ゼンリー フリーズしたら。 Zenly(ゼンリー)の使い方と退会方法から、便利(ベンリー)な活用方法

ゼンリー裏技、ゴースト機能とは。位置情報アプリが今女子高生にあつい!

ゼンリー フリーズしたら

ゼンリーってどんなアプリ? ゼンリー「zenly]とは友達や知り合いと位置情報を共有できる地図アプリです。 友達が今どこにいるのか、何をしているのかマップを見て知ることができます。 iPhoneのアップルストア内評価は 13万人の評価中、星4. 6となっています。 13万人も使っていて評価も高いですね。 友達と位置情報を共有すると聞くとあまり良いイメージを持ちませんが、個人個人が正しく安全な使い方をすれば超便利なアプリケーションであるということが評価からもわかるかと思います。 ゼンリーを使うメリット・デメリット ここからはゼンリーを使うメリットについて紹介していきます。 僕も約一年前から使っているのでリアルな感想をお伝えできるかと思います。 メリット1:友達を遊びに誘いやすい ゼンリーを使えば友達が今どこにいるのかわかります。 自宅にいれば遊びに誘えるし、外出していれば「今日は用があるんだな」とわざわざメッセージを送らずに分かってしまいます。 またゼンリーにはお互いに友達登録している関係であれば一緒にいる時間に地図上で炎がでます。 なので例えばAさんが家にいてBさんとCさんが遊んでいれば「Aも合流したい!」と気軽に誘えちゃいます。 ちなみに家にいるときはその人のアイコンの横に家のマークが、学校にいればスクエアアカデミックキャップのマーク、バイト中にはパソコンのマークが付きます。 他にも何種類かマークがあります。 バイトのマークが結構使えますね!! 「遊びに誘ってんのに全然連絡付かないじゃん!!」ってときにゼンリーを見れば「あいつバイト中か!」と連絡を取り合わなくてもわかります。 また友達と待ち合わせしているのになかなか待ち合わせ場所に来ないときはゼンリーで今どこにいるか確認できるので安心です。 メリット3:携帯を失くさない! これはおまけメリット感が強いですが 笑 これも先日あったことです。 仲の良い友人数人でドライブに行った際に1人の子が「ヤバい!携帯失くした」と言いました。 でもゼンリーで確認すると一緒にいることが分かる。 てことは車の中にある!ということで車の中で見つかりました 笑 ゼンリーのおかげで携帯がどこにあるか分かり見つけられたのです!! 笑 デメリット1:場所が特定されてしまう 「言わずもがな」って感じですがゼンリーを使用している以上、自分がどこにいるのかは特定されてしまいます。 また先ほども紹介しましたが、家にいるときは家のマークがその人のアイコンに付くので自宅もわかってしまいます。 ただ、一時的に位置情報を固定しておく「ゴーストモード」があるので後ほど紹介しますね! デメリット2:嘘はつけない!! 今どこにいるのかわかってしまうので安易に嘘はつけませんね。 例えば、遊びに誘われたけどめんどくさくて「これからバイト」と嘘をついて断っても後から友達がゼンリーを見ていれば「バイト行ってないじゃん」と嘘がばれてしまいます。 安全な使い方【これが一番重要】 ゼンリーは安全な使い方をすればとても便利なアプリだと書きました。 では安全に楽しく使うためにはどうしたらよいか、具体的に説明していきます。 1.共有するのは信頼している人だけにする これが一番大事です。 