ドコモ光 スマホ解約。 ドコモ解約の手順・違約金まとめ かかるコストは最小限に

ドコモ光の解約方法まとめ!解約金・違約金なしで乗り換えるコツ

ドコモ光 スマホ解約

ドコモ光の解約で発生する費用 ドコモ光を解約すると、次の費用が生じる事があります。 違約金• 解約月の料金• 工事費分割払いの未払い分 上記3つの費用について詳しく説明していきます。 違約金について ドコモ光(2年定期契約)を解約するタイミングによっては、次の違約金が生じます。 戸建てで13000円• マンションで8000円 2年の契約期間中に解約する時は、違約金に気を付けて下さい。 解約月の月額料について ドコモ光を解約した際、 解約月の月額料を支払しないといけません。 日割計算ではないため、いつ解約しても1か月分の月額料です。 (月初めから月末まで) 解約するタイミングが月初めに近いほど、損になってしまいます。 解約月の月額料が気になる方は、月末近くで解約日の予約を行うと良いです。 工事費分割払いの未払い分について 工事費の分割払い中にドコモ光を解約すると、 分割払いの未払い分に対して一括請求が来てしまいます。 戸建ての工事費では次の分割プランを用意しています。 12回(1回1650円)• 24回(1回825円• 36回(1回550円)• 48回(1回412円)• 60回(1回330円) 12回の分割プランで6回まで支払済みの場合、未払い分は9900円になる計算です。 ただし、次の方は工事が発生しないため工事費も必要ありません。 フレッツ光からドコモ光へ転用した方(回線が同じのため)• ドコモ光の新規工事費無料特典を利用した方 ドコモ光の解約で発生する費用への対策 ドコモ光の解約で生じた費用を節約したい方は、次の対策を確認してみて下さい。 契約満了月の当月・翌月・翌々月に解約する ドコモ光の違約金は、 更新月のタイミングで解約すれば生じません。 更新月となるのは、契約満了月の当月・翌月・翌々月の3つです。 言いかえると、2年契約の24か月目・25か月目・26か月目の3か月間となります。 違約金補填を活用する 更新月まで待てない方は、乗り換え先の事業者が提供する違約金補填を活用するという対策が便利です。 違約金補填は文字通り、他社で生じた乗り換え違約金を代わりに還元する内容となります。 キャッシュバックを活用する 違約金補填のほか、乗り換え先の事業者が提供するキャッシュバックを活用するといった対策もあります。 事業者によっては新規申込みはもちろんの事、事業者変更でもキャッシュバックの対象となる事があります。 おすすめの乗り換え先 次からは、おすすめの乗り換え先(事業者)を紹介していきます。 どの事業者へ乗り換えすれば良いのか迷っている方はご参考ください。 独自回線を使用するauひかり 他社光回線へ乗り換えしたい時に魅力なのが、KDDIの光回線を使用するauひかりです。 対象プロバイダ名 還元額 au one net、 nifty、 TCOM、BIGLOBE、So-net 最大30000円 Asahi Net、DTI 最大15000円 最大2GbpsのNURO光 下り最大2Gbpsという高速インターネットを楽しめるのがNURO光です。 光コラボ事業者とは種類が異なるため、光コラボ事業者からの事業者変更ができません。 ドコモ光を解約し、NURO光へ新規申込みする手順となります。 NURO光では 45000円ものキャッシュバック(新規申込み・コース変更が対象)を用意しています。 お得に乗り換えられるのが魅力のキャッシュバックです。 ドコモ光を解約して乗り換えする際の手順 ドコモ光を解約して他社へ乗り換えする際は、次のような手順で進みます。 ドコモ光で解約手続き まずは ドコモショップ、またはインフォメーションセンターでドコモ光を解約します。 即日解約はもちろんの事、解約手続き月の翌月末までなら解約日の予約も可能です。 回線の撤去工事とレンタル機器の返納 ドコモ光の回線撤去工事は必須ではありません。 (集合住宅は撤去が必要になる場合あり)撤去工事してもらいたい時は、次の ドコモ光サービスセンターへ連絡して下さい。 一般電話等は0120-766-156• ドコモ携帯電話は(局番無し)15715 受け付け時間は10:00~20:00、年中無休です。 