カップル デート 東京。 東京のおすすめデートスポット53選!カップルのお出かけ・東京観光にもぴったり

「カップルデートスポット28選」関東・東京でデート場所が決まらない悩みを解決!

カップル デート 東京

1:人混みは嫌!東京都内でもまったりできるデートプラン教えます 「デートはしたいけれど、人混みはイヤっ!」と感じているカップルも、それなりに多いのではないでしょうか? 東京や大阪などの大都市では、休日ともなればあらゆるスポットが、デートをしているカップルで溢れかえります。 人混みでのデートは、それだけで疲れちゃいますよね。 「東京都内でも、まったりデートできる場所が知りたいっ!」と思っているみなさん、お待たせしました! 今回は、人混みを避けたいカップルが、東京都内でまったりできるデートプランをご紹介していきます。 2:ここならくつろげる!まったりデートプラン5つ まずは、まったりデートができるくつろぎスポットを5つご紹介しましょう。 「今週は忙しかったから、くつろげるデートがいいな~」という日のデートにも最適ですよ~。 (1)『葛西臨海公園』 東京・江戸川区にある『葛西臨海公園』は、まったりデートにぴったりの大きな公園です。 鳥類園や、展望レストハウスのほか、東京湾を見下ろせる観覧車(ダイヤと花の観覧車)まであり、ロマンティックなデートが叶っちゃうんです。 園内は広いので、1日中過ごしても退屈しません。 芝生やベンチでまったり語り合うのもよし、観覧車できゃっきゃするもよしで、くつろぎデートを楽しんでみて! (2)『新宿御苑』 都心のど真ん中にありながら緑豊かなスポットとして人気が高い『新宿御苑』も、くつろぎデートには外せないスポットです。 もともとは皇室の庭園としてつくられているだけあって、素晴らしい庭園デートが楽しめます。 たくさんの桜の木があるので、春にはお花見デートを楽しめるのも魅力。 秋には、紅葉デートだってできちゃいます。 出かけたくないけれど、まったりしたい!という日に最適。 (3)『小金井公園』 東京・小金井市にある『小金井公園』も、まったりデートに最適なスポットです。 逃去都内とは言っても23区外にあるので、都心から行くなら、小旅行気分も味わえちゃいます。 『小金井公園』と言えば春の桜が有名ですが、バーベキュー広場や野球場、テニスコートもあるほか、サイクリング場も整備されていて、レンタル自転車でサイクリングデートもできちゃうんですよ~。 (4)『大江戸温泉物語』 東京・お台場エリアにある『大江戸温泉物語』は、都会にいながらにして温泉旅行気分が味わえる施設。 江戸時代にタイムトリップしたかのような館内には、フォトジェニックな撮影スポットもたくさんあります。 江戸時代をイメージした縁日風のショップやレストランで、お風呂上がりに彼とまったり過ごすのも楽しい! 温泉の泉質は、ナトリウム塩化物強塩泉です。 (5)『Spa LaQua(ラクーア)』 天然温泉のほかにカップルで一緒に入れる岩盤浴(ヒーリング バーデ)も充実している『Spa LaQua(ラクーア)』も、まったりしたいくつろぎデートでは外せないスポットです。 