恐竜 図鑑。 恐竜図鑑のおすすめ10選!幼児向けや大人向けも【2020年版】

小学館の図鑑NEOシリーズ

恐竜 図鑑

興味レベルに合わせて選ぶ初めての恐竜図鑑• 他の図鑑とセットで読み理解深まる恐竜図鑑• 恐竜図鑑の選び方のポイント 図鑑を選ぶときには、「どの図鑑がいいか」だけでなく、「どう読むか」「その子に合っているか」も大切。 ぜひ、以下の点もチェックしてみましょう。 用途は合っている? 小学生向けの定番の図鑑は、大人の解説が必要なことがあるので、子どもが自分だけ読むのであれば、内容がしっかりしている幼児向けの図鑑の方が、理解しやすく、満足感も味わえます。 もっと詳しく知りたくなったら、小学生向けの図鑑を新たに買い足すといいですよ。 カタログ的なものよりは、絵や写真に動きがあったり、読みものとして楽しめたりするものが、会話が弾み、おすすめです。 長く読まれている定番がおすすめ。 ただし、幼児はもちろん小学校低学年でも、大人のサポートが必要になることがあります。 イラストは受け入れやすい? 図鑑という性質上、キャラクター的な絵ではなく、リアルに描かれているものがほとんどですが、ポーズや構図が異なります。 激しい戦いや死のイラストがある場合、それを怖がらないかが、チェックポイントです。 いつ出版された? 恐竜研究の世界は変化が速いもの。 書店で売られているものは比較的新しいものばかりですが、ネットショップ等で購入する場合は、確認してみてください。 ただし、小さな子用の場合、多少古くても、分かりやすさや受け入れやすさを優先してもよいでしょう。 1冊に絞り切れない! 恐竜が大好きで、いつも恐竜のことを考えているようなタイプのお子さんであれば、複数冊買ってあげるのがベストです。 1冊にしたい・そこまで熱中していないという場合は、迷っている図鑑で、同じ恐竜をひき比べてみましょう。 解説やイラストが、好みの方にするといいと思います。 押さえておきたい定番シリーズの恐竜図鑑 小学校入学前後のお子さんに1冊だけ買うなら、やはり定番がおすすめ。 目次や索引など図鑑の基本的な条件が満たされていて、使いやすいです。 また、DVD付きのものは、各出版社のHP等でサンプルなどを見ることもできますので、そちらもぜひご覧ください。 子ども用恐竜図鑑の決定版『恐竜 新訂版』(講談社の動く図鑑MOVE) 『きょうりゅう』(こどものずかんMio) こどものずかんMioの『きょうりゅう』をおすすめするのは、まだ恐竜のことをあまりよく知らない子や、恐竜に興味を持ち始めた段階の子。 幼児から小学校低学年まで、幅広い年齢の恐竜デビューにおすすめです。 物語仕立ての図鑑で、セリフのテンポもよく、読み聞かせもしやすいです。 また、子どもたちの姿はかわいらしく、恐竜のイラストはリアルに、とイラストが描き分けられていたり、ワニやカンガルーなど、今の子どもたちが身近に感じられる動物と恐竜が比較されたりしているのも、親しみやすいポイントの一つ。 基本的な情報が掲載されているほか、「きょうりゅうってどんないきものだったの?」「さうるすってどんないみ?」といった「よくある質問」もあります。 巻末には子どもの大好きなクイズもあります(『きょうりゅうの本』(こども百科4・5・6歳のずかんえほん)より) 秀逸なのは、ページの隅に書かれた「おうちのかたへ」。 これは多くの図鑑にある項目で、本文より一歩踏み込んだ説明が書かれています。 