撤去工事と違い、必須となるのが レンタル機器の返納です。 自宅に届いたキットにレンタル機器を入れて返送して下さい。 変更先事業者への申込み 光インターネットを引き続き楽しみたい方は、変更先事業者へ申込みします。 変更先事業者への申込み後、開通工事・設定完了で利用開始となります。 ドコモ光から他社光コラボへ事業者変更する場合 ドコモ光から他社光コラボへ事業者変更する場合の手順は次の通りです。 ドコモ光で事業者変更承諾番号を取得 まずはドコモショップ、またはインフォメーションセンターで 事業者変更承諾番号を取得します。 インフォメーションセンターの電話番号は次をご覧下さい。 一般電話等は0120-800-000• ドコモ携帯電話は(局番無し)151 受け付け時間は9:00~20:00、年中無休です。 変更先で事業者変更の申込み 事業者変更承諾番号の有効期限15日が過ぎる前に、変更先で 事業者変更の申込みを行います。 次の3つを事前に準備しておいて下さい。 ドコモ光設置場所利用者名(NTT東日本エリア)• 契約ID(NTT西日本エリア)• 事業者変更事務手数料3000円 ドコモ光が解約となるのは、 事業者変更の完了日です。 ドコモ光からレンタル機器の返納が求められた時は、すみやかに返納して下さい。 ドコモ光を解約する時の注意点について ドコモ光を解約する時は、次の点に注意しながら進めてみて下さい。 ドコモ光で解約証明書を発行してもらう 先ほど紹介した違約金補填によっては、 解約証明書(明細書)の提出が求められる事があります。 解約証明書を発行してもらいたい時は、インフォメーションセンターへ連絡して下さい。 (電話で解約する時と同じ連絡先) 解約後に再契約しても同じ契約IDは利用できない ドコモ光解約後に再契約する場合、同じ契約IDは利用できません。 古い契約IDでは初期設定できないため気を付けて下さい。 ひかり電話番号の継続ができない事がある ドコモ光を解約すると、利用中のひかり電話(NTT)の電話番号が継続できない事があります。 電話番号が変わると困る方は、NTTに問い合わせてみて下さい。 レンタル機器の返納が遅れると催促される事がある ドコモ光の解約でレンタル機器を返納する場合、すみやかに行わないといけません。 レンタル機器の返納が遅れると、 NTTより催促される事があります。 (電話または督促状) 返納しないまま放置すると、レンタル機器相当分の請求が届きかねません。 あくまでもレンタルした機器であり、所有権は自分にはないと考えておいて下さい。 ドコモ光テレビオプションの月額料は1か月分支払する ドコモ光を解約すると、利用中のドコモ光テレビオプションの月額料を1か月分(契約解除月)支払しないといけません。 ドコモ光の月額料と同じく、ドコモ光テレビオプションの月額料も日割計算ではありません。 単独プランのプロバイダ解約は自分で行う ドコモ光では次のプランを用意しています。 プロバイダがセットのプラン(タイプA/タイプB等)• プロバイダのセットがない単独プラン ドコモ光を解約する際、単独プランの方は自分でプロバイダを解約しないといけません。 解約を忘れると、後でプロバイダ料金が発生する恐れがあります。 単独プランの方は、ドコモ光を解約したら早めにプロバイダの解約も行って下さい。 ドコモ光セット割がなくなる ドコモ光を解約すると、 ドコモ光セット割(ネット+スマホでスマホの月額料割引)がなくなってしまいます。 ドコモのギガプランでは家族全員スマホの月額料より最大1000円割引です。 家族でスマホを利用している方は割引が大きいため、本当にドコモ光の解約が必要かどうかよく考えて下さい。 まとめ ドコモ光の違約金を次にまとめてみます。 戸建てタイプで13000円• マンションで8000円• 更新月に解約すれば違約金は生じない(契約満了月の当月・翌月・翌々月) 更新月での解約が難しい方は、違約金免除やキャッシュバックを上手に活用してみて下さい。 また、乗り換え先を迷っている方は、今回紹介した事業者を参考にしながら選んでみて下さい。

次の

ドコモ光の解約方法まとめ!解約金・違約金なしで乗り換えるコツ

ドコモ光 スマホ解約

