ポコポコ すくすく の 薬 誰 に 使う。 【2020年最新】LINEポコポコのすくすくの薬とは?使い方と効果、入手法を解説。

豆乳ローションの効能をざっくり調べてみました。

ポコポコ すくすく の 薬 誰 に 使う

髙濱基秀先生が考案された「豆乳ローション」ですが効果の程を以下に記しておきます。 ムダ毛の成長を遅くする 2. ムダ毛を細くし抜けやすくする 3. ムダ毛を生えなくさせる 4. もう、3、4に至っては夢みたいな話で、本当にその効き目があるんならどこの化粧品会社も放っておかんと思うわ・・・。 「ムダ毛の成長を遅くする」ことができるのは何故? 豆乳ローションの原材料は 『豆乳』。 豆乳と言えばご存知イソフラボンですね。 イソフラボンといえば女性ホルモン(エストロゲン)によく似た働きをするので更年期障害の緩和にも効くと言われている成分です。 なので連想ゲームにみたいになってしまうんですが、 ムダ毛が濃く太く目立つ=男性ホルモンが多い ・・・ということは女性ホルモンを増やせばムダ毛の悩みも解消できる? という事で注目されたのが豆乳ローションだった訳なんですね~。 男性ホルモンはムダ毛の根っことなる毛乳頭を刺激し活性化させます。 すると太く逞しいムダ毛ちゃんが生えてきます。 イソフラボン(豆乳ローション)は直接毛乳頭の中の細胞に作用する為、活性化を抑制します。 それが「 ムダ毛の成長を遅くする」事につながるようです。 「ムダ毛を細くし抜けやすくする」ってどういう事? 毛の根っことなる細胞、毛乳頭が栄養分を供給しムダ毛はすくすく育っていきます。 しかしイソフラボン(豆乳ローション)はその作用を阻害するので根っことなる部分が徐々にやせ細っていきます。 その逆に、自然の中で土にしっかり根を張り育った雑草は、抜こうとしても固くてなかなか抜けない・・・。 イソフラボンにはそんな根っこを弱体化させる作用があります。 「ムダ毛を生えなくさせる」なんて本当に? これこれこれこれ・・・! みんなが知りたい究極やがな(笑)。 肌が白くなる。 透明感が出る。 潤い感が増す。 ほっ・・・欲しい! そんな化粧品! ここ最近の不透明感が半端ないアラフィフです。 そんなめちゃくちゃ嬉しい効果の理由はと言うと。 一つはレモンのビタミンC。 ビタミンCの美白効果は有名ですよね。 豆乳ローションはそのビタミンCがたっぷり含まれたレモンを丸々二個使用しているのでメラニン色素の消去、皮膚のターンオーバーの効果が考えられるという訳です。 そして もう一つは豆乳に含まれる サポニンです。 サポニンとは泡立つ物質の事で、例えばコップに豆乳を注ぐとポコポコと泡立ちます。 これがサポニンです。 サポニンには毛穴に詰まった 皮脂や汚れを溶かす清浄作用があります。 黒ずみの気になる肌の(毛穴の)周囲にはメラニン色素がドーナツ状に沈着しているそうです。 この毛穴の汚れをサポニンが除き、効果的にビタミンCが吸収される為に 結果、「肌が白くなる」 らしいです。 そしてこのサポニンなんですが 「水分を分散させて保持する」効果も備わっています。 なので 肌の潤い感が増すんでしょうね。 効果が多岐にわたり過ぎて 逆に胡散臭い感が出てるんですが(笑)。 現在、めちゃくちゃ忙しくて豆乳になんか頼ってられない、私はとっととムダ毛とおさらばしたいの!って方には手っ取り早くエステに行かれたらいいと思います。 (その方が絶対早いですもんね) いやいや、ちょっと面白そうやん。 なんて 上記の胡散臭い効能に興味を抱かれた方は軽い気持ちでお試しされてもいいと思います。 後、私のように他人様に見苦しいモノを見せる事に少なからず抵抗がおありの方なんかも(笑)。 すべて簡単に手に入るモノで作れますんで。 ただエステや医療脱毛と違って効果を感じるまでには 一定の期間が必要です。 多分、今まで豆乳ローションを体験された方でもずーっと続けておられる方っていらっしゃらないと思う。 (自分も含めて) せいぜい3か月~半年ぐらいじゃないのかなぁ? 大昔に一度試した人間としては、長く続けるとそれなりの効果はあるんじゃないか?と思っています。

次の

LINEポコポコ「最強パーティーへ すくすくの薬を使うならどの仲間?」スキル別強さランキング2019

ポコポコ すくすく の 薬 誰 に 使う

