとおりじっくり弱火で時間をかけてつくれば失敗も少ないです。 バターと小麦粉を直接まぜるより、玉ねぎをプラスしたほうがやりやすくなるそうです。 ホワイトソースのダマに対処方法はある? もし色々試してみてもベシャメルソースにダマが出来る!という場合のために、できてしまったカタマリの対処方法についても紹介しますね。 一つ目はザルや味噌漉し器など ホワイトソースをこしてダマを強制排除してしまいます。 もしくは灰汁取りようの網などですくってとってしまっても。 二つ目は泡だて器 手動の泡だて器でだまをつぶしたり混ぜたりするか、ハンドミキサーでガッと撹拌してしまいます。 どちらも力尽くって感じですがwダマさえなければなめらかなホワイトソースになるので。 どうしてもダマが出来てしまうって時には試してみてください。 ホワイトソースのダマ対策まとめ ホワイトソースの作り方でレンジをつかう方法もありますが、あれも失敗するとダマができてしまうんですよね~; なんだかんだでフライパンを使うほうが調節しやすいぶん作りやすいかと思います。 低温でじっくりホワイトソースをつくってみてくださいね。

次の

ダマになった洋食(ホワイト)ソースは使える?

ホワイト ソース ダマ に なっ たら

冷たい牛乳を一気に入れることで、ダマを防ぎます。 コツは、牛乳が冷たいうちに、泡だて器を使って、できるだけ炒めた粉を細かくすること。 これで、5分でホワイトソース完成です。 (1)30gのバター、大さじ山盛り2杯の薄力粉、冷たい牛乳200ccを用意する。 (2)バターと粉を鍋に入れて火にかけ、溶けたら弱火~中火にして炒める。 (3)全体が一回バラバラになったものが、とろ~りとしてきたところで、火を止めて牛乳を入れる。 (4)すぐに泡だて器で細かくする。 細かくなったら点火(中火)。 (5)休まずかき混ぜると、とろ~りとしたホワイトソース完成。 (6)このまま冷凍保存可。 使うときに、好みのやわらかさになるまで、牛乳で溶きのばし、塩で味付けする。

次の

グラタンのホワイトソースがだまにならない簡単な作り方!つけあわせは?

ホワイト ソース ダマ に なっ たら

ヘンなコツとか裏技とかじゃなく、バターで小麦粉を炒めて作るまっとうなホワイトソースです。 小麦粉をよく炒めることと、牛乳を温めて混ぜることだけ気をつけたらダマになることはないと思います。 材料 小麦粉 おおさじ軽くやまもり2 バター おおさじ2 塩こしょう 牛乳 400-600cc (用途に合わせて固さを調節してください 作り方 1)まずは鍋にバターを入れて、弱火にかけます。 2)バターがとけたら小麦粉をサラサラと振り入れ木べらで混ぜます。 はじめはポソポソして粉っぽい感じですが、弱火のままで炒め続けていると、そのうち粉からバターがジワっと染み出てくるような、全体がサラッとした質感というか、みた感じが変わってきます。 これが小麦粉にちゃんと火が通ったサイン。 粉足が切れるというらしい。 ホワイトソースを作るときにダマになっちゃう原因は小麦粉に火が通っていない、加える牛乳と鍋中の温度差が大きい・・・のふたつだそうです。 なのでここできちんと小麦粉を炒めるのがとても大事です。 3)炒めた小麦粉と牛乳は温度差が小さいほうがいいので、牛乳をあらかじめ温めておくと理想的です。 でも洗いものが増えるのがイヤなズボラーさんは鍋を傾けて炒め小麦粉を手前によせて、鍋の向こう側に牛乳を50ccくらい入れて軽く温めてから混ぜ始めるとよいかと。 鍋の向こう側で牛乳を軽く温めて。 混ぜるとすぐに小麦粉が牛乳を吸ってひとかたまりになるはず。 これでダマになることはないと思うけどなー。 4)同じやり方を繰り返して、牛乳を少しずつ加えて混ぜていきましょう。 そのうちモッタリとつきたてお餅みたいになってきます。 かわいいよーもち肌かわいいよー。 ホワイトソースを作ってる途中の写真って検索してもあんま見つからなかったので、しつこくあげてみます。 こんくらい写真があったらはじめてさんでも不安にならずに作れるに違いない。 このくらいのゆるさになったらもうドブドブと牛乳を入れてもちゃんと混ざります。 使い道にあわせて、ちょうどよい固さになるまで牛乳を加えます。 最後に軽く塩こしょうして味を整えてください。 もしお手元にあるならホワイトソースにローリエの葉一枚とナツメグをほんのチョッピリ入れて1分ほど煮てみると牛乳くささが消えていい香りになります。 もう味見とまらない。 ぺろぺろぺろ。 活用例としてきのこのクリームソースの写真をば。 ホワイトソースはジップロックなんかに入れて冷凍できます。 便利だし何よりおいしいのでぜひお試しください。 I have this recipe in English, too. このレシピいいな!と思ったらクリックしてね。

次の