ドコモ光ってどんなサービスなの?利用者の評判はどうだろう?など気になることがたくさんありますよね。 ドコモ光は、フレッツ光よりも月額料金が安くなり、ドコモのスマホ料金が毎月最大1,000円割引になるためドコモユーザーに最もお得な光回線です。 この記事では以下の情報を紹介しています。 ・ドコモ光の料金は? ・ドコモ光のプロバイダのおすすめは? ・ドコモ光の今開催しているキャンペーンは? ・ドコモ光はどこから申し込むのがお得? 結論からいうと、ドコモ光はから申し込むことで1番お得に利用できます。 ドコモ光の利用者の評判、 2020年7月最新のキャンペーン情報も合わせてご覧ください。 ドコモ光とは ドコモ光とはNTTドコモが提供する全国エリア対応の光コラボレーションです。 フレッツ光の回線網をそのまま利用しているので、速度は変わらずプロバイダ料金がセットになるので月額料金が500円~1,000円安くなります。 引用元: さらに、ドコモのスマホ料金が最大1,000円安くなるドコモセット割があるのでドコモユーザーに最もおすすめの光回線です。 ドコモセット割 ドコモセット割とはドコモ光を契約するとドコモのスマホ料金が毎月最大1,000円割引になるサービスです。 割引額はスマホのプランによって変わります。 プラン 割引額 ギガホ -1,000円 ギガライト 7ギガ未満 5ギガ未満 3ギガ未満 -500円 1ギガ未満 なし ギガホ・ギガライトプランの場合はドコモ光の契約者だけでなく 『ファミリー割引』という家族グループを組んでいる家族全員分のスマホ料金が割引になります。 例 以下画像のようにファミリー割引内の5人がギガホ・ギガライトを利用していてセット割が適用になった場合、 毎月最大4,000円割引になるので年間最大48,000円もお得になります。 タイプAとの違いは選べるプロバイダが変わるだけです。 因みにタイプBからタイプAの変更も可能でドコモショップか電話で行えます。 そのためプロバイダ料金が別途追加され通常プランより500円~1,000円の高くなります。 詳しくはをご覧ください。 月間の使用料が200メガ以内なら月額3,700円で利用でき、200メガを超えると10メガあたり30円が課金されていきます。 詳しくはをご覧ください。 上記はフレッツ光でBBエキサイトを契約した場合と、ドコモ光でBBエキサイトを契約した時の料金を比較したものです。 ドコモ光の方が800円安くなることがわかります。 回線品質は同じなのでフレッツ光契約している方はドコモ光に乗り換えた方が間違いなく月額料金が安くなります。 ドコモ光10ギガプラン 2020年4月からが申し込めるようになりました。 料金は6,300円で通常プランより1,000円ほど高くなります。 また、契約できるのは戸建てのみで提供エリアも限られているため、在宅で仕事をする方やよほど速度にこだわりたい方をのぞいて通常プランの契約をおすすめします。 利用者の口コミなどは今後紹介していきますが、その上で契約を検討しましょう。 結論からいうと GMOとくとくBBがおすすめになります。 【プロバイダ選びのポイント】 ・月額料金が安いか ・通信速度が速いか ・Wi-Fiルーターが無料か ・V6プラス対応か ドコモ光のプロバイダはGMOとくとくBBが1番おすすめ それではドコモ光のプロバイダ選びのポイントとGMOとくとくBBがおすすめの理由を紹介します 月額料金の安いタイプA ドコモ光のプロバイダはタイプAとタイプBに分類されます。 サービスに大きな違いはなく、タイプAだと料金が200円安くなります。 ほとんどの方がタイプAのプロバイダを契約しています。 因みにタイプBのプロバイダは『OCN、 TCOM、TNC、WAKWAK、AsahiNet、 ちゃんぷるネット』になります。 僕がおすすめするGMOとくとくBBはタイプAのプロバイダになります。 V6プラス対応で速度が速い V6プラスとは速度が速い接続方式になります。 ドコモ光のプロバイダの中でV6プラスに対応しているのは24社のうち以下の14社になります。 また、オリコン満足度でも96. 以下のように速度に満足している口コミがたくさん投稿されています。 うちはネットをフレッツ光とかドコモ光系にしててクッソ遅かったんだけど、プロバイダをGMOに変えて接続方法をv6プラスにしたら爆速になった。 