イコカ 履歴。 近畿日本鉄道|ICカードのご利用案内

SMART ICOCAの利用履歴はどのようにして確認ができ...

イコカ 履歴

履歴表示・印字、残額表示 履歴表示・印字、残額表示 履歴表示・印字 マークのついた「自動券売機」「チャージ専用機」「多機能券売機」では、お使いになった履歴(ご利用明細)の確認と印字、入金(チャージ)残額の確認ができます。 履歴表示は、直近のご利用分最大20件まで行います。 履歴印字は、直近のご利用分最大100件まで行います。 なお、1日のご利用が21回以上の場合や改札機にしっかりタッチしていない場合等、一部印字できない場合があります。 ご利用から26週間を超えた履歴は印字できませんので、ご了承ください。 履歴印字は、一部の駅や一部機種ではご利用になれません。 PASMOエリア・icscaエリアでのご利用は、鉄道利用時は駅名、バス利用時はバス事業者名を印字します。 Suicaエリア・PASMOエリアで表示・印字した場合は、Kitacaエリア、TOICAエリア、manacaエリア、ICOCAエリア、PiTaPaエリア、SUGOCAエリア、nimocaエリア、はやかけんエリアでのご利用履歴の駅名はそれぞれの事業者名で表示・印字されます。 駅名を含む詳細な履歴をお求めの場合は、ご利用になったエリアでの印字をお願いします。 残額表示 マークのついた「自動券売機」「チャージ専用機」「多機能券売機」で、入金(チャージ)残額が確認できます。 また、改札機をご利用の場合には、ディスプレイに入金(チャージ)残額が表示されます。