LINEポコポコのすくすくの薬の使い方 実際に使用する時の方法を見ていきましょう。 まずはメッセージのボックスからすくすくの薬をさがしてクリックしてください。 クリックすると仲間のリストが表示されます。 リストは左右にスクロールできるようになっていますので、使いたい動物のぺーじまで進み、使いたい動物をクリックしてください。 仲間を一度クリックすると再度確認メッセージが表示されます。 ここではムーミンママを選択しています。 一度クリックするだけで即使用されるわけではないので安心してください。 重要なアイテムですので、しっかりと考えて選びましょう。 使用後はLEVEL UP!! と表示され、動物のLEVELが1つアップします。 下の画像ではLEVEL4のムーミンママに使用したので、LEVEL5に上がっています。 また体力がどれだけ増えたかの数値も表示。 体力が69増加していますね。 微妙な数値かと思われるかもしれませんが、冒険モードでは敵の攻撃によってやられるか生き残るかが変わっているので、体力は多いほど有利になるのです。 ダイヤパック 期間限定で発売されるダイヤパックでダイヤ80個と交換が可能です。 無課金の方は購入必須ですね。 友だち招待 友達招待でも入手が可能です。 3ヶ月程度でリセットされますので、リセット後は再度招待をすることですくすくの薬を入手可能です。 ログインボーナス 期間限定とはなりますが、30日のログインボーナスイベントが開催される際の報酬として入手可能な場合があります。 ログインするだけなので是非ゲットしましょう。 期間限定イベント 期間限定イベントでも入手可能です。 ジェフの爆弾研究所は定期的に開催されており、爆弾を一定数集めることですくすくの薬を入手できます。 LINEポコポコですくすくの薬を使うべき最強の動物 では最後にすくすくの薬を使うべき動物をお伝えします。

次の

【2020年最新】LINEポコポコのすくすくの薬とは?使い方と効果、入手法を解説。

ポコポコ すくすく の 薬 誰 に 使う

子供の名前です。 生後8日目の子供の名前で、 旦那が、彩帆でいろは、にする といい、いろはだったら彩羽の方が いいんじゃない?と言うと、 由来もなく決めるな。 彩羽がいいなら 由来をいえと、言われたので、 色彩豊かな色とりどりの羽をもって 親元を飛び立ちなさい。 といったら、 そんなの鳥じゃん。 第一お前が親元離れらんないのにバカなこと 言うなと、強制的に彩帆になりました。 まだ、小さいからいいんです。 でも、小学生、中学生になったとき この子が困るんじゃないか。 そんなことを言っても聞く耳は持たずに、 二人目できたとき今度はそっちが決めれば いいじゃん。 と言われ、 この人とは、もう子供作りたくないと 思うようになりました…。 今は、この子が世間に出ても恥ずかしくないように 将来困らないように、一分一秒を大切に、 そして元気で幸せいっぱいの子に育てようと 決めましたが、どうにも名前を見るともやっとしてしまいます…。 考えすぎですか…? 日本には「ヘタの考え休むに似たり」という言葉があります。 最近では一部の贈り物を「いやげもの」という方もいるようです。 そして「努力」や「頑張り」や「一生懸命」という言葉を安易に使う人ほど、それにも「才能」が必要な事を知りません。 そして、結果ではなく「単純作業」の時間数のみを語り「気持ち」への評価を求めます。 そしてトンデモになっていくと思います。 」って旦那に言われて勝手に決まりましたよww 疲れきってて反対する余地もなく。 その日は収縮痛だし、前の日寝れないでの出産だったので、話す余裕なんてなかったので… うちは双子だったので、翌日、もう片方は私が決める。 旦那漢字に関しては中学生並なので 本人も自覚してる 、漢字は一緒に決めるって事で話はついたんですが… うちが双子じゃなかったら、きっと次の子は私が決めるみたいなオチで、一緒だったと思います。 笑 DQNネームってコメントもありますが、名前って、親が子供にあげる初めてのプレゼントですし、きちんと名前に想いを込めて、その子の為に名付けてあげたのなら良いと思います。 日本人なのに片仮名〜とか、あからさまネタみたいな名前は論外ですが。 因みにうちの双子は、優陽 ゆうと と陽向 ひなた です。 読み方だけ見たら、うちもDQNネームに分類されるのかもしれませんが、子供の為に、一生懸命想いを込めてつけた名前です。 後悔はしてません。 旦那さん、センスがある人でよかったですね〜。 