ニンフィア あくび。 【ポケモン剣盾】ニンフィアの育成論と対策

【ポケモン ソード&シールド】スカーフ型ニンフィアの育成論(種族値・努力値・技構成など)│ホロロ通信おすすめゲームと攻略裏技最新まとめ【ホロロ通信】

ニンフィア あくび

わざ1 わざ2 わざ3,4 育成論と使い方 メガネとハイパーボイスでねじ伏せる 特性「フェアリースキン」によって、ハイパーボイスをタイプ一致で出せる。 さらにこだわりメガネによって凄まじい火力となり、 半減しにくいフェアリータイプも相まって受け出しは困難。 Sは4振りバンギラス抜き調整 S4振りバンギラスの素早さ実数値は82。 この数字を抜くために、S20の調整は必須だ。 いくら特殊耐久の高いバンギラスと言えども、「フェアリースキン」下におけるハイパーボイスは致命傷となる。 技の範囲とでんこうせっかも優秀 ハイパーボイスに目が行きがちだが、他の技も優秀だ。 シャドーボールは通りが良く、マジカルフレイムははがねタイプに有効。 特に「フェアリースキン」下のでんこうせっかが強力で、消耗している相手を強引に削り切れる。 ダイマックス中はスキンの威力上昇が無効 ダイマックス中はフェアリースキンの効果のうち タイプ変更効果は有効だが、威力上昇効果は無効になる。 つまり、ダイマックス中のハイパーボイスは、威力130のダイフェアリーとして使える。 特殊技で攻撃してもあまりダメージを与えられないので、物理アタッカーで攻撃するようにしよう。 先行で攻撃して倒す ニンフィアは防御が低いことに加え、Sに振っていないことが多い。 そのため、物理アタッカーで先手を取るのが最もおすすめ。 ただし体力が多く1発では倒しづらいので、2体がかりでの処理も検討しよう。 とつげきチョッキ持ちなら殴り合える ニンフィアのメインの攻撃技はハイパーボイス。 威力が非常に高いが、とつげきチョッキを持たせたポケモンなら2発耐えられることも多い。 ポケモン剣盾の攻略関連記事 DLCの攻略情報.

次の

あくび(ポケモン) (あくび)とは【ピクシブ百科事典】

ニンフィア あくび

ほんとはHP191にしたかった オススメの型 自分が使ってみて強かった代表的な型を紹介します。 そのうちしれっと入れ替わってる可能性もあります。 4振りバンギ抜きさえしておけば耐久調整などしなくていい。 イーブイズパーティだけじゃなくて、普通のパーティでもシンプルに強いと思います。 何が強いのかいまいち伝わりにくいです。 プレート持って確定数が変わるポケモンは多すぎて計算してないです。 感覚でやってます。 すみません…。 役割対象がハッキリしていない。 今作は鋼技が至るところから飛んでくるため発動機会も多いです。 実際、一番よく鋼技を使ってくるドリュウズのアイアンヘッド程度なら耐久調整で耐えることも可能です。 しかし、戦いの中で 「HP満タンのニンフィアがダイマックスを使わずにドリュウズのアイアンヘッドを受ける」ことはほぼありません。 HPが削れている可能性、相手が「ダイスチル」を打ってくるリスク、そもそもマジカルフレイムじゃドリュウズを倒せない…など理由はたくさん思いつきますね。 そんなわけで、リリバの実が強いんです(説明が雑) 仮想敵というよりは鋼技を持つすべてのポケモンに対して選出段階で動きの想定が広がります。 なので文章で説明するのが難しいところです。 そんなわけで使い方は難しいので初心者にはオススメできないと言うことと「あくび」の枠は自由枠ですということだけ最後に言っておきます。 自由枠だけど「ダイウォール」が使えないとしんどいので、補助技のほうが良いと思います。 木の実持つしHP多めのほうが良かったかな? 育成当初は命の珠を持たせる構想もあって、とりあえずHPは反動考慮の189にしました。 瞑想がとても強いので、このニンフィアは結構オススメ。 サイコショックの枠を眠るに…とか思うかもしれませんが、瞑想合戦やドヒドイデへの打点としてめちゃ優秀なので必須だと感じています。 イーブイズパーティだと鋼技を受けてでもその相手を倒したい場面が多く、無茶してくれるこの型は非常にマッチしていた。 ただ、最終盤はリリバの発動機会がそこまで多くなかったのも課題。 エーフィ・ゲンガーをまったく見ないかというとそんなことはないので、振ったほうがいい。 意地っ張りキリキザンとかは中乱数1発なので注意が必要です。 シンプルに強いのでイーブイズパーティ以外でとりあえず適当に使いたいなら真っ先にオススメしたい。 フォルムロトムを抜くことも多いので非常に強かった。 ただしイーブイズパーティでメガネニンフィアが選出が難しかった感はある。 つぶらなひとみの枠は補助技ならなんでもよくて、無難なところならあくびとかうそなきでも。 その上位層ニンフィアは素早さを振ってないことが多いので上から瞑想や身代わりできるように12振りしている。 バンギラスは仮想敵じゃないので気にしないことにしています。 気にしろ。 キョダイラプラスが解禁されたこともあり、瞑想ニンフィアは強かったのですが、 パーティ全体として見たときに、食べ残し枠がニンフィアになるのが結構つらい気がした。 努力値配分や技構成は大いに変更の余地あり。 マジカルフレイムがびっくりするぐらい使わない。 明らかに強いことは強いのですが「後攻で壁を貼る動きがもったいない」「有限の壁と時間稼ぎになってしまうあくびの相性が悪い」「ニンフィアは強いポケモンだから壁貼り役にするのはもったいない」などの理由で使用率は微妙な感じだった。 上記理由もあり当初採用していた「あくび」はマジカルフレイムになりました。 これだと結構強いですよ、みなさん。 理由は一つだけで、「ダイアタック」を使えるからです。 相手の素早さを下げる追加効果のある「ダイアタック」はダイマックスしたニンフィアと相性バツグン。 ドリュウズと素早さを逆転させて突破、ヒートロトムを無理やり突破などダイマックス性能が飛躍的に向上します。 なお、物理耐久はかなりペラペラなので油断するとすぐやられます。 ダイアタックが強い型なので、耐久に振るとしたら特攻を削るしかないですね…。 「ダイマックス前提の動き」をするなら、絶対にメロメロボディの方が強いと思いました。 フェアリースキンさん、ダイマックス状態だと威力補正乗せてくれないんで。

