図書 カード 使い道。 図書カードは本以外で使える??得する活用方法はあるのか??

図書カードの使い方5選!本以外の使い道や買えるものと使える店は?

図書 カード 使い道

図書カードを貰っても、使い道に困ったら…どうする? 「図書カード」は、本を買えるカードですよね。 でも、本を読まない。 買わないよ。 って人は、もらっても使い道に困って、余ったりしてませんか? 私は、困ったので、何とか使えないかと調べました(笑)• 本以外も買える(図書カードが使える店なら) 実は、 図書カードは「本」じゃなくても買えるんですよ。 知ってましたか?? 図書カードが使える、お店ならね。 ヴィレッジヴァンガード(ビレバン)で使える なんと 「ヴィレッジヴァンガード」で図書カードが使えるんです。 なんせ、ビレッジバンガードは「遊べる本屋」ですからね。 本以外に、色んな物が売っている店です。 私は図書カードを使って、人にあげるプレゼント(雑貨)を買いました。 店舗一覧 図書カードが使えるかは、 近くの店舗で確認してみてくださいね。 使い道がなかったら それでも使い道がなかったら、図書カードそのものを人に「プレゼント」するか、売るかしてください(笑) 本屋さんで「ムック本」という本と言う名の「小物」を買うってのも、あると思います。 他にも、この店で使えるよ。 それが、本来の図書カードの使い方ですから(笑) 本を読むけど、買わない人です…図書館で借りる人です…。 その他、生活の知恵 色々、プチ情報 2019-11-11 Schizoid-personality.

次の

【優待生活】図書カードで買えるちょっと意外なものとは

図書 カード 使い道

文房具などを売っている総合本屋で使う 本屋さんでは 文房具やCDなど本以外も販売している店もあります。 どうやら店によっては文房具やCDなどを含め、 そのお店で売っているものならば図書カードで支払いが可能だそうです。 とりあえずはまずは近くの総合書店で図書カードでの 支払いが可能か聞いてみるのが手っ取り早いでしょうね。 物々交換サイトを活用 どうやら意外と使えるのが 物々交換のサイトだそうです!! 有名なサイトでは「」、「」、「 リブリス」があります。 簡単に説明すれば「 自分の図書カードと何か交換しませんか?」という感じですね。 これなら手数料などもかかりませんのでとりあえず出品してみるのもいいかもしれません。 アニメイトでは 本以外でも使用できると公式サイトに記載されていました!! すべての商品で使えるということなのでこれはかなりありがたいシステムですね。 全国的ではないようですが地域限定で ヴィレッジヴァンガードの商品を図書カードで購入できるようです。 使えるかどうかは店員さんに聞けば教えてくれると思いますので購入する前に直接聞くか、電話で問い合わせてみましょう。