【旦那】 (「面倒を見る人」「お金を出してくれる人」といった意味から派生し、奉公人が主人を、商人が客を、妻が夫を呼ぶときの敬称として用いられるようになり、現代では主に妻が夫を呼ぶ敬称として用いられる。 ) 「徒然草」(吉田兼好) 寺院の号、さらぬ万の物にも、名を付くる事、昔の人は、少しも求めず、たゞ、ありのまゝに、やすく付けけるなり。 この比は、深く案じ、才覚をあらはさんとしたるやうに聞ゆる、いとむつかし。 人の名も、目慣れぬ文字を付かんとする、益なき事なり。 何事も、珍しき事を求め、異説を好むは、浅才の人の必ずある事なりとぞ。 (訳:お寺の名前や、その他の様々な物に名前を付けるとき、昔の人は、何も考えずに、ただありのままに、わかりやすく付けたものだ。 最近になって、よく考 えたのかどうか知らないが、小細工したことを見せつけるように付けた名前は嫌らしい。 人の名前にしても、見たことのない珍しい漢字を使っても、まったく意 味がない。 どんなことも、珍しさを追求して、一般的ではないものをありがたがるのは、薄っぺらな教養しかない人が必ずやりそうなことである。 A:>考えすぎですか…? 質問文がどうでもいいあなたの自分語りでしかないので、主旨の把握が困難です。 (夫の方へのあなたの感情についてなのか、名づけについてなのか、) 名づけについては、既に届けをだしたのなら「やっちまいましたね」としか言えません。 「彩帆」も「彩羽」も読みがすぐわからない点では、子どもに苦労をかけるので同じDQNネーム(字はセーフ。 読みは?)であり、「最悪」と「最低」の争いであり、究極の選択でしかないと思います。 夫さんへの感情については、低レベルの似たもの夫婦だと思います。 これは、本来の音読み・訓読みを途中で「ぶった切る」ことを意味する。 昔から多かれ少なかれ存在した事象ではあるのだが、最近はどんどん訳が分からなくなっているといわれている。 》 お二人のこだわりについても、子どもにとって害にしかならないと思います。 私は名前は記号に過ぎない上に、本人以外の方が頻繁に使用すると思っているので、簡単に読めて書きやすい字が一番だと思っています。 私は自分の子供に名刺や全ての書類にルビを振らなければならなかったり、受付で間違われる度に訂正したり(それでも次も間違われるでしょう)、名前の文字を教えるのに困るような名前はつけたくありません。 子供を紹介するときに、字や名前の意味とやらを長々と説明したくもありませんし、されたくもありません。 子供にさせたくもありません。 無駄に難しい字の場合、相手がその字を知らない可能性すらあります。 2歳のけいれんの患者さん収容願います。 」「はにゃ?リラヒ・さん?」「いえいえ、イライ・さんですって・」 「で、どんな漢字?」「ええと、王ヘンに皇帝の皇にやまいだれ、下にれんが・・」てな具合です。 ) 【読めない名前(暴走万葉仮名)の女子学生が多い大学は偏差値がね、ちょっとアレなのです…呉智英】 《暴走族のグループ名に多い方式なので、私は「暴走万葉仮名」と呼んでいる。 まあ、娘にどんな名前をつけようと親の自由ではあるのだが、面白いことに気づいた。 暴走万葉仮名の女子学生が多い大学は、あのー、偏差値がね、ちょっと、あれなのですね。 難関の某国立医大の教授である友人にその話をすると、うん、うちの女子学生に暴走万葉仮名はまずないな、と言う。 超高学歴者ばかりの某有名全国紙の女性記者(子がつく)に同じ話をすると、ああそう言われてみればと、同僚たちの名前を思い起こしてくれた。 やはり暴走万葉仮名の女性記者はほとんどいませんね、と言う。 》 以上から、複雑な字やごてごてとした「意味(と称したこじつけ)」や「由来(のような妄想)」が必要だとも思っていません。 わざと難しい字やありえない読みを捻りだして、教養(と思い込んでるらしいです)をひけらかす必要もないと思います。 しかし、世間には私より意識が高い方が多いらしく、名づけの時は必ず「個性」や「思い」や「愛情」や「意味」やとやらが必須だと考えているように思います。 しかし、私は個性とは無理矢理に捻り出すものではないと思います。 本当に個性的な人は、意識しなくても凡人より高度な発想ができる人のことです。 それらを、凡人が真似しても、本当に個性がある人や他人から見れば、幼稚で滑稽なだけです。 (能無しがピカソを真似ても、ラクガキになるだけです) 親が名前に「思い」を込めるのは勝手ですが、子供がそれに応える為に努力する義務はありません。 親にもそれを強要する権利はありません。 