家はマンション系。 プロバイダはGMOでなくてもv6プラスに変更できれば速度は改善すると思う。 在宅ワークで家のネットが遅くて困ってる人、参考までに。 — さとし SatoshiThermoph レンタルできるWi-Fiルーターが高性能 ドコモ光でWi-Fiルーターをレンタルできるプロバイダは10社あります。 その中でも、1番性能の良いwi-Fiルーターを提供しているのがGMOとくとくBBです。 ほとんどのプロバイダのルーターの最大速度が867mbpsなのに対して、GMOとくとくBBのルーターの最大速度は1733Mbpsになります。 僕もGMOでNEC製のAterm WG2600HSをレンタルしていますが、2. 4ghzで平均して50Mbps。 5ghzで200Mbpsを常に超えています。 インターネットの速度は建物や接続する機器によって遅くもなり速くもなります。 建物の配線方式はどうにもできないけど、ルーターは自分で選べます。 それなら無料でレンタルでき、1番性能が良いGMOとくとくBBのwifiルーターをレンタルしましょう。 ドコモ光10ギガ対応のプロバイダ ドコモnet・GMOとくとくBB・ぷらら・ANDLINE・hi-ho・BB. excite・AsahiNet GMOとくとくBBであれば「ドコモ光10ギガ」が契約できるのもメリットでしょう。 そのためここで紹介する全てのキャンペーン情報を読んで当てはまればすべて利用することが可能ですが条件などもしっかり確認しましょう。 \キャンペーンの詳しい記事はコチラ/ ドコモ光の公式キャンペーン 2020年7月に開催しているドコモ光の公式キャンペーンは工事費無料とdポイント5,000ポイントになります。 この2つのキャンペーンはどこで申し込んでも併用できます。 工事費無料 2020年7月は工事費が無料になります。 通常2,000円~18,000円かかる工事費が0円になるので大変お得です。 ドコモ光の工事費無料についてはをご覧ください。 dポイントプレゼントキャンペーン ドコモ光を申し込むとdポイント2,000ポイントが貰えるキャンペーンを実施しています。 ドコモ光のdポイントプレゼントキャンペーンについてをご覧ください。 GMOとくとくBBのキャンペーンが1番おすすめ ドコモ光は窓口によってキャンペーンが変わります。 1番おすすめなのは以下キャンペーンを実施している「GMOとくとくBB公式サイト」です。 ・最大20,000円キャッシュバック ・dポイント2,000円プレゼント ・Wi-Fiルーター無料レンタル キャッシュバックが高額 GMOとくとくBB公式サイトは「最大20,000円キャッシュバック」と「dポイント2,000円プレゼント」が併用できるので、他の窓口よりもキャッシュバック額が高水準となっています。 窓口 キャッシュバック オプションあり キャッシュ バック ネ ッ ト GMO とくとくBB 最大20,000円 5,500円 代理店 20,000円 5,000円 ドコモ 公式サイト - - 店 舗 家電量販店 商品券1万円 商品券1万円 ドコモショップ 商品券1万円 商品券1万円 代理店や家電量販店も1~2万円キャッシュバックをやっていますが、GMOとくとくBB公式サイトの方が高額かつ、受け取り条件を含めたトータルでおすすめです。 受け取り方法 ・開通月を含む4ヶ月目に申請メールが届く ・5か月目に指定した口座に5,500円が振り込まれる 1. GMOとくとくBB公式サイトから申し込む 2. 折り返し電話で契約する 3. 開通工事日を予約する 店舗やネットで申し込めますが、どこから申し込んでも開通までは約1~2ヶ月かかるので、余裕をもって申し込むのがおすすめです。 ここでは、1番おすすめな窓口「GMOとくとくBB公式ページ」から申し込んだ場合の手続きの流れを紹介します。 GMOとくとくBB公式サイトから申し込む GMOとくとくBB公式サイトの申し込みフォームから以下の質問に回答しましょう。 ・契約者の情報 ・スマホのキャリア ・希望するオプション ・折り返し電話の希望日時 オプションはここで入力しなくても、折り返し電話で加入の申し出が可能です。 結論からいうと、速度に満足している方の多くがIPv6対応のプロバイダを契約している傾向があります。 