このおかげで、子どもに詳しく説明してあげることができるのですが、情報が多いと、読むのが億劫になってしまうことも。 けれど、『きょうりゅうの本』の場合、(特に恐竜ファンでない人にとっては)質量ともにちょうどいい。 子どもと一緒に本文を読みながら、ちらりと「おうちの方へ」へ目を走らせて内容をチェック、その後落ち着いて会話ができます。 【書籍データ】 書名 『きょうりゅうの本』(こども百科4・5・6歳のずかんえほん) 監修 真鍋真 出版社 講談社 出版年 2012年 『恐竜』(なぜ?の図鑑) 「ティラノサウルスはいちばん強かったの?」「図鑑によって色がちがうのはなぜ?」など、さまざまな観点の「なぜ?」を考えながら、恐竜を理解していく図鑑です。 リアルな復元図、化石などの写真、かわいらしいイラストのバランスがよく、恐竜ビギナーから本格的な恐竜好きまでにおすすめできます。 また、他の図鑑で恐竜の名前をたくさん覚えたお子さんが読むことで、バラバラだった知識が整理されます。 質問もよく練られていて、子どもからよく聞かれる「なぜ?」ばかりなのもうれしい。 必見は「博物館や恐竜博の楽しみ方」。 展示の見どころがわかりますし、場の雰囲気も伝わってくるので、小さなお子さんが、図鑑と博物館や恐竜博との違いに驚き、こわがって泣いてしまう予防にも役立ちます。 【書籍データ】 書名 『恐竜』(なぜ?の図鑑) 監修 真鍋真 出版社 学研教育出版 出版年 2015年 8. 日本の恐竜について知りたいなら『日本恐竜図鑑』(絵本図鑑シリーズ) 『日本恐竜図鑑』(絵本図鑑シリーズ) 『日本恐竜図鑑』の著者であるヒサクニヒコさんは、恐竜を主人公にした絵本でもおなじみなので、図鑑から絵本、絵本から図鑑と、読書傾向が偏りがちなお子さんが、本のジャンルを飛び越えやすいのがおすすめポイントです。 また、やさしい雰囲気のイラストなので、恐竜たちがどこか愛らしく、女の子にも人気。 もちろん、ただかわいいだけでなく、化石や骨格・仲間・生活の様子などは、子どもたちにも分かりやすく書かれています。 今とは全く違う日本の景色や植物にもご注目ください。 【書籍データ】 書名 『日本恐竜図鑑』(絵本図鑑シリーズ) 文・絵 ヒサクニヒコ 出版社 岩崎書店 出版年 1990年 首の長い恐竜のページ。 化石のイラストの描かれた小さなページを開くと、恐竜の姿になって飛び出してきます(『恐竜時代』(エンサイクロペディア太古の世界)より) ページを開くと恐竜が徐々に頭を起こし、閉じると横たわるという、本の開閉と恐竜の動きとの連動の面白さは、紙の本ならでは。 また、恐竜の体のちょっとしたくぼみから小さな歯や骨までがきちんと再現されている、その精巧な造りと迫力には驚かずにはいられません。 子どもと一緒に見るときには、あえてゆっくりとページをめくり、鮮やかなオレンジ色のティラノサウルスの大きな口をガバリと開いてみてください。 子どもの、ササッと逃げたり思わず指を入れたりというような反応も楽しく、盛り上がります。 解説では、恐竜だけでなく、大昔の地球のこと、化石の発掘のこと、古生物学者のことなども紹介されています。 ちょっとシニカルで、ユーモアあふれる口調も楽しいですよ。 プレゼントにもおすすめです。 【書籍データ】 書名 『恐竜時代』(エンサイクロペディア太古の世界) さく ロバート・サブダ, マシュー・ラインハート やく わくはじめ 出版社 大日本絵画 出版年 2005年.

