ぽっこり お腹 解消 筋 トレ。 膣トレでぽっこりお腹を解消!正しいやり方を解説!【簡単】

座ったままの“ぽっこりお腹”解消トレ 骨盤リセットで便秘解消にも!

ぽっこり お腹 解消 筋 トレ

外出自粛の影響で歩く頻度ががくんと減り、気づけばボディラインも乱れ気味……。 「自宅で座っている時間が増えたことに伴い、姿勢が悪くなっている人が増えています。 たとえば椅子やソファにもたれかかって長時間動画を見ていると、背骨が丸まり、お腹の筋肉はほぼ使われない状態に。 これが続くとぽっこりお腹になるだけでなく、脂肪が増えて体内で炎症が起こりやすくなり、免疫力低下に繋がる恐れも。 鏡を見て少しでもお腹まわりに変化を感じたら、エクササイズで早めに対処しましょう」(パーソナルトレーナー・三浦香織さん) お腹引き締めに効果的なのは、食事改善+筋トレ。 でもその前に骨盤の位置を調整して、美腹を作るためのリセットトレを忘れずに。 「肋骨と骨盤に挟まれたお腹まわりは、背骨があるだけであとは筋肉。 つまり筋力が低下すると、筋肉によって支えられていた内臓が下垂してお腹が出たり、代謝が落ちて脂肪を溜め込みやすい体になってしまいます。 そこでまずは、呼吸と骨盤調整で内臓と骨盤を正しい位置に整えておくことが大切。 筋トレ前に行うことでお腹が引き締まりやすくなるだけでなく、血液循環も促されて、便秘の解消にも繋がります」 歪んだ骨盤を整える。 まずは骨盤を正しい位置に整えて、美しいお腹の土台作りから。 「吐く」息を意識することで自律神経が整い、腸内環境の改善にも! HOW TO:歪んだ骨盤を整えるリセットトレは、筋トレ前、または朝イチやデスクワークの合間など、気づいたときに行うこと。 STEP1:ロングブレス(10回) 1、椅子に浅く座り、両手を下腹に当てる。 鼻から大きく息を吸いながら、お腹を凹ませる。 POINT:お腹いっぱいに空気を入れる 2、へその奥側を凹ませた状態のまま、口からゆっくりと息を吐き出す。 これを10回繰り返す。 POINT:息をしっかり吐き切る STEP2:骨盤の前後調整(10往復) 1、椅子に座り両手を腰に当て、手のひらで骨盤を挟む。 息を吸うと同時に骨盤を前に倒す。 POINT:いっぱい吸って! 2、次に息を吐き出しながら、お腹を丸めるように骨盤を後ろに倒す。 交互に10回繰り返す。 POINT:なるべく長く吐く! STEP3:骨盤の左右調整(10往復) 1、STEP2と同様に両手を腰に当てる。 息を吐きながら右のお尻を浮かせて骨盤を左に傾ける。 2、一度スタートの位置に戻り、今度は右に傾ける。 みぞおちから上は動かさないよう意識を。 POINT:1、2ともに、ゆっくり息を吐きながら! 三浦香織さん 西麻布のプライベートジム『デポルターレクラブ』チーフトレーナー。 多くのアスリートや著名人をサポート。 著書に『キレイに歳を重ねるPOSITIVE KAORIメソッド』(光文社)。 写真・内田紘倫(The VOICE) スタイリスト・白男川清美 ヘア&メイク・KOMAKI モデル・奥間 唯 取材、文・黒澤祐美 撮影協力・Gap (by anan編集部)•

次の

下腹ダイエットの効果的な方法|ぽっこり下っ腹を解消できる簡単メニューとは?