レストランやカフェも充実していて、1日中過ごしても飽きない場所。 温泉は、東京ドームの地下から湧き出ていている天然温泉なので、都会にいながらにして、旅行に行ったかのような雰囲気を楽しめちゃいます。 3:都内だけど人少なっ!東京穴場デートプラン5つ 続いては、都内だけれど人が少ない日も多い、穴場のデートプランをご紹介しましょう。 (1)門前仲町で下町デートプラン 東京・門前仲町エリアは、『富岡八幡宮』や『深川不動堂』などがある門前町。 駅周辺にはグルメも納得の美味しいお店がたくさんあり、お参りのあとには昼間からお酒を楽しめます。 どこか懐かしさのある街並みも風情があって、落ち着きます。 カップルで訪れるなら、お気に入りのお店を探しがてら、ぶらりと散策しても楽しそうです。 (2)夢の島マリーナで海風を感じるデートプラン 新木場駅を最寄りとする『東京夢の島マリーナ』は、海を身近に感じられるデートスポットでもあります。 しかし、ふだんからあまり混雑していないのが特徴で、都内デートの穴場中の穴場。 ヨットやクルーザーなどを眺めながら、マリーナ沿いをぶらぶら散歩するのもロマンティック。 近くには、『夢の島熱帯植物館』もあります。 (3)飯田橋エリアで人混みを避けるデートプラン 神楽坂にも歩いて訪れることができる飯田橋エリアも、人混みを避けたいカップルには聖地になるデートスポット。 駅ビルでふらふらとウィンドーショッピングを楽しんだり、少し足を伸ばして『東京大神宮』を参拝するプランもアリです。 駅周辺に飲食店も多いので、グルメなカップルでも納得できるはず! (4)荻窪エリアでグルメに浸るデートプラン 荻窪エリアは、昔から美味しいお店が立ち並ぶエリア。 高級食材をリーズナブルな価格で提供する名店や、有名ラーメン店などが軒を連ねています。 「今日はまったり、美味しいもの食べに行かない?」という日には、荻窪が穴場! そこまで人で溢れることもないので、人混みを避けながらグルメデートを楽しめます。 駅前にある『ルミネ荻窪』をプラプラするのも、デートっぽくてオススメです。 (5)有明エリアで臨海部を楽しむデートプラン お台場エリアのすぐ隣に位置する有明エリアは、休日でもお台場に比べると空いています。 商業ビルにはレストランが多くあるほか、ホテルがあるので、ホテルランチを楽しむデートプランもおすすめです。 お台場の人混みを避けつつも、臨海部の雰囲気を楽しみたいカップルには、有明がイチオシです! ただし『東京ビッグサイト』で大きなイベントが開催される日は、道路や駅周辺がかなり混雑するので、事前に要チェックです。 そこで、サイコーな夜景を楽しめる夜のデートプランを3つご紹介しましょう。 (1)葛西臨海公園から東京湾岸の夜景を楽しむプラン 『葛西臨海公園』の「ダイヤと花の観覧車」からは、東京湾沿岸部を中心とした夜景が楽しめる日本最大級の観覧車。 1周は約17分もあるので、カップルでスイートな時間を楽しむのに最適な乗り物なのです。 営業時間は夜8時までです。 (2)六本木ヒルズ展望台からの夜景鑑賞プラン 東京の夜景を鑑賞するなら、やっぱり外せないのが『六本木ヒルズ』の展望台「東京シティビュー」です。 