実際、当人は頑張ったつもりかもしれませんが、それらは私から見たら「苦労して考えてその程度か?」としか思えないものばかりです。 (正直言って、このような由来語りは聞く方はうんざりしています。 ) それに「思い」とやらがどのようなものであっても、名前がトンデモであれば、恨まれて当然だと思います。 その場合は「思い」ではなく「呪い」ですらあると思います。 』ついに出始めた子どもの叫び】 (何故、この名前にした?普通の感覚ならつけない!普通じゃない、ずっと我慢してきた、名前は自分で決められないからこそ、せめて一般生活に支障のない名前にしてほしかったと言ってしまいました。 ) 「思い」は「行為」を正当化しませんし、「愛情」と「賢さ」は別のものです。 「愚行」の免罪符にもなりません。 「思い」を理由にそれらが許されるなら、テロリストもストーカーも犯罪者にはなりませんし、「虐待」も躾けとでも何とでも言えます。 教師も苦労しているようです。 以上から、私は、親がするべき事は、埃をかぶった辞書を探し回ってまで普段使わない字を使って、わざわざ他人が読めない字や読み方を捻り出す事ではなく、子供が自由に未来を選択できるように、教育や能力開発や躾の為の、教育方針や資金の調達方法を考えることだと思います。 子供にDQNネームを名づける親が、そのような努力をしている例を見たことがありません。 (そもそも、DQNネームを付けたという自覚もないようですが。 ) 読めなくて気になるなら「あやほ」にしたらどうでしょうか。 それとも「はん」を途中で切ったのかな。 名前のことはまあ割り切るにしても 旦那さんは「自分の意見に反対された」ことに腹を立てているのではないでしょうか。 名付け以外でも気になることはいままでありませんでしたか? たとえば、子供のことだからあなたは気にしてるけど 自分のことだと普段は苦もなく旦那様に合わせられるので ぶつからずに済んでいるとか。 園選び、進学、習い事やスポーツ部活、食べ物からしつけ これからも子供のことで考えがぶつかりますが そのたびに聞いてもらえないのか 0か100かでどちらかが譲るという形でやっていけるのかなとか 名前以外のことを考えてみるほうが大事かもしれません。 読めないとか豚切りといわれる名前の子が多いですが それでも家庭やご両親が円満ならきちんと育つものです。 周りからの印象も悪くはないです。 しかし家庭が不十分ならどんな良名も無駄になりましょう。 押し切られた時点であなたも賛同したと思って付けてしまったものは あきらめるか、読みだけ変えるか、まあなんとかしたらいいでしょう。 それより質問者さんが親から離れられないというのはどういう状態でしょうか 旦那さんが言いがかりに近い文句を言っているのか 現実実家に比較的べったりなのか。 実家だのみ、甘えがある人の家庭はあまりうまくいかないというか 旦那さんも自分が奥さんと一緒に、とか奥さんを守ろうではなくなってしまいがちです。 もし心当たりがあるならそのこともしっかり考える方がいいと思います。 そんなにその漢字が嫌ならば 絶対拒否すれば良かったのですよ。 私は男の子の名前は旦那が決めるということになっていましたが 余りにも長男と次男の名前が似すぎていて拒否しました。 旦那も絶対にこの名前でいくと言ってたので、凄い喧嘩になりましたが、「決めてもいいと言ったけれど私の子供なのだから私の了承もいるでしょ!私が産むんだから!納得いく名前にして!」と絶対に譲りませんでした。 旦那様を憎む前に いくら旦那様が強引でも とめればよかった話しです。 それができなかったのだから 憎むのは間違いですよ。 夫婦たるもの話し合いが 大事です。 子供の名付けからして まともな話し合いが できないのであれば それは今後上手くいかないと 思いますよ。 しっかり自分の意見を 主張しましょう。 彩帆でも彩羽でもいろはとは到底読めないので、他人からすれば目くそ鼻くそ、どんぐりの背比べ… そんなことくらいで旦那さん恨むなんて、あなた本当にこれから子どもさんを世間に出ても恥ずかしくないとか将来困らないように育てられるんですか? 娘さんの名前、こんなところで公表してネットはずっと残りますよ。 将来娘さんが自分の名前検索して目に付かなければいいですが。 自分ができもしないことを娘の名前の由来にするって 笑 馬鹿げた由来の名前より、良い由来のある名前の方がずっと娘さんの為だと思います。 