あまり自分の居場所を知られたくない人、本当に仲が良く信頼している友達と以外は登録しないようにしましょう。 位置情報の共有はお互いが承認しなければ相手に見られることはないです。 2.ゴーストモードを使おう 先ほども書いたゴーストモードです。 ゴーストモードとは簡単に説明すると 相手に自分の位置情報を教えないための機能です。 ゴーストモードには「 あいまい」と「 フリーズ」の二種類があります。 この2種類のゴーストモードは誰に対してにするか、友達を選択できるので便利です。 ちなみに「 あいまい」は自分が「あいまい」設定していることを相手にわかってしまいます。 対して「 フリーズ」設定は相手にはわかりません。 ゴーストモードの設定方法 それでは肝心なゴーストモードの設定方法を画像付きで説明していきます。 まずはゼンリーを開いたら画面右下の人の形の画面をタップします。 そうすると次の画面が出てきます。 画面上のゴーストの形のボタンをタップします。 そうするとゴーストモードの画面に切り替わります。 この画面に登録している友達のアイコンが出てくるのでゴーストモードの表示にさせたい友達をチェックさせていきます。 チェックを入れていくと上に「 正確度」、「 あいまい」、「 フリーズ」の3つから選べるので選択します。 僕は二人の友達にチェックを入れ、「フリーズ」を選択したのでこのような画面になりました。 以上でゴーストモードの設定方法は終了です。 最初は戸惑うと思いますが慣れてくれば簡単なのでご自身で設定してみてください。 その他にゼンリーでできること ゼンリーは友達との位置情報を共有することが主な使い道ですが他にもゼンリーで楽しめること、便利なツールがあるので紹介していきます。 1.メッセージも送れる! ゼンリーのアプリ内でメッセージ交換もすることができます。 友達の位置情報を確認して何かメッセージを送りたいときにわざわざLINEやメールで送らなくともアプリ内で簡単にメッセージを送れます。 2.友達と会うのが楽しくなる! ゼンリーでは友達といるときに地図上で炎が上がったり、一緒にいた時間が記録されます。 なので一緒にいる時間が楽しくなります。 追加している友達の中で一緒にいた時間が最も長かった友達や連続して会っている友達、最近会ってない友達なども確認できます! また、たまたま会ったときもアプリの通知で教えてくれるので面白いですよ! 3.自分が良く行く場所がわかる 先ほどの地図上の画面で1番右上の 王冠のボタンをタップすると地図上で拡大した地域に自分や追加している友達がどれくらいいるかパーセンテージで確認できます。 「新宿区には俺の方がいることが多いけど横浜にはお前の方がよくいるね!」こんな感じで友だちと楽しむこともできますよ 順位形式でみれるので見ていて楽しいです! まとめ: ゼンリーって危険なの!?使い方次第では超便利! いかがだったでしょうか?ゼンリーとはどんなアプリなのか分かっていただけたでしょうか?またインストールしてみたいと思って頂けたら嬉しいです! ただ何度も言いますが友達追加するのは本当に信頼している友人のみにしましょう。 便利で楽しいアプリの反面、自分が今どこにいるのか、どこに住んでいるのかが完全に分かってしまいます。 悪用されないよう、最小限の友達を追加しておきましょう! 最後まで読んでいただきありがとうございました。 それでは!!.