次の

QUOカードを効果的に使い切る方法(2019年版)!クオカードが使えるお店から、その売却&換金方法について書いてみる。

図書 カード 使い道

なにかと貰う機会が多いQUOカード(クオカード)。 しかし、このクオカードって今やほとんど使っている人がいないプリペイドカードということもあり、どのお店で使えるのかとか、どうやったら換金できるのか?といった情報がよくわかりませんよね。 そこで今回はクオカードを効果的に使い切る方法について記事を書いてみたいと思います。 クオカードが使えるお店で使い切るも良し、金券ショップ等への売却を考えてみるのも良し…といったように、クオカードの活用方法は多岐にわたるので、是非、手元にクオカードがあるという方は参考にどうぞ。 クオカードを買い物で使ってしまう方法: まずは貰ったクオカードを買い物等で使いきってしまう方法から。 下記のクオカードが利用可能なお店の中に、自分がよく使うお店がある…という方はこちらの方法でクオカードを使いきってしまってください。 やはりこの方法が額面金額をムダなく使える分だけ、一番お得です。 大手コンビニ: 使いにくいと思われがちなクオカードですが、実は大手コンビニであれば基本、どこのお店でも使うことが出来ます。 使い方は簡単。 セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートなどのレジで「支払いはクオカードでお願いします」と店員に伝えれば、あとは勝手にクオカード払いで処理をしてくれます。 セブンイレブン• ローソン• ファミリーマート• ポプラ• 生活彩家 但し、電気代やガス代、切手やハガキといった料金の支払いにはクオカードを使うことが出来ないので、雑誌、お弁当、お菓子、ジュース、インスタント食品などなどでの支払いにお使いください。 これで大抵の方はクオカードを使い切ることが出来ることでしょう。 ファミレス: 次に使いやすいのがファミリーレストランですね。 大手ファミレスだとガスト、バーミヤン、デニーズ、藍屋などでクオカードを支払いに使うことができます。 ガスト• バーミヤン• デニーズ• グラッチェガーデンズ 反面、大手は大手でもサイゼリヤやロイヤルホスト、ココス、ジョナサンなどでは利用不可。 書店・本屋: ちょっと意外なのは本屋ですね。 蔦屋書店、ジュンク堂、啓文堂書店、ブックファースト、有隣堂、三省堂にLIBROなどなど、大手書店であればほとんどのお店でクオカードを使うことが出来ます(丸善や紀伊國屋書店も一部で利用可能)。 ジュンク堂• 啓文堂書店• ブックファースト• 有隣堂• 三省堂• LIBRO• 文教堂• 蔦屋書店• 紀伊國屋書店(一部店舗を除く)• 丸善(一部店舗を除く) そのため、本好きの方はクオカードを使って本を買う…というのも手。 本といえば図書カードという印象がある方も多いと思いますが、クオカードでも十分に図書カード代わりになるので便利です。 ガソリンスタンド: ガソリンスタンドもQUOカードが使えるお店のひとつ。 使えるのは最大手ガソリンスタンドのエネオスとJA SS(マイホームステーション)の2つだけですが、エネオスの店舗で使えるために使用店舗で困ることないように思います。 JA SS(農協系のガソリンスタンド) 特に給油代は高額になりがちなため、1度の給油だけでQUOカードを使い切ってしまうことも出来ますよ。 ドラッグストア(薬局): ドラッグストアの中でQUOカードが使えるお店はマツモトキヨシ、ファミリードラッグ、中島ファミリー薬局、ミドリ薬品など。 マツモトキヨシのほか、ファミリードラッグ、中島ファミリー薬局、ミドリ薬品(一部店舗を除く)で、QUOカードをご利用いただけます。 正直、マツモトキヨシ以外はあまり有名ではありませんが、マツキヨでQUOカードが使えるなら問題はないと思われます。 日用雑貨や薬、化粧品などの購入にQUOカードを使ってみてください。 その他: その他、クオカードが使えるお店としてはHMVや大江戸温泉物語などなど。 ただクオカードを使うためだけにこれらの店舗や施設に行くのは少し効率が悪いかな…という感じもあるので、クオカードを使い切ってしまいたいのであれば、前述のコンビニやドラッグストア、ファミレスなどのお店で使うようにしてくださいね。 クオカード払いしてもポイントは貯まる: ローソンやファミリーマートといったコンビニでは、クオカード払いをしてもPontaポイントやTポイントといったポイントが貯まるのでしょうか? これは実はまったく問題なし。 ローソン:QUOカード決済でもポイント獲得• ファミマ:QUOカード決済でもポイント獲得 クオカード払いでもしっかりとポイントが貯まるのでお得です。 せっかくクオカードを使うなら、併せてTポイントやdポイント獲得も狙ってみてくださいね。 クオカードを使わずに換金する方法: 次にクオカードをお店で使わずに、換金をする方法についてもまとめておきます。 どうしてもお店で使う予定がないとか、大量にクオカードを貰って困っている…という場合はこちらも検討してみてください。 