大阪 コロナ。 大阪府/新型コロナウイルス感染症について

「大阪コロナ追跡システム」運用開始 スタート6時間で登録2257件― スポニチ Sponichi Annex 社会

大阪 コロナ

コロナ関連のニュースで、連日テレビで顔を見ない日がない人といえば、安倍晋三総理、小池百合子都知事、そして大阪府の吉村洋文知事。 頻繁に流れる会見映像で、新型コロナ感染拡大をなんとしても食い止めたいと訴えかけるコメントや、対策の遅い国への不平不満で「モノを言える知事」を印象づけ、その甘いマスクも相まって人気急上昇。 とくに女性たちからは「理想の上司」なんて言われてるとか。 SNS上では「国政に行ってください」「応援してます」といった声援に加えて、「吉村寝ろ」と心配する声がトレンド入りしたり、とにかく今回のコロナで知名度を上げた筆頭かも。 じゃあ、誰もが吉村府知事を大応援!かといえば、地元の大阪では意外にも「そうでもない」という声が少なくない。 「いい意味でも悪い意味でも言葉を濁さないハッキリした物言いは、さすが維新の会所属の政治家だと言われています。 でも、緊急事態宣言下の都府県で連日叫ばれているのはサラリーマンのテレワークや商業施設の休業要請。 とくに後者の休業要請については、吉村知事の言い分に疑問を唱える人が地元大阪で少なくないようです。 というのも、会見で吉村知事の口癖として有名になったのが『休業と自粛はセット』というひと言。 まさにその通りと誰もがうなずくわけですが、その言葉のあとは常にトーンダウン。 続いて出てくるのが『大阪府の財政は東京都とは格段に違う(少ない)』『(大阪府はできないので)国に要請している』というもの。 つまり、補償のあてはないが自粛は絶対にしてほしいという姿勢なんです。 それが商人の街、大阪で反感を買っている理由でもあります」(関西在住ライター) ワイドショーなどの街取材でも、大阪では「補償してくれるなら休みますけど、補償はないけど休めだけじゃ無理でしょ」「コロナに感染したらそれまでですわ」「お客さん来なくてもいいから開けます。 少しでも売り上げがあったほうが助かりますんで」と、渋々でも休業を受け入れる東京のお店とは少々温度差が違う。 「さらによくなかったのは、14日、大阪府は休業要請に応じない場合は個別の要請や指導、施設名を公表することも検討していると発表したこと。 確かに大阪の財政は東京に比べて厳しそうです。 でも、万博も開催予定なことから『そんなん後回しでええやろ』という声がいたる所で聞かれますし、万博費用ぐらいでは人々をまとめて救うことができないことは府民もわかっていますから、それを踏まえて『だったら政治家を食わすためだけに税金払うなんてまっぴらや!』と吠える人も。 また、そういった反感意見に賛同する人が多いんです」(前出・関西在住ライター) つまり、メディアがあおる吉村知事人気は、大阪ではまったく実体が伴っていないということ? 「いえ、人気はありますよ。 でも補償は国任せなのに、要請を強制と履き違えているような言葉や政治的手法が、SNS上の言葉を借りれば『イキってるだけやん』と徐々になってきているようです。 テレビを見て好感を抱いているのは、直接関わりのない東京都民だけかもしれませんね」(前出・関西在住ライター) テレビの世界と現実の社会とでは、かなりのギャップがあるようだ。 (西村しほ).