次の

ゼンリー ブロックするとどうなる?タイミングは?登録済友達ブロックは?

ゼンリー フリーズしたら

このページの目次• Zenly(ゼンリー)とは? Zenly(ゼンリー)は、友達追加した人と 位置情報を共有することができるアプリです。 位置情報を常に友達に見られているという点で、怖いという感じるユーザーも多いようです。 もちろん位置情報を公開しているので 使い方を間違えれば危険な目に合うこともあるかもしれません。 アプリを開くと地図が表示され、その上に友達が今どこにいるのかが表示されます! マーク・滞在時間・残り充電(%)が表示される Zenly(ゼンリー)では、アプリを入れて数日たつと、今までの滞在時間や滞在時間帯などから家や仕事場を特定し、マークを表示してくれます。 マークを見ることで、今友達がどこにいるのかが地図を見るだけで簡単に分かります!! マークは今のところ 仕事場・学校・自宅などがあります! 意外と表示されているマークが正確でびっくりしちゃうよ!! また、今友達がそこに 何時間滞在しているのかもわかります! さらに便利な機能として、友達のケータイの 充電が残り何パーセントなのかも分かります。 これがわかることで、もしケータイの 充電が切れて連絡が取れなくなった場合も心配しないで済みますね!! フットプリント機能 Zenly(ゼンリー)は、今まで自分がどこに行ったことがあるのか、その 足跡を表示してくれる機能があります。 Zenly(ゼンリー)は安全に使える? プライベートモードで知らない人からの連絡は拒否できる! Zenly(ゼンリー)では、友人でない人からもデフォルトでメッセージや友達招待を送ることができます。 それが怖い、と感じる方は多いと思います。 そこで、 プライベートモードにすることで、 Zenly(ゼンリー)の友達と電話連絡先にある方のみと連絡を取れるようになります。 Zenly(ゼンリー)の友達・電話連絡先にいる友達以外の人と連絡を取ることは少ないと思うので、 常にプライベートモードはONにしておくことをおすすめします! 最初の設定時は、プライベートモードがOFFになっているので、アプリをインストールした時点でONにしてください! プライベートモードに設定することで、このように「知り合いかも?」に出てくる友達などにメッセージを送り合えなくなります! プライベートモードの設定方法 プライベートモードにするのは簡単です! プロフィール画面の左上にある設定ボタンをクリックします。 次に、プライバシー設定のプライベートモードランをONにすると、設定完了です!! ゴーストモードで位置情報を隠すことができる! Zenly(ゼンリー)は、友達追加した人にしか自分の位置情報が公開されませんが、様々な理由で、その時の位置情報を公開したくないという場面もあるでしょう。 その場合には、 ゴーストモードで 自分の位置情報を一時的に非表示にすることができる機能があります。 ゴーストモードには3つの設定があります。 ゴーストモードにしたことをその友達に知られちゃうの?? 自分が友達をゴーストモードにしたからと言って、 友達に通知が行くというわけではありません。 しかし、「あいまいな位置」に設定すると、友達の地図上の自分のアイコンが 青いぼかしアイコンに変化します。 それを見た友達は、 自分が相手をゴーストモードにしたことに気づくという可能性はあります。 位置情報が見られて嫌じゃないのか!? 「 自分の位置情報が他の人に見られて嫌じゃないの?」と思う方が多数だと思います。 もちろん怖い・不安だとおもう人が多いのは当然です! アプリを入れてみると意外と嫌じゃない! もちろん、知らない人、親しくない友人などに位置情報を見られることは抵抗があるかもしれません。 しかし、Zenly(ゼンリー)は お互いが承認した人のみにしか位置情報は表示されません。 実際にZenly(ゼンリー)を使用している私は、 信頼している友達のみにしか位置情報を表示していないので、1度も嫌だと思ったことはありません!! むしろ、上手に使うことで、 便利なアプリだと感じたことのほうが多いです! そこで、Zenly(ゼンリー)の 便利な点をいくつか紹介していきます!! Zenly(ゼンリー)の便利な点 待ち合わせでもう困らない! Zenly(ゼンリー)を使用していて、一番便利だと感じることが多いのは、 友達と待ち合わせをするときです。 怖い!不便!と感じた瞬間 ケータイの充電の減りが速くなる。 Zenly(ゼンリー)を入れてから感じたことは、 ケータイの充電の減りが速くなったことです。 常に位置情報をONにしているわけですから、充電の減りが速くなるのは当然だと思います。 Zenly(ゼンリー)を入れてから、常にモバイルバッテリーを持ち歩くようになりました!! 夜中に友達が急に家に来た!! 位置情報を常に共有しているわけですから、 自分が家にいることも当然友達に知られてしまいます。 信頼している友達だからこそ共有していますが、夜中に来られるのは困っちゃいますよね!! しかし、 ゴーストモードに設定すれば、この問題も解決できますね!! Zenly(ゼンリー)のやめ時が分からない Zenly(ゼンリー)のアプリを入れる時点で辞める時のことを考える人は少ないと思います! しかし子供のためにアプリを入れて子供が成長していったり、学校が変わてしまった友達と疎遠になってしまうことはあると思います。 もうアプリが必要ないんじゃないかと感じても やめ時が分からない、ということが1つの問題点としてあると思います。 特定の友達を削除することはできますが、こうすることで 地図上からお互いのアイコンが消えるので、相手に辞めたことが分かってしまうことも辞めづらい原因ですね。。 Zenly入れてよかった!と思った瞬間 待ち合わせ時間30分前でも友達が家にいるから自分もまだ家で待機! ある日、友達と待ち合わせしていて、待ち合わせ1時間前にも連絡を取ることができませんでした。 信頼できる友達なら位置情報を見られても嫌じゃないと思う人• 遅刻癖がある友達を持つ人• 小さな子供を持つ親 そして、管理しきれないほどの友達をZenly(ゼンリー)で作り、LINE感覚で 友達を増やすことはおすすめしません。 信頼できる家族や友人のみを友達追加し、少人数の間でのみ利用することが賢い使い方だと思います!! フットプリント機能で遊べちゃう! フットプリント機能は、ある区域の中でどれくらいの領域に踏み入れたことがあるのかを 割合(%)で表してくれる機能もあります。

