オセロ ニア カルディア。 【オセロニア】カルディアの評価と入手方法|ゲームエイト

【逆転オセロニア】過去のあのキャラ達が復活?!

オセロ ニア カルディア

逆転オセロニア 最新リセマラおすすめランキング 逆転オセロニアのリセマラランキングは、スキル・コンボスキルとステータスを基準にして決定しています。 リセマラ SSランク(リセマラ即終了) SSランク リセマラおすすめポイント ヴィクトリア このキャラは超駒パレード限定キャラクターです。 スキル・コンボスキルともにHPが50%以下で発動するという特徴があります。 序盤以外ならスキルの発動が狙えます。 両方ダメージを与えるスキルで、コンボスキルのほうはHPが減少するほど与えるダメージが上昇します。 うまく使えば一発逆転も狙えるとても強力なキャラクターです。 天照大神 このキャラは超駒パレード限定キャラクターです。 スキル・コンボスキルともに盤面の駒の総数によって効果が強化され、終盤になればばるほど輝くキャラクターです。 スキルが回復、コンボスキルはダメージを与えるものになっています。 発動条件が簡単で扱いやすいのでオススメです。 リセマラで獲得できればかなりの活躍が見込めます。 アズリエル このキャラは超駒パレード限定キャラクターです。 スキルの毒効果で毎ターン1300のダメージを3ターン与えることができます。 強力ですがひっくり返されてしまうと効果が切れるので注意です。 コンボスキルは2枚以上ひっくり返せるマスで発動するダメージ系で属性問わず使えるので汎用性が高いコンボスキルです。 アンドロメダ このキャラは超駒パレード限定キャラクターです。 スキル・コンボスキルともに盤面の駒の総数によって効果が強化され終盤になればなるほど有用なキャラです。 スキルはダメージ系、コンボスキルは回復の効果があります。 闘化後も強力でダメージをカットするスキルや2枚以上ひっくり返すとダメージを与えるコンボスキルが優秀です。 ノクタニア このキャラは超駒パレード限定キャラクターです。 発動後1ターンに自分の手駒の竜駒のATKは1. 5倍になるスキルと、貫通が付き通常攻撃が1. 4倍になるコンボスキルがとても強力です。 竜属性デッキではなくても自分は確実に強化できるので活躍の場は広いです。 逆転オセロニアノア中でもサポート寄りの性能です。 魔犬・ガルム このキャラは超駒パレード限定キャラクターです。 盤面に自分の魔属性駒が3枚以上あるときにスキル・コンボスキルが発動します。 2倍になるというものです。 活躍の場は限定されますが、その分強力なスキルが揃っています。 レグス このキャラは超駒パレード限定キャラクターです。 このキャラクターはスキルの効果が強力なのが特徴で、盤面の自分の竜駒一枚につき通常攻撃が1. 2倍最大で1. 8倍になります。 さらにそのターンの通常攻撃に貫通効果が付き、防御・罠・カウンターが無効になり安全に駒を置けます。 コンボスキルは2枚以上ひっくり返せるマスで発動する通常攻撃が1. 7倍になる効果で、使いやすさが魅力です。 イシス このキャラの特徴はスキル・コンボスキルともに回復効果を持っており、回復に特化した性能をしています。 コンボスキルはHPを1000回復というもので、コンボさえすれば発動できるのでかなりの安定感を得られます。 リセマラをして始める初心者にとっては欲しいキャラクターです。 ただ攻撃面では期待できないので注意です。 景光 このキャラの特徴はスキル・コンボスキルともに攻撃力を大きくアップさせるのが特徴です。 1枚ちょうどと2枚ちょうどをひっくり返したときに発動します。 発動条件自体は簡単なので扱いやすさが魅力です。 ただ終盤になると少数だけひっくり返す場面が少なくなるので序盤のほうが使いやすいです。 フルカス このキャラはスキルで相手の現HPに応じて割合ダメージを与えることができます。 つまり相手のHPが多いときほど強力なダメージを与えることができます。 コンボスキルも2枚上ひっくり返して発動する一定のダメージを与えた分こちらも回復する便利なスキルを持っています。 ユルルングル このキャラはスキル・コンボスキルでATKを強化していくのが特徴です。 スキルは竜属性の駒1枚につきATKが上昇し、コンボスキルは発動するだけでアップするのでとても使いやすいスキルを持っています。 竜属性で組むのが一番ですが他属性でも活躍できる優秀さが魅力です。 リセマラ Sランク(リセマラを終了しても良い) Sランク リセマラおすすめポイント :---: :---: ケット・シー 盤面の自分の駒数分回復量が上がるスキルとHPが減少するほどダメージが上昇するコンボスキルを持っています。 回復と攻撃どちらもこなせるキャラですが、どちらのスキルも終盤で真価を発揮するので序盤ではあまり力を出せません。 デネヴ スキル・コンボスキル共に竜属性の駒が一定数以上で発動するものになっています。 制限がある代わりに効果が非常に高くステータスの高さと相まってとても優秀なキャラクターです。 ただ竜属性の駒がいない場合はスキルが使えないことに気をつけましょう。 ウル このキャラは自分のHPが少ないほど大ダメージを与えるスキルを持っています。 一発逆転を狙うのにピッタリのキャラです。 どちらも終盤で輝くスキルで、難しい条件が無いので使いやすいのがポイントです。 レムカ スキルは4枚以上コンボスキルは3枚以上ひっくり返せるマスで発動でき、高倍率のダメージを与えることができます。 強力なダメージスキルを持っていますが、発動に必要な枚数が多いので序盤では使いにくいのが難点です。 コンボスキルは魔属性の駒が2枚以上のとき攻撃力がアップします。 他に魔属性がいなければ使えないコンボスキルなのには気を付けましょう。 