しかし口コミを見ると『ドコモ光は速度が遅い』という評判もあるので詳しくは をご覧ください。 夜のネット通信速度は? うーん。 ドコモ光OCN夜もう遅いなあ。 昨日も緑のぐるぐる三回くらい黄色になってた。 nuro光に乗り換えようかな~でも解約手続きが面倒くさい。 回線速度前はコンナハズジャナイノニィ! 回線自体はフレッツ光と同じ最大1ギガなので、速度が遅い原因として考えられるのはプロバイダやWi-Fiルーターの可能性が高いです。 利用する環境も大きく影響してくるのでネット上の評判はあくまで参考程度にとどめておきましょう。 マンションの速度は? ドコモ光なのに実質100Mまでしか走らせられないって詐欺やろ…。 VDSL方式の場合は最大100mbpsしかでないので、最新の高速Wifiルーターを購入しても速度が速くなるわけではありません。 もし、速度が遅くて悩んでいる人は不動産会社に接続方式を確認してみてください。 ちなみに僕はマンションでGMOとくとくBBを契約していますが、一度も速度が遅いと思ったことはありません。 平日の夜21:00~24:00の間でも常時100mbpsは出ています。 日常的にインターネットを使う分には3~5mbps出ていれば十分と言われているのでかなり早い方だと思います。 このようにマンションの建物や利用環境によって速度は変わるということを覚えておきましょう。 IPV6を利用しないと遅い? ドコモ光でIPV6対応のプロバイダを契約していても古いWi-Fiルーターを利用している場合、IPV6に対応していないため速度が遅くなる可能性があります。 もし、IPV6に対応していないWi-Fiルーターを使用している場合、家電量販店やネットで7,000円~10,000円くらいで購入できます。 買うのが面倒と言う方は、ドコモ光公式サイトで月額300円でIPV6対応のWi-Fiルーターをレンタルしましょう。 1番おすすめなのはのような無料でWi-Fiルーターのレンタルを行っているプロバイダを契約することです。 ドコモ光のIPV6について『』をご覧ください。 通信障害に関して ドコモ光、障害か。。。 — キング kingqq ドコモ光の通信障害はで確認できます。 他の光回線に比べて通信障害は少ないように思いますが、通信障害かな?と思ったらドコモ光の公式サイトで情報が公開されていないか確認してみてください。 そこで障害情報が掲載されていなければ、プロバイダ側の問題か機器のトラブルの可能性が高いです。 口コミのを見る限りプロバイダの障害が多いようですね。 速度が遅い原因は? ドコモ光を契約していて速度が遅いと感じる原因はいろんな要素があるので一概には言えませんが以下の要因が考えられます。 ドコモ光の速度が遅くなる要因 ・回線の接続状況 ・LANケーブルが古い ・ネットを使う時間帯 ・使用しているパソコンやスマホが要因 まず、パソコンやスマホを他のWi-Fiに繋いで確認してみましょう。 他のWi-Fiでも速度が遅いという場合は端末が原因かもしれません。 LANケーブルにはカテゴリという規格があります。 カテゴリには1~7まであり、数字が大きくなるほど通信速度が期待できます。 カテゴリが『5E』以下の場合は1ギガに対応していないので5E以上のLANケーブルに買い替えましょう。 今、ドコモ光を契約していて速度が遅い方は、これからドコモ光を契約する方は、速度に定評があり、IPV6対応のWi-Fiルーターを無料で提供しているを検討してみてください。 ドコモ光の工事内容 画像の様に『光』と書かれた光コンセントがある場合は、郵送されるONUと光コンセントをLANケーブルで繋ぐだけなので工事は必要ありません。 光コンセントが無い場合や光コンセントが壊れている場合は以下の工事が必要になります。 引っ越し先でドコモ光を利用する 引っ越し先でもドコモ光を利用するための手続き方法と費用について説明します。 引っ越し手続きの方法 ドコモ光を引っ越し先でも使うためには、「WEB」「ドコモの総合窓口へ電話」「ドコモショップ」の3つの方法の中から手続きする必要があります。 手間など考慮して1番おすすめなのがドコモの総合窓口での手続きになります。 手続きをしてから引っ越し先で利用を始められるまでに2週間以上かかってしまうので、新しい家の住所と工事希望日が決まったら早めに手続きするようにしましょう。 