ガチマッチ 時間。 【Splatoon2】ガチマッチのルールとウデマエゲージ・ヒビ・飛び級の仕様を解説!【ウデマエX】

【スプラトゥーン2】ガチマッチ

ガチマッチ 時間

スポンサーリンク 冷静と情熱が求められる、スプラトゥーンのガチマッチ…みなさん楽しんでますか? ガチマッチでプレーするステージですが、変更する時間がちゃんと決まってるんです。 バトル後の順位やランクについてもお伝えします…ってか、スプラトゥーンやってたら時間が経つのが早すぎ。。 ・o・ スプラトゥーン ガチマッチの時間や順位 負けが続くとついイライラ…そんでストレスたまって冷静さを欠き、さらに負け試合が続く。。 なんて事をしてませんか??ええ、分かります、その気持ち。 しかし任天堂も素晴らしいゲーム機を開発したもんですね~~、この【WiiU】は子供も大人も遊べるゲーム機だと思います。 最近は画質もよくなってグッドです。 スプラトゥーンで遊び始めたばかりの人は、疑問に思っている事も多いかもしれませんね。 ガチマッチではプレーできるステージが時間ごとに変更になるんです。 これはナワバリバトルでもそうなんですが、ステージは4時間ごと(3時、7時、11時、15時、19時、23時)に変わり、決められた二つのステージでバトルすることになります。 そしてガチマッチの対戦では同じステージが4~5回くらい続くことも珍しくなく、そのステージでのバトルに慣れることができるようになっています。 自分の苦手なトコが続くとヤバイですけどねww あと、ガチマッチはランクに関係なく「ウデマエ」でチームが編成されるようになっていて、アップデート後は「A帯はA帯の人で」「B帯はB帯だけの人で」チームが組まれるように変わり、より分かりやすくなっています。 まあ、スプラトゥーンでのランクはプレーした時間のようなものなので、やはり強さ(上手さ)として重要なのはウデマエですね、僕はやっとSになりましたが、相当苦労しました。 が、アップデート後は変更になり、「ガチマッチの現在プレイ中のルールにおける最近10試合の勝ち越し数(勝ち数-負け数)」といった具合に。 つまり勝率みたいなもんでしょうか…なるほど~と言えばそうですが、あまり関係ないような気がします。 順位がどうあれ、試合に勝てばOKです!! 最近、YouTubeなどで攻略動画や実況動画なんかを見てますが、みんな上手すぎww 以上、スプラトゥーン ガチマッチの時間や順位まとめの記事でした!! スポンサーリンク seseo11.

次の

【スプラトゥーン2】ガチマッチで勝てない人へ、ルール別立ち回りまとめ

ガチマッチ 時間

ガチマッチをプレイには、 ランク制限があります! すぐガチマッチをできるわけではないんですね~。 早くガチマッチがしたい!! わかります。 ヤグラとかホコとか楽しいですもんね! エリアも。 つまり全部楽しい。 スポンサーリンク ガチマッチをプレイできるようになるランクは? ガチマッチをプレイできるようになるのは ランク 10からです~! 最初の方は割とサクサクレベルが上がるんですが、レベル6くらいから上がりづらいんですよね~ >< レベル10になるには何時間くらいプレイすればよい? 私の場合は、結構時間がかかりました・・・。 はっきりとは計っていませんが、だいたい 5時間くらいかと思います。 先は長そうです・・・。 以上です。 頑張っていきましょう~! 最後までお読みいただきありがとうございました。 スポンサーリンク スポンサーリンク.