アルタイル このキャラは終盤ほど性能を発揮するタイプです。 ひっくり返した後の盤面の相手の駒数で与えるダメージが増えるスキルと、HPが減少する程ダメージが上昇し大ダメージが期待できるコンボスキルを所持しています。 属性の縛りが無いので使いやすさも魅力です。 リセマラで獲得できれば、その汎用性の高さから活躍が見込めます。 レオノーラ このキャラは竜属性で固めたデッキで使用することで真価を発揮します。 盤面で表になっている間自分の竜駒の攻撃力をアップさせます。 盤面の駒数が少ないほど効果が大きいので序盤に出すのがオススメです。 コンボスキルは手駒に自分の竜駒が4枚ちょうどのとき通常攻撃が1. 3倍になります。 竜属性の強化に役立つキャラですがそれ以外の属性との運用は難しいのが難点です。 エクローシア このキャラは超駒パレード限定キャラクターです。 2枚以上ひっくり返した相手のコンボスキルを封じることができるスキルを持ちます。 闘化後はカウンタースキルが強力でコンボスキルが発動条件が簡単で使いやすいのが特徴です。 セツナ このキャラは超駒パレード限定キャラクターです。 このキャラクターの特徴は自分の駒でキャラ駒でない駒にランダムで1つ聖獣・クオンを召喚するというスキルで、クオンのコンボスキルは最大4000のダメージを与える強力なものです。 セツナ本人のコンボスキルも最大1500のダメージを与えます。 使いこなしたときの破壊力は目を見張るものがあります。 ミューニ このキャラは超駒パレード限定キャラクターです。 3枚以上ひっくり返すと通常攻撃が2. 1倍になるスキルがとても強力です。 9倍になりかなり攻撃力のあるキャラクターです。 どの属性でも活躍できる点もオススメです。 ジークフリート このキャラは超駒パレード限定キャラクターです。 盤面に自分の神属性の駒が4枚以上あるとき発動するスキルが、自分のHPが減少するほどダメージが上昇し最大5000のダメージを与えることができます。 自分の神属性の駒が3枚以上あるとき、相手の竜属性が盤面にいるとATKが1. 2倍になります。 かなり限定的な使い方が求められますがかなり強力なキャラクターといえます。 スパルム このキャラは強駒パレード限定キャラクターです。 盤面で表になっている間、毎ターン400の毒ダメージを相手に与えるスキルを持っており、毎ターン50ずつダメージが増えます。 ひっくり返されない角に配置するとかなり有効です。 HPが減少していないほど通常攻撃が上昇するコンボスキルも最大で1. 8倍まであり強力です。 闘化後は毎ターン100の毒ダメージに減りますが最大で200ずつ増えていくので序盤に配置すると相手をじり貧に追い込みます。 リセマラ Aランク(妥協できる) Aランク リセマラおすすめポイント キムン・カムイ スキルは表になっている3ターンの間毎ターンHPを800回復します。 初心者でも使いやすい回復スキルです。 コンボスキルは終盤で力を発揮するもので、盤面の駒の総数が20枚以上の時に発動できるダメージ技です。 本領は闘化後で神デッキにおいて猛威を振るいます。 表になっている3ターンの間、神駒のATKが1. 2倍になり神属性で固めていると効果絶大です。 コンボスキルはHPが減少するほど通常攻撃が上昇し最大で1. 8倍にまでなります。 暗器使い・ヘイラン 盤面で表になっている間毎ターン350の毒ダメージ与えるというスキルを持っており毎ターンダメージ量が増加していきます。 コンボスキルは相手の現HPの12. どちらも序盤で出すことで有利になるスキルです。 リセマラで是非獲得したいキャラです。 ベルーガ このキャラはスキルが優秀です。 通常攻撃が1. 4倍になり貫通効果で防御・罠・カウンターの影響を受けません。 コンボスキルの発動は制限がありデッキに竜駒が10枚以上入っていて、2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動でき、通常攻撃が1. 5倍になります。 闘化後はスキル発動で自分のHPが減りますが威力がさらに上昇します。 コンボスキルも使いやすくなるのが嬉しいです。 フォーマルハウト スキルは手駒に自分の竜駒が3枚以上の時発動でき、通常攻撃が1. 8倍になります。 さらにコンボスキルで通常攻撃が1. 3倍になるのでシンプルに強いタイプです。 このキャラを活かすならなるべく竜属性の多いデッキで挑みたいです。 アストライア ダメージを1600与えるスキルを持っており条件が無いのでかなり使いやすいスキルです。 ベガ スキル・コンボスキル共に盤面の駒の総数が22枚以上のときに発動できます。 ただ終盤以外の使いどころがないのが難点です。 リセマラとしては妥協点です。 蘭陵王 レア度は一段落ちますが、この駒がリーダーであるとき発動し、自分の駒のATKが1. 2倍になるというスキルが非常に使いやすく強力なのが魅力のキャラクターです。 リセマラに疲れた方はこのキャラから始めてもいいかもしれません。 逆転オセロニア 効率的なリセマラのやり方• 逆転オセロニアのアプリをインストールする• チュートリアルをクリアする• 友達招待を活用する• 即戦力リリアガチャ(6体のSレアから1体確定)を引く• リリアなびをクリアしていく• 星のかけらが50以上なら10連ガチャを引く• 足りないなら練習バトルで星のかけらをもらいます。 貯まれば10連ガチャを引く• 目当てが出なければアンインストールして1に戻る 逆転オセロニアの最新リセマラランキングまとめ 逆転オセロニアでは、リセマラで獲得できるキャラクターで、オセロに勝利できるかどうか大きく関わってきます。 ぜひ上位のキャラを獲得したいところです。