戸建てとマンションによって工事費が違うので以下にまとめました。 通常、ドコモ光の工事費は戸建てなら18,000円、マンションなら15,000円かかりますが、引っ越しの場合だと工事費が半分になります。 ただし、東日本から西日本に、西日本から東日本にエリアにまたいで引っ越しする場合は通常と同じ工事費がかかってしまうので必ず確認しておきましょう。 ドコモ光の引越しに関する詳しい情報はをご覧ください。 ドコモ光のテレビサービス 「ひかりTV for docomo」もしくは「ドコモ光テレビオプション」を契約すると、テレビサービスが利用できます。 この2つは「番組数・料金・工事の有無・エリア」の違いがあり、総合的にひかりTV for docomoがおすすめです。 ただ、ひかりTV for docomoを利用するには、ドコモテレビターミナルという機器を月額500円でレンタルする必要があるので、トータルの月額料金は約3,000円になります。 ドコモ光のテレビサービスについてはをご覧ください。 ドコモ光のWi-Fiルーター ドコモ光を無線 Wi-Fi で使うためにはルーターを事前に準備しておく必要があります。 家電量販店などで売られているWi-Fiルーターを使うこともできますが、ドコモ光ではルーターを利用する方法として以下の3つが用意されているので確認していきましょう。 プロバイダから無料レンタルする ドコモ光でルーターを用意する1番おすすめの方法は、無料レンタルをやっているプロバイダから申し込むことです。 プロバイダは24社から選べますが、Wi-Fiルーターの無料レンタルサービスをやっているのは以下の10社だけです。 ドコモ光ルーター01を購入する 公式サイトやドコモショップでは「ドコモ光ルーター01」というWi-Fiルーターを販売していて、ドコモのオンラインショップからだと7,040円の価格で購入できます。 ドコモのサポート窓口に連絡すれば遠隔操作で代わりに設定してくれるのがメリットです。 しかし、価格とスペックは市販で売られているルーターとほとんど変わらず、遠隔設定してもらうには月額500円のオプションへの加入なのであまりおすすめできません。 ドコモ光ルーター01について詳しく知りたい人は『』をご覧ください。 光電話対応ルーターをレンタルする ドコモ光では誰でもレンタルできる「ドコモ光電話対応ルーター」に無線LAN機能が付いていて、以下エリアごとの月額料金を払えばWi-Fiルーターとして利用できます。 東日本エリア:月額300円 西日本エリア:月額100円 また、スペックについては公表されていません。 ドコモ光のWi-Fiルーターに関する詳しい情報はをご覧ください。 ドコモ光の解約方法と解約金 ドコモ光は「電話」か「ドコモショップ」で解約することができます。 解約するタイミングによっては1万円前後の解約違約金が請求されるので、解約費用についても説明します。 解約方法 ドコモ光は「電話(0120-800-000)」または「ドコモショップ」で解約できます。 解約方法 1. 電話またはショップで解約手続きをする 2. レンタル機器を返却する 当日~翌月末の間で解約日を指定することができますが、解約月の月額料金は日割りになりません。 (例えば、4月15日に解約手続きをした場合は4月15日~5月30日の間で指定可能です。 ) 解約違約金 ドコモ光は更新月(24. 26ヶ月目)以外に解約すると以下の解約違約金が発生するので、解約のタイミングには注意してください。 ドコモ光の解約違約金 マンションタイプ:8,000円 戸建タイプ:13,000円 更新月は「My docomo」か電話で確認できるので、解約手続きをする前に確認しておきましょう。 解約について詳しくは をご覧ください。 ドコモ光の問い合わせ先一覧 解約や引越しなど、ドコモ光に関するほとんどの問い合わせは、総合窓口(0120-800-000)で受け付けていますが、「工事日」や「通信機器」に関する問い合わせは専用窓口になります。 問い合わせについて詳しくはをご覧ください。 まとめ 最後まで読んでいただき有難うございます。 ドコモ光の特徴をまとめると ・ドコモセット割でドコモユーザーにお得な光回線 ・24社あるプロバイダの中でGMOとくとくBBが1番おすすめ ・キャンペーンが充実しているGMOとくとくBBのプロバイダサイトから申込む ・2020年7月は工事費無料キャンペーンでお得に申し込めるチャンス また、2020年4月より提供開始の「ドコモ光 10ギガ」については情報が公開され次第紹介していきます。