次の

小学館の図鑑NEO〔新版〕 恐竜

恐竜 図鑑

イギリス恐竜図鑑 Dinosaur Britain ジャンル 科学ドキュメンタリー 出演者 ディーン・ロマックス コーヘン・デイ ジェン・デイ ローレント・C・ルーカス ナレーター (日本語版) 国・地域 言語 英語 シーズン数 1 話数 2 製作 プロデューサー ダン・ゴールドサック ギャレス・ジョンソン 編集 ジャスティン・アムスデン 制作 Maverick Television 放送局 放送期間 - - 放送時間 21:00 - 22:00(第1回) 20:00 - 21:00(第2回) 19:00 - 19:44 放送枠 『』内 放送分 60分 44分 回数 4回 『 イギリス恐竜図鑑』(イギリスきょうりゅうずかん、原題: Dinosaur Britain)は、 ()が制作し 、が放送した のドキュメンタリーシリーズ。 全2回。 では で放送された。 本作ではのイギリスに多くの恐竜が生息していたことが強調されており、やといったイギリスから発見された恐竜に焦点が当てられ、現代のイギリスを舞台にCGで彼らの姿を描いている。 案内人のとディーン・ロマックスが、実際に恐竜と遭遇する形で解説する。 日本語版ではがナレーターを努めた。 登場人物 [ ] エリー・ハリソン 演 - 本人 ジャーナリストで、本作のナビゲーター。 幼少期から恐竜が好きだったが、イギリスで恐竜が多産することは知らなかったと語る。 本作ではイギリスにおける恐竜研究の中枢とされるから旅を始める。 ディーン・ロマックス 演 - 本人 イギリスの恐竜研究の権威。 当時25歳で、 イギリス国内では最年少の古生物学者の1人。 でエリーを出迎え、恐竜研究の歴史を概説する。 演 - 本人 イギリスの古生物学者。 博物館でエリーを迎え、に襲われたの化石を見せて説明する。 デイヴィッド・マーティル 演 - 本人 イギリスの古生物学者。 の研究者で、番組製作時にはまだ未記載であった最古のの恐竜をカーディフにやって来たエリーに紹介する。 ピクニック中の一家 演 - コーヘン・デイ(子)、ジェン・デイ(母)、ローラント・C・ルーカス(父) スタッフ [ ]• プロデューサー - ダン・ゴールドサック、ギャレス・ジョンソン• 編集 - ジャスティン・アムスデン• 視覚効果 - ダニエル・ウィラーズ、カーン・クチュク 生物 [ ]• 未記載の小型獣脚類 - 番組放送の翌年に ()と命名。 展開 [ ] イギリスではITVで2015年8月31日に第1回が、翌日の9月1日に第2回が共に1時間枠で放送された。 日本では NHK Eテレ『』内で2016年4月2日に「第1回 "恐竜"の誕生」と4月9日に「第2回 ティラノサウルスの祖先」がそれぞれ45分で放送された。 『地球ドラマチック』では同年に再放送された後、2018年にも2回再放送された。 日本では2話を収録したDVDがから2017年1月に発売されている。 評価 [ ] イギリスの紙のサラ・ワリスは「少しのように感じられ始めている」と本作のグラフィックを高評価した。 また、内容については「エリーが恐竜と共に歩くフリをしているわずかに笑えるシーンはさておき、本作は歴史を通した魅惑的な冒険だ」と評価した。 出典 [ ]• NHKスクエア. 2020年3月28日閲覧。 NHKクロニクル. NHK. 2020年3月28日閲覧。 ITV Press Centre. 2015年8月18日. 2011年11月5日時点のよりアーカイブ。 2020年3月28日閲覧。 ITV Press Centre. ITV 2015年8月18日. 2015年9月21日時点のよりアーカイブ。 2020年3月28日閲覧。 2020年3月28日閲覧。 David M. Martill; Steven U. Vidovic 2016-01-20. 11 1. NHKクロニクル. NHK. 2020年3月28日閲覧。 2020年3月28日閲覧。 2020年3月28日閲覧。 外部リンク [ ]• - ITV(アーカイブ)• - (英語).