次の

【逆転オセロニア攻略】“絶望!カルディア(絶級)”攻略と効率的な周回のコツを紹介 [ファミ通App]

オセロ ニア カルディア

コストは 30あるものの、カップ戦 「チェリーフリューリング杯」では コストが-15されるキャラクターであり、なおかつ 御伽印なので 実質コスト10で組み込めるSキャラとなっています。 カップ戦までに獲得して育成すれば、貴重な戦力になること間違いなしです! また、 「絶望!カルディア」の開催に合わせて、 「絶望!織田信長」も復刻開催しています。 前回獲得できなかったプレイヤーは、ぜひこの機会に再び挑戦してみてください。 また、 「三条の方」 「前田まつ」 「井伊直虎」を闘化する為には、4月30日 日 11:59まで復刻開催されている 「戦神杯コロシアム」 「魔神杯コロシアム」 「竜神杯コロシアム」から獲得できるキャラクターが必要になります。 次の情報解禁日は来週の 4月25日 火 になりますので、ぜひゲーム内の情報をお楽しみに! カップ戦キャラが獲得可能!?「バトルコイン」実装! この「バトルコイン」は、「ショップ」で 特定のキャラクター 駒 と交換することができます。 交換可能なキャラクター 駒 は、カップ戦報酬駒、クラスマッチ報酬駒、「各属性のタートル」の3種類となっています。 Boom App Games攻略班が選んだ不動の1位である エンテガも獲得できるので、取り損ねたプレイヤーや始めたてのプレイヤーは要チェックです。 カップ戦などの一部コンテンツのみで入手でき、プロデューサー曰く、 「カップ戦上位に入ってやっと1体獲得が見えてくるぐらいのレート」となるそうです。 今後のカップ戦では、ますます熱いバトルが繰り広げられるのではないでしょうか。 明日4月22日 土 は「オセロニアンの宴 in 福岡」が開催!.

