ネロミェール 歴戦 王。 『モンハン:アイスボーン』マスターランクのマム・タロトや歴戦王ネロミェールが登場

【MHWI】厄介な強さ?歴戦王ネロミェールの攻略メモと仕様と初見感想

ネロミェール 歴戦 王

ネロミェールの歴戦王が登場 アイスボーンの初歴戦王として「ネロミェール」が5月1日にイベクエで登場します。 通常個体よりも高いHPと攻撃力でハンターを翻弄します。 ガンマ装備とういこともあり、体術やスタミナ急速回復を含む高い性能を有しています。 部位 作成に必要な素材 頭• また、雷やられからの気絶が危険なので耐性を付けておきましょう。 水場が広がると波攻撃や電撃攻撃の範囲が拡大するので注意しましょう。 水場はヒカリゴケのスリンガー弾で吸収して僅かながら消すことができます。 水場が広範囲になってしまったらヒカリゴケを利用して安全地帯を作りましょう。 耐水の装衣で波の強制移動を無効化 ネロミェールが翼を広げる攻撃をすると、発生している水場を利用して波を起こし、ハンターを強制的に引き寄せて無防備にされます。 引き寄せは「耐水の装衣」で無効化できるので辺りが水浸しになっていたら装衣を着ましょう。 ネロミェールの体色の変化に注意 ネロミェールは、水を吸い込んだり吐き出したりすることで体色が変化し、行動が変わります。 水を吸収して鮮やかな体色になると、空中に飛んで致死ダメージを与える大技を放ってくるので警戒が必要です。 大技の使用後は、水気が抜けて体色が薄黒くなり、全身の肉質が柔らかくなって攻撃も落ち着いたものになるため、攻撃のチャンスです。 ネロミェールの攻撃パターン 攻撃名称 解説 前方ブレス 前方左右に首を振りながらブレスを吐く なぎ払いブレス 自身を中心に周囲へなぎ払いブレスを使用 水弾 ハンターに向かって発生の早い水弾を飛ばす 水ビーム 翼を纏いビームを3連続で放つ ビームの後は着弾点が爆発 突進 前方に突進 津波 自身の前方に津波を起こす 放電 水が広がっている地面に放電を行う のしかかり ハンターにのしかかりを行う 翼攻撃 翼をハンターにめがけて振り下ろす 即死攻撃 真下にブレスを吐いて広範囲に水を撒いてから大放電を行う 全ての水攻撃はやられを伴う ネロミェールが使用する水の攻撃を受けてしまうと、属性やられを付与されてしまいます。 また、放電状態には雷属性やられも同時に付加されるので注意しましょう。 即死攻撃はネロミェールから離れるのが最適解 ネロミェールの即死攻撃は予兆が見えたら、素早く離れるのが最適解です。 真下にブレスを吐いたら、水が広がった範囲に放電による追撃を行うので水の外に出るのが理想です。

次の

【MHWアイスボーン】歴戦王ネロミェールの攻略と弱点

ネロミェール 歴戦 王

本日、5月1日に歴戦王ネロが登場しました。 アイスボーンでは初の歴戦王です。 さっそく挑戦してきました。 そして感想。 体力が高い• クネクネと高速で頻繁に後ろ側にまわり込む• 弾バリア。 羽根に対して、弾によるダメージが無効。 硬い、なので傷つけが必要• ネロ名物、水蒸気爆発のダメージがえぐい• 多段攻撃多め• 攻撃スピードが若干速くなっている とにかく体力が高い。 戦ってて面白い要素がもともと無いモンスターなので、苦痛にしか感じないという人は多いかも。 あとはまぁ、ああ…歴戦王だなぁって思うくらい。 これはヒドイ… クラッチされると、的確に叩き落とすので、傷つけもぶっ飛ばしも要装衣。 歴戦王ネロの報酬 歴戦王ネロから入手できる限定アイテム、 溟龍チケット。 必要になる枚数は 11枚。 歴戦王ネロにあると便利なスキルと装衣 スキルに関して• 各種基本的な火力スキル +• 水耐性 (理想は20)水関連のダメージを抑え、20で水やられが無効にできる• 死中に活(属性やられ無効でもいいし、水耐性20でもいい)• 精霊の加護• 気絶耐性(雷やられからの気絶が超危険) + 近接武器なら• 回避距離UP(水ブレスなど、範囲が広い攻撃が多いため) ガードで凌ぐことが多い武器は• ガード強化 (必須)• ガード性能5(これでもノックバック、削りがえぐい) 歴戦王ネロの水蒸気爆発をガードするつもりなら、ガード強化とガード性能、そして スタミナの残量に注意。 足場の状態次第では多段ヒットするので、緊急回避のほうが安全。 (ハリウッドジャンプ) 歴戦王ネロにオススメの装衣• 耐水の装衣• 転身の装衣 不動の装衣もオススメしたいところなんですが、歴戦王ネロは多段攻撃が多いので危険な場合が多い。 クラッチ張り付きからそのままキャンプ送り、なんてことも普通に起きる。 なのでネロ相手に相性がいい耐水の装衣と、強引に傷つけやぶっ飛ばしができる、転身の装衣がオススメとなります。 結局ガンナー… 近接ではなにかと面倒だけど、ガンナーだと楽できますね。 特に肉質の問題で固定ダメージ出せる徹甲榴弾が、苦痛でなくていい。 大剣で挑戦したけど、ツラすぎてヘビィに駆け込み… ヘビィだと、いつものネロ(体力が多い)と変わらないですね… 落胆した人々… どうやらアイスボーン初の歴戦王に期待をしていた人が多かったらしく、今回の歴戦王はガッカリな結果になってしまったようです。 (私がお世話になっているサークル) たぶん、歴戦王ネルギガンテが面白かったという過去があったからでしょうね。 その他の歴戦王を見れば、そこまで期待できるようなものではない気が… ともかく、いつもならチケットを集め終えるまでクエストを周回するのに、 今回の歴戦王では一人、また一人とサークル部屋からメンバーが消えていき… それがなんとも悲しかったです… まぁ難易度とか面白さは、傷つけやクラッチがある時点で複雑になってるし…、ねぇ アイスボーン発売からずいぶん時間が経つけど、調整すらされないし、まぁこのままなんでしょうが… 右上にスコーンと飛んでいく弾も仕様なんだそうですし アイスボーン初の歴戦王はメンバーたちの「ああ、つまんね…」という溜め息交じりの言葉と共に幕を閉じました。 ワールド・アイスボーンで初の事態。 今までこんなしらけるムードになったこと無いのに… ・・・・・・ 悲し過ぎる.

