ラーメン ショップ 深谷。 【クックドア】深谷市のラーメン

ラーメンショップ 上柴西店

ラーメン ショップ 深谷

やはり、お昼はラーショです。 こちらは、黄色のラーショですね。 午後12時20分のれんをくぐります。 カウンターには先客5名、小上がりに1組です。 お店の方がおふたり、ご夫婦でしょうか。 カウンターに座ると、いらっしゃいませ、と奥様らしい女性の方が、ペンとメモ帳をもってカウンターの中から詰め寄り顔です。 発注を急かされている感がすごかったので、すでに決まっているラーメン中盛をオーダーしようかと思いましたが、それだと詰め寄りに負けて発注したみたいでいやだったので、壁のメニューをゆっくり確認します。 「ラーメン中で。 」 発注を無事終えたところで、トイレを探訪します。 案の定の和みです。 席へ戻る際に忘れてはいけないのが、お冷やです。 でっかく、セルフって書いてありますから。 席へ戻ると、後客さんがどんどん入ってきます。 ここで私は自分が犯した過ちに気付かされるのです。 みなさん口々に、 「かためで。 」 急いで厨房を覗きこむと、すでに店主さん、湯切り中です・・・ 女性の方がカウンター越しに、 「お待たせしました。 」 「熱いので気を付けてくださいね。 」 着丼です。 発注から8分ほどですか。 私も魔法の言葉を発していれば、もう少しはやく着丼させることができたかもしれません。 いや、間違いなくできたはずです。 まず、スープをいただきます。 あまウマ。 この感じは他のラーショにはあまり無い感じです。 カエシがしっかりだからでしょうか。 背脂こそほとんど浮いていませんが、スープ表面にはきちんと膜が張られております。 麺の方はどうでしょう。 こちらもしっかりとやわらかく仕上がっています。 チャーシューならそれでもいいんですけどねー。 やっぱり、かためコールは忘れずにしなければダメですね。 トッピングはチャーシュー、ネギ、のり2枚、わかめにゴマ少々です。 のりは、溶けるまでは至りませんが、かなりやわらかくなるタイプです。 特筆すべきは、チャーシューです。 見た目かなりぶ厚いので、噛み切れるのかな~なんて思ってたら、失礼致しましたです。 口に入れると、ホロッとくずれながらも、噛み応えがある部位も残存し、噛むとしっかり味が出てくるんです。 人とチャーシューは見た目で判断するなっていうことわざがありましたっけ。 ホントおいしいっす。 あとは、至近距離から卓上味変アイテムを投入し、一気にラストスパートです。 生にんにくは椿食堂管理ですが、ラージャンは違うみたいで、つぼ入りなので、お手製でしょうか。 それと、時折風が吹いてくるので、外からの風かなーなんて思ってたら、エアコンのルーバーが右往左往してたみたいっす。 ですので、ギャバン投入時には注意が必要です。 私の場合はタイミングが合わず、隣の席にふぁっさーってなってしまいましたから。 いやぁ、ラーショってほんっとにいいもんですね~。 ではまた、ご一緒に楽しみましょう。