もう子ども作らないのも旦那と別れるのも勝手ですけど、あなたの考えの方が彩帆ちゃんの名前よりよっぽど子どもじみてて恥ずかしいですよ。 64歳主婦です。 「彩帆」と聞いて、あら、可愛い、、と思いました。 ご主人、センスがあるなぁーと。 ご主人ではないけど、彩羽では、鳥の羽を思い浮かべてしまい どうかなぁーと「私は」思います。 岡江久美子さんの一人娘さんも「帆」がついてますよね。 「帆」だと、(私のイメージですが) 大海原をゆったりと渡っているイメージです。 人生という大海原を、ゆったりと 渡っているイメージです。 「羽」だと、なんだかなぁ〜、羽毛を巻き散らかしている イメージで、人間関係をバタバタ騒がせるようなイメージが します。 あくまで、私のイメージです。 私は、花粉症なので、鳥の羽だとクシャミが出そうで、、。 かわいいですね。 子供の名前を決めるとき、一番良いのはママが決めた名前だそうです。 理由は、その子の名前を一番多く呼ぶのはママだから。 だそうです。 ママになるご質問者様が、想いをこめて考えた名前です。 ぜひ付けてあげてください。 また、うちの子供と、私自身ですが、漢字は普通に名前に使われるものですし、当て字ではないのですが、 (ちょうど「彩葉」ちゃんを、「いろは」と読むか「あやは」と読むかと言った感じです)間違われることが多いです。 しかし、まだ子供たちは小さいのであまり感じませんが、私は若い頃、自宅にかかってきたTELで違う読みをしてきた電話でイタズラ電話か知人のTELかを見分けていました。 なので、何通りかに読める漢字は私はこれからの人生厄介なことに巻き込まれない(大袈裟かな?)為の防衛作にもなるかな?なんて思っています。 A ベストアンサー 私は36週の検診で子宮口が3cm開いていると言われました。 で、37週で3センチのまま、38週で5センチ、39週で5cmで 子宮口も柔らかくなっていると言われました。 結局産まれたのは、39週3日目でした。 子宮口が開いていても柔らかくならないと産まれて こないみたいで、早く産みたかったので 39週の検診のときに柔らかくする 薬を入れようと言われたのですが、内診ですでに 柔らかくなっているので薬はやめました。 その3日後に破水から出産になりました。 私も3cm開いていると言われてからは、 いつ陣痛がくるかとドキドキしていました。 36週の頃から推定体重も2500グラムを超えていて いつ産まれてもいいと言われていて よく歩いてねーと先生に言われて散歩してましたよ。 でもなかなか出てきてくれませんでした(笑) 陣痛がきても子宮口がなかなか開かず苦しい思いを する方もいるのですでに開いてると少しはラクかもしれ ませんよー 私は初産でしたが2時間で産まれました。 本当に辛い陣痛からは1時間で産まれてきてくれて 超安産と言われました。 あと少しで赤ちゃんに会えますね。 頑張ってくださいね。 私は36週の検診で子宮口が3cm開いていると言われました。 で、37週で3センチのまま、38週で5センチ、39週で5cmで 子宮口も柔らかくなっていると言われました。 結局産まれたのは、39週3日目でした。 子宮口が開いていても柔らかくならないと産まれて こないみたいで、早く産みたかったので 39週の検診のときに柔らかくする 薬を入れようと言われたのですが、内診ですでに 柔らかくなっているので薬はやめました。 その3日後に破水から出産になりました。 私も3cm開いていると言われてからは、... A ベストアンサー 現在、予定日を目前に控えた妊婦です。 たぶん、ほとんど同じ痛みを私も体験しています。 まさに膣が刺さるような痛み。 膣とか、子宮口とかの方向に向けて、太めの針でズーンと刺されるような、結構な痛みが、9ヶ月くらいからたまに感じるようになり、臨月になってからはしょっちゅうです。 そして予定日1週間をきってからは毎晩、ものすごく「その痛み」があるんです。 妊婦友達が複数いますが、少なくない人が同じ痛みを体験しているので、「きっと赤ちゃんの頭突きだろうね」と笑っています。 先日、かなり頻繁にその痛みがあり、その直後に検診に行ったら、赤ちゃんが随分下がっており、子宮頸管も短くなり、子宮口も開き気味。 まさにお産に向けての準備として、赤ちゃんがメリメリと下降したんだなぁと思わせられました。 診察では特に異常もなかったし、後期特有の症状かな、と思います。 