次の

「MHW:アイスボーン」、マスターランクのマム・タロトが出現するイベントクエストを4月23日より配信開始

ネロミェール 歴戦 王

「モンスターハンターワールド:アイスボーン」の攻略記事になります。 こちらの記事もどうぞ• 歴戦王ネロミェールと戦えるクエスト 歴戦王ネロミェールとは、イベントクエスト「溟鳴り遥か遠く」で戦うことが可能です。 受注条件 : MR100以上• フィールド:陸珊瑚の台地 配信期間は世界情勢の影響もあり未定となっています。 歴戦王ネロミェールの仕様について まずは歴戦王ネロミェールの仕様から紹介していきます。 初見挑戦後に以下の記事で書いた内容と重複する箇所もありますのでご了承ください。 いつも細かいことまで書きすぎるので、できる限り簡潔に書いていきたいと思います! 水纏い時、翼の外側の弾ダメージは0 水纏い時の歴戦王ネロミェールは、翼の外側の弾肉質が0になっています。 翼の外側から属性弾などを撃ち込んでもダメージは0です。 通常のネロミェールが貫通ヘビィや属性ライトのおもちゃのようにボコボコにされていたので、しっかり対策された形ですね! 翼の内側からの弾攻撃や、徹甲榴弾、各近接武器はしっかりダメージが通ります。 怒りやすい 1回のぶっ飛ばしで怒るようになっているので、怒り移行までのスパンが短めです。 ノックバック 威力値 が大きくなっている 盾受けが主体の武器種に気を付けてもらいたいのは、ノックバックが軒並み大きくなっていることです。 単発でのノックバックが大きいうえに後述する多段ヒットもあるので、盾受けが重要な武器種はガード性能はガッツリ積みましょう! 様々な技に多段ヒットが仕込まれていて転身などを削られる 蛇行するブレスをはじめ数多くの技が多段ヒットするようになっており、不動の装衣・空中やクラッチでの転身の装衣・太刀の見切りの後隙など、吹っ飛び無効状態で噛み合うと一瞬で削られるので注意しましょう。 状況によっては即死します。 また 盾受けにも影響があり、今まで一度ガードすれば当たり判定が消えていたネロミェールの攻撃がその後も連続でヒットし続けるため、ガードを解けば被弾し、解かなければガード削りが連発します。 そのため、先ほどのノックバック増大と相まってガード性能をガン積みしていないと簡単に乙ってしまうので注意しましょう。 必殺技は使用頻度が増えてエリア移動しない場合も 放電する必殺技は使用頻度が上がっていて、エリア移動時以外にも使用してくるようになりました。 給水頻度が上がっていて、波も発生する 歴戦王ネロミェールは 給水頻度が多く、怒り時も給水します。 また、 給水時は水溜まり部分に波が発生するため上にいると足を取られるので注意しましょう。 前述した必殺技使用後は乾く特性から、水纏いと乾いた状態を頻繁に行き来するようになっています。 クラッチ時に突進攻撃が多い クラッチでネロミェールに張り付いた際は突進攻撃を多用してきます。 そのため、 明確なクラッチチャンスや装衣使用中以外のお願いクラッチは拒否されやすいので注意しましょう。 水溜りが増えやすくなっている 這いずり行動などをはじめ、歴戦王になったことで水溜りが発生しやすくなっています。 基本的に水浸し前提で戦うと思っていたほうがよく、それにより各種雷攻撃の攻撃範囲も増加しているので、常に足元の状況に気を配るようにしましょう。 体力・攻撃力・攻撃頻度が上がっている 歴戦王になったことで体力と攻撃力が上がるのは当然として、 攻撃頻度もかなり上がっています。 基本的にずっと攻撃し続けてくるので、攻撃最中や後隙にこちらの技を差し込んでいく必要があります。 初期位置がエリア4、寝床がエリア8中央に 初期位置がエリア4からスタートするようになり、寝床がエリア8の中央に変わっています。 初期位置の時点で帯電し足元に水溜りが多少あるので、意識していないと見辛さと相まって被弾が多くなりがちです。 その他 その他にも、• 這いずり移動に尻餅が追加• 空中での連続攻撃が追加• 蛇行ブレスの始点にパターン追加で安置が減ったetc... などがありますので、意識しておきましょう! 歴戦王ネロミェールを比較的楽に狩るには? 歴戦王ネロミェールはかなりの強敵ですが、 まだ比較的に楽に狩れる手段やポイントをいくつか考えてきましたので参考にしてみてください。 気絶耐性3がオススメ 仕様のところで紹介した通り歴戦王ネロミェールの攻撃頻度は激しいため、気絶から乙るパターンが多くなりがちです。 水耐性などを積むのもありですが、 まずは気絶耐性3を積んで秘薬を調合分まで持ち込むほうが生存率が上がると思うので、参考にしてみてください。 装衣は「耐水の装衣」がオススメ、次点は不動? まず 歴戦王ネロミェール攻略の基本として押さえておきたいのが、装衣のうち1つは「耐水の装衣」を使うことです。 耐水の装衣は水属性のダメージ軽減・水属性やられの無効化の他、ネロミェールの水溜りの波による行動制限も無効化してくれます。 もう1つ波の行動制限を無効化してくれるものに「不動の装衣」もありますが、前述の通り多段ヒットによる即死のリスクもある点には注意しましょう。 とりあえず、装衣のうち1つは「耐水の装衣」を持っていくのがオススメです。 ガンランスの砲撃を使う 比較的まだやりやすい立ち回りの1つが、ガンランスの竜杭を打ち込み溜め砲撃をメインに使っていく方法です。 数々のクラッチ拒否や固い肉質に付き合わされる歴戦王ネロミェールの仕様を、固定ダメージで無視していきます。 ガード性能5を積んでおけば回復をさぼらなければ守りも問題なく、砲術5で火力も出せます。 整備5パンパンゼミはいつもより難易度が高い 既に紹介した仕様の通り 装衣が一瞬で剥がされたり、即死のリスクが上がっているため、スラアクのパンパンゼミは今回そこまで安全で簡単ではありません。 翼に張り付いても雷攻撃で剥がされるので基本頭を狙うことになりますが、多段ブレス等を警戒しなければいけなく、キャンセルなどを活用して早めに離脱したりするちょっとした慣れが必要になります。 徹甲ライトでも倒せますが、簡単さや安定を求めるならヘビィがオススメです。 激昂ラージャンヘビィを担ぎ、シールドや反動抑制パーツを付け、砲術5 猫の砲撃術も 、ガード性能5、装填拡張3などを積み、ソロでオトモにカカシを装備させ、拡散弾Lv3と徹甲榴弾Lv3を撃っていき、弾が無くなったら補給を繰り返せば簡単に勝てます。 盾武器はガード性能5推奨 盾ガードが重要な武器全般の王ネロ攻略法として覚えておきたいのは、「ガード性能5」を積むのがオススメということですね! 多段ヒットやノックバック、削りも激しいのであると無しでは大違いになります! 一部を除き火属性武器が安定 武器種によって変わってくるところではありますが、 基本的に水纏い時間が長めなのでムフェト一式などを使った火属性武器が火力面では良さそうです。 ハンマーやガンランス、ボウガンなどは別ですが、火力を出したい場合は火属性構成で戦ってみることをオススメします。 とはいえ、火力を重視しない構成でも問題ありません。 タイムを早くしようとするとぶっぱお祈りが加速してしまい勝っても負けてもあまり面白くないというのが正直なところ…。 この条件で15分は切れましたが、ある程度突き詰めたらお祈りブッパがどこまでハマるかがタイムに影響を及ぼしすぎるので、上手くなってる感が少なく「王ネロはもういいかな」とか思い始めました。 チャアク使いの愚痴なのでちっちゃくしておきました(笑) 武器種毎にこんな感じの苦労がそれぞれに色々あるんだろうとは思いますが、なんとかチケットを集め終わるまでは心折れずに皆さん頑張りましょう! せっかくなので楽しもう 自戒を込めて! 何か参考になれば幸いです!

次の