次の

大阪)独自の支援策に計118億円 府内の39市町 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

大阪 コロナ

適切な感染防止策の実施と、感染者発生に備えた「大阪コロナ追跡システム」導入の協力をお願いします。 開催規模については、次の参加人数かつ収容率の範囲内を目安としてください。 【参加人数の上限】 (6月18日まで)• 屋内:100人以下• 屋内・屋外:1,000人以下• 屋内・屋外:5,000人以下 【収容率】• 屋内:収容定員の半分以内の参加人数とすること• 屋外:人と人との距離を十分に確保できること (注)適切な感染防止策が実施されていないイベントや、リスクへの対応が整っていないイベントは、 開催自粛を要請することも検討。 全国でクラスターが発生した施設• 遊興施設(キャバレー、ナイトクラブ等の接待を伴う飲食店、スナック、バー、パブ、カラオケボックス、ライブハウス)• 運動施設、遊技施設(スポーツクラブ) (要請内容)• 業界団体等が専門家の知見を踏まえ作成した感染拡大予防ガイドラインを遵守することを条件に、休止要請を解除。 但し、業界団体等がガイドラインを作成するまでの間は、大阪府が定めるガイドラインによるものとする。 不特定多数の者が利用する施設には、「大阪コロナ追跡システム」の導入や施設利用者の名簿作成など追跡対策の実施を要請。 (注)今後クラスターが発生した施設に対しては、特措法第24条第9項に基づき、施設の使用制限等を要請することも検討。 文教施設、大学・学習塾等、劇場等、集会・展示施設、博物館等、ホテル又は旅館、商業施設、遊興施設、運動施設、遊技施設 (要請内容)• 業界団体等が専門家の知見を踏まえ作成した感染拡大予防ガイドライン等を遵守し、適切な感染防止策を徹底することの協力を要請。 不特定多数の者が利用する施設には、「大阪コロナ追跡システム」の導入を要請。 (注)今後クラスターが発生した 施設に対しては、特措法第 24条第9項に基づき、施設 の使用制限等を要請することも検討。 社会生活を維持する上で必要な施設及び社会福祉施設等 (要請内容)• 業界団体等が専門家の知見を踏まえ作成した感染拡大予防ガイドライン等を遵守し、適切な感染防止策を徹底することの協力を要請。 飲食店等には、「大阪コロナ追跡システム」の導入を要請。

次の

大阪市:感染拡大防止に向けた取組みについて (…>安全・安心>警戒情報)

大阪 コロナ

最新情報 府独自の基準に基づく自粛要請・解除及び対策の基本的な考え方について 令和2年5月5日、府独自の基準に基づく自粛要請・解除及び対策の基本的な考え方『大阪モデル』を作成しました。 詳しくはをご覧ください。 新型コロナウイルスに関連した患者の発生等について 新型コロナウイルスの発生状況や検査状況等については でご覧いただけます 新型コロナウイルス厚生労働省対策本部クラスター対策班より、なみはやリハビリテーション病院における新型コロナウイルス感染症院内発生に関する現地調査支援報告が示されました。 報道提供 をご覧ください。 また、受診についての相談にお応えするため、 「新型コロナ受診相談センター(帰国者・接触者相談センター)」 を府内各保健所内に設置しました。 ・ ・ 安静・療養の対象となる方へ ・ ・ ・ 啓発関係 ・新型コロナウイルス感染症に関連する不当な差別、偏見、いじめ等の被害に遭われた方からの人権相談はで受け付けております。 ・大阪府では、新型コロナウイルス感染症に関する不安やストレスなど、こころの健康問題に関して相談窓口や対処法などの情報提供を行っています。 詳細はをご覧ください。 ・また、SNSによる相談窓口はをご覧ください。 ・ 【ネット上の情報について】 ネット上には、新型コロナウイルス関連肺炎に係る様々な情報が流れていますが、 中には事実と異なる情報もあります。 府民の皆様におかれましては、 厚生労働省や大阪府が発信する正確な情報に基づき、落ち着いて行動してください。 医療機関の皆様へ 【医療機関向け新型コロナ受診・検査相談センター】 「帰国者・接触者外来」への受診や検査依頼に関する相談に対応します。 【支援メニューについて】 新型コロナウイルス感染症患者の受入れに必要な体制整備に対する支援については、下記よりご確認ください。 ・ 【新型コロナウイルス感染症関連の通知】 ・ ・ 新型コロナウイルス感染症関連情報について 学校関係、イベントの中止及び中小企業・小規模事業者相談窓口等の情報については下記ページをご覧ください。 ・ 物資の寄付及び購入について ・ ・ 大阪府新型コロナウイルス対策本部 大阪府では、新型コロナウイルス対策の推進を図るため、令和2年1月24日に「大阪府新型コロナウイルス対策本部」を、令和2年3月12日に対策本部の下に「大阪府新型コロナウイルス対策本部専門家会議」を設置しました。 また、大阪府において新型コロナウイルス感染症の患者が増加した場合の「状況の進展に応じて段階的に講じていくべき施策のうち、サーベイランス、感染拡大防止策、医療提供体制」について協議することを目的として、令和2年4月1日に「大阪府新型コロナウイルス感染症対策協議会」を設置しました。 詳細はをご覧ください。 関連ページ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・府内政令中核市の新型コロナ関係ホームページ一覧 このページの作成所属.

次の