イエベ ブルベ わからない。 自分の肌は何色か知ってますか?ブルベとイエベの診断方法

《イエベ》の女性の特徴!セルフパーソナルカラー診断でわかる似合う色・メイク・髪色まとめ♡

イエベ ブルベ わからない

イエベの正式名称「イエローベース」とは、黄色の割合が多い肌色のことを指します。 頬の色がオレンジやコーラルといった、黄色と赤色が混ざった色で、唇が桃色に近い色になっており、日本人に多い特徴と言われています。 イエローベースの特徴• 黄色に近い肌色• 頬の色はオレンジに近い• 唇の色はサーモンピンクに近い• 髪色や瞳の色は茶色っぽい• 日焼けすると小麦色になる イエベの人は黄色系だけでなく、ベージュやブラウンといった色合いをファッションに取り入れることで、活発的でリッチな印象を与えてくれます。 メイクに関しては、コーラルピンクやトマトレッドといった黄色を含んだ色を取り入れたり、ブラウン系を使う際はチョコレートやキャメルといった明るめの茶色を取り入れると良いでしょう。 また、ゴールド系のラメが入ったものもおすすめです。 ブルベは「ブルーベース」の略 ブルベの正式名称「ブルーベース」とは、青色の割合が多い肌のことを指します。 色白であることが多く、頬や唇の赤みが強い見た目を持ちます。 日焼けをすると赤くなりますが、小麦色にならずに元の色に戻るという特徴を持ちます。 ブルーベースの特徴• 青色が含まれている肌色• 頬の色は赤みが強い• 唇の色は赤色寄り• 髪色や瞳の色は黒色系• 日焼けすると赤くなる ブルベの人は、青色系だけでなく、グレーやピンクといった色をファッションに取り入れることで、透明感を強調し、爽やかな印象を与えてくれます。 メイクに関しては、ピンクやパープルをベースに、ブラックのアイライナーや、ボルドーやシルバーといったアイシャドウ、ローズ系のリップを組み合わせると良いでしょう。 イエベとブルベの違いが生まれる理由 自分が似合う色を診断する方法を「パーソナルカラー診断」と言います。 自分のメイクやファッションに似合う色を見極めるために使用される方法で、診断する人の肌や爪の色によってパーソナルカラーは異なります。 4つのタイプが存在しており、それぞれ春夏秋冬に分けられています。 イエベはフレッシュでパッションな春タイプと温かみのある落ち着いた秋タイプ、ブルベはクールで明るい夏タイプとシャープビビットな冬タイプに分類されます。 これらのタイプに一致した色を知ることで、自身の長所を把握している為に自分らしさを強調出来るほか、自分に合う服を理解しているので買い物に失敗しないといった結果を発揮出来ます。 春夏秋冬別タイプの特徴• 春:キュート・若々しい・魅力的• 夏:上品・高貴・爽やか• 秋:シック・ゴージャス・リッチ• 特にオレンジやレッドといった暖色系と相性が良く、メイクもピンク系やブラウン系を取り入れると見栄え良くなります。 アクセサリーも取り入れる場合は、ゴールド系と合わせると良いでしょう。 春夏秋冬で似合う色としては、春系のクリアな色や、秋系シックな色が似合うため、アイボリーやライトターコイズといった明るめの色や、チョコレートブラウンやアーミーグリーンのような落ち着きのある色をファッションに取り入れましょう。 