次の

ICOCAの残高確認方法!駅以外で使えるおすすめアプリを教えます♪

イコカ 履歴

クレジットチャージが魅力!SMART ICOCA(スマートイコカ)基本概要 SMART ICOCA(スマートイコカ)は、JR西日本発行の交通系電子マネーICOCA イコカ)の中でも、クレジットカードと連携してクレジット決済でのチャージが可能なタイプとなっています。 現金でのチャージしか対応していない通常のICOCA イコカ)と比べると、スムーズにチャージができる利便性が最大の魅力であり特徴です。 列車利用や加盟店での電子マネー利用、定期券機能、と組み合わせた際の新幹線乗車券機能といった基本的な機能・サービスに関しては、通常のICOCAと全く変わりはありません。 また、2018年10月からスタートしたICOCAの新しいポイントシステム『ICOCAポイントサービス』に関しては、通常は利用登録が必要となるところ、SMART ICOCAは自動登録となっており利用開始後すぐから手続き不要でポイントを貯めていくことができます。 クレジットでも現金でも!SMART ICOCAチャージ方法 SMART ICOCAのサービスの要ともいえるチャージ方法について詳しく見ていきましょう。 SMART ICOCAは、以下のすべての方法でチャージを行うことができます。 チャージ方法 対応機器 クレジットカードでのクイックチャージ ・クイックチャージ機 ・自動券売機 ・入金機 ・のりこし精算機 駅での現金チャージ ・自動券売機 ・入金機 ・のりこし精算機 加盟店レジでの現金チャージ ・セブンイレブン ・ファミリーマート ・ローソン ・イオン ・ツルハドラッグ ・ビックカメラ など ICOCAポイントによるポイントチャージ ・クイックチャージ機 ・自動券売機 ・入金機 ・のりこし精算機 クレジットカード、現金、そして貯まったICOCAポイントのすべてでチャージが可能なのはSMART ICOCAだけです。 状況に応じてチャージ方法を選べるので非常に便利ですよね。 ただしクレジットカードによるクイックチャージに関してはICOCAエリア外では対応機器がなく行うことができないので、その点だけ注意してください。 ICOCAを利用するなら現金チャージでなくクレジットカードからチャージした方がポイントを獲得できる分お得だよ。 SMART ICOCA(スマートイコカ)チャージでポイント貯まるクレジットカード一覧 クレジット決済でチャージができるSMART ICOCAのもう1つの魅力は、チャージのたびにクレジットカードのポイントシステムに基づいてポイントが貯まっていくということです。 通勤・通学などで毎日のように利用するSMART ICOCAのチャージでポイントが貯まるというのは、非常にお得感がありますよね。 ただしSMART ICOCAのチャージがポイント付与の対象になるかどうかは、クレジットカードによって異なります。 SMART ICOCAチャージでポイントが貯まらないクレジットカードを連携してしまうと、いくらチャージをしても全く得はありません。 SMART ICOCAチャージがポイント付与の対象となるクレジットカードを一覧でご紹介しましょう。 5% J-WESTカード『エクスプレス』 1,080円(税込) 0. 5% 無料 1. 5% 無料 0. 5% 初年度無料、2年目以降10,000円(税別) 0. 75% 1,000円(税別) 0. 5% 6,000円(税別) 0. 5% 無料 1% (オリコカードザポイント) 無料 1% (オリコカードザポイント プレミアムゴールド) 1,950円(税別) 1% 無料 1. 25% 無料 0. 5% 22,000円(税別) 最大0. 4% SMART ICOCAでは同じJR西日本発行のJ-WESTカードとの連携を推奨していますが、このように他社のクレジットカードでもSMART ICOCAチャージでポイントが獲得できるものが多数あるのです。 J-WESTカードよりも高い還元率で利用できるものや、より低コストで充実したサービスが受けられるものも少なからずあります。 他社カードをよく調べることもなくSMART ICOCAとJ-WESTカードを連携してしまうのはもったいないといっても過言ではありません。 そこでここからは、上記の一覧の中でも特におすすめ度の高い以下の3枚のカードについて、個別にスペックなどを紹介していきましょう。 2%の高還元率が魅力!リクルートカード リクルートカードは、年会費無料で基本還元率が1. 2%もの高還元を誇るクレジットカードです。 SMART ICOCAにチャージできるクレジットカードの中では、かなりの高還元な1枚となっています。 このカードは年会費が無料にも関わらず、海外・国内旅行保険が付帯するハイスペックカードで、コストパフォーマンスが極めて高い事でも人気の1枚です。 ただ、リクルートカードではチャージがポイント付与の対象となる電子マネーは他にnanaco、モバイルSuica、楽天Edyの3種類があるのですが、これらの電子マネーすべての月間チャージ利用額の合算が3万円を超えると、その月はそれ以降チャージでポイントを獲得することができないので注意が必要です。 リクルートカードではVISA、マスターカード、JCBの3つの国際カードブランドを取り扱っていますが、SMART ICOCAチャージがポイント付与の対象となるのはVISAもしくはマスターカードブランドのみですので、ブランド選びには注意してくださいね。 年会費 無料 スペック ・基本ポイント還元率1. 2% ・じゃらんなどリクルート関連サービスで最大4. 2%還元 ・最高2,000万円の海外旅行傷害保険付帯(利用付帯) ・最高1,000万円の国内旅行傷害保険付帯(利用付帯) ・年間最高200万円のショッピング保険付帯 1. 25%の高還元!REX CARD REX CARD(レックスカード)も年会費無料で持てる高還元カードですから、おすすめの1枚です。 このカードの基本還元率は1. 25%と業界トップレベルを誇ります。 こちらも年会費無料にも関わらず、国内・海外旅行保険が付帯するなどスペックが高く、SMART ICOCAチャージにおすすめですね。 REX CARDはレジャー施設やホテルなど全国17万ヵ所以上の優待が利用できる点も大きな魅力で、旅行好きの方には一押しの1枚ですよ。 年会費 無料 スペック ・基本ポイント還元率1. 75% ゴールドならセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード どうせ新しくクレジットカードを作るなら、この機会にワンランク上のゴールドカードを手に入れたいとお考えの方におすすめしたいのが、セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードです。 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードはセゾンカードが発行しているアメックスブランドのゴールドカードで、純正アメックスのゴールドカードと比べるとお得な年会費でアメックスならではの限定特典を含む充実したサービス・特典が利用できます。 また、ポイント還元率も通常のセゾンカードの1. 5倍の0. 75%に設定されており、SMART ICOCAチャージにもお得に利用することができます。 このカードは優待が大変豊富な上に、同額年会費の他のゴールドカードに比べて海外旅行保険などの補償が手厚い点も大きなメリットです。 海外旅行保険は同行する家族も補償してくれますので、家族皆で安心して旅行にも出られますよ。 優待だけで簡単に年会費の元が取れるお得なゴールドカードとしても人気の1枚です。 年会費 初年度無料、2年目以降10,000円(税別) スペック ・基本ポイント還元率0. 75%(通常の1. SMART ICOCAチャージでポイントが貯まるクレジットカードは多数あり、中にはご紹介したように無料で作れるクレジットカードも少なからずあります。 こうした無料のクレジットカードであれば、たとえSMART ICOCAチャージのためだけに作ったとしても、まったく損はありません。 クレジットカードによってポイント還元率もサービス・特典も様々なので、ぜひここでご紹介した情報を参考にいろいろなカードをチェックして、自分に合った1枚を見つけてください。

