夫の扶養から抜け出したい ネタバレ。 【つとむムカつく】「夫の扶養から抜け出したい(ふよぬけ)」のネタバレ感想【結末まで全話あらすじ】

夫の扶養からぬけだしたい第22話【最終回ネタバレ】スッキリしない終わり方…??

夫の扶養から抜け出したい ネタバレ

奥さんの表情、 覚えてますか? 見えていますか? 最後に笑顔を見たのはいつですか? あ、書いてて泣きたくなってきた(情緒不安定w) ちょっとここでノロケを含めてさっきの言葉の真意をば。 うちの奥さんなんですが、私の心を全部読むんです 笑 気を入れて傾聴しないと… ブチ切れます で、私、 全力で謝りますw 普段は英語でやり取りしてるんですけど、私もそんなに英語ペラペーラじゃない(中3レベルで今年で結婚7年目w)ので、コミュニケーションの相違って結構あるんです。 なので全身全霊を込めて話を聞かないと、円滑なコミュニケーションができません。 大体喧嘩の原因はそこです。 自分で悪い所分かってるんで、全力謝罪ですw 奥さんとちゃんとコミュニケーションを取っていれば、つとむのようなのっぺらぼうイメージの奥さんになりません。 喧嘩はしても仲直りしやすくなります。 奥さんの顔を見て、表情を見て、話を聴いて、笑顔を引き出してください。 それは夫の務めです。 一家に一冊置いときましょう。 (今更) 全く悪く思ってませんけど。 最近 モラハラって流行ってるんですかね。 関西大学の織田信成さんとか。 Googleで『モラハラ』って検索すると、ほぼ織田さんの記事っていう… あれ? 『ふよネタ副ダンぜひ読ん』は?って言わんで良いです。 家庭内のモラハラが無くならない限り、社会のモラハラも無くならないような気がするのは私だけではないと思います。 なんでこんなことを言うのかというと、最近論語を勉強してまして。 その中の一節に 『有子曰其為人也孝弟章』っていう言葉があるんですよね。 意味は、 物事を良くしたかったら家族っていう根本的なコミュニティを良くしなさいよってことなんです。 つとむが考えるももこさんの 『家事が完璧じゃない』とか 『仕事探せ』とかは2次的、3時的な要因であって、根本的な原因はつとむのももこさんに対する 『コミュニケーション』ってことなんですよね。 コミュニケーションっていう家庭内の根本原因に集中して改善に取り組んでたら、こんなモラハラ夫は生まれなかったはずです。 ちょっと、小難しい話になってしまいましたけど、温故知新で論語をあとがきに引っ張ってみました。 気になる方はぜひ 『ふよぬけ書籍』と一緒に 『論語 一日一言:伊與田 覺(著)』で勉強してください。 それでは次回お会いしましょ!.

次の

夫の扶養から抜け出したい(1巻完結)を全話無料で読む方法を調べた結果!

夫の扶養から抜け出したい ネタバレ

「夫の扶養から抜け出したい」は作者ゆむいさんの体験を元に漫画にした半分フィクションのエッセイです。 ふよぬけの夫のつとむはフィクションの存在で、 ゆむいさんの夫のぷーさんとは別人です。 「夫の扶養から抜け出したい」 同様、 ゆむいさんは離婚せずに再構築の道を選ばれており、家族の様子はSNSやブログで見ることができます。 今回は「夫の扶養から抜け出したい」ファンの私が• ゆむいさんの結婚・離婚状況• ゆむいさんのプロフィール• ゆむいさんのお仕事情報 をまとめます。 ここから先は詳細なネタバレを含みます。 まだ漫画を読んでいない人は に無料登録するともらえる 600円分のポイントを使って最後まで読んでから先に進んでください。 U-NEXTは月末月初関係なく31日間無料です。 名前:ぷーさん• 容姿:眼鏡をかけたビール腹• 仕事:転勤ありのサラリーマン ゆむいさんの夫はブログやツイッターに登場します。 夫が新手の詐欺に引っかかった話。 マンガ内のつとむの 「たった40万円の収入で『共働き』って堂々と言えるの? 」という発言は実際にゆむいさんが受けた言葉だそうす。 ゆむいさんの漫画は 夫のぷーさんが一番の読者だそうで、モラハラ発言が時折あるものの、それすらネタにして仲良くされているようです。 「夫の扶養から抜け出したい」 ゆむいの再婚なしで離婚していない実体験部分の考察• 夫が転勤族• 妻が2人目出産後、イラストレーターとしてデビュー• 夫は妻が働くこと希望• 保活に苦労した経験あり ゆむいさんはにて「夫の扶養から抜け出したい」は実体験をもとに漫画にしているが実話ではないと語られています。 実際、ゆむいさんの状況はふよぬけとほぼ一致しており、転勤に苦労する様子も描かれていました。 産後1ヶ月で夫の転勤辞令。 それでも「一緒に行く」と決めた理由 子供が小さいとき、単身赴任にするか、帯同するか、迷いますよね〜。 悩んだ末、我が家はこういう選択をして現在に至ります。 — ゆむい yumuihpa ゆむいさんが実際に体験されたのは以下のようなモラハラ発言部分がメインです。

