覚醒 武器 水 ライト。 【MHWIB】可能性の塊!覚醒武器ライトボウガン「赤龍ノ狙ウ弩・水」のビルドを紹介。

【MHWアイスボーン】覚醒水ライトの作り方【属性速射・反動小】

覚醒 武器 水 ライト

水属性弾速射として運用する場合、徹甲榴弾をメインに運用する場合で異なりますので、ご注意ください。 理由は後述。 反動抑制 or リロード補助• 反動抑制パーツ• 反動抑制パーツ• 反動抑制パーツ• リロード補助パーツ 装填数【属性】をつける理由が「水冷弾の装填数を増やしてDPSを高めるため」というのは皆さんご存知だと思いますが、なぜ反動抑制?と思うかもしれません。 理由は後述します。 装飾品が足りていない場合や、火力よりもスキルの幅を増やしたいという方は、攻撃力強化の代わりにスロット強化を入れるのも、個人的にはアリだと思っています。 徹甲ライトとして運用する場合 必須!という覚醒能力はありませんが、あると装備の幅が広まってかなり強力な装備を組めるため、あくまでもオススメということで紹介させていただきます。 熔山龍の真髄 or 迅竜の真髄• 反動抑制パーツ• 反動抑制パーツ• 回避装填パーツ• 徹甲榴弾の威力を伸ばす『砲術』の上限レベルを5まで引き上げることのできるシリーズスキル『熔山龍の真髄』• 装填数の少ない徹甲榴弾を少しでも多く撃つために有効なシリーズスキル『迅竜の真髄』 自身のスキル構成によりますが、この2つは徹甲ライト装備で使われる頻度が高いと思います。 両用にすると、どうしても特化した前述した2パターンより少し火力は落ちてしまいますが、ガチ勢以外の方はこちらでも良いと思います。 この場合、水冷弾運用の場合と違い、 反動抑制の厳選は必須となりますのでご注意ください。 水冷弾速射運用の覚醒能力で、『リロード補助』よりも『反動抑制』を推奨したのはこのためです。 反動抑制(リロード補助では妥協不可)• 熔山龍の真髄 or 迅竜の真髄• そのため、作成後はそれぞれの装備と組み合わせてパーツの取り付けを行い、装備登録をしておきましょう。 水冷弾速射を反動【小】で撃つことができる! ここまで覚醒水ライトが騒がれている1番の理由は、 水冷弾速射を反動【小】で撃つことができるからです。 これまでの属性弾を速射できるライトボウガンは、反動抑制パーツを4つ付けても反動【中】でしか撃つことができませんでした。 反動【中】でも歩きながら撃つことが出来るため決して弱いというわけではなかった(むしろそれが普通だった)わけですが、 ムフェトジーヴァ実装で追加されたライトボウガンの中で、唯一、覚醒水ライトだけが属性弾を反動【小】で撃てるのです。 普段ライトボウガンを使わない方からしてみれば「それだけ?」と思うかもしれませんが、この差が実に大きい。 反動【中】と【小】では、弾を撃ってから次の行動までの差は0. YouTube登録者約2万の『はおー』さんが、 というブログ記事を書かれていました。 3』のスキルを装備に組み込むことで、水冷弾を7発装填できます。 2の速射が撃てるライトボウガンの実装で、今作では徹甲ライトがかなり使われるようになりました。 覚醒水ライトは水冷弾だけでなく徹甲榴弾Lv. 2の速射も可能な上、徹甲榴弾Lv. 3を歩きながら撃つことが可能です。 徹甲榴弾の仕様上、モンスターのどの部位に当たってもダメージが同じなので、弱点部位を狙って攻撃する必要がありません。 スタンを狙うときは頭付近を狙う必要がありますが、それでも何も考えずにただ撃っていればそこそこのタイムで狩れるので、ストレスフリーです(笑) 麻痺弾・睡眠弾が撃てるため、マルチでのサポートも可能! 覚醒水ライトは、麻痺弾・睡眠弾Lv. 2を3発装填できます。 3を使用中) 覚醒ライトボウガンの中では、水と龍のみが麻痺・睡眠弾の両方を撃つことができるため、その点も他の覚醒ライトと比べて優れているところですね。 何しろマルチプレイでの状態異常はかなり強力で、麻痺中のタコ殴りダメージは恐ろしいものです(笑) 火力も出せる上、サポートもできる。 覚醒水ライト強しです…! スポンサーリンク 覚醒水ライトのカスタム・強さの理由まとめ 今回は、ぶっ壊れと話題の覚醒水ライトボウガンのカスタムと強さの理由解説をしました。 最強!ぶっ壊れ!と騒がれている大きな理由の1つは、 属性弾速射を反動【小】で撃てるからです。 カスタムに関しては、水冷弾速射として使うのか、徹甲ライトとして使うのか、使用用途によって覚醒能力のカスタムが変わってくるため、注意が必要です。 2本、運用目的別に強化するのが理想ですが、ハードルが高い方には1本で兼用できるカスタムもありますのでそちらも参考にしてみてください。 ちなみに、ムフェトジーヴァ周回の最適解は覚醒水ライトを使用した装備が有力です。 まずは1本手に入れて水冷弾速射装備を作り、周回効率を上げていくのが良いかもしれません! 7発装填かつ反動【小】で水冷弾を速射でき、さらに麻痺・睡眠もとれる覚醒水ライト。

