武蔵 小杉 台風 被害。 武蔵小杉の47階建てタワマン断水 24階より下が停電 [台風19号]:朝日新聞デジタル

武蔵小杉周辺の浸水被害と災害マップ

武蔵 小杉 台風 被害

いわゆるタワーマンションが立ち並ぶ、神奈川県川崎市中原区の。 このエリアでは台風19号による浸水被害が発生しました。 特に深刻な被害を受けた2棟のマンションでは地下の配電盤や変電設備が破損し、マンション内の多くの世帯で停電や断水が起きています。 オール電化ということもあり、停電すると照明だけでなくIH調理器具や空調なども使用不可能に。 エレベーターも停止したため、特に高層階にお住まいの方ほど階段を使った地上との行き来は困難なものとなっています。 マンションに限らず高層住宅では上水道も電動ポンプで上層階に汲み上げてから各世帯に供給する仕組みとなっており、断水によってもっとも深刻化しているのは「水洗トイレが使えない」という状況です。 当該マンションにおいては、極力早期の状況解決が望まれるところです。 今後の災害に向けたハザードマップの必要性 住む場所を決める、特に「終の棲家(ついのすみか)」となる住宅を購入することは、多くの人にとって人生の一大イベント。 これからは住む場所を決める場合、住宅のスペックや周辺住環境だけでなく、災害に強い場所に位置しているかどうかも検討要素の重要な1つとなるでしょう。 ハザードマップと併せていわゆる「古地図」を調べてみるのも良いでしょうし、地名に「水」を連想させる要素がある場合は、かつてそこは川や沼や湿地帯だった可能性もあります。 お住まいの場所やこれから住もうと考えている場所が、災害に対してどの程度の耐性があるかどうか、ぜひ関心を持ってください。 ハザードマップは各自治体・市区町村によって公開されており、国土交通省が運営する「ハザードマップポータルサイト」から簡単に確認することができます。 下記リンクをスマホのブラウザにブックマークしておきましょう。 【】 ITOITO-STYLEでも、このハザードマップポータルサイトを含めて災害時に状況を確認するための公共性の高い情報源へのリンク集「」をご用意しています。 こちらも併せてブックマークしてご活用ください。

次の

台風被害の武蔵小杉タワーマンション 住民は「税金で改修」を要求?

武蔵 小杉 台風 被害

高さ約161メートル、643戸のマンションは、ポンプで水をいったん上層階までくみ上げ、各世帯に供給する仕組みとなっているが、停電によりポンプが動かず、全戸で断水、トイレも使えない。 管理会社が水や携帯するタイプのトイレを住民に提供している。 電気系統のシステムは、1階から24階までと、25階から上階に分かれている。 エレベーターが動かない階の住民は、階段を使わざるを得ないという。 住民らによると、エレベーターが止まっているため、真っ暗な非常階段を、懐中電灯を使って移動している。 高層部分に住む女性は「管理組合から『長引きそうだ』との説明があった。 しばらく別の場所に行く」と話し、スーツケースを持って駅に向かった。 住宅と工場の街だった武蔵小杉駅周辺は2007年の工場移転をきっかけに開発が進み、10年のJR横須賀線武蔵小杉駅開業で開発はさらに加速。 新宿、渋谷、横浜、成田空港がJRや東急線でつながる交通の利便性が人気を呼んでいる。 現在、駅周辺には11棟のタワーマンションが完成している。 (石原剛文、大平要).

次の

逆流下水は糞尿混じり…武蔵小杉タワマン台風19号被害ルポ|日刊ゲンダイDIGITAL

武蔵 小杉 台風 被害

駅周辺では多摩川に排水できなくなった水が逆流して大規模な冠水が発生。 「住みたい街ランキング」上位の常連として知られるムサコの街並みやJRの駅改札、構内が泥水に浸るニュース映像は鮮烈な印象を残すものだった。 さらに、駅前のでは浸水被害により地下の電気設備が故障するなどの被害が出た。 鉄道各社の路線再編などに伴って都心や新横浜へのアクセスが飛躍的に向上した武蔵小杉の駅周辺には、数多くのタワーマンションが林立している。 東日本台風ではそうしたタワマン群の災害リスクにスポットが当たったかたちだ。 エレベーターが動かなくなるなどの憂き目に遭ったタワマンを含む周辺12のマンションの管理組合が今年1月になって、連名で川崎市長に一通の要望書を提出した。 住宅ジャーナリストの榊淳司氏が解説する。 「『駅周辺の冠水対策の実施』など28項目を求める内容なのですが、中には『電源やポンプ設備を高層階へ移設するための費用補助』といった項目もある。 「要望書への返答という形ではまだできていない。 これから内容を精査していくが、新型コロナの影響もあり、いつになるかわからない」(川崎市中原区地域振興課) 行政とタワマン住民の間に生じた溝。 水に流せる日はまだ先のよう。

次の