donpatiさんも検診で特に言われなかったのなら、少なくない妊婦が体験する痛みじゃないかしら? お互い元気な赤ちゃん産みましょうね。 A ベストアンサー ごめんなさい。 No11です。 思いっきり間違えました。 偶数が陰。 奇数が陽でした。 ・・・ (本見直してみました…といっても命名の本ではなく五行の本なんですが。 コメント見て気が付きました…ごめんなさい) 陰の4と結びつく陽の数字は9となるんだそうです。 (姓名に関するものと違う説もあるようですが) 日本で末広がりで縁起が良いといわれる八も地数(陰)になります。 逆に9は苦で嫌がられるかもしれませんが、究極の奇数で良い数とされています。 ネットだけで見た「陰」と云うものに反応されたのであれば、なぜ「陰」「陽」と云う発想があるのかを調べられた良いのではないかと思います。 「陰」が悪く「陽」が良いという発想は無いと思います。 陰陽片側だけと云うのは偏りが出るということで、バランスよくという考えがあります。 もともと陰陽片方だけでは意味を持つものではなく、陰陽が合って始めて自然が保たれる、事象が発生するというものです。 もっとも画数で全部陰がわるいとも全部陽が悪いとも言わないようなので、バランスしだい。 陰に属する言葉を調べるとろくなものは出てこないので注意が必要です(母親や子供、弟なども含まれていますけど、ろくなもの記載されていませんから) ごめんなさい。 No11です。 思いっきり間違えました。 偶数が陰。 奇数が陽でした。 ・・・ (本見直してみました…といっても命名の本ではなく五行の本なんですが。 コメント見て気が付きました…ごめんなさい) 陰の4と結びつく陽の数字は9となるんだそうです。 (姓名に関するものと違う説もあるようですが) 日本で末広がりで縁起が良いといわれる八も地数(陰)になります。 逆に9は苦で嫌がられるかもしれませんが、究極の奇数で良い数とされています。 ネットだけで見た「陰」と云うものに反応され... A ベストアンサー おはようございます^^現在39週、今か今かと我が子に会えるのを楽しみにしている33歳です。 下腹部の方は「なんだかグリグリしてるなぁ・・・。 これ、早く出たいって子宮口を手でいじってるんじゃ。。。 (笑」最近では、今までになかった痛みも感じるので、「今頭突きした!?!?」なんて勝手に想像して主人と我が子に話しかけて遊んでます^^。 洋服の上から見ても、動いているのがわかりますから・・・。 私の場合は赤ちゃんの胴体が右側によっていますので、おなかの形が若干いびつです。 エコーでも逆子ではない、異常はないと判断されているのでしたら心配は要らないと思います。 いろいろ考えてしまいますよね・・・母親ですもん当然ですよね。 我が子は太ももの長さがちょっと短い気がして私は気になってます。 主人は「お母さんがちびっ子(私の身長150cmなのでTT)で足が短いんだもん。 似てるだけだよな~^^」なんて失礼なこと言います。 でもそうゆう明るい考え方で乗り越えないとどんどん不安になっちゃいますよね・・・。 下腹部の方は「なんだ... Q 身内が第三子を妊娠し、性別がわかるかな~と楽しみに行った5ヶ月検診で、胎児の障害が発覚しました。 はっきりわかっているだけで、巨大膀胱というものがあり、出産までずっと胎児のお腹から管をつなげておかなければいけないそうです。 出産後はすぐに人工膀胱をつける手術が必要になるようで、それ以外にも障害がある可能性があるらしく、現在検査中です。 身内はたいへん悩んでおり、どんなに障害だらけでも親として「産まれておいで」と言ってあげたい気持ちと、ICUからずっと出られないような状態でも生まれてきて幸せなのかという疑問、また、上の2人の子供への影響や、親や周りにも最大限の協力や援助が必要なことなど、考えても考えても答えは出ない、と。 胎児の巨大膀胱自体は、5万人に1人ぐらいあるそうなのですが、実際の症例が少なく つまり実際に産む人が少ないということ)、人工膀胱の新生児がどうなるかなど、詳しい情報がありません。 主治医は、第三子だし、そこまでして産みますか、というスタンスのようで、私を含む身内は、どんな結果でも受け入れるよ、という態勢で結論を待っています。 いったいどうしたらいいのか、身内にどう言ってあげたらいいのか、実際に重い障害を持って生まれた赤ちゃんをお持ちの方や、同じような経験で悩んだことのある方のご意見が伺えれば、たいへんありがたいです。 