イエベの人が似合う春・秋タイプの一例• 春:アイボリー• 春:ローズグレー• 春:ライトターコイズ• 春:アップルグリーン• 春:アプリコット• 春:ライトオレンジ• 秋:ベージュ• 秋:コーヒーブラウン• 秋:オレンジレッド• 秋:ベージュグリーン• 秋:マリンネイビー• 秋:ターコイズ 逆に、ダークグレーやワインレッドのような暗くて重苦しい色や、ブルーレッドやブルーグレーのような青みが強い色は浮いてしまうので極力使用しないほうが吉です。 ブルベの人が春夏秋冬で似合う色 ここまで二つの特徴について紹介しましたが、中にはイエベの黄色成分と、ブルベの青色成分を混合した肌を持つ「グリーンベース」の人が存在します。 黄色と青色を混ぜた色は緑色のため、グリーンベースと呼ばれていますが、海外では「ナチュラルトーン」や「オリーブスキン」と呼ばれています。 特徴としては、肌の色がライトピンクやオリーブに近く、ファッションにおいて、寒色系・暖色系どちらの色も似合うと言われています。 しかし、日本人の間であまり浸透されていないこともあって、グリベの人にあったファンデーションが日本国内あまりありません。 今まで使っているファンデーションが合わないと感じたら、グリベの可能性があるので、海外で販売されているものをためしてみましょう。 グリベの人が春夏秋冬で似合う色 グリベの人は基本的に似合う色の範囲が多く、ディープパープルやレモンイエローといった色を使ったメイクも違和感ありません。 アクセサリーに関しても、ゴールドやシルバーと相性が良いため、ファッションの幅が広い人と言えます。 春夏秋冬で似合う色としては、春系のアップルグリーン、夏系のパステルピンク、秋系のコーヒーブラウン、冬系のショッキングピンクなどが挙げられます。 しかし、コーデとして様々な色を取り入れる場合は、季節にあった色を選ぶようにしましょう。 春夏秋冬が混ざった色合いコーデになると、乱雑なイメージになります。 グリベの人が似合う色の一例• バニラホワイト• ディープピーチ• ブラウニッシュオレンジ• スモーキーターコイズ• ミディアムブルー• ブライトイエロー• ライトクリアゴールド• クリアサーモン• クリアオレンジレッド• スイートバイオレット• ソフトフクシア こちらの記事では、衣替えをするタイミングについてまとめられています。 春夏秋冬にあった色を考えるのも良いですが、春夏秋冬にあった服装をしないと季節感のない人と思われてしまいます。 タイミングがわからないという人は、こちらの記事を読んで、衣替えのタイミングや、衣類の収納方法について学びましょう。 RELATED ARTICLE 自分の肌はイエベかブルベか把握して自分に合うメイクを楽しもう! スキンアンダートーンによる肌の種類は、イエベ・ブルベ・グリベと分けられます。 これらの判断はその人が持つ肌や爪の色を見れば解決できるのですが、素人判断で調べると、間違える可能性もあります。 よくわからない人は、コスメカウンターなどで診断してもらい、自分にあったメイクはどんなものなのかチェックしましょう。 こちらの記事では、おすすめのミスト化粧水についてまとめられています。 スキンケア前の化粧水や、メイク前の保温ケアとしても使えるものですが、メイク直しに使うメイク用品としても人気が高い製品です。 こちらの記事を読んで、外出時のメイク直しに使えるミスト化粧水について学んでみましょう。

次の

ブルベ、イエベとは何なのかわからない。診断や見分け方はどこで。

イエベ ブルベ わからない

Contents• イエベ・ブルベの見分け方 イエベ・ブルベを見分ける方法…血管チェック 肌の色がイエベかブルベかを決める方法は「アンダートーン」と呼ばれる、皮下組織にある血管の色味から判断するというのが一般的です。 主に腕の内側に透けて見える血管を見て判断することが多いようです。 腕の内側の血管の色…青っぽいならブルベ・緑っぽいならイエベ …この診断方法にピンとこなかった方には、別の自己診断方法を! 自分に当てはまるのはどちらなのか、次の項目をチェックしてみてください。 イエベorブルベか自分でわかる!チェックシート さらに、、 イエベ・ブルベのカラー判定を行なっている化粧品ブランドでは、「手のひらの色味」を見たりすることもあるようです。 赤・ピンクっぽい…ブルベ• 例えば、普段つけているアクセサリーはシルバーとゴールド、どちらがあなたにしっくりきていますか?いつもつけているのはどちらですか? アクセサリーは肌に直接身に付けるものなので、肌の色味との相性がとても反映しやすいアイテム。 なので知らず知らずのうちに、自分に似合う・しっくりくるというほうを自然と選びとっているものなんです。 シルバーは似合うけどゴールドはイマイチ…という人はブルベ、逆にゴールドは似合うけどシルバーはイマイチ…という人はイエベの可能性が! そして実際、いつもつけているアクセサリーはどちらかに偏っていることが多いのではないでしょうか? またアクセサリー以外にも、洋服やヘアカラーの色味などにも同じことが言えます。 例えば洋服はベージュやブラウン、オレンジ系などが多い人はイエベ、グレーやブラック、ブルー系が多い人はブルベというように、なんとなく無意識のうちに、自分の肌の色味にあったものを自然と選んで身につけていたりします。 一度、自分のワードローブがどっち寄りの色味が多いか、クローゼットの中をチェックしてみましょう。 とはいえ、本当に自分に似合う色をちゃんと選べているのかどうか…ちょっと自信がない部分もありますよね。 このカバーマークでの判断基準に、腕の内側の静脈の青みが肌表面に見えているのがブルーベースといった判定方法や、下まぶたをめくって目のふちの粘膜の色味を見て判断するといった方法もあります。 できればこうした、イエベ・ブルベのファンデーションを専門に取り扱う化粧品メーカーのカラー診断や、専門のパーソナルカラー診断といった「プロの診断」を受ける方が、最も正確な結果が得られるかもしれません。 でも自己診断でもある程度、イエベかブルベかを判断することはできます! 実は、より正確に自分の肌の色を知るために、ここからさらに「春夏秋冬」に分けていくという方法があるんです。 カラー診断 「春夏秋冬」って? 肌の色味は大きく分けるとイエローベースとブルーベースに分けられますが、そもそもこの2つのみに単純に振り分けられるものではありません。 実は正確なカラー診断というのはイエベ・ブルベを分けた後、さらに春夏秋冬のカテゴリーに細かく分けていくのです。 「春夏秋冬」の判断基準は肌の色味だけでなく、その人が持つ全体的な雰囲気や顔立ちなども含めて判断し、そのイメージカラーを春夏秋冬で表していく分類方法です。 ほとんどの場合が、• イエローベースは【春と秋】• ブルーベースは【夏と冬】 のどちらかになる傾向のようです。 春夏秋冬…それぞれの特徴・イメージ• 春…可愛らしい・ガーリー・若々しい・元気な・キュート• 夏…透明感・涼やか・エレガント・フェミニン・知的• 秋…大人っぽい癒し系・シック・ナチュラルorゴージャス・洗練• 冬…クールビューティ・印象的・存在感・カッコイイ女性・神秘的 特徴・イメージで見分ける春夏秋冬、芸能人だとこの人!• 春タイプ… 上戸彩・永作博美・井川遥・石原さとみ ・深田恭子・西野カナ・佐々木希・泉里香・有村架純• 夏タイプ… 新垣結衣・福原愛・小雪・吉岡里帆・広末涼子・綾瀬はるか・菅野美穂・石田ゆり子• 秋タイプ… 西内まりや・榮倉奈々・水川あさみ・川口春奈・高橋メアリージュン・安室奈美恵・北川景子• 肌…ブルベ• そういう色味の人は「グリーンベース」または「ニュートラルスキン」と呼ばれるタイプの可能性があります。 グリーンベースはイエベ・ブルベの中間の色味ということで「中間グリべ」と言われることも。 ただし、パーソナルカラー診断においては「セカンド 2nd シーズンがある」という表現をします。 例えば・・・ 春夏秋冬での分類分けでは【夏と冬はブルベ】・【春と秋はイエベ】というパターンがほとんどなのですが、ブルベの中にも春と秋タイプの人、逆にイエベの人でも夏と冬タイプという、4シーズンの枠を越えたタイプも存在します。 芸能人で例えるなら、白石麻衣さん。 一般の人の中にも、もちろん存在するタイプです。 このように中間グリべ セカンド有タイプ はイエベとブルベの両方の要素を持っているので、自己診断だけでハッキリと判別するのがとても難しいんです…。 イエローベース…黄色っぽい色• ブルーベース…青みがかった色 というのが基本です。 そして、• 春や夏の人は明るく優しい色合い• 秋と冬の人は深みのある色や、はっきりした色合い のものが似合う傾向に。 リップ くすみのないローズやローズピンク、真紅などパッキリした色合いが似合います。 マットな質感のものは見たままの高発色な色合いになりますが、そんな華やかで強い色にも負けないのが冬タイプの特徴です。 口元を華やかな色で楽しみたい時はチークやアイメイクは色味を抑えるとバランス良く仕上がります。 ライトピンク、ピンクオークルなどピンク系…ブルーベース• ライトベージュ、ライトオークルのオークル系…イエローベース に合います。 その判断は、元々生まれ持っている肌や、目の色味などによってどちらかに分けられています。 自分の肌がイエベかブルベか知っていれば、洋服やメイク、ヘアカラーなどの色を選ぶ時に迷ったり困ったりすることがなくなります。 つまり世の中にあふれる多くの「色」の中から、自分を最大限に美しく見せるための色味を簡単に選び取ることができるんです! 逆に似合わない色を身につけていると、肌がくすんでみえたり顔映りが悪くなってしまうので、自分の肌がイエベかブルベかは、ぜひ知っておきたいものですよね! 「日本人は黄色人種だから、みんなイエベじゃないの?」というのは大間違い!日本人でもブルベの人は山ほどいますよ。

次の

自分の肌は何色か知ってますか?ブルベとイエベの診断方法

イエベ ブルベ わからない

こんにちは!イメージコンサルタントの武道れい です! 自分を引き立てる「色」をご存知でしょうか? 知らないという方は是非 「肌色診断」を試してみてください。 肌色診断は通称「ブルベ・イエベ診断」ともいわれ、自分の肌色が「ブルーベース ブルベ 」か「イエローベース イエベ かを把握すること出来ます。 自分のベースカラーを知っていると、メイク選びから洋服選びまで劇的に変わりますよ。 「ブルベ・イエベ診断」よりもさらにタイプを細分化したも作りましたので興味のある方は読んでいただけると幸いです。 【肌色診断】ブルベとイエベのセルフチェック 最近では「ブルーベース ブルベ 」「イエローベース イエベ 」という単語も定着してきたので「肌色診断」を何処かで聞いたことがある方もいるのではないでしょうか? こちらでは雑誌などでも取り上げられている簡単にできるセルフチェック方法をご紹介いたします。 セルフチェックする場合は、直射日光の当たらない昼間の自然光の中で行うのがベストです。 蛍光灯の下では全体的に青白く見えることや、白熱灯の下では全体的に赤みがかって見えるなど、違った結果になることもあります。 どうしても明るさが足りない場合は昼白色のLEDライトで明かりをプラスしてください。 肌色診断でわかるブルーベース ブルベ の特徴と似合う色 ブルーベースの方は、肌の色がやや青みがかっていて、もともとの肌が色白の方が多いといわれています。 さわやかな印象を与える方が多く、寒色系やシルバーのほか、グレー・モノトーンなどの無彩色、パステルカラーも似合います。 ブルーベースに似合うアイシャドウ 肌色診断結果と逆の色を身につけるとどうなるのか 「ブルベだけど暖色系の色を使いたい!」 「イエベだけど寒色系の色を使いたい!」 好きな色はそれぞれあるので、そんな意見をお持ちの方もいるかと思います。 自分の肌に合わない色を使いたい場合は、なるべくダークトーンのものを取り入れましょう。 また、メイク全体に使うのではなくポイントで使うことをオススメします。 例えば、アイラインで使うことでよりベースのメイクを強調することできよりはっきりとした顔立ちになります。 リップやチークなどメイクの割合が大きい箇所で自分の肌に合わない色を使いたい場合は、自然な発色のコスメを選んでください。 厚く塗るのではなく、なるべく薄く透け感がでるようにメイクするよう心がけましょう。 また、全体のメイクは同系色で統一してください。 暖色系と寒色系の強い色を一緒に使用するとメイクがバランスが悪くなってしまいますので、色選びは慎重に。 そして、自分の肌に合わない色を合わせるのは、かなり難しいと思いますので、購入前に必ずテスターなどで色味や質感をお試しください。 ブルベとイエベの肌色診断は何処でできるのか ブルーベース ブルベ とイエローベース イエベ の特徴についてはいかがでしたでしょうか? 肌の色は個人差がかなりあるので、セルフ診断では判断がつかない場合もあるかと思います。 紹介しているサイトや本によって、診断結果が異なるという声も多く聞きます。 そんな場合は百貨店などのコスメカウンターで見てもらうという方法もあります。 だいたい2,3ショップ回れば診断してくれるのではないでしょうか。 ただ、ブランドによって判断基準も異なったり、自社ブランドのメイクに似合う、似合わないで判断される場合もありますので、診断結果を鵜呑みにせず参考程度にとどめた方が良いでしょう。 本当に自分がどの色に合うか知りたいという方は、お金はかかりますが プロに診断してもらうことをオススメします。 プロに診断してもらうとブルーベース、イエローベース中でも更に詳細な診断をすることができます。 本当に自分に似合う色の診断を「パーソナルカラー診断」といいます。 パーソナルカラーを知るとオシャレの幅が広がりますよ! 神奈川県にお住まいの方でパーソナルカラーに興味をお持ちの方はお気軽にご相談ください。

次の