次の

【漫画】夫の扶養からぬけだしたい(ふよぬけ)【感想・ネタバレ】~すっきりしない、モヤモヤが残るラスト・結末

夫の扶養から抜け出したい ネタバレ

『離婚してもいいですか?翔子の場合』結末をネタバレ 引用:離婚してもいいですか?翔子の場合 登場人物 このマンガの主人公に「離婚してもいいですか?」と聞かれたら、 「今すぐ離婚しなよ!!」と言ってあげたくなるようなストーリーです。 登場人物とあらすじを紹介 翔子 いつもニコニコしているけど、自分に自信がなく自己主張ができない性格。 離婚したいほど夫が嫌い。 子育ての大変さで家事がうまくできないことに自信をなくして疲れているのに、夫の機嫌が悪くならないように自分を抑えて、ストレスをため続けています。 翔子の夫 淳一 家事は一切しない、育児すら何もしないモラハラ夫です。 仕事の不満をぐちぐち妻にぶつける小さい男。 妻のことを下に見ていて、最低に描かれています。 13話以降のあらすじをネタバレ 夫からのモラハラに加えて 女の影を感じたことで、体調にまで異変が現れた翔子は病院を受診します。 病院ではストレスが原因だろうと言われて、心療内科へ行くことになりました。 診察でストレスの原因が夫であること、父親が怖かったことを気付かされた翔子は、先生のアドバイスを受けて 介護のパートを始めます。 介護のパートと家事の両立は想像していた以上に大変。 それでも 「離婚したい」 自立する目標のために頑張ります。 ある日、仕事中のはずの夫が同級生の家で家事を手伝っている現場を発見します。 「離婚だよ!!」と宣言して、子どもを連れて家を出る翔子。 過去の自分と向き合いながら、これからは 「私のために生きる」と決心するのです。 翔子が選んだ結末は離婚しない いよいよ離婚するのか!と思いきや、今はまだその時じゃないと判断して翔子は家に戻りました。 すごくわかる!! 私も離婚したいと思い続けているから、幸せそうな夫婦の話は尖ったナイフ並にハートが傷つきます。 翔子のうじうじした悩みはイラっとする部分も多いですが、働き始めてからは共感ばかり。 夫の言動は全てにイラっとするので、夫をよくもここまで悪魔的に描けるものだと感動するレベルです。 最終回の後に単行本書き下ろしで 「それから5年」が収録されています。 翔子の娘、小学5年生になった花から見た家族の話。 この話は、私にはちょっとキツかったです。 離婚を考える母親なら誰もが悩むだろう部分を、 ギャーーーン!!と描かれてしまった。 離婚をしない決意をしたラストから、5年後の話で私は泣いてしまいました。 離婚について、より深くいろんな視点から考え直すことになる最高のマンガです。 ぜひ読んでみてください。 『離婚してもいいですか?翔子の場合』を無料で最後まで読む コミックエッセイ劇場では12話までの公開ですが、 で読むことができます。 6月から読み放題の対象ではなくなっていることを確認しました。 読める作品は毎月変わるようなので、 また読み放題に追加されたら更新します。 他にも面白い漫画があるのでぜひ読んでみてください。 あわせて読みたい を読む Kindle Unlimitedに登録すると、初回30日は無料で全作品読み放題です。 『離婚してもいいですか?翔子の場合』他のおすすめマンガ 野原広子さんのマンガはどれも面白いです。 『離婚してもいいですか?翔子の場合』が気に入ったなら 主人公が別で、全く違うストーリーの『離婚してもいいですか』もおすすめです。 作者は違いますが、離婚したくて頑張るマンガとしては 『夫の扶養から抜け出したい』もおすすめします。 離婚してもいいですか? 主人公は志保。 経済力に不安があり離婚ができません。 こちらは不満を抱えて悩んでいるだけなので、翔子の方が応援したり共感する部分が多くて好きです。

次の