身内が第三子を妊娠し、性別がわかるかな~と楽しみに行った5ヶ月検診で、胎児の障害が発覚しました。 はっきりわかっているだけで、巨大膀胱というものがあり、出産までずっと胎児のお腹から管をつなげておかなければいけないそうです。 出産後はすぐに人工膀胱をつける手術が必要になるようで、それ以外にも障害がある可能性があるらしく、現在検査中です。 身内はたいへん悩んでおり、どんなに障害だらけでも親として「産まれておいで」と言ってあげたい気持ちと、ICUからずっと出られないような状態でも生まれ... A ベストアンサー 私は第3子妊娠中(8ヶ月 の高齢妊婦です。 第1子は自閉症です。 なので、お医者様から「羊水検査をしますか?」と聞かれましたが、私たち夫婦はしませんでした。 羊水検査で判る障害が、一部の染色体異常だったからです。 生まれてしまってから判る自閉症のような障害や、交通事故にあったりしてなる後天性の障害の可能性は判らないから、そちらの確率の方が羊水検査で判る障害の確率よりはるかに高いだろうという自己判断です。 でも、ここで一つ言える事は、この判断に私達以外の意見は聞きませんでした。 私達2人でこの結論に至ったのです。 逆に言えば、他の人に何か言われる事が、それだけでプレッシャーになるし、本当にこれでいいのかと迷いにつながります。 私達も、おなかの子供に何か異常があれば、どうするのか迷うかもしれませんが、最終判断はやはり2人で結着するべき問題だと思うのです。 >身内にどう言ってあげたらいいのか 今は言わないで待ってあげて欲しい。 どのような結論をご夫婦で出されるか、出されたらその時、しっかりサポートしてあげてください。 私のおなかの子供に今の所、異常は見られません。 が、高齢出産ですから、それこそダウン症かもまた自閉症かもしれません。 ただ、今の所、順調に育っているからこそ、私はたとえそうであっても産んで育てるつもりです。 この心境になるまでに、どれほどの時間と葛藤と覚悟がいった事か。 でも、自分で決めるしかないと思うのです。 ご心配でしょうが、その方とご主人様にお任せするしかないと思います。 私は第3子妊娠中(8ヶ月 の高齢妊婦です。 第1子は自閉症です。 なので、お医者様から「羊水検査をしますか?」と聞かれましたが、私たち夫婦はしませんでした。 羊水検査で判る障害が、一部の染色体異常だったからです。 生まれてしまってから判る自閉症のような障害や、交通事故にあったりしてなる後天性の障害の可能性は判らないから、そちらの確率の方が羊水検査で判る障害の確率よりはるかに高いだろうという自己判断です。 でも、ここで一つ言える事は、この判断に私達以外の意見は聞きません... Q 今日、出産予定日ですが全く兆候がありません。 初産です。 胎動は少し少なくなってきたかな?と思うぐらいで、先週の健診でも 「まだまだ自由に動き回ってるな」 「下に降りてきていない」 などとお医者さんに言われ、今週末の健診で2度目のNSTを受ける予定です。 昨夜、寝ているときに伸びをして足がつってしまい、「いたたたた!!!」 と声をあげたものだから、旦那さんが「陣痛がついにきた!」 と思ったらしく慌てて起き上がってくれたのですが、どうも陣痛はまだまだ来そうにありません。 ウォーキングをしたり、床拭き掃除をしたり、スクワットをしたり、おっぱいマッサージをしたりいろいろ していますが、出てくる気配なし…。 お腹の張りなどもあまりなく、たまに感じる程度ですし、前駆陣痛などともまだ無縁です。 こんな私でも急に陣痛が来たりすることはあるのでしょうか? それともやはりお腹の張りが頻繁になって、前駆陣痛があり、徐々に陣痛を迎えるものなのでしょうか? 初産でなにも分かりません。 教えて頂けたら嬉しいです。 A ベストアンサー 二児の母です。 私は、一人目を予定日から3日遅れ、二人目は1日遅れで出産しました。 一人目の時は、予定日の前日が検診で「週末あたりかな?」と言われて、その通り週末でした。 でも、何となく明日あたりかな~って、感じてました。 お腹が張ったりして、あれ?と思っていたら時々キューっときて寝れなくなりました。 そのまま病院に電話しました。 二人目は予定日翌日、朝おきたらおしるしがあって、「今日だ」と思いました。 気付くかな~と心配してましたが、絶対に解ります! 次の検診では、先生がいつ頃かな~?と言われるかもしれませんよ。 予定日はあくまでも予定なので、あまり気にせずゆったり過ごしてくださいね。 