間近に見る美しい東京タワーは、圧巻のひと言。 素敵な思い出づくりにも一役買ってくれます。 夜11時まで営業しているので、付近でディナーを食べたあとに立ち寄るプランも可能。 日によっては専門的なセミナーを開催している日もあるので、お勉強がてらカップルで参加しても楽しそうです。 (3)東京タワーの展望台から東京を見下ろすプラン 『東京タワー』にいは、特別展望台と大展望台の2箇所の展望台があり、そのどちらからも、東京都内の夜景をじっくりと楽しめます。 (2017年12月現在、大展望台はリニューアル工事中。 ) 館内には、展望カフェや特設ステージもあり、東京の街並みを眺めながら、優雅なティータイムも! 高いところが好きなカップルには、たまらないデートスポットです。 5:天気なんて関係ない!雨の日の東京デートプラン3つ ところで、デートの約束をしている日に雨が降ってしまうと、当初のプランを変更するカップルもいるはず。 そこで、天気なんて関係なく楽しめる雨の日の東京デートプランを3つご紹介しましょう。 (1)『お台場ヴィーナスフォート』でショッピングデート 全天候型のショッピングモール『お台場ヴィーナスフォート』は、屋根があるので雨でもへっちゃらなデートコースです。 17~18世紀のヨーロッパをイメージして造られている館内では、カフェやレストランだけでなく、ショッピングも楽しめます。 また、館内3階はアウトレットになっているので、お値打ちアイテムを買えるチャンスも! お隣の『パレットタウン』には大観覧車があるので、雨の日の東京を見下ろすのも風情のあるデートができます。 (2)『サンリオピューロランド』で童心に返るデート 東京は多摩市にあるテーマパーク『サンリオピューロランド』は、屋根がある全天候型屋内施設。 ですので、ザーザーと雨が降っている日でも、傘をささずに思う存分遊べるスポットなのです。 ふだんはキャラクターにあまり興味がないカップルでも、アトラクションや参加型イベントで童心に返ってみては。 オリジナルグッズの販売もあるので、デートの記念にお揃いアイテムをゲットするのも楽しいかもです。 (3)『六本木ヒルズ』でプラプラするデート 雨が降っているからあまり遠出したくない!というカップルは、地下鉄六本木駅から地下道で行ける『六本木ヒルズ』がデートの鉄板に。 ショップやレストランがたくさんあるので、外を歩かなくてもデートっぽい過ごしかたがたくさんできます。 見通しは悪いものの、雨の街を見下ろしに、展望台に寄ってもそれなりに楽しめるかも!? 5:東京のデートプランは無限大! 大都会東京は、「こんなデートしてみたいな~」が叶いやすい場所でもあります。 しっぽり過ごしたい日でも、アクティブに動きたい日でも、お好みのデートプランが無限大に出てくる魅惑のエリア。 今回ご紹介したデートプラン以外にも「こんなことしてみたい」と思ったら、色々調べてみると、けっこう簡単に理想のデートプランが組めるはず! この記事を書いたライター 並木まき M. Namiki 28歳から市川市議会議員を2期務め政治家を引退。 議員時代から「多忙でもデキる」を研究する時短美容ジャーナリストとして活躍している。

