大妻 中学校。 学校説明会

進学実績

大妻 中学校

大妻生は木の温もりを感じる明るい校舎で毎日を元気に過ごしています。 「恥を知れ」という校訓を基にして自らを律し,それぞれの夢の実現のために勉強や部活動に努力を続けています。 学校行事として,夏 5月 は体育祭,秋 9月 は文化祭,中学は冬 2月 に合唱コンクールがあります。 どの行事も生徒一人ひとりが率先して取り組み,その成果を共有することで大きな達成感と信頼関係が生まれます。 受験生のみなさん,是非一度大妻までお越しいただき,大妻の雰囲気を肌で感じ取ってください。 所在地 〒102-8357 東京都千代田区三番町12 電話番号 03-5275-6002 最寄り駅 半蔵門 市ヶ谷 九段下 通学圏 東京都 神奈川県 千葉県 埼玉県 学校ブログ最新記事 2020年07月06日 09:41 2020年06月24日 13:30 2020年06月13日 14:37 2020年06月13日 12:31 2020年06月11日 08:55 2020年06月06日 12:00 2020年06月06日 09:02 2020年06月01日 12:02 2020年05月22日 13:59 2020年05月22日 13:31 中高6年間一貫教育 指定校推薦枠あり 帰国生受け入れあり カウンセリングサポートあり 学生食堂あり ネイティブ教員在籍 土曜授業あり 駅から徒歩10分以内 海外研修有 校訓の「恥を知れ」という言葉は限界を作ろうとする自分を励まし、チャレンジしようという行動力を生み出します。 110年という歴史は、行事やクラブを通して「この伝統を守らねば」という責任感を育んでいます。 良いものを守り、しかも変革を恐れない生徒を生み出す土壌があるのです。 昨年より人生100年時代を生きる生徒たちにむけて「社会で50年輝き続ける女性」というビジョンが打ち出されました。 グローバル教育の推進、みらい科の設置、アクティブラーニングを推進し、時代が必要とするコミュニケーション力・問題解決力や女性らしいリーダーシップを育てています。 変わらない大妻と変わる大妻。 どちらも生徒が輝き続けるためのものです。 創立年 1908 生徒数 合計1689人 ( 女子1689人 ) 服装 セーラー服 学費 1307780円 入学金,授業料,教育充実費,その他を含む 中学1年度 主な進学先 東京大、京都大、一橋大、東京医科歯科大、東京外国語大、東京農工大、東京学芸大、横浜国立大、筑波大、千葉大、埼玉大、首都大学東京大、早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大、学習院大、北里大、国際基督教大ほか 部活動.

次の

大妻中学校・高等学校

大妻 中学校

大妻生は木の温もりを感じる明るい校舎で毎日を元気に過ごしています。 「恥を知れ」という校訓を基にして自らを律し,それぞれの夢の実現のために勉強や部活動に努力を続けています。 学校行事として,夏 5月 は体育祭,秋 9月 は文化祭,中学は冬 2月 に合唱コンクールがあります。 どの行事も生徒一人ひとりが率先して取り組み,その成果を共有することで大きな達成感と信頼関係が生まれます。 受験生のみなさん,是非一度大妻までお越しいただき,大妻の雰囲気を肌で感じ取ってください。 所在地 〒102-8357 東京都千代田区三番町12 電話番号 03-5275-6002 最寄り駅 半蔵門 市ヶ谷 九段下 通学圏 東京都 神奈川県 千葉県 埼玉県 学校ブログ最新記事 2020年07月06日 09:41 2020年06月24日 13:30 2020年06月13日 14:37 2020年06月13日 12:31 2020年06月11日 08:55 2020年06月06日 12:00 2020年06月06日 09:02 2020年06月01日 12:02 2020年05月22日 13:59 2020年05月22日 13:31 中高6年間一貫教育 指定校推薦枠あり 帰国生受け入れあり カウンセリングサポートあり 学生食堂あり ネイティブ教員在籍 土曜授業あり 駅から徒歩10分以内 海外研修有 校訓の「恥を知れ」という言葉は限界を作ろうとする自分を励まし、チャレンジしようという行動力を生み出します。 110年という歴史は、行事やクラブを通して「この伝統を守らねば」という責任感を育んでいます。 良いものを守り、しかも変革を恐れない生徒を生み出す土壌があるのです。 昨年より人生100年時代を生きる生徒たちにむけて「社会で50年輝き続ける女性」というビジョンが打ち出されました。 グローバル教育の推進、みらい科の設置、アクティブラーニングを推進し、時代が必要とするコミュニケーション力・問題解決力や女性らしいリーダーシップを育てています。 変わらない大妻と変わる大妻。 どちらも生徒が輝き続けるためのものです。 創立年 1908 生徒数 合計1689人 ( 女子1689人 ) 服装 セーラー服 学費 1307780円 入学金,授業料,教育充実費,その他を含む 中学1年度 主な進学先 東京大、京都大、一橋大、東京医科歯科大、東京外国語大、東京農工大、東京学芸大、横浜国立大、筑波大、千葉大、埼玉大、首都大学東京大、早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大、学習院大、北里大、国際基督教大ほか 部活動.

次の

在学生の方

大妻 中学校

AI(人工知能)によって多くの人間の仕事が置き換えられると言われています。 そんな時代に、AIによっても置き換えられない、人間にしかできない能力(課題発見・解決能力など)を 持った女性を育てることが大妻嵐山の目指す教育です。 それを身につけるためには、先生の話を聞いて覚えるだけでは足りません。 物事を他人ごとではなく「自分ごと」としてとらえ、その問題の解決を仲間と一緒に探究していく日々の学びが大切です。 これまでは、学力というと「知識・技能」だと考えられてきましたが、すでに現在では「思考力・判断力・表現力」と 「主体性・協働性・多様性」も含めて学力とされています。 「知識・技能」だけでは、課題発見や解決ができないからです。 このような能力を育てるために、大妻嵐山では あらゆる授業でアクティブラーニング(主体的で対話的な深い学び)を導入しています。 そして、学校生活のあらゆる場を通じて、生徒たちが失敗をこわがらず 一歩踏み出してチャレンジできる校風・文化を育んでいます。 重視しているのは、学校が「失敗は当たりまえ」だと受け止めることができる「安全・安心の場」であること。 チャレンジには失敗がつきものだからです。 生徒たちは「失敗がこわいからチャレンジしない」という消極的な気持を乗り越えて、 「失敗してもだいじょうぶ」と一歩を踏み出し、自分たちの世界を広げていきます。 新しい大学入試にも先駆けて対応した教育です。 このような大妻嵐山の目指す教育は、新しい大学入試にも対応しています。 これまでの大学入試では、「知識・技能」の測定に大きく偏っていましたが、 これからは「思考力・判断力・表現力」「主体性・協働性・多様性」も測られるようになります。 2021年1月から始まる新共通テストでは、「知識・技能」よりも「思考力・判断力・表現力」が重視され、 個別の大学では高校時代の学習・活動履歴や面接等において 「主体性・協働性・多様性」を見ることが入学者選抜で求められるようになります。 大妻嵐山の教育は、このような新しい大学入試で求められる能力を、 アクティブラーニングなどを通じてトータルに育みます。 また、生徒たちの主体的で積極的なチャレンジを応援するとともに、 その学習・活動履歴を蓄積して大学に提示できるeポートフォリオシステムも構築しています。

次の