次の

スプラトゥーン2ガチマッチの相手が強すぎる...立ち回り&攻略法で勝率アップ

ガチマッチ 時間

ちなみに、僕は基本的にガチマでは 黒ザップをメインに使っていました。 (そもそもシューター系・スライド系・スピナー系しか使えません。 奇跡的に連勝できて、本当にうれしかったのを覚えています。 強い意志を持つ ついつい惰性でプレイしてしまうスプラトゥーン。 目標を明確に立ててからは 「ウデマエXを目指す!」と強い意志を持って日々プレイしていました。 本気プレイに疲れたときはダラダラとガチマッチに潜るのではなく、レギュラーマッチで息抜きしましょう。 2時間集中してプレイする 2時間毎にステージが変わるので、できればステージの変わり目から終わりまでプレイすることを心がけていました。 というのは、試合数を重ねていくうちに戦い方が分かってきて勝率が安定していくからです。 初動のやり方を色々試してみたり、このポジションは強いとか見つけると負けにくくなるので、ウデマエが落ちることが少なくなります。 ルールによってブキを変える エリアは塗り武器、アサリは機敏に動ける武器など、ルールに合わせて武器の調整は必要になります。 よっぽど腕に自信がある人は別ですが…。 ちなみに、僕はエリアではもみじを使うことが多かったです(ステージにもよりますが)。 ロボットボムで敵の場所をあぶり出して、スペシャルが溜まったらエリアに雨を投げる。 死なない立ち回りを意識して生存することで勝ちに繋げていました。 毎試合後は必ずリザルト画面を見る ゲーム画面にも試合後にリザルト画面が表示されますが、スプラトゥーン2からはデス数が表示されなくなりました。 そのため、任天堂の公式アプリ 『Nintendo Switch Online』でリザルト画面をチェックしましょう。 何も考えずにただ試合数をこなすよりも頭を使って戦った方が確実にウデマエXに近づけるので、リザルトを見るクセを付けましょう。 反省したら、すぐ切り替える 「リザルト画面を見て分析すべし」とは言いつつも、負け試合に何分も反省する必要はないと思っています。 自分が頑張っていても味方のせいで仕方なく負けてしまうことはあります。 「5連勝の後に5連敗する」なんてよくある話。 そこはくよくよせずに、どんどん前に進みましょう。 PDCAを繰り返す ルールによってブキを変える話にも関連しますが、なんのブキが刺さるかは何試合か使ってみないと分からないことが多いです。 そんなときは実際に使ってみながら、 仮説・検証を繰り返しましょう。 自分が触れる武器の中で、環境に刺さりそうな武器を持って何戦か潜ってみましょう。 その中で、連勝できたブキは今のルールとステージで相性がいいと判断できます。 ちなみに僕の場合、スピナー系はガチマッチではこれまでほとんど持ったことがなかったのですが、ヤグラで試しに 「スプラスピナー」を持ってみるとなんと連勝続き。 こういうこともやってみないと分からないです。 戦況を常に意識する これは、特にヤグラ・ホコにいえることですが、戦況を意識することがかなり大事です。 今は勝っている状況なのか。 攻めるべきタイミングなのか。 ここを見極めないといくらキルしても、無駄になってしまいます。 よく言われることですが、試合中はこまめにマップを開いて敵の位置や味方がどこで倒されたかを確認しておきましょう。 ルール別の戦い方の極意を身につける あくまで僕の場合ですが、それぞれのルール別に以下のことを意識していました。 デスしない。 ホコ中心に戦う。 僕はヤグラ・ホコに苦手意識を持っていました。 ステージ全体を見渡して戦況を把握する必要があるからです。 なので、ギアでいうとヤグラ・ホコはステージ全体を動き回るためイカ速アップを、あとはヤグラを止めたり、ホコバリアを割るためにサブインク効率アップも積んでいました。 1つのルールに狙いを定める 「2時間毎にルールが変わる」「ルール毎に戦略を変える必要がある」となると、安定して勝つためには、一つのルールに絞ってプレイした方が効率的にウデマエXに近づけるなと気づきました。 僕はエリアが得意で、最初にウデマエXになりました。 自分が得意なルールからも挑戦するのもよし、僕はエリアが一番簡単だと思っているのでそこからコツを掴んでいくのもいいと思います。 楽しむ!!! 最後はやっぱり楽しむことが大事です。 勝つことだけ考えていても、どうしたって負ける試合はあります。 そんなときは初心に帰って、楽しんでプレイすることを忘れないようにしましょう! 以上になります。 実はガチマでウデマエXになってから燃え尽き症候群になってしまい、最近はナワバリの楽しさにハマっています…笑 ナワバリの魅力についてもいつか書きたいと思います。

次の