元気な赤ちゃん、産んでね! Q 女の子のなまえを「ひまり」にしようと思っています。 色々な視点より名前を検討したいので、色々ご指導おねがいできないでしょうか 【漢字】 陽茉里、陽真里、陽茉里 ちなみに上記3つではどれが良いでしょうか? 上記以外で「ひまり」の漢字でお勧めがありましたら教えてください。 【よいと思うところ】 かわいい、響きが良い、温かい感じがする 人を温かくする、自分も温かい子に育って欲しい 【悪いと思うところ】 画数が多い、当て字っぽい、誰もが読める名前ではない 漢字が懸念 陽には悪い意味もあるのでは? 茉の末がちょっと気になる 「ひまり」は年をとったときに子供っぽい気がします。 「ひまり」は新しい名前なので年配の方には受け入れがたい気もします。 ご指導の程よろしくお願い致します。 A ベストアンサー 私は20代半ばですが、その程度の名前なら友達にたくさんいますよ。 「まりな」とか「みはる」とかそれぞれ漢字3文字で音に漢字を当てた名前の子達がいます。 「ひまり」もそんな感じかなと思いますよ。 みなさんDQNネームって仰ってますが、音に漢字を当てはめるといっても 例に挙げられている名前はどれも一発で読めますし、DQNネームではないと思います。 単に「ひまり」っていう読み方が珍しいからDQNネームと一緒にしちゃってるんでしょう。 それとこれとは全然違いますからね。 「ひまり」ちゃん、可愛いと思いますよ。 ただ上記で挙げたような漢字3文字の名前の友達たちは、みんな「画数が多くて名前を書くのが面倒」と 口を揃えて言っていましたね^^; まあ画数まで気にしていたら名前なんて付けられませんが、基準の一つとして頭に入れておくのもいいかもしれません。 ちなみに、「茉」を調べると、その漢字だけでは特に意味はないようですね。 「茉莉花」はジャスミンのことなので、ジャスミンの花言葉「愛らしい」という意味を汲んでつける方はいらっしゃるようですが。 「末」という漢字が含まれているからどうなのか…というところまではすみませんが分かりません。 私個人的に「真」が名前に付いている子はしっかり芯がある子が多い印象ですが、 裏を返せば頑固、自分を中心に考えてしまいがちな面があることが多いのでどうかなぁと。 そういうしっかり芯のある子に育てたいと思っているならいいかもしれませんけどね。 漢字3文字のバランスも大切ですが、当然苗字とのバランスも大切なのでそこもしっかり見ておいた方がいいですよ。 ちなみに私はもともと漢字一文字でひらがな3文字の読みの名前でしたが、 中学生の頃に母が姓名判断にハマって私の名前の画数を調べると、見事に最悪な画数(破滅とか悪を意味する画数)だったようで その後すぐ、読みは同じで漢字一文字付け足した名前に改名しました。 それくらい最初から調べとけよ、と思いましたけどね(笑) 気持ちの問題かもしれませんが、その後の人生は割と良い方向に向かっているので 画数もあながち間違ってはないかな、と自分の人生を振り返って思いました。 私は20代半ばですが、その程度の名前なら友達にたくさんいますよ。 「まりな」とか「みはる」とかそれぞれ漢字3文字で音に漢字を当てた名前の子達がいます。 「ひまり」もそんな感じかなと思いますよ。 みなさんDQNネームって仰ってますが、音に漢字を当てはめるといっても 例に挙げられている名前はどれも一発で読めますし、DQNネームではないと思います。 単に「ひまり」っていう読み方が珍しいからDQNネームと一緒にしちゃってるんでしょう。 それとこれとは全然違いますからね。 「ひまり」ちゃん、可愛いと... A ベストアンサー 私も規則的な張りが陣痛の始まりでした。 初めに気づいたのが10分間隔。 もしかして、と思ったのでお風呂入ってシャンプーしてました 笑 それが朝の4時半頃で、とりあえず病院に行こうと思ったのが7時半。 その頃には5分間隔で、痛みはお腹を壊した時のような感じだったと思います。 実際、汚い話で恐縮ですが下痢気味だったのもあったのかも知れませんが^^; 病院に着いたのが8時で、その頃には間隔は3分無かったです。 お腹が痛いと言うよりは腰が酷くて・・・ 苦しいって感じだったと思います。 でもそこから生まれるまで9時間半掛かりました。 初産婦ですぐ生まれると言うことはあまりありませんが、 病院に一度電話してみた方が良いと思いますよ! いよいよですもんね! 焦る気持ち、よく分かります。 などが挙げられます。

次の