あつ 森島 クリエイト。 【あつ森】島クリエイターになる方法とできること【あつまれどうぶつの森】|ゲームエイト

【あつ森】島クリエイターのコツとおすすめ島クリエイト|解放条件【あつまれどうぶつの森】

あつ 森島 クリエイト

海岸沿いの段差を活かしたクリエイト おそらくどの島にもあるであろう、海岸沿いの切り立った崖。 画像の左側が海岸です。 アイディアが浮かばず放置していましたが、1段目と2段目の階段の距離がちょうど良い具合なので、ここをいじっていきます。 段差づくり 島クリエイターの崖クリエイトを起動し、緩くカーブを描くように、1段目の崖を削っていきます。 後で全体のバランスを見て調整できるよう、少し広めに残します。 2段目。 階段との距離を意識しながら、こちらも緩くカーブを描くように作っていきます。 3段目は、アイテムを飾ることができませんが、高さの演出として作ると良さそうです。 飾りつけ 最初は段々畑風にしようと、黒土の道を敷いてみましたが、畑に飾れそうなアイテムを思いつかなかったので途中で断念。 DIYで作成できるキクのクッションがあれば、キャベツに見立てて並べることができそうですが、まだ持ってませんでした。 2段目の畑は残して、水路に沿うよう、道を敷きなおしました。 バランスを見ながら、ペグとロープ 柵 、低木、広葉樹を設置し、花とアイテムを置いていきます。 畑に置くものを最後まで悩みましたが、かかし DIY と緑のキクにしました。 手つかずだった最初の画像と比べると、広くなったように感じますね! 海岸沿いってどうクリエイトするか迷いますが、カーブを描くように段差を作っていくこの方法、個人的にはかなりおすすめです。 以上、 段差を活かした海岸沿いの崖クリエイトでした。 斜めを意識した島クリエイトはこちらの記事でも紹介しています。

次の

【あつ森】ビギナー「島クリエイター」必見!職人技のデザインを一挙公開|ロサンゼルス観光・エンタメ情報

あつ 森島 クリエイト

もくじ• 島を開発した際に気を付けた具体的なポイント まずは島全体を通して、僕が気を付けていたポイントを紹介します。 オシャレかつ動きやすい島を目指す ここは割と重要視したポイントなんですけど、 見栄えだけ意識して移動がしにくい島にならないようにしました。 極端な例ですけど、柵が乱立しまくってて移動しにくいとか、タヌキ商店に行くまでの道のりが無駄に険しいとか。 見栄えだけ意識して あつ森自体のゲーム性が微妙になっちゃう開発はしないように心がけました。 多分それをやると自分の島なのにストレスを抱えそうなので、 ある程度動きやすい島にするのもオススメかなと思います。 初っ端に道を整備するだけでもだいぶ変わると思いますね。 道の幅は4マス、最低でも3マスにする 道の舗装をした際、 メインとなる道はほぼ全て4マスで固定させました。 なんでこの幅にしたかって言うと、 4マスくらいあると道に余裕があるからなんですよね。 見栄えを意識して2マスくらいで作る人もいると思いますが、2マスって言いかえると人が2人分の幅ですよね。 現実に置き換えて考えると狭すぎませんか? すれ違うだけで肩が当たりそうで ちょっと密です。 1マスは狭すぎるし、3マスは奇数なので左右対称に設置しにくいんですよね。 好みの問題なのでオススメはしにくいんですけど、 個人的には4マスくらいで道を作るのがちょうどいいと思います。 道にマス目を使い過ぎて作れる施設が少なくなるのは難点ですが… なるべく道を曲げないようにする これも好みなんですが、ぐにゃぐにゃしている道だとメチャクチャ移動がしにくいので、僕は かなり真っすぐな道にしています。 例えば、飛行場を出てからの道。 右に真っすぐ行っても海にぶつかるまで真っすぐ走り抜けることが出来ます。 イメージとしては京都市内の碁盤の目みたいな感じ。 かなり移動がしやすい上にスッキリするので、個人的にはかなり好みです。 ごちゃっとした感じでオシャレに見せる手法もあるので「絶対コレがいい!」とは言えないんですが、 スッキリした見た目が好きな人にはオススメですね。 河口がある場所から川を伸ばす 島クリエイターの仕様上、普通の地面しか開発することが出来ません。 砂浜や地面と砂浜の境目などもクリエイト出来ないのですが、島に必ずある河口も開発することはできません。 別にここから川を伸ばさないといけないワケじゃないんですが、 河口付近を埋めちゃうとメチャクチャ見栄えが悪くなります。 この半端に埋まってる感がどうしても許せないので、僕は河口からは必ず川を伸ばしています。 島がオシャレに見える具体的なコツ 上では僕が島を開発した際のポイントを解説しましたが、次は テクニック的な部分に触れていきます。 階段の横に小さい滝 このテクニックは地味に気に入ってるやつなんですけど、 階段の横に1マスの滝を作るテクニックです。 これだけでなんとなくオシャレっぽくなるので、階段が殺風景だなって思ってる人はやってみてください。 ちなみに、 住人がこの小さい滝の部分でも釣りをしてしまうという欠点があります。 平地に柵で囲うのも良いんですが、 崖で囲うと閉鎖的になって特別感が出てくるのが好みですね。 ついでに言うと、針葉樹なんかも使うとされに自然感も増すのでオススメです。 置くだけでオシャレになる家具は置きまくる 僕の場合はマイルで買える「がいとう」を道の角に置いています。 マイルは割と貴重だったりするので大量に注文するとカツカツになってしまうのですが、これを置くだけで道が割とオシャレになります。 とりあえず困ったら街灯を設置しておけばいいかもしれません。 和風な島にしたい場合は「とうろう」とかもオススメですね。 灯ろうはDIYで作れる家具なので、街灯よりも敷居が低いです。 明るさはぼんやりって感じですが、大量に設置すると一気に和風になります。 まとめ:島クリエイターの参考に 僕もかなり初心者の部類なので、メチャクチャ魅力的な島ではないと思います。 ただ、初めて島クリエイターを使う方は僕と同じような意識で作ると割とそれっぽい島にはなります。 島の作り方はマジで無限大なので、「これが正解!」ってわけじゃないんですが、僕と同じような島を作る場合は割と参考になるかなと思います。 ちなみに、僕の島の紹介記事もありますので良ければ併せてご覧ください。