次の

ICカードの利用履歴の確認方法を知りたい。

イコカ 履歴

交通系ICカードは、以下の場面で利用できます。 公共交通機関に乗車する• 加盟店で買い物する 『交通系ICカード』を持っている人は、カードの残額以内で公共交通機関の乗車や加盟店での買い物ができます。 カード内の残額が少なくなった場合は、チャージすることで残額を増やすことが可能です。 交通系ICカードは、使用している種類により、利用方法の詳細が異なります。 ここではまず、ICOCAとSuica(スイカ)の特徴を見ていきましょう。 (2019年8月現在)モバイルSuicaを利用すれば、携帯電話をICカードとして利用できます。 モバイルSuicaを利用するメリットは、以下のとおりです。 カードを持ち歩く必要がない• 携帯端末を通してチャージができる• 携帯電話で残額を確認できる モバイルSuicaでは、携帯端末を通してクレジットカードなどからチャージできるため、券売機やコンビニなどでチャージする手間が省けます。 ICカードを利用したいけれどカードは増やしたくない人は、携帯電話で利用や手続きができる、モバイルSuicaが便利です。 首都圏だけでなく、日本全国の公共交通機関や加盟店で利用できます) SMART ICOCAとは SMART ICOCA(スマートイコカ)は、クレジットカードでチャージを行うICOCAで、手元に現金がなくてもチャージができる点が特徴です。 SMART ICOCAを利用するには、あらかじめクレジットカードを登録しておく必要があります。 登録できるクレジットカードの一例は、以下のとおりです。 VISA(ビザ)• JCB(ジェイシービー)• アメリカンエクスプレス• オートチャージされるのは、SuicaおよびPASMOのエリアに設置された自動改札機のみです。 カードの使い捨てを防止するなどの目的で設けられ、カードの返却時に返金されます) SMART ICOCAの作り方や使い方 次に、SMART ICOCAについてさらに詳しく解説します。 申し込みから購入の流れ SMART ICOCAを購入するには、以下の方法があります。 JRおでかけネットから、オンラインで申し込み• JRおでかけネットから入会申込書を請求し、郵送• ICOCA対応エリアの駅で申込書を入手し、郵送• 大阪駅のClub(クラブ) J-WESTサービスコーナーで申し込み 手続きをするには、決済用クレジットカードおよび本人確認書類(運転免許証)が必要です。 また、カードの発行には2000円(デポジットを含む)がかかります。 大阪駅のサービスコーナーで申し込んだ場合、SMART ICOCAが即日発行されます。 その他の申し込みでは、発行までに1週間程度待たなければなりません。 発行を急ぐ人は、サービスコーナーを利用しましょう。 SMART ICOCAの使い方 SMART ICOCAは、JR西日本の利用可能エリアに設置された、以下の機械でチャージできます。 クイックチャージ機• 入金機• 自動券売機• のりこし精算機 チャージをするには、カードホルダーにカードを挿入し、画面上で希望のチャージ金額(3000円・5000円・1万円)を選択しましょう。 金額を選択すると、あらかじめ登録したクレジットカードを通じて、チャージが完了します。 モバイルSuicaの作り方や注意点 最後に、モバイルSuicaの作り方を見ていきます。 利用開始までの流れ モバイルSuicaを利用したい人はまず、メールアドレスが設定されている携帯電話とクレジットカードを用意しましょう。 モバイルSuicaに利用できるクレジットカードの一例は、以下のとおりです。 ビューカード• JCB• VISA• マスターカード 次に、アプリをダウンロードし、クレジットカード情報などの必要事項を入力すれば、会員登録は終了します。 登録終了後は、すぐにモバイルSuicaの利用が可能です。 なお、モバイルSuicaへの移行に伴い不要となったSuicaカードを、JR東日本Suicaエリア内のみどりの窓口に持って行くことで、500円のデポジットが返金されます。 モバイルSuicaの使い方 モバイルSuicaでは、携帯電話を改札機の読取部分にかざすだけで、運賃が支払われます。 加盟店で利用する場合は、店舗に設置された読取機に携帯をかざし、代金を支払いましょう。 電車やバスへの乗車や加盟店での買い物以外にも、以下のケースなどでモバイルSuicaを利用できます。 定期券の購入• グリーン券の購入• 新幹線乗車券の購入 モバイルSuicaを利用することで、窓口に行くことなく、定期券やグリーン券・新幹線乗車券を購入できます。 また、払い戻しの手続きも携帯電話から可能です。 注意すべきポイント モバイルSuicaを利用する注意点には、以下があります。 切り替え後は、すぐにカードが使えなくなる• 子供用通学定期券は購入できない• 機種変更時には手続きが必要 モバイルSuicaをダウンロードした携帯電話を機種変更する場合、変更前の旧機種および変更後の新機種でそれぞれ手続きが必要です。 携帯ショップに行く前に、旧機種での変更手続きを忘れずに行いましょう。 まとめ ICOCAは、クレジットカードでチャージができる交通系ICカードです。 モバイルSuicaは、携帯電話をSuicaとして利用できるようになる、モバイルサービスです。 それぞれの特徴を比較検討し、自分に合ったカードを選びましょう。

次の