次の

ドコモ解約の手順・違約金まとめ かかるコストは最小限に

ドコモ光 スマホ解約

「2年定期契約満了月の当月・翌月、翌々月」がその期間に当たります。 この期間以外の解約では違約金がかかります。 金額ですが、2019年9月30日までに料金プラン(ギガホなど)を契約されている場合は9,500円 税抜 、2019年10月1日以降に契約されている場合は1,000円 税抜 となります。 電話番号そのまま他のキャリア、格安SIMに乗り換えたい場合は解約する前に必ず「MNP番号」を取得するようにしてください。 継続利用期間が何年であっても、解約の際には一律3,000円 税抜 が請求されます。 1年目の解約 4,600円• 2~5年目 1,600円• 5年超 なし ソフトバンクスマホに乗り換えるなら店舗よりおとくケータイ. netがオトク ドコモを解約してソフトバンクに乗り換えを考えている人は、「おとくケータイ. netというインターネットサービスを検討してみてください。 おとくケータイ. netはソフトバンクスマホを取り扱っているWEB限定の店舗で、ソフトバンクショップで乗り換えるよりも安く乗り換えたり、申し込み時にキャッシュバックをもらう事が可能なその名の通りオトクな店舗です。 net、ソフトバンクへの申し込み手続きが完了すれば自宅へスマホが郵送される という簡単な流れで店舗へ行かずにソフトバンクスマホへと乗り換えが可能です。 おとくケータイ. net側から提案されたプランが気に入らない場合はすぐに断れば大丈夫ですし、ソフトバンクスマホへの乗り換えを検討している人は是非お試しください。 ドコモからMNPで番号そのまま格安スマホに乗り換える場合は、ドコモの端末がそのまま使える「楽天モバイル」などがおすすめです。 おすすめポイント• 楽天回線エリアなら高速データ通信で 使い放題!• いよいよ iPhoneもサポート開始• 今なら 1年間月額基本料金無料 1年無料は300万名限定 楽天モバイルへMNPで番号そのまま乗り換える方法についてはこちらの記事をチェックしてください。 一度をご覧いただく事をおすすめします。 ドコモ解約の流れ docomoの通常解約とMNP転出でdocomoを解約する流れを解説します。 解約の場合 MNP移転を使わない場合のことです。 この場合はドコモショップでの手続きしか受付をしてもらえません。 取り外し方がわからない場合は、お使いのスマホ、タブレット等を持っていけば大丈夫です。 公共料金領収証は「領収印があるもの」または「発行日(口座引き落とし日)が記載されている」口座振替済通知書に限られます。 受付時間は年中無休 9:00~20:00です。 dアカウントを所有していてパソコンの扱いに慣れている方は一番手軽かもしれません。 1.にアクセスしログイン 2.「ドコモオンライン手続き」を開始 3.取得したMNP予約番号を使って新規契約先でMNP転入手続きを行います MNP転入が完了しない限りMNP転出(解約)が成立しません。 上述しました通り、基本プラン以外の契約においては違約金がプラン毎に設定されています。 尚、2019年10月1日以降にギガホ、ギガホライトを契約している場合は解約金は1,000円 税抜 となります。 (更新期間には解約金はかかりません) 解約に当たっての注意点• スマホ・携帯電話を解約するとdポイントが失効する dアカウントをお持ちの方はdアカウントの発行をすることで携帯電話の解約後もdポイントクラブ会員としてdポイントを継続して利用可能です。 キャリアメールが無くなる• キャリアメールを優先的に利用している方は、友人・知人に対してメールアドレス変更を連絡しておいた方が良いでしょう。 キャリアメールの移行・復活はできません。 コンテンツや電子マネーが引き継げなくなる可能性アリ まず、電子マネーではspモードをインフラとして利用するドコモの「iD」はドコモ以外の契約先では利用できなくなるのが確定します。 