次の

【あつ森】島クリエイターになる方法とできること【あつまれどうぶつの森】|ゲームエイト

あつ 森島 クリエイト

こちらの記事では、昭和レトロ島クリエイトの流れを解説、あつ森で作成したオリジナルのマイデザイン「側溝」のダウンロード用IDを公開しています。 つい最近までのこんぺい島は、飛行場前物まみれ、川はぶつぶつ切られて橋もなく不自由で汚い島でした。 最近になってマイデザイン+島クリエイトをあつ森でやり始めてやっとマシな島になってきました。 にて動画をアップ後、島についての質問が多くなってきたので、リプもすべては見れないのでこちらにつらつらと記録として島のあゆみを書かせていただきたいと思います。 参考になるかはわかりませんが、行き詰まるときってありますよね、そういう時に流し見して暇つぶしをしてくれたらいいかなって思ってます。 島クリエイトをするための準備と実際にやったこと 発売前にやったこと で島の構想を描こうとしましたが、あまり決めると後々縛られる要素が多くなると思ってやめました。 島の構想を描けるサイトがあるっていうことだけ知って満足しました。 プレイ後すぐにやったこと 厳選 初めのころはハートの池が~、星の池が~ってあったと思いますが、私は厳選をしていません。 場合によっては変える可能性もありましたが、知らないことのほうが多かったため 案内所の位置と川の形(川の出口の場所)だけを意識して2回ほど地図を見比べて決めました。 住民厳選・飛行場厳選・花厳選はしていません。 人気住民と呼ばれる住民たちは1人もいなかったです。 飛行場はオレンジで、当初の目標は昭和レトロな島にする(今と変わりません)だったので良かったと思っています。 花はで島によって違うということを最近知りました。 みんな咲いていると思っていました。 構想 島が決まったところで、地図と見比べて構想を練ろうとしました。 ただ、どこまで自由にできるか当時はわかっていなかったので、川などは描かず飛行場付近のみの崖、道を書き出して終わりました。 全体的に綺麗な構想はまったくできていません。 そのとき描いていたのがこちら。 が大好きだったので、シリーズの2をイメージしてたったこれだけをかいて終わりです。 既に島クリエイトではできないことをかいてます。 中央の案内所の高さは変えられないので、今はそれっぽいのに変えてあります。 住民や博物館、お店の位置は適当で、上の方に追いやって配置してありました。 飛行場付近が船着き場と仮定して、左下の家が茜屋、役場の左にあるのがお風呂の家、役場の右にあるのが住民の家(これは適当に置いたのをそのまま張り付けただけ)、その下の坂を上ると公園、公園からさらに上に上ると靖子お姉ちゃんのお家、これ以上高低差は変えられないので少し近いところに診療所、その奥に川を流して反対岸。 ここまで描いてストーリーを進めていきました。 ストーリークリア後やったこと 構想図から再現 考えていた飛行場付近の構想の再現に取り掛かりました。 ところがHappyIslandDesignerで描いていた通りに崖を作ってみると 思ったより土地が狭く、全く想像していた広さが確保できていませんでした。 そこで島の構想図通りに崖を作っていくのはやめて、参考程度にこの辺はこれ、といった感じで作っていきました。 思っていた広さと違いすぎて靖子お姉ちゃんのお家は無くなってしまい、今は診療所だけが残されています。 あまり図をあてにしすぎると景観が別の意味で損なうかなと思うので、動きやすい広さ、納得のいく視界の良さをちゃんと意識した方が良いです。 1段上にある公園です。 広さはそこそこ欲しかったので、こんな感じになりました。 右奥に少し見えるのが階段で、そこから診療所へ向かいます。 診療所をのぼってすぐのところです。 本当は茜屋にを置きたかったのですが今はメインのお家がこっちにあるのでここにを配置してあります。 石と看板は実際にあったものに近くなるように描いて置きました。 それからその奥の川+反対岸です。 