栄冠 ナイン 厳選。 【パワプロ2018】栄冠ナインの攻略!絶対に知っておくべき知識まとめ

【パワプロ2018】序盤から効率よく強豪校になる方法

栄冠 ナイン 厳選

評判による新入部員の数 学校の評判によって新入部員の人数が変わるのはご存知かと思います。 当然、より評判が高い方が多くの新入部員が入ってきます。 特筆事項としては 4月入学式の時点での評判ではありません。 過去1年の中で最も良かった評判に依存します。 例えば4月入学式時点で学校の評判がそこそこでも8月(8ヶ月前の夏の甲子園時)に強豪であれば 判定は強豪になります。 評判による部員数は 弱小・・・6人 そこそこ・・・7人 中堅・・・8人 強豪・・・9人 名門・・・10人 最大で10人の新入部員が入部してきます。 またその内の 投手の人数も評判に関係してきます。 弱小〜中堅は2人 強豪、名門は3人 となります。 当然、投手も多い方が有利に戦いやすいです。 天才と凡才 転生プロを除き、選手は天才か凡才に分類されます。 これについては説明不要ですね。 簡単に言うと能力も高く、育ちやすい選手です。 栄冠ナイン評判に関係なく 100分の1で出現します。 野手の場合 弾道は1か2 それ以外は 40〜65の幅があるので天才でも強い選手や微妙な選手がいます。 確率なので 同時期に複数人入って来ることもあります。 管理人は2人以上来たことはありませんが、、、 凡才の能力 栄冠をプレイしていると凡才にもかかわらずやたら強い選手がたまに来ますよね? 抽選方法が複雑なので省略しますが 凡才でも大きく分けて 3段階の初期能力があります。 また新入部員は 県内出身、県外出身が存在し、県外選手の方が初期能力が高いです。 より 評判が高いほど、県外選手の確率が高まります。 まとめると評判良いほど強い凡才が来やすいよってことです。 転生プロ パワプロ2014より導入された転生OB選手。 今作も健在です。 選手はプレイ年代と地域によって変わってきます。 2016年以前は毎年1人 2016年以降は0〜9人 入部してきます。 過去で年代と地域を絞れば、お好みの選手を選ぶことができます。 一方、 2016年以降は絞り込みが出来ませんが複数人入部してくる可能性があります。 (0もあり) 今回は新入部員についてお話ししました。 栄冠攻略記事をこれからも更新予定です。 最後までお読みいただきありがとうございます。

次の

【パワプロ2018】序盤から効率よく強豪校になる方法

栄冠 ナイン 厳選

栄冠ナインでのアイドル厳選の手順を紹介します。 手順というほど大したことない地味な方法ですけど、ある程度参考になるかと思います。 確実に女子マネージャーをアイドルにする方法はネットで探したけど情報が出てこなかったのでそういうのはないと思います。 今回紹介するのは、外部ストレージを使った方法になります。 結構手間ですが、手間さえかければアイドルになってくれます。 必要なもの オンラインストレージ、USBメモリなどの外部ストレージが必須です。 USBメモリはコンビニで売っている安いものでも十分です。 そのセーブデータを外部ストレージに保存しておきます。 ドラフト会議後から翌年の卒業式のある3月までとにかくゲームを進めます。 補足(少しでも時短するための方法) 途中でマネージャーに合宿をやるか聞かれますが時間がかかるし、 今回のセーブデータでゲームを進めるわけじゃないので、合宿は必ず断ってください。 進行カードもできるだけ大きい数字を選んで進みます。 赤マスとかもセーブしないデータなのでガンガン踏んでいっていいです。 スケジュール帳とかカードの数字を最大化できるアイテムを使うとより早く進行していけます。 大体10分ちょっとあれば10月のドラフト会議から3月の卒業式まで行けるはずです。 結局地味な作業、ドラフト会議の時点で進路が決まっている やっていることはかなり地味ですw ドラフト会議を終えた時点で、卒業生の進路が内部的に確定するので、一旦卒業式まで進めて進路をチェックしてゲームを進めるかどうかを決めているって感じです。 なかなかアイドルにならないときなんか1時間とかこの作業を繰り返すことになったりしますが、やっていれば必ずアイドルになるので、どうしてもアイドルが欲しいという人はやる価値があると思います。 リセマラ嫌いな人、否定派の人には合わないですが。

次の

【攻略法】パワプロ2016栄冠ナインを完全攻略【育成理論】

栄冠 ナイン 厳選

皆さんパワプロ楽しんでますか~! 栄冠ナインで強い選手を作ろうと思えば、「転生OB」の存在は欠かせませんよね。 他の1年生と一線を画した能力値や特能を持っている選手が多く、甲子園優勝へ大きな戦力となるはずです。 特にパワプロ2016でも「古田ループ」「森ループ」と呼ばれる必勝法が存在しました(栄冠では捕手能力がかなり鍵を握るため) 年代設定 当然ですが、年代設定を間違えてしまうと狙っている転生OBは 絶対に出てきません。 必ずその転生OBが1年生で入学してくる年を設定しましょうね。 出身地設定 出身の都道府県も調べて同じ都道府県に設定しましょう。 ただし、年代と違い必ずといったものではないようです。 私は不安なのでいつも同じ出身都道府県を設定していますよ。 一番上に出てくるまでリセット! 画像は名捕手である古田敦也選手の入学年です。 この時見るべきポイントがあります。 「その時代の選手欄」をご覧ください。 転生OBとして入学してくる選手は、 一番上に表示されている1年生がほぼ入学してきます。 つまり、この年を選ぶと古田選手は入学してくる可能性は高いですが、小宮山選手はほぼ入ってきません。 それらの前提条件を踏まえて、実際に狙った転生OBを出す流れを抑えましょう。 転生OB厳選のウラワザ 新しく栄冠ナインを始める方であれば、そのままお目当ての選手が出るまでリセットしてしまえばOKなのですが、既に栄冠ナインをプレイしている方はこれまで作ってきたデータを消すわけにもいきません。 つづきからを選択してからリセットしてしまうとペナルティがあるので現実的ではありません。 そこで栄冠ナインの「 栄冠ナインのメニューに入った時点で転生OBが決まる」という特性を用います。 よって「つづきから」ではなく「はじめる」を選びましょう。 この「はじめる」で年代設定を行う時に一番上にお目当ての選手がいるか確認するわけですね。 確認して目当ての選手がいればそのまま栄冠ナインのメニューに戻り、「つづきから」を選ぶ事で転生OBを高確率でゲットできます。 いなかった場合はトップメニューまで戻ってまた栄冠ナインのメニューに入りなおしましょう。

次の