他の電子マネーサービスをお使いの方も気をつけておいた方が良いでしょう。 ベストなのは解約前に電子マネーの残高を0にしておくことです。 他にも動画や音楽などのコンテンツの移行や利用もできなくなる可能性があります。 端末代金のサポートを受けている方は要注意 解約してもスマートフォンや携帯電話など端末代金の支払い義務は残ります。 また、月々サポートで端末代金の割引を受けていた方は解約以降の割引分適用額が全てユーザー負担となってしまいます。 ドコモを解約しなくとも、定期契約プランからそうでないプランへの変更時にも違約金が発生する 2年更新のプランからその縛りがないプランへの移行についても違約金の対象となります。 解約以外でも違約金発生の条件があることに注意を払う必要があります。 解約の際には必ず「更新期間」の確認を! 定期契約プランでは「更新期間」の確認が最重要事項です。 ドコモサポートに電話を入れて、オペレーターに直接確認するのが確実な方法です。 月額料金に4,800円が加算されると、いくら月額料金が安いのがメリットとは言えキャリア契約のコストを上回ることが予想されます。 そのラインが月2~3時間の通話なのです。 格安SIMで2~3時間以上の通話を行うことがはっきりとしている場合には、ドコモの契約を存続した方がお得かもしれません。 dカードおよびdカードゴールドをメインで使用している人 ドコモ料金の支払いに「dカード」を使用している人はドコモの利用に当てられるポイントを効率的に貯められるので格安SIMや他キャリアに乗り換える事で損する事になるかもしれません。 ・ドコモ光を契約している方 ドコモ光を家庭で契約している人は解約をとどまったほうが良いかもしれません。 ドコモ光&ドコモスマホを契約しているとスマホの月額料金を割引してもらうことが可能です。 その金額は台数や料金プランによっても変化しますが、「ギガホ」「ギガライト」を契約している場合毎月1,000円 税抜 の割引となります。 (ギガライトステップ1プランの場合は割割引なし/ステップ2プランの場合は500円 税抜 割引となります。 )もしもドコモを解約してソフトバンクに乗り換えたとしてもドコモ光セット割がなくなる分ドコモにとどまっているほうがお得かもしれません。 その辺りは十分気をつけてから解約するようにしてください。 解約をしてしまうと、メールアドレスが使えなくなってしまうのです。 Outlook. comやGmailなどの違いを挙げてみました チェックポイント キャリアメール Outlook. comやGmail キャリア契約や格安SIM契約間のMNP移転にも対応できる 不可 可 キャリア契約を解約した時、メールアドレスが存続できる 不可 可 複数の端末からメールの受信・送信ができる 可(ただし、難しい) 可 モバイル契約に対しての依存度 大きい 依存しない(契約の有無に関わらず利用可) この表からお分かりいただけるように、キャリアメールは(ドコモ以外においても)契約依存度が高く、他のメールサービスに移行しづらい特徴を持っています。 キャリアメールから移行をするには、根気と時間をかけて行うしかありません。 このことから、キャリアメールをメインの連絡手段として利用している方はキャリア契約を存続させた方が良いでしょう。 解約を視野に入れるのであれば、大分前から他のメールサービスに移行しはじめておく必要があります。 アプリの使い方がいまいちわからない方 「格安SIM」イコール「スマホ」ということにはなりませんが、格安SIMのメリットを最大限に引き出すためにはスマホでの運用が欠かせません。 その主役となるのが「アプリ」です。 アプリの機能を利用することにより格安SIMの弱点(例えば通話料金の高さ)を補うことができるのですが、そのアプリの利用方法がいまいちわからないという方はキャリア契約の方が良いかもしれません。 しかし、使ってみてはじめて理解できることも多くありますので中古のスマホを購入しWi-Fi運用やプリペイドSIMで事前に試してみることをおすすめします。 ガラケーオンリーだった方も、いずれはスマホにスライドすることになるかと思います。 この方法を使えばコストを最小限に抑えつつスマホの訓練ができます。

次の