次の

ニンフィア

ニンフィア あくび

ポケモンソード・シールド(剣盾)で可愛くて強い ニンフィアの育成方法、夢特性(隠れ特性)、技構成や色違い、持ち物について紹介します。 2倍にはならないがフェアリータイプになる) 隠れ特性がオススメです。 イーブイの隠れ特性(きけんよち)を持っているイーブイを進化させると、隠れ特性ニンフィアができあがります。 レイドは確率が低いためオススメしません。 種族値 ・努力値配分 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 合計 95 65 65 110 130 60 525 努力値は「HP232・特攻252・素早さ20」に振り特殊アタッカーとして活躍させましょう。 オススメ技 技 タイプ 分類 威力 命中 ハイパーボイス ノーマル 特殊 90 100 でんこうせっか ノーマル 物理 40 100 マジカルフレイム 炎 特殊 75 100 はかいこうせん ノーマル 特殊 150 90 シャドーボール ゴースト 特殊 80 100 あくび ノーマル 変化 - - マジカルフレイムは特攻1段階ダウンさせる効果があります。 あくびは次のターンから眠り状態にする(タマゴ技)。 隠れ特性による効果でノーマルタイプ技は威力1. 2倍なのでみがわり貫通できる ハイパーボイスは威力108、はかいこうせんは威力180まで強化されます。 タイプ相性・持ち物 倍率 タイプ 4倍 - 2倍 鋼・毒 0. 5倍 虫・悪・格闘 0. 25倍 - 無効 ドラゴン 持ち物は のどスプレー(音系攻撃をすると特攻1段階UP)、こだわりメガネ(同じ技しか使えないが特攻1. 5倍)がオススメです。 とつげきチョッキ(特防1. 5倍+変化技だせなくなる)で特防を硬くするのも人気です。 のどスプレー入手方法(、10BPで入手)、こだわりメガネ(スパイクタウン、25BPで入手) 戦い方 特攻と特防に特化しており、 特殊系では最強クラスのポケモンです。 みがわり対策として強くみがわりをしてくる耐久性の高いポケモンには「ハイパーボイス(音技)」が貫通し有効的です。 隠れ特性+強力技でノーマル技が強化されるため、一撃で倒すことができる。 倒す対策 物理防御の種族値が65と弱いため、 先制+物理で倒していくのが有効策です。 先手を取られると特殊攻撃で大ダメージとなるので先制で倒していきましょう。 ポケモン剣盾の攻略をまとめました。 お役立てください。

次の