次の

【オセロニア】カルディア|評価・闘化・ステータス・スキル

オセロ ニア カルディア

今回はオセロ有段者のユーザーも挑戦したようで、最高記録はなんと21枚残し! それにしても高梨さん、一度に6人を相手取りつつ、負けないことが大前提というのは、改めて考えると凄まじいですね……。 前回は、東京予選準優勝の社畜坊主@登山部さんに、デッキ的には圧倒的に有利だったにも関わらず、プレイングで負けてしまうという情けない結果に。 進化ヨシノをトップに、アズリエルと瞬間火力の高いモルジアナを編成、神駒を多めにHPを高めた流行の編成です。 じつはこのタイプのデッキは、優勝者である伊丹さんの十八番なのですが、各会場で僕はとある噂を耳にしていました。 「ファイナリストが負けるときには、ジェンイー(進化)の影がある」と。 進化ジェンイーは、現環境ではほぼ最強の竜駒と言っていいでしょう。 どんなデッキにも編成できるうえ、序~中盤ならば高確率でスキルを発動可能、強力なコンボスキル持ちにつなげれば、ほぼ勝負が決まります。 事実、僕もかつて伊丹さんに勝利したデッキは、ジェンイーを核としたものでした。 決戦!伊丹 今回お相手いただけたのは、大阪代表にして全国大会優勝者である伊丹さん。 今回のツアーでは2回目の対戦となります。 やはり全国優勝者ほどの強者は、プレイスタイルをホイホイ変えないのです。 つまるところ、 完全なる読み間違いです! そして最大の問題は、ミラーマッチになった以上、完全に 腕の差が問われる形になってしまったということ。 しかし、2匹目の八房ゲットのためには、どんな強敵が相手だろうと、頑張るしかありません! 先攻は幸運にも僕から。 順当に行けば、ここは進化ヨシノをお互いに打つ流れになるのですが、僕が選択したのはルキア。 伊丹さんのヨシノの使用を一旦止めたうえで、特殊ダメージを返すイヴェットが手駒に来ることを祈るも……。 冷静に考えると、ラドラで3枚返しの導線を作ってしまったことは明らかな間違い。 最後の最後でのプレイミスこそが、トッププレイヤーとの力量差と言えましょう……! 伊丹さん、2度目の対戦、ありがとうございましたっ! 最凶チーム決戦 最後は、タイガー桜井チームと宮坊チームに分かれてのチーム対戦が開催。 第1戦 タイガー桜井チーム:タイガー桜井 宮坊チーム:げーあすさん 先攻はげーあすさん。 闘化ムーニアトップに、進化カルディアやベノムバジリスクを編成するという、非常にめずらしい編成。 タイガー桜井は、蘭陵王トップの神単デッキです。 げーあすさんは早々にルキアを使うも、タイガー桜井の手から飛び出したのはウンディーネ。 火力を削ぐには至りません。 中盤、げーあすさんはイヴェットを設置。 これに対してタイガー桜井は進化ジンオウガによるバフからアルーシャを使用。 しかしギリギリでHPを削り切ることができず、イヴェットにより大ダメージを返されてしまいます。 ですが、げーあすさんの手に決定力の高い駒がなかったこともあり、第1戦はタイガー桜井が勝利しました。 第2戦 タイガー桜井チーム:ねこ@くまねこさん 宮坊チーム:宮坊 ねこ@くまねこさんは、進化ヨシノリーダー、宮坊はアズマリアリーダーの魔デッキ。 先攻、ねこ@くまねこさんは進化ヨシノで大ダメージ。 宮坊はルキアで応戦するも、引き出したのは調整された進化ブランジェッタ。 宮坊は進化ブランジェッタを敬遠するものの、つぎのターンで進化ブランジェッタによるコンボで大ダメージを受けることに。 宮坊は広がってしまったHP差を埋めるべく猛攻を仕掛けるも、結果的にねこ@くまねこさんのアズリエルのコンボ導線を作ってしまいます。 続いて、ねこ@くまねこさんの手駒にサマー・マスティマが訪れ、これをアズリエルでつなげて大ダメージ! 宮坊に勝利しました。 第3戦 タイガー桜井チーム:アリスさん 宮坊チーム:Riaさん Riaさんはアズマリアリーダーの魔デッキ。 アリスさんは蘭陵王リーダーの混合デッキ。 Riaさんは初手から手駒が好調。 しかしアリスさんは初手で使いたくない駒が多く訪れてしまうという、対象的な引き。 さらにRiaさんは罠駒で巧みな駆け引きを展開、加えて闘化ブランジェッタとアズリエルによる毒で猛攻し、そのままの流れでRiaさんが勝負を制することに。 こうして最凶チーム決戦は、2戦を制したタイガー桜井チームの勝利となりました。 次回の北海道もお楽しみに! というわけで、名古屋のオセロニアンの宴、お疲れ様でした! 4月以来の開催となりましたが、引き続き多数のユーザーが訪れ、始終大盛り上がりのイベントでした。 また、以前の宴に比べ、ユーザーの年齢層が広がっていたことが印象的でしたね。 小さなお子様をはじめ、ご家族で『オセロニア』を楽しんでる方々も、かなりの数が見受けられました。 次回、北海道の宴も、ぜひよろしくお願いいたします! ご当地食レポ(名古屋編)~ひつまぶし~.

次の