マイクラ 経験 値 トラップ。 【マイクラスイッチ】スケルトンスポナーを使った経験値トラップタワー

【マインクラフト】経験値トラップのオススメは?効率比較しました!

マイクラ 経験 値 トラップ

動画も投稿してますので良ければ見てってください 経験値トラップの基本 経験値トラップはその名の通り、経験値集めを目的としたトラップです。 経験値を集めるためにはプレイヤー自身がモンスターを倒す必要があります。 落下ダメージなどで瀕死にし、一撃で倒せるようにHP調整するのが経験トラップの基本です。 また、最近ではアップデートが入り、1マスの狭い範囲にモンスターが24体以上集まると窒息ダメージが入るようになりました。 そのため、モンスターを溜めすぎると勝手に死んでしまうため、ある程度の間隔で手動で倒さなければなりません。 窒息回避方法はいろいろありますが、それでも以前と比べてモンスターを溜めづらくなったのは間違いありません。 さらにゾンビ、スケルトン、クリーパーが湧くので役立つアイテムを大量に集められるのも魅力です。 ただし、作るのに丸石などの建築ブロックが大量に必要になるので若干敷居は高めです。 マイクラ中盤~終盤に作っておきたいトラップです。 経験値トラップの中でもゾンビトラップは一番有名なんじゃないでしょうか?何といっても一番の特長は作りやすさにあります。 スポナーさえ見つけることができれば非常に簡単に作れます。 さらにシンプルなギミックなのに高効率なので序盤の経験値稼ぎに最適です。 さらに、ゾンビ肉も大量に集めることができるため村人交易にも利用できます。 ゾンビ肉は牧師さんとの交易に使用でき、序盤のエンダーパール集めにも最適です。 というのもモンスターの形状が一緒でどちらも経験値効率がほぼ同じだからです。 ドロップするアイテムの有用度も同じぐらいです。 スケルトンのドロップする骨はクラフトすると骨粉になります。 骨粉は農作物&苗木の成長を促進させることができます。 原木や作物を大量に集めたい場合に役立ちます。 ゾンビスポナーかスケルトンスポナーのどちらか見つけたほうで経験値トラップを作ると良いでしょう。 ブレイズトラップの最大の目玉はブレイズロッド集めなのですが、経験値トラップとしても使えます(プレイヤーが直接倒さないとブレイズロッドを落とさないため、経験値も一緒に溜まります)。 湧き効率と誘導効率が他の経験値トラップと比べてあまり良くないため、時間あたりで倒せる数は少ないのですが、 ブレイズは他のモンスターと比べて経験値量が2倍のため経験値が早く溜まります。 エンダーマントラップはジ・エンドの中央島より離れた所に作ります、そのため周囲の湧き潰しの必要が無く、さらに湧きもエンダーマンのみに集中することができます。 スポーンから誘導までが非常に速いため、経験値効率が良いのが特長です。 エンダーマントラップは構造自体はシンプルで作るのも簡単なのですが、奈落の上に作るので非常に危険な作業になります。 落ちたらアイテム全ロスト確定です。 オススメ5位は洞窟グモトラップです。 序盤でゾンビトラップやスケルトントラップが作れれば最高なんですが、スポナーが見つからないという方もいると思います。 そんな場合には洞窟グモスポナーを探しましょう。 洞窟グモスポナーは廃坑さえ見つけることができれば必ずと言っていいほど存在します(廃坑を丁寧に探せば二個三個は見つかります。 ) 洞窟グモ&クモは壁に貼りつくため落下ダメージが与えられず、経験値効率が落ちるのですが、スポナーが見つけやすいという点でオススメ6位にしました。 どうしてもスポナーが見つからない場合は、いきなり天空トラップタワーを作っても良いと思います。 洞窟グモトラップの利点は何といってもスポナーが見つけやすいことです。 クモスポナーを見つけた方は是非活用してみてください。 ゾンビスポナー、スケルトンスポナーを見つけた方はそっちでトラップを作った方が断然良いです。 どちらかというとレアな存在なのですが、あまりメリットが無いのが悲しい所です。 クモは壁に貼りつく習性があるため、ゾンビトラップやスケルトントラップのように落下ダメージでHP調整ができません。 そのため経験値効率は若干落ちます。 それでも、普通にモンスターを狩るよりは効率が良いのは間違いないです。 クモの糸も大量に集まるので村人交易(矢師)に使えるのもポイントです。 あんまりオススメでは無いんですが、クモスポナーしか見つからない!という人もいるはず… 経験値トラップを作る順番 上記で紹介している経験値トラップはどれも一長一短なので、「こう作るといいよ!」というオススメの順番をご紹介します。 1番初めはゾンビトラップorスケルトントラップ 何といっても1番簡単に作れるのがとです。 序盤にオススメ!スポナーさえ見つければ簡単に経験値トラップが作れます。 ゾンビ肉は序盤のエンダーパール集めにも役立ちます。 中盤~終盤は天空トラップタワー 物資が充実してくる中盤~終盤に作りたいのがです。 経験値も集まりますし、貴重なアイテムが取り放題になります。 建築やギミックの幅もグッと広がりますので是非作っておきたい施設の一つです。 スポナーが見つからない場合は、この天空トラップタワーから作り始めても良いと思います。 効率を求めるならブレイズトラップ 経験値効率で考えるならがオススメです。 ブレイズは通常モンスターと比べて経験値が2倍なので非常に効率的です。 ゾンビトラップや天空トラップタワーで物足りない方にオススメ。 まとめ 今回はオススメの経験値トラップをランキング形式でご紹介しました。 6つ紹介した経験値トラップの中でも上位3つぐらいまでは本当にオススメなので是非作ってみてほしいです。 マイクラ生活がグッと楽になりますよ!• 1番オススメなのは天空トラップタワー!• 2番目はゾンビトラップorスケルトントラップ!• 3番目はブレイズトラップ!• モンスターはプレイヤーが攻撃しないと経験値を落とさないので注意してください!.

