テトリス 99 ポケモン。 テトリス99の攻略情報|戦いのコツや作戦・ルールについても解説!

【テトリス99】999ゴールドポイントがもらえる 第11回テト1カップ「年始め!ポイント争奪祭!」が1月31日より開催決定。

テトリス 99 ポケモン

テトリス99とは? 本作は世界的パズルゲーム「テトリス」にバトルロイヤルをミックスした趣旨のタイトルです。 バトルロイヤルというと、「PUBG」や「荒野行動」、「フォートナイト」などが有名ですが、本作もこれらの作品と同様、大勢の生身のプレイヤーを相手に、最後の一人まで生き残ること(テト1)が目的となります。 仕様は「テトリスDS」準拠で、ワールドルールが採用されています。 本作は、構想からわずか一年で配信に至るという、驚異のスピードで開発されましたが、サービスを開始してからも通信トラブルがほとんど見られないなど、非常に完成度の高い作品です。 また、バトルロイヤルのエッセンスが巧くテトリスに取り入れられており、パズルゲームの新時代を感じさせる意欲的な作品に仕上っています。 「スプラトゥーン」や「スマッシュブラザーズ」をオンラインで遊ぶためには、どちらにせよ「Nintendo Switch Online」への加入は必須なので、そのおまけでタダで遊べるソフトと思っていただければ良いでしょう。 基本のオンラインモードである「TETRIS 99」に加え、テト1取得者しか参戦できない「TETRIS 99 VIP」、4つのチームに分かれて戦う「チームバトル」の合計3つのバトルモードがすべて無料で遊べます。 2019年8月9日には、パッケージ版も発売されていますが、こちらは一年分の「Nintendo Switch Online」利用券とオフラインモード(後述)が収録されています。 ブロックを消せないまま、一番上まで積みあがってしまうとゲームオーバーになります。 本作の場合は対人戦がメインとなるので、「テトリスDS」の対戦モードと同様、ラインを消していくことで、相手に攻撃することができます。 1ライン消すだけでは、相手にラインを送り込むことはできず、2ライン以上同時に消したり、間髪入れず連続でラインを消し続ける「REN」やTブロックを回転させて嵌め込む「T-Spin」でラインを消すことで、初めて相手に攻撃することができます。 また、攻撃によってゲームオーバーになると、ラインを送ったプレイヤーに「KOバッジ」が一つ付与されます。 ゲームオーバーになったプレイヤーが既に複数バッジを持っていた場合は、そのバッジもまとめて奪うことができます。 前述の通り、相手を倒すことで「KOバッジ」を入手できます。 バッジ2個で攻撃力25%アップ、6個で50%アップ・・、のように取得しているバッジの数に応じて、相手にラインを送る力が強くなっていきます。 当然、終盤戦ともなるとバッジを複数所有しているプレイヤー同士の戦いになるので、ライン攻撃の応酬も激しくなります。 98人の敵の中からどの相手を攻撃するか、大まかな作戦を決めることができます。 詳しくは後述しますが、このシステムがあることにより、より戦略的なプレイが楽しめます。 テトリス99攻略の肝!「作戦」について詳細に解説 本作をより戦略的なものにするために一役買っているのが、「作戦」システムです。 プレイヤーは4つの作戦から一つを選ぶことができ、その作戦によって攻撃対象を変えることができます。 以下に作戦の種類とその概要を紹介します。 倒した時のリターンは当然大きいですが、既にバッジで攻撃力が強化されたプレイヤーですので、カウンターで返り討ちにされるリスクも高いです。 逆に言えば、バッジを多く持つことは、「バッジねらい」の標的にされやすいとも言えますので、攻撃力が上がるからと言って、無理に序盤から「とどめうち」や「バッジねらい」でバッジをゲットする必要もありません。 この作戦の時のみ、狙っているプレイヤー全員を攻撃対象にすることができます。 しかも、攻撃が分散するどころか、たくさんのプレイヤーに狙われているほど、自分の攻撃力が高くなるという、多対一がそこまで不利にならないシステムが採用されています。 多対一の状態であれば、1ライン消しでもダメージがでるようになるので、複数のプレイヤーに「とどめうち」で狙われてしまっても、諦めずに応戦すれば、まとめて返り討ちにすることもできます。 また、あえて高くブロックを積み上げて、ピンチを装いカウンターを狙うという、テクニックも有効です。 無作為に選んでいるので、当然、強い人に当たってしまう場合もあります。 相手から「カウンター」で狙い返されて、どんどんライン攻撃が飛んでくるようであれば、対象を選びなおして、逃げるのも一つの手です。 バッジを取得し易い作戦ではありますが、自分がそのプレイヤーを狙っているように、他のプレイヤーも同じように「とどめうち」で同じ対象を狙っている可能性もあるので、獲物を横取りされることもあります。 本記事では、それぞれTブロック、