反対岸は3段目の高さでいっぱいいっぱいとるつもりでしたが変更して下の段に畑を配置してあります。 このあたりでマイデザインに没頭し島整備を放棄します。 クリエイト開始後の修正 飛行場前の修正 飛行場前の川のせいで案内所や家などにスムーズに行けないことから川と道を思い切って更地にしました。 更地にすると視界や移動がスムーズになって、アもぽんぽん浮かんできました。 とりあえず、 役場~飛行場間はそこそこスムーズに行けるように川を流すなら橋をかけたほうが良いですね。 飛行場前はずっとアが浮かばなかったので他をある程度作ってから再度手を付けました。 実際の完成は最近です。 1段目のエリアを住宅街に決定 一番下のエリアに住宅街を持ってきました。 あまり家を置きすぎると都会っぽい雰囲気がでるので、3軒だけにしてあります。 畑もちょっとだけ配置。 ポイント?は更地(1段目)の面積を狭くして、適当な距離で崖を作り2段目で囲むことです。 あまり広々としすぎているとされすぎた環境に見えるかと思われます。 畑を少し高い場所に配置 階段を上ったところに畑を配置しました。 下においても良かったのですが、のっぺりしていて面白くなかったので、せっかくなら崖の上に作ろうということでこうなりました。 今のところ畑エリアはここだけですが、もっと配置しても良いと思っています。 空いたスペースはだいたい畑になるかと思います。 崖の上からみる畑は雰囲気が良いのでおすすめです! ここまでで、1回目にあげた動画までのクリエイト内容になります。 まだ写真に収めていないところもありますが、それは実際に見てほしいということで。 クリエイト範囲拡大 作りたいものを一通り書き出して、1つずつ、場所は気まぐれで作りました。 後で変更するかもしれませんが、今のところは納得しています。 崖を使うことをずっと意識して作っています。 そうすると案外良く見えてしまうので良いと思います。 川はこの時点では全くと言っていいほど作っていないです。 路地裏作成 前に夜バージョンを載せた路地裏の昼の様子です。 屋台を使って2階建ての家を表現して、それだけでは足りないので実際に和風の住民の家を持ってきています。 ここもポイントは崖で囲み狭苦しい感じを出すことだと思っています。 屋台通り作成 屋台通りを動画を見た方は知っているかもしれませんが高台につくりました。 階段を上ると屋台があるので、わりかし良いと思います(自己満)。 崖を使ってエリアを区別することばかりやっています。 奥にはぼくなつ4のお祭りの運動場を作りました。 秘密基地作成 最後に、一番最近公開した秘密基地です。 飛行場前を作っていっているときに、お店を持ってきても都会すぎると思ったので島のはずれを意識して、秘密基地を配置しました。 ぼくなつ4の秘密基地です。 あれも結構僻地にあったなぁ。 ぼろいソファとかぼろいテーブルとかないので、そこまで再現できていませんがこんな感じで。 あくまで私の島は、 移動できること第一に考えています。 斜めで移動する方法で隙間をぬっていくのもいいですが、多分ストレスがたまるのでしっかりと通路を確保しています。 2つ目の島は入り組んだ森のような、自然豊かな島にしても良いかも。 されている場所は、直線に木々や家具、家を配置すると綺麗に見え、森の奥だったり自然を意識するのであればバラバラに並べると良いと思います。 うちの島はその中間を意識しているので、木々がランダムに生えているところと規則正しく生えているところを作っています。 沢山紹介しましたが、まだ公開していない場所もあります!多分この記事をちょくちょく更新していくと思います。 しばらくは通信で島を開けることができないと思うので、写真で伝わるといいな、と思ってます!通信切断で初期化されるバグが恐ろしすぎる・・。 側溝のマイデザイン 結構お問い合わせがあったので公開します。 おまけです!素敵な昭和レトロ島ライフを~ 追記 リメイクしました。 色濃い目に、グレーチングも追加してあるので見てね poyux.

次の