次の

効率よく経験値が手に入るピストン式ゾンビ・スケルトン経験値トラップの作り方

マイクラ 経験 値 トラップ

かまどバグの仕様と方法 かまどは、ご存知『丸石』8つからクラフト出来る、サバイバルモードでは欠かせないアイテムの一つです。 調理やアイテムの加工、鉱石を溶かしてインゴットを入手、といった使用法でお世話になりますが、 アイテムをかまどで加工すればするほど経験値を貰える、というオマケ的な仕様もあります。 前述は仕様ですが、最新版 1. 60 では「 下にホッパーをつけてアイテム容量限界まで加工すると、経験値がかまどに溜まり続ける」というバグが見られるようです。 全モード共通で作れる• 何度でも経験値取得可能• モンスタートラップより遥かに効率的 語呂が良いので勝手に「かまどバグ」と呼んでいますが、公式での仕様かもしれません。 経験値獲得の効率的な手段って、今までトラップ狩り以外に無かったですからね……。 下準備 必要なものは、以下の通り。 必要なもの• かまど 溶鉱炉・燻製機でも可• 一種類の焼くアイテム5スタック分 金鉱石が望ましい• ホッパー二つ かまどに放り込むアイテムは何でも構いませんが、 一つの加工で得られる経験値はアイテムによって異なるため、当然多く得られるアイテムを加工した方が経験値取得がより楽になります。 個人的なお勧めは 金鉱石。 サバイバルモードでは集めるのに苦労しますが、1ブロック精錬時の獲得経験値はかなり多め。 無限増殖バグを使っても良心に苛まれない方はを参考にして増やしてください。 また、『かまどバグ』は直近のアップデートで追加された溶鉱炉、燻製機でも利用できます。 鉱石、もしくは生肉にはこれら二つを使うと 精錬が格段に速くなるので、出来ればこちらも作っておきましょう。 recipe• 設置は超簡単で、下からホッパー、かまど、ホッパーと縦に並べるだけ。 これで終わりです。 アイテム無限増殖装置のように、レッドストーンなどを利用する必要はありません。 上のホッパーも必要ありませんが、材料投下の際に面倒なのでつけておいた方が便利だと思います。 石炭のブロックが5つほどあれば、5スタック分の鉱石くらいなら加工できますが、燃料に心許ない場合は別途かまどにホッパーをつなげ、適宜燃料を投下してください。 手順と注意点 1 設置が完了したら、かまどに素材を投下。 今回は例として金鉱石5スタック分を用意し、放り込んでいます。 金のインゴットを精錬し、ホッパーの容量限界まで溜めていきます。 ホッパーに溜まった加工済インゴットは以降一切抜き取らないように注意しましょう。 2 しばらく待ち、ホッパーが全て生成されたインゴットで埋め尽くされているかを確認します。 3 最後に、空になったかまどにもう一度素材を投入します。 投入する素材は1ブロックでOK。 下のホッパーは満タンなので、かまどには加工されたインゴットが残ります。 精錬された一つのインゴットを抜き取り、今までに精錬した5スタック分の経験値が一気に獲得されていることを確認します。 金鉱石で5スタック分であれば、約15レベルまで経験値が溜まるはずです。 後は 3 を繰り返すだけで、 一つの素材加工で溜まった経験値を何度も獲得できます。 下のホッパーを詰まらせる事で起きる現象なので、 ホッパー もしくはチェスト に精製された加工物は取らないように注意してください。 なお、経験値は20以上になると経験値の上がり幅が鈍化し、30以上になると一定になるため、必要レベルまで達したらエンチャントや修繕で消費するようにしましょう。 5スタック分の金鉱石の加工は0から16レベルまでの上昇幅でしたが、10スタック分の金鉱石なら21レベルまで獲得可能。 3回ほど精錬すれば30を超えるため、エンチャントテーブルで上位の付加が可能になります。 チェスト内を全て精製物で埋めるのは時間が掛かりすぎるため、上記画像のようにいくつかのブロックをチェストを埋めるのも一つの手です。 これなら、ホッパーとチェスト分を合わせ、約10スタック分の金インゴットの経験値を得られます。 下のチェストを全て金のインゴットで埋め尽くすほど加工すると、エンダードラゴンに匹敵するほどの経験値を獲得することも可能かも…? ちなみに、燻製機に牛肉を5スタックほど放り込んで同様に試してみると、経験値レベルは8くらいしか上がりませんでした。 生肉などの食糧を調理した際の上がり幅はほとんど同一のようです。 上記のサイトで紹介されている精錬時の経験値獲得解析によれば、 ダイヤモンド鉱石・エメラルド鉱石・金鉱石が最も効率が良い素材になりそうです。 昆布や砂など、大量に入手できるブロックは冷遇されています。 サバイバルモードで増殖バグを使わずにプレイする場合は、手間が掛かる素材ばかりなのが難点ですね……。 iPhoneSE、マイクラのバージョンは1. 60で検証していますが、連続で加工済みのアイテムを取り出すと、経験値獲得が中々安定しない時があります。