次の

FPDM: 恐竜図鑑

恐竜 図鑑

イギリス恐竜図鑑 Dinosaur Britain ジャンル 科学ドキュメンタリー 出演者 ディーン・ロマックス コーヘン・デイ ジェン・デイ ローレント・C・ルーカス ナレーター (日本語版) 国・地域 言語 英語 シーズン数 1 話数 2 製作 プロデューサー ダン・ゴールドサック ギャレス・ジョンソン 編集 ジャスティン・アムスデン 制作 Maverick Television 放送局 放送期間 - - 放送時間 21:00 - 22:00(第1回) 20:00 - 21:00(第2回) 19:00 - 19:44 放送枠 『』内 放送分 60分 44分 回数 4回 『 イギリス恐竜図鑑』(イギリスきょうりゅうずかん、原題: Dinosaur Britain)は、 ()が制作し 、が放送した のドキュメンタリーシリーズ。 全2回。 では で放送された。 本作ではのイギリスに多くの恐竜が生息していたことが強調されており、やといったイギリスから発見された恐竜に焦点が当てられ、現代のイギリスを舞台にCGで彼らの姿を描いている。 案内人のとディーン・ロマックスが、実際に恐竜と遭遇する形で解説する。 日本語版ではがナレーターを努めた。 登場人物 [ ] エリー・ハリソン 演 - 本人 ジャーナリストで、本作のナビゲーター。 幼少期から恐竜が好きだったが、イギリスで恐竜が多産することは知らなかったと語る。 本作ではイギリスにおける恐竜研究の中枢とされるから旅を始める。 ディーン・ロマックス 演 - 本人 イギリスの恐竜研究の権威。 当時25歳で、 イギリス国内では最年少の古生物学者の1人。 でエリーを出迎え、恐竜研究の歴史を概説する。 演 - 本人 イギリスの古生物学者。 博物館でエリーを迎え、に襲われたの化石を見せて説明する。 デイヴィッド・マーティル 演 - 本人 イギリスの古生物学者。 の研究者で、番組製作時にはまだ未記載であった最古のの恐竜をカーディフにやって来たエリーに紹介する。 ピクニック中の一家 演 - コーヘン・デイ(子)、ジェン・デイ(母)、ローラント・C・ルーカス(父) スタッフ [ ]• プロデューサー - ダン・ゴールドサック、ギャレス・ジョンソン• 編集 - ジャスティン・アムスデン• 視覚効果 - ダニエル・ウィラーズ、カーン・クチュク 生物 [ ]• 未記載の小型獣脚類 - 番組放送の翌年に ()と命名。 展開 [ ] イギリスではITVで2015年8月31日に第1回が、翌日の9月1日に第2回が共に1時間枠で放送された。 日本では NHK Eテレ『』内で2016年4月2日に「第1回 "恐竜"の誕生」と4月9日に「第2回 ティラノサウルスの祖先」がそれぞれ45分で放送された。 『地球ドラマチック』では同年に再放送された後、2018年にも2回再放送された。 日本では2話を収録したDVDがから2017年1月に発売されている。 評価 [ ] イギリスの紙のサラ・ワリスは「少しのように感じられ始めている」と本作のグラフィックを高評価した。 また、内容については「エリーが恐竜と共に歩くフリをしているわずかに笑えるシーンはさておき、本作は歴史を通した魅惑的な冒険だ」と評価した。 出典 [ ]• NHKスクエア. 2020年3月28日閲覧。 NHKクロニクル. NHK. 2020年3月28日閲覧。 ITV Press Centre. 2015年8月18日. 2011年11月5日時点のよりアーカイブ。 2020年3月28日閲覧。 ITV Press Centre. ITV 2015年8月18日. 2015年9月21日時点のよりアーカイブ。 2020年3月28日閲覧。 2020年3月28日閲覧。 David M. Martill; Steven U. Vidovic 2016-01-20. 11 1. NHKクロニクル. NHK. 2020年3月28日閲覧。 2020年3月28日閲覧。 2020年3月28日閲覧。 外部リンク [ ]• - ITV(アーカイブ)• - (英語).

次の