ぽっこり お腹 解消 筋 トレ

ポッコリお腹の原因 1 内蔵筋肉の疲労 内臓を動かす筋肉(平滑筋)が疲れていると、食べ物の消化吸収が遅れ、胃や腸に残った内容物の重みで、内臓が下がりやすくなりポッコリお腹になってしまうことが。 また、ご飯を食べてすぐに寝る、食べ過ぎ、など生活習慣の乱れからも、内蔵筋肉の疲労が溜まってしまいます。 2 お腹まわりの筋肉の衰え 内蔵を支えるお腹まわりの筋肉は、日常生生活ではあまり使わないので年齢とともに衰えやすい部分です。 今まで内蔵を支えていた筋肉がその重さを支えられなくなり、内側から押されることによっと下腹がぽっこり膨らんだ様に見えてしまいます。 特に猫背に人にこのケースが多いです。 3 骨盤のゆがみ 骨盤が歪んでいると、開閉がスムーズに行なわれないため常に開いている状態になり、本来あるべき内蔵の位置を維持できず、下に下がってしまいます。 足を組んで座ったり、姿勢が悪い人は要注意です。 特に女性は、生理痛・不妊・肌荒れなどにも影響を及ぼしますので気をつけましょう。 4 便秘 食生活や生活習慣の乱れ、運動不足などによって、内蔵が冷え、機能が低下し、お腹にガスや水分が溜まって便秘になります。 腸内に便やガスが溜まってしまうと、腸の機能が低下して腸が腫れてしまい、ぽっこりとお腹が出てしまいます。 骨盤が歪む悪習慣をやめるだけで骨盤周りは整い、今まで引っ込まなかったポッコリお腹が引っ込みます! 悪習慣を意識して正していくことにプラスして、ポッコリお腹を解消する運動を取り入れてみてはいかがでしょうか? 3. 寝る前に1分!ポッコリお腹解消法 寝る前に簡単にできる、 歪みを整えるポッコリお腹解消法をご紹介します。 周辺の筋肉や腱もほぐれ、腰回りの余分な脂肪も撃破しちゃいましょう。 1日1回とは言わず、気付いた時にできるといいですね。 2 寝ながらパタパタ 1日1回1分程度 仰向けで両足揃えて立てます。 揃えたまま左右にパタンパタンと倒すだけ。 寝て行うので骨盤や股関節に負担をかけずに整えてくれます。 骨盤を元の位置に正すことで「臓器を支えてる骨盤」、腸の位置も正しくなりポッコリお腹を解消できます。 3 お尻歩き 1日1回往復10回 骨盤を立てた状態で、お尻歩きで前進、後進していくシンプルな動きです。 お尻が硬いと骨盤が整えにくいです。 お尻の深い筋肉に刺激を与え、骨盤を安定させましょう。 さらに、大きく腕を振って行うことで、ポッコリお腹だけでなくウエスト周りのくびれも期待できます。 骨盤の歪みを整えることで、ポッコリお腹を解消できます。 今日から悪習慣を変える意識と簡単運動を取り入れてみましょう! とはいえ、 運動をしている時間がないという方にはこちらの解消法がおすすめです! 1 多くの女性の悩み、下半身太り。 履くだけで痩せるという「リンパマッサージセルライトスパッツ」は芸能界にもファンが多く有名タレントやモデルも愛用しています。 履くだけで骨盤矯正+加圧トレーニング+リンパマッサージの3つの効果がある画期的なスパッツで自信を持って見せられる美脚を手に入れましょう! 2 18種類の生薬で、代謝・利尿・便通などの作用により腹部の皮下脂肪を減らし、肥満や便秘、肩こりやむくみに効果をあらわします。 1g配合した「満量処方」の漢方薬です。 ・A最大量27. 1gの原生薬を4. 5gのエキスに凝縮! 独自の製造技術により、デンプンなどの添加物量を極力少なくして凝縮しています。 ・B脂肪を落とす18種類の生薬を配合! 18種類の生薬が代謝を高め、便通を促し、清熱させ、利尿させます。 出張ヨガ、都内の教室で講師を務める。 1人1人にあったプログラムを作成し、パーソナル、セミパーソナル指導を行う。 骨盤、股関節にフォーカスした独自のメソッドとヨガを組み合わせながら、シンプルに続けやすいプログラムで無理なくナチュラルな身体を作ります。 HP:.

次の

朗報!ぽっこりお腹は1日10回の で解消できる!?

ぽっこり お腹 解消 筋 トレ

こんにちは! 神楽坂・池袋で活動しているフリーランスパーソナルトレーナーのふっかです。 今回は ぽっこりお腹を解消しよう!! ということをテーマに書いていきたいと思います。 みなさんはぽっこりお腹に悩んでいませんか? それはもちろん、肥満によるものもあるかもしれませんが、筋肉が原因となっている場合もあるかもしれません。 腸腰筋の1つで骨盤前傾筋でもありますね。 ではこの大腰筋がどうしてぽっこりお腹の原因となってしまうのでしょうか? 大腰筋の構造から見ていきましょう! 大腰筋の解剖 まずは大腰筋の起始と停止から見ていきましょう。 最近の若い女性に多い症状ですが、『大腰筋の拘縮が原因で骨盤が過前傾となる。 過前傾となった骨盤が腰椎を圧迫し、腰痛の原因になる。 』ことがあります。 かつ、今回のタイトルにもあるように 【ぽっこりお腹を助長してしまう】 ということにつながります。 骨盤が過度に前傾してしまうことで、 内臓や筋肉、皮下脂肪などが前方に押し出される これが原因で下腹部がぽっこりと出てきてしまう、ということになります。 この大腰筋の拘縮を防ぐためには連動して働く大腿直筋のストレッチが欠かせません。 大腿直筋のストレッチの動画などはYouTubeの動画にて説明していますのでぜひ御覧ください。 終わりに いかがでしたか? もちろん、体脂肪でお腹が出てしまっている方はダイエットするところから始めないといけませんが、大腰筋の拘縮をほぐすだけでお腹が凹む方もいるかもしれませんね^^ 騙されたと思って一度試してみてください! それでは次回の記事もお楽しみに! ご閲覧ありがとうございました😊 ・ ・ ・ パーソナルトレーナーふっか お問い合わせはこちらから.

次の