次の

【マインクラフト】ゾンビトラップの作り方!経験値取り放題

マイクラ 経験 値 トラップ

ゾンビトラップ 経験値タワー ってなに? まず、ゾンビトラップってなに?って人に説明します。 さっさと作り方を説明しろって人は『』まで飛んでください。 さて、ゾンビトラップというは ゾンビスポナーから沸いてくるゾンビを水で上げて落として溜めて倒して経験値ウハウハする装置のことです。 もう少し詳しく説明すると、沸いてくるゾンビを水の力で上にあげて最後に落とします。 そして落とすことによって落下ダメージで瀕死の状態になるので、それを最後に倒して経験値を貰います。 ポイントはギリギリHPを残して瀕死にすることです。 落下ダメージで死んでしまっては経験値がドロップされないので、最後に必ず自分で倒す必要があります。 作るの難しそう?そんなことありません。 この記事を読めば作れるのでじっくり読んでください。 ゾンビスポナーってなに? ゾンビスポナーはゾンビが出てくるブロックのことです。 中でゾンビがぐるぐるしているブロックですね。 これがある限りゾンビが出てくるので、それを利用して経験値をウハウハできるんです。 ゾンビトラップの作り方• 看板 13個• ハーフブロック1個• バケツ• ブロックいっぱい ゾンビトラップを作るのに必要になるのは看板とバケツぐらいです。 基本的にゾンビスポナーは地下にあるのでブロックを掘って作っていきます。 地上にでたりするとブロックを積んで作るの必要があるので適当にブロックを用意しておきましょう。 また、バケツがないと 水を移動させられないのでバケツを最低1個用意しておいてください。 沸き層を作る 最初にゾンビスポナーの周りを4ブロック分広げましょう。 ゾンビスポナーの 上と下は2ブロック広げます。 上は2ブロック以上あっても大丈夫です。 そうすると四角の空間ができますよね。 次に どこでもいいので1段下げてください。 そして下げた側の壁の真ん中に入口となる穴を作ります。 そして最後に入口に流れるように水を流してください。 この状態が上の画像です。 これで どこに居ても水の流れで入口に流れていきます。 入口に流れていくか自分で流れてテストしてください。 作業中はゾンビスポナーに松明を置いてゾンビが出てこないようにしましょう。 ここでのポイントはゾンビが水に流れて入口に行くことです。 水の流れに注目して作ってください。 水流エレベーターで上に移動させる 次に水流エレベーターを作っていきます。 作り方は 看板を1マスごとに設置して、あいだに水を設置するだけです。 これを 看板12個分上まで作ってください。 死なない高さから落下させる 看板を12個設置したら スポナーの方向に18ブロック水を流します。 水源1つで9ブロック分流れるので2回に分けて流してください。 2回目の水流の 最後に落下させる穴を22ブロック掘ります。 22ブロックはゾンビがギリギリしなない高さです。 めんどくさい人はゾンビを落下させながら調整しても大丈夫ですよ。

次の