次の

【東京】カップルにオススメのデイユースホテル10選と使い方まとめ

カップル デート 東京

目次 東京のおすすめデートスポット 六本木ヒルズ \口コミ ピックアップ/ とにかくここは外国の方が多い。 六本木広しといえど先ずはここから出発です。 地下鉄六本木駅から至近距離に位置し、様々なイベントなども開催されており時間が経つのがあっという間に過ぎていく。 買い物良し、食事するにもいろいろな食べ物を選択でき楽しみが増加する。 ついついお金の消費も心配する必要があるかも?? (行った時期:2019年5月) 森タワーの52階の「東京シティービュー」も良いけれど、その屋上にある「スカイデッキ」がお勧めです。 オープンエアの展望施設としては関東随一。 海抜270mの高さから大都会を一望できます。 風はかなり強いけれど、それもまた忘れられない体感ですね。 「森美術館」のチケット代込みの料金なので、自分の好みの企画展の時に行くことをお勧めします。 レインボーブリッジや有名建築設計士・丹下健三氏に設計されたテレビ局本社、東京の最新トレンドをチェックできるヴィーナスフォート(ショッピングモール)など、東京の開発エリア独特の雰囲気を満喫できます。 \口コミ ピックアップ/ レインボーブリッジや、東京タワーも見ることができ、最高の観光地です。 フジテレビも素敵です。 食事をすることにも困りまくません。 (行った時期:2019年11月) お台場は海が近いの心地いい潮風が ふいていてゆっくりできました。 フジテレビ内を楽しんだ後はショッピングで楽しめました。 旧正門(千駄ケ谷門)付近の整然としたフランス式庭園から、中央の広々とした大芝生(イギリス式自然風景園)を経て、池泉回遊型の日本式風景園に至るスケールの大きな名園で、土・日曜ともなれば都民のオアシスとしてにぎわいをみせています。 \口コミ ピックアップ/ 桜や薔薇、紅葉など、四季を楽しめる場所で、何度も訪れています。 広大な敷地であるため、人が多くても落ち着いて散策できます。 大温室は見どころが多く楽しめるのでおすすめです。 (行った時期:2018年10月) 平日のお昼頃に訪れたため、快適な時間を過ごすことができました。 周りにもたくさんの店舗があり、テイクアウトに対応してる店舗が多くピクニックを存分に楽しめました。 シルエットは、伝統的日本建築などにみられる「そり」や「むくり」を意識し、建てられました。 \口コミ ピックアップ/ 日曜の昼過ぎに行きました。 日時指定予約をしていましたが、エレベーター前で少し待ちました。 展望デッキまでしか行きませんでしたが、とても良い眺めでした! ガラスの床の上を歩くのは、ドキドキしました。 駐車場も何箇所かあり、入口が一か所でないので自分の見たい場所をよく調べて入場すると良いです。 犬も入れますが、場所によって制限があります。 四季ごとに景色が変わるので、一年中楽しめるのが良いところです。 (行った時期:2018年12月) 天気が良いときにたまに自転車をレンタルしたりお花見の時期や花火大会、紅葉の時期やイルミネーションなど季節によっても色んな花が咲いているのでとてもお気に入りの場所です。 電車でも車でも行けるのでとても立地が良いと思います。 汐風の広場から橋を渡ると海浜公園、西と東の2カ所に人工なぎさがあります。 併設して葛西臨海水族園もあり、さまざまな海洋生物が47の水槽に展示されています。 \口コミ ピックアップ/ 東京都が運営する公園だけあって素晴らしい公園でした。 園内は幾つかのゾーンに別れており、パークトレインが走っていました。 これを見て我が家の子供達が黙って見てるはずがありません。 パークトレインに乗り園内を一回り。 園内には葛西臨海水族園もあり楽しい一日を過ごしました。 3回は行きます! 少し料金が高いかな、とも感じますが 前売り券や、スーパーなどにある割引券を 使えば遊園地だしこんなもんかな、という感じです… 平日はアトラクション並びませんし、 土日も夏休みやGWとかではない限りさほど並びません。 昔ながらの、という雰囲気でとても暖かいかんじです。 小さな頃から大好きな遊園地です。 6mの高さを誇ります。 また、展望室からは西に富士山、大山、南の海上はるかに大島、伊豆半島などが一望でき、北に広がる相模平野とあわせ360度の大パノラマを楽しむことができます。 民間灯台としては、国内最大級の光達距離の46km。 \口コミ ピックアップ/ 夕焼けを見て、暗くなったらイルミネーションのイベントに参加しました。 とても素敵な場所でたくさん写真も撮りました。 (行った時期:2019年12月) 今は日没が4時半頃なので5時からのライトアップ直後はまだ空が明るいです。 残念ながら綺麗なマジックアワーの空とはいきませんでしたが、シーキャンドルと周りのイルミネーションを楽しみました。 (行った時期:2019年12月).