次の

ラーメンショップ 上柴西店

ラーメン ショップ 深谷

ラーメンショップの特徴 ラーメンショップの特徴は色々あるのですが、まず最初にひとつ挙げるとすれば、その 看板。 写真は群馬県太田市のラーメンショップ太田店さん この太田店さんのように、赤字に白抜き、カタカナで『ラーメンショップ』、そしてその両脇に『うまい』と書かれるパターンのお店が圧倒的に多いです。 加盟店に対してメニューや使用食材についての制約がほとんど無いため、 豚骨ベースに細めの麺を使用したラーメンという緩やかな括りのもと、それぞれのお店の工夫や主張がそのお店の個性となって表れてくるんです。 そのため、チェーン店であるにも関わらず飽きがこないんですね。 ラーメンショップ道が奥深くなっている所以です。 旅先なんかでも、ラーメンショップを見つけるとつい立ち寄ってみたくなってしまいます 笑 ラーメンそのものについての特徴は、何と言っても看板メニューの『ネギラーメン』に見て取れます。 写真はラーメンショップ122号騎西店さんのネギチャーシューメン 930円 麺硬め脂多め 基本は、いわゆる『東京豚骨ラーメン』と呼ばれる、濃厚な豚骨ベースの醤油ラーメン。 細く切られた白髪ネギは調味油と 『 クマノテ』と呼ばれるうま味調味料で和えられていることがほとんどで、醤油豚骨スープと合わさると絶品です。 麺は細麺のお店が多いですが、ウェーブがかかっていたりかかっていなかったり、ちょっと太めだったりとお店によって様々。 最後に1つ豆知識を。 現在ではラーメンの一つのジャンルとしてすっかり定着した、横浜発祥の 家系ラーメン。 この家系ラーメンの元祖として知られるのが 吉村家ですが、 吉村家の創業者である吉村実さんが当時平和島にあったラーメンショップで短期間修行したことは有名です。 このことから、 家系ラーメンのルーツがラーメンショップであるという説が有力に唱えられているのです。 ラーメンショップ金田亭 埼玉県幸手市 埼玉県北エリアの雄、 さん。 20種以上の素材からとった絶品スープが自慢• 定休日は、毎週月曜日と火曜日(2019年1月から)• チャーシューが国産ブランド豚に変わった(2019年3月から)• 8:00 〜 20:00の通し営業• 禁煙のお店• ぬるいラーメンをはじめ、攻めたメニューが豊富• 麺のゆで加減、脂の量、味の濃さを好みでオーダーできる• 値段設定が全体的にかなり安い• 梅干、たくあん、紅しょうがが卓上サービス• 第2駐車場を含め、駐車場完備• 接客が素晴らしいことで定評あり 安い・美味い・量多い、接客いい、営業時間も長く訪問しやすいといいことづくめでしかないラーショです。 台風など荒れた天候の日も営業していることが多く、店内には悪天候時に営業した時の写真などが貼られています 笑 穂先メンマを使用しているのがラーショとしては非常に珍しいですね。 これからも永くお元気で営業してほしい、愛してやまないラーショです。 ラーメンショップ牛久結束店 茨城県牛久市 全国的に名店として有名なのが、こちら さん。 人気の行列店で、他県からの客も多い• 定休日は1月1日元旦のみ• 常時通し営業 10:45~23:30• 禁煙のお店• 大きな駐車場あり• 値段設定が全体的にめちゃめちゃ安い• ラーショでは珍しい自家製麺で、細麺・太麺から選べる• 美味しいのはもちろんですが、価格も激安。 20年近く値段を変えていないらしいです。 ラーメン 490円、味付玉子 60円、餃子6個200円など。 茨城に行ったら是非訪問を狙いたい超名店。 ラーメンショップ椿 東京都小金井市 全国的に名店として有名な さん。 人気の行列店• 無休のお店• 店内一部喫煙可• 入り口完全開放店舗で、夏暑く冬寒い• メニューが少なく、ご飯、味玉なども無し• 駐車場あり(狭め、混雑するのでトラブルに注意)• 食券制 営業時間がトップクラスに長く超人気のラーショなのですが、難点も多いです。 入り口全開放の店舗は、夏は暑く冬は寒くてお客のことを考えていません。 メニューの少なさもマイナス。 ご飯もの、サイドメニューはおろかご飯、塩ラーメンも無し。 接客も悪くて、わたしが見ている前でチャーシュースライサーから店員がつまみ食いしてました 笑 なんで人気があるのかよくわからないラーショ。 わたしは推しません。

次の

【クックドア】深谷市のラーメン

ラーメン ショップ 深谷

ラーメンショップ深谷川本店さんのお店の様子 店内は結構広め。 厨房を囲むコの字のカウンターに15席ほど、そのほか小上がりが3卓ありました。 オーダーは口頭注文になっていますね。 店内は完全禁煙で嬉しい。 この深谷川店さん、なんと キャッシュレス決済に対応されているという、 最先端ハイテクラーショ。 この時点では、 PayPay(ペイペイ)、楽天ペイ、メルペイが利用できました。 お水はセルフ、マシンからです。 ぬるい水に氷が入ってくるという面白いスタイル。 不味くないお水でした。 卓上調味料は醤油、お酢、ラー油、一味唐辛子、ブラックペッパーと、豆板醤、おろしニンニクというラーショ鉄板のもの。 この日は、店主さんと2人の女性スタッフさんの3人体制で、キビキビと営業されておりました。

次の