金券ショップに売却する: クオカードを使わずに換金する一番カンタンな方法はやはり、金券ショップやチケットショップといった場所に売却してしまうこと。 3,000円のクオカード:2,880~2,940円程度で買い取り• 5,000円のクオカード:4,800~4,900円程度で買い取り• 1万円のクオカード:9,600~9,800円程度で買い取り 反面、地方都市でクオカードを売ろうとするともう少し安く、買い叩かれることもありますね。 下手すると92~94%程度の買い取りになるケースもあるようなので覚悟しておいてもらえると助かります(イオンモールなどのショッピングモール内の金券ショップはとにかく厳しい印象)。 売れるクオカードと売れないクオカード: あとクオカードの種類によっては金券ショップ側が買い取りをしてくれない場合もあります。 後述しますが特にコンビニ発行のクオカードは、ほぼどの金券ショップであっても買い取りに応じてくれないはずなのでご注意ください。 1.途中まで使ってあるクオカード これは説明不要かもしれませんが、途中まで利用してしまってあるクオカードは買い取りの対象になりません。 理由は単純で、金券ショップ側が現在の残高を知ることが出来ないためですね。 未使用のQUOカード:残額がわかる• 使用済のQUOカード:残額がわからない 当然、ヤフオク等で売却するにしても嫌がられる傾向にありますので、一度、使ってしまったクオカードは自分で責任をもってコンビニ等で使いきるのがおすすめ。 いくら『私が最後に確認した際には、780円分の残高がありました!』と但し書きをいれてもムダですよ(苦笑) 2.有効期限のあるクオカード もうほとんど見かけることはないと思いますが、かなり古いクオカードの中には有効期限が設定されている例があるようです。 当然、これらの有効期限付きクオカードはチケットショップ側としても買い取りしたくないクオカードなので、応じてもらえない可能性大です。 ちなみにもうたぶん、有効期限が2016年以降になっているクオカードは残っていないはず。 要するに有効期限のあるクオカード=すでに使えなくなったクオカードなので、当然、買い取りもしてもらえません(アイドルやアニメなど、絵柄によってはコレクターに買ってもらえる可能性はあります)。 3.コンビニ発行のクオカード 3つ目はコンビニ発行のクオカードです。 これらは通称00クオカード、もしくは00Aクオカードなんて呼ばれていたりします。 これらのクオカードに当たるかどうかについては、クオカード裏面の左下にある番号を確認してみてください。 仮に00ではじまっている場合には、セブンイレブンやファミマ等で販売されたクオカードであることがわかります。 ではなぜ00番号からはじまるクオカードは買い取りしてもらうことが出来ないのかというと、クオカードができあがる仕組みが他の一般クオカードとは異なるため。 00Aクオカードはコンビニのレジで購入された時点で利用可能なクオカードになる仕組みなので、仮に「販売前のクオカード」が不正に持ちだされた場合には金券ショップ側でその識別ができないのです。 他のクオカード:どのクオカードも使える• 00Aクオカード:コンビニで購入手続きがされてはじめて使える(使えないカードが転売されてしまう可能性がある) 結果、みなさんの手元にあるクオカードが00Aクオカードであるのだとしたら、転売&買取は不可能です。 どうしても売りたいのであれば、ヤフオクなどのサイトで転売するしかありません(POSAの仕組みは下記記事を参照)。 オークションで売却する: 金券ショップへの売却以外の方法としては、自分で転売する方法しかありません。 一般的なのは記事中にもチラホラ書いた通り、ヤフオクやメルカリで売ってしまう方法ですね。 出品料や配送料などは別途かかりますが、まとまった枚数や金額のクオカードを売却するなら、こういうのもひとつの手段であると言えます。 友人や同僚に売るのも手: また、友人や同僚といった親しい人にクオカードを買い取ってもらうのも手。 特にコンビニやファミレスをよく使う層には、クオカードは有効なプリペイドカードなので額面の95%くらいの価格を提示すれば買取に応じてくれる人も多いことでしょう。 これなら労せず、クオカードを現金化することができますよ。 さぁ、クオカードを使い切ろう: ここまでクオカードが使えるお店だったり、クオカードの売却方法を紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか? このようにクオカードは使えるお店で困ることはほとんどなし。 コンビニやファミレス、書店等で効率よく使い切ってしまうことが出来るので、誰かからQUOカードをプレゼントされたら、今回紹介したお店で活用してみてくださいね。 以上、QUOカードを効果的に使い切る方法(2019年版)!クオカードが使えるお店から、その売却&換金方法について書いてみる…という話題でした。 参考リンク: その他、家計の節約に興味があるという方は下記記事もあわせてどうぞ。 ちょっと前までは想像もつかなかったような、様々な割引サービスが世の中にはあるので、自由になるお金が少ない…という方は上手に活用してもらえればと思います。

次の