次の

【東京】カップルシートでデート♡横並びだから二人の距離が縮まる!7選

カップル デート 東京

目次 東京のおすすめデートスポット 六本木ヒルズ \口コミ ピックアップ/ とにかくここは外国の方が多い。 六本木広しといえど先ずはここから出発です。 地下鉄六本木駅から至近距離に位置し、様々なイベントなども開催されており時間が経つのがあっという間に過ぎていく。 買い物良し、食事するにもいろいろな食べ物を選択でき楽しみが増加する。 ついついお金の消費も心配する必要があるかも?? (行った時期:2019年5月) 森タワーの52階の「東京シティービュー」も良いけれど、その屋上にある「スカイデッキ」がお勧めです。 オープンエアの展望施設としては関東随一。 海抜270mの高さから大都会を一望できます。 風はかなり強いけれど、それもまた忘れられない体感ですね。 「森美術館」のチケット代込みの料金なので、自分の好みの企画展の時に行くことをお勧めします。 レインボーブリッジや有名建築設計士・丹下健三氏に設計されたテレビ局本社、東京の最新トレンドをチェックできるヴィーナスフォート(ショッピングモール)など、東京の開発エリア独特の雰囲気を満喫できます。 \口コミ ピックアップ/ レインボーブリッジや、東京タワーも見ることができ、最高の観光地です。 フジテレビも素敵です。 食事をすることにも困りまくません。 (行った時期:2019年11月) お台場は海が近いの心地いい潮風が ふいていてゆっくりできました。 フジテレビ内を楽しんだ後はショッピングで楽しめました。 旧正門(千駄ケ谷門)付近の整然としたフランス式庭園から、中央の広々とした大芝生(イギリス式自然風景園)を経て、池泉回遊型の日本式風景園に至るスケールの大きな名園で、土・日曜ともなれば都民のオアシスとしてにぎわいをみせています。 \口コミ ピックアップ/ 桜や薔薇、紅葉など、四季を楽しめる場所で、何度も訪れています。 広大な敷地であるため、人が多くても落ち着いて散策できます。 大温室は見どころが多く楽しめるのでおすすめです。 (行った時期:2018年10月) 平日のお昼頃に訪れたため、快適な時間を過ごすことができました。 周りにもたくさんの店舗があり、テイクアウトに対応してる店舗が多くピクニックを存分に楽しめました。 シルエットは、伝統的日本建築などにみられる「そり」や「むくり」を意識し、建てられました。 \口コミ ピックアップ/ 日曜の昼過ぎに行きました。 日時指定予約をしていましたが、エレベーター前で少し待ちました。 展望デッキまでしか行きませんでしたが、とても良い眺めでした! ガラスの床の上を歩くのは、ドキドキしました。 駐車場も何箇所かあり、入口が一か所でないので自分の見たい場所をよく調べて入場すると良いです。 犬も入れますが、場所によって制限があります。 四季ごとに景色が変わるので、一年中楽しめるのが良いところです。 (行った時期:2018年12月) 天気が良いときにたまに自転車をレンタルしたりお花見の時期や花火大会、紅葉の時期やイルミネーションなど季節によっても色んな花が咲いているのでとてもお気に入りの場所です。 電車でも車でも行けるのでとても立地が良いと思います。 汐風の広場から橋を渡ると海浜公園、西と東の2カ所に人工なぎさがあります。 併設して葛西臨海水族園もあり、さまざまな海洋生物が47の水槽に展示されています。 \口コミ ピックアップ/ 東京都が運営する公園だけあって素晴らしい公園でした。 園内は幾つかのゾーンに別れており、パークトレインが走っていました。 これを見て我が家の子供達が黙って見てるはずがありません。 パークトレインに乗り園内を一回り。 園内には葛西臨海水族園もあり楽しい一日を過ごしました。 3回は行きます! 少し料金が高いかな、とも感じますが 前売り券や、スーパーなどにある割引券を 使えば遊園地だしこんなもんかな、という感じです… 平日はアトラクション並びませんし、 土日も夏休みやGWとかではない限りさほど並びません。 昔ながらの、という雰囲気でとても暖かいかんじです。 小さな頃から大好きな遊園地です。 6mの高さを誇ります。 また、展望室からは西に富士山、大山、南の海上はるかに大島、伊豆半島などが一望でき、北に広がる相模平野とあわせ360度の大パノラマを楽しむことができます。 民間灯台としては、国内最大級の光達距離の46km。 \口コミ ピックアップ/ 夕焼けを見て、暗くなったらイルミネーションのイベントに参加しました。 とても素敵な場所でたくさん写真も撮りました。 (行った時期:2019年12月) 今は日没が4時半頃なので5時からのライトアップ直後はまだ空が明るいです。 残念ながら綺麗なマジックアワーの空とはいきませんでしたが、シーキャンドルと周りのイルミネーションを楽しみました。 (行った時期:2019年12月).

次の