次の

Zenly(ゼンリー)使い方&評判レビュー!位置がバレない対処法も

ゼンリー フリーズしたら

そういった場合、位置情報の開示状況を個別に設定することでプライバシーを守ることができます。 この保護モードのことを 「ゴーストモード」と呼ぶのですが、ゴーストモードにはさらに2種類の設定があります。 そこで今回はZenly(ゼンリー)のゴーストモードについて• ゴーストモードは相手にバレる?• フリーズ設定の時の相手からの見え方• あいまい設定の時の相手からの見え方• 位置情報をオフにした場合の見え方 を解説していきます! 目次• ゴーストモードは相手にバレる? プライバシーを保護するため、Zenly(ゼンリー)で手軽に設定できるゴーストモードですが、設定していることが相手にバレると何となく気まずいですよね。 では、ゴーストモードにしていることが相手にバレるのか? 結論から言ってしまうと、• フリーズ設定 あいまい設定 位置情報 設定した場所で固定される 現在地から半径10m~1. フリーズにすると、スマホの電源を切ったり、GPSや携帯の電波が途切れたときと同じような状態になるので、一見するとフリーズモードとは分かりません。 あいまいでは、ピンにステータス表示されるので相手から分かるようになっています。 フリーズに設定していることが相手に通知されることはないので安心です。 フリーズにしている• 電源を切っている• 機内モード(電波OFF)にしている• 位置情報をオフにしている のどれかの状態になっているように相手からは見えています。 表示される位置は実際にいる場所の半径10mから1. 2kmの間でランダムに選ばれます。 また、相手が地図上であなたのアイコンをタッチすると居場所があいまいであることが分かるようになっています。 位置情報をオフにした場合の見え方 Zenly(ゼンリー)を利用中、位置情報をオフにした場合、相手からは自分がマップ上の同じ位置で停止したように見えます。 またピンに青い?(ハテナマーク)が浮かんだり、青いくるくるが表示されることがあります。 フリーズにしている• 電源を切っている• 機内モード(電波OFF)にしている• 位置情報をオフにしている のどれかの状態になっているように相手からは見えます。 これは意図的に位置情報をオフにする以外にも、電波の入らない場所に移動したときと同様の症状になりますので、Wi-Fiの無いような地下へ行くときは注意が必要かもしれません。 まとめ Zenly(ゼンリー)のゴーストモードとその2種類の設定「フリーズ」と「あいまい」について解説しました。 ゼンリーは使ってみたいけど、常に位置情報を共有するのはさすがに抵抗があるな、と感じる方も多いと思いますので、今回ご紹介したゴーストモードを上手に使って、アプリを楽しんでみて頂ければと思います。 今回の記事が少しでも役に立った!と思ったらシェアやコメントをお願いします。 また「こんな事にも困っているんだけど」とゼンリーについてお悩みがありましたら解決策を教えますので、お気軽にコメントまでメッセージくださいね。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 ~~~ この記事を読んだ人はこの記事も読んでいます• 最近の投稿• 2020-07-18• 2020-07-17• 2020-07-16• 2020-07-14• 2020-07-09• 2020-07-08• 2020-07-08• 人気記事ランキング TOP10• アーカイブ• カテゴリー• 188•

次の