次の

【MHW:IB】属性ライトボウガン・最強テンプレ装備紹介【覚醒武器 x ムフェト防具】│Canine Conquers

覚醒 武器 水 ライト

覚醒水ライト徹甲型はマルチ向き まず、覚醒水ライトは水属性弾を反動小で撃つことができるため、属性特化型で使っても非常に強いことで知られています。 ムフェトジーヴァ周回なんかは、これがあるとかなりはかどります。 徹甲榴弾型で使用する場合は、徹甲榴弾レベル3を 反動中(歩き撃ち可能)にして、 回避装填で2発装填するという使い方がメジャーです。 これでモンスターの頭を狙って攻撃していれば、マルチでもスタンをガンガン取れるため、パーティに1人いれば「拘束役」として活躍できます。 また、同時に麻痺弾・睡眠弾それぞれレベル2を撃つことができるため、モンスターを状態異常にすることに関しては現環境トップクラスの武器であると言えるでしょう。 覚醒水ライト徹甲型装備例• 護石:業物の護石 防具は、新しく EXマムガイラコイルと EXブラキウムアームを採用しました。 スキルは徹甲榴弾の最低限の火力を確保するため、 砲術レベル5、フルチャージレベル3、 装填拡張レベル3(徹甲榴弾レベル3を撃つため必須)を入れています。 加えてスタンを多くとるため、 KO術レベル3。 マルチで麻痺・睡眠を複数回取れるように 麻痺属性強化と 睡眠属性強化をそれぞれレベル4。 ちなみに麻痺・睡眠を1回ずつ取れれば良いという場合は、必要ないので、他のスキルに代えることもできます。 あとは、マルチ用に 体力増強、ひるみ軽減などを入れています。 覚醒能力に関しては、 熔山龍の真髄を1つ、攻撃力強化を4つ。 ここに関しては組み合わせはわりと自由ですね。 クエスト中は、スタン・麻痺・睡眠に加えて、 罠を使ったり、滑空の装衣を採用して乗りを狙ったりするのも良いかと思います。 徹甲榴弾の火力自体はそこまで高くないので、モンスターを拘束する時間をできるだけ伸ばして、味方にボコボコにしてもらう感じですね。 パーティのサポートが好きな方にはおすすめの装備になるかと思います。 徹甲ライトをまだ使ったことがないハンターさんは、是非試してみてください。 以上、あぽとらでした!.

次の

【MHWIB】可能性の塊!覚醒武器ライトボウガン「赤龍ノ狙ウ弩・水」のビルドを紹介。

覚醒 武器 水 ライト

を討伐• 欲しい武器種を装備して報酬受取• 目当ての属性を入手したら工房へ• 覚醒強化で理想の武器にする 【重要】受取時は欲しい武器種を装備 報酬受取時に装備している武器種は、 1個以上確定でラインナップに入ってくる。 狙いの武器種がある場合は、その武器種を装備してから報酬を受け取ろう。 入手したら覚醒強化 覚醒武器は、覚醒強化することで性能を劇的に変化させられる。 覚醒武器が生産武器を上回るためには、覚醒強化が必須だ。 様々な覚醒能力を付与して、理想の武器を作ろう! 覚醒強化のやり方と仕様 覚醒強化のやり方まとめ 1 工房の装備強化で、覚醒強化したい武器を選択。 使用する龍光石の種類に応じて「覚醒値」が蓄積され、一定値まで溜めることで様々な覚醒能力を付与できるぞ。 龍光石の種類とポイント 龍光石 ポイント 覚醒値 龍光石のかけら 1pts 龍光石 5pts 大龍光石 20pts 剛龍光石 50pts 龍光石には4種類のランクがあり、1個あたりのポイント数が異なる。 また 覚醒値は超過した分は消失せず持ち越される。 そのため、次の能力発現までの必要ポイントにぴったり合わせる必要はない。 覚醒能力は上書きが可能 覚醒能力は、1個の武器に対して5個まで付与できる。 一度付けた能力も違う能力に上書き可能なので、取り返しがつかなくなることはない。 覚醒能力を付与すると覚醒Lvが上がる 覚醒能力を付与すると、覚醒レベルが上がる。 そして覚醒レベルが高いほど、 次の能力発現までの必要覚醒値が増加する。 求められる龍光石の数も増えるので、理想に近づくほど多くの龍光石が必要だ。 見送るとレアな能力が出やすくなる 発現した覚醒能力を付与せずに見送ると、蓄積回数が加算されていく。 蓄積回数が多いほど、次の覚醒時に強力な能力が出やすい。 ただし蓄積回数の上限は20回までで、それ以降は蓄積ボーナスが増えなくなる。 覚醒能力付与で蓄積回数リセット 蓄積回数は、覚醒能力を付与するとリセットされる。 一旦20回蓄積したら、以降はずっとレアな能力が出やすくなるわけではないので注意。 覚醒能力には追加と強化がある 覚醒強化で発現する覚醒能力には、追加強化と能力強化の2種類がある。 追加強化は空き枠に新しい能力を付与し、能力強化は付与している能力のランクを上げる効果だ。 同じ覚醒能力を複数つけるとさらにステータス上昇。 1武器につき1つまで付与可能。 1武器につき1つまで付与可能。 覚醒能力にレア度がある 覚醒能力にはレア度があり、星マークの数で表される。 同じ能力でもレア度が高いほど効果や上がり幅が大きい。 星6能力は星5能力の付与が必要 覚醒能力の最大レアリティは星6であり、主に攻撃力強化などの基本性能に関わる覚醒能力に存在する。 星6能力は、その能力の星5が武器についていないと出現しない。 星6能力は1つまで 星6能力は、1つの武器に1つしかつけられない。 既に星6能力がある状態で他の星6能力をつけた場合、 元からあった星6能力が星5に弱体化する。 あらかじめ星6にしたい能力を決めておこう。 シリーズスキルは最優先でつける シリーズスキルは一点狙いとなるので、 レアリティを成長させていく方法が通じない。 一度見送るといつ出るか分からないので、目当てのシリーズスキルが来たら最優先でつけよう。 攻撃力特化よりも素の攻撃力が低く見えるが、攻撃スキルを多く積めば 紫ゲージの倍率込みで攻撃力特化と同等以上となる。 達人芸装備を組むのが困難なので、切れ味強化を1枠入れた2番がおすすめ。 自分が使いたい型に合わせた能力を付与しよう。 ガンナー武器のおすすめ覚醒能力 覚醒武器の特徴と基本性能 ムフェトジーヴァで獲得できる武器 覚醒武器は、ムフェトジーヴァの討伐クエストの報酬。 入手できる武器種や性能は、受け取る際の鑑定でランダムで決まる。 武器種内で基本性能にほとんど差がないため、 マム武器のように極端な当たり外れがない点がポイント。 属性と状態異常はランダム 覚醒武器は、武器種ごとに攻撃力や切れ味などの性能は固定されている。 ただし、何の属性や状態異常が付くかはランダム。 繰り返しプレイして欲しい属性を狙おう。 覚醒強化で性能を上げられる 覚醒武器には、通常の武器が持つ性能に加え、覚醒強化で能力を付与できる。 攻撃力強化や切れ味強化など、覚醒能力は様々。 自分の理想に限りなく近い武器に改造できる点が最大の特徴だ。 マカ錬金でも入手可能 覚醒武器は、ムフェトジーヴァの素材でマカ錬金ができる。 周回で余った素材を使って覚醒武器を入手しよう。 ただし、こちらは 装備武器種を確定入手できるわけではない。 ムフェトジーヴァに関連する記事 ムフェト関連記事.

次の