タッチパッド 無効 lenovo。 USBマウス接続時に内蔵タッチパッド(内蔵ポインティングデバイス)を自動で無効化する方法

誤作動させてしまうThinkPadのタッチパッドを無効化する方法(Windows10の場合)

タッチパッド 無効 lenovo

最近、コストコでlenovoのタブレット兼ノートPC(ideapad Miix700)を購入したのですが、PC立ち上げ後に毎回タッチパッドを無効にするショートカットを実行していて、その作業が手間なので、PC立ち上げ時に無効の状態としておくことにしました。 (タッチパッドの無効化を忘れると、誤操作してしまう恐れもあります。 ) しかし、ネットで調べた情報をもとに、無効化しようとしてもデバイスの設定にマウスとタッチパッドの項目がありませんでした。 マウスとタッチパッドが無い!? いろいろと調べた結果、ideapadはスクリーン部とキーボード部が取り外せる仕組みとなっているため、キーボードのタッチパッドはHID準拠のマウス扱いとのことでした。 外付けUSBマウスと、タッチパッドの2つ項目がある。 (マウスを外した状態でデバイスマネージャーを立ち上げれば、タッチパッドのHID準拠マウスのみ表示されるので、わかりやすいです。 ) 【マウスを外した状態でタッチパッドを有効する方法】 先の方法で、PC立ち上げ時は常にタッチパッドが無効となってます。 デバイスを無効としているので、この状態ではショートカットのタッチパッド有効を押しても、タッチパッドは有効となりません。 (マウスを接続していない場合、このようにキーボードのみで有効化作業が必要となります。 ) 私のようにほとんどマウスのみで作業する場合は、今回説明した方法が便利かと思います。 ただし、一般的なノートPCにあるような、マウスを接続したときのみ、タッチパッドを無効化する設定は、このタイプのPCでは難しそうです。 カテゴリー.

次の

ThinkPad E540 の タッチパッドを完全に停止する方法

タッチパッド 無効 lenovo

最近、なんかの拍子にタッチパッドが有効になってしまいました。 そうすると、文字入力時に触ってしまい、変なことになります。 なんかおかしいと言い出したのはカミさん。 おかしいと思ったら、自分で調べて対処するかな、と思いしばらく放置しておきましたが、全くその気配は無し。。 自分も忘れていたので検索して調べました。 はい結論。 レノボG580のタッチパッドを無効化する方法は 「ファンクションキー Fn +F6」 です!! なんかドライバが入っていない場合は、改めて入れる必要があるみたいですが、我が家のG580は大丈夫でした。 というわけで調べれば1分で終わりました。 忘れっぽい自分のために覚書きで残しておきます。 【追記】 タッチパッド無効化について、もっと詳しくご紹介したのは以下。 ぜひ見てみてください。

次の

ThinkPadのタッチパッドを設定し、停止する方法

タッチパッド 無効 lenovo

回答・対処方法 はじめに ここでは、クリックパッド タッチパッド のタップ機能を無効にする方法について説明します。 タップ機能を無効にすると、キーボード入力時に誤って触れてしまった場合などの誤操作を防ぐことができます。 タップとは? タッピングとも言います。 タッチパッドの表面に素早く触れ、指を持ち上げる動作です。 タッチパッドやマウスの左ボタン 1回のタップはシングルクリック、連続した2回のタップはダブルクリック と同じ動作で、通常のボタン操作よりも動きが速くて便利です。 バージョンが異なると若干手順や画面が異なる場合があります。 ご了承ください。 お使いのPCのWindows 10バージョンを確認するには、 を参照してください。 タスクバーの[スタート]ボタンをクリックします。 [スタート]メニューが表示されます。 [設定]をクリックします。 「設定」画面が表示されます。 [デバイス]をクリックします。 「デバイス」画面が表示されます。 [タッチパッド]をクリックします。 「タッチパッド」画面が表示されます。 ここからの操作は、搭載しているクリックパッド タッチパッド の種類によって異なります。 ご了承ください。 図6 b. 「マウスのプロパティ」画面が表示されます。 「デバイス設定」タブをクリックします。 図7 c. 「デバイス設定」タブ画面が表示されます。 [設定 S... ]ボタンをクリックします。 図8 d. 「デバイス設定」画面が表示されます。 図9 e. [OK]ボタンをクリックします。 図10 f. 「デバイス設定」タブ画面に戻ります。 [OK]ボタンをクリックします。 図11 g. に進みます。 他のモデルでは若干操作が異なる場合があります。 ご了承ください。 図12 b. 「マウスのプロパティ」画面が表示されます。 「拡張」タブをクリックします。 図13 c. 「拡張」タブ画面が表示されます。 ]ボタンをクリックします。 図14 d. 「拡張機能の設定」画面が表示されます。 「タッチパッド」タブをクリックします。 図15 e. 「タッチパッド」タブ画面が表示されます。 ]ボタンをクリックします。 図16 f. 「タッチパッドの詳細設定」画面が表示されます。 図17 g. [OK]ボタンをクリックすると、タップ機能が無効になります。 図18 h. 「拡張機能の設定」の「タッチパッド」タブ画面に戻ります。 [OK]ボタンをクリックします。 図19 i. 「マウスのプロパティ」の「拡張」タブ画面に戻ります。 [OK]ボタンをクリックします。 図20 j. に進みます。 図21 b. に進みます。 図22 クリックパッド タッチパッド のタップ機能を無効にする操作は以上です。 関連情報• キーボードから文字を入力するときに、誤ってクリックパッド タッチパッド に触れてしまうことがあります。 クリックパッド タッチパッド が有効のとき、誤ってカーソルが動かないように、クリックが作動するまでの待ち時間 感度 を変更することができます。 詳しくは、以下のリンクを参照してください。 クリックパッド タッチパッド の既定設定は右利き用になっています。 左利き用に変更したい場合は、以下のリンクを参照してください。 USBマウスを接続しているときは、クリックパッド タッチパッド が動作しないようにしたい場合は、以下のリンクを参照してください。 クリックパッド タッチパッド で行なう動作は、使いやすいようにカスタマイズすることができます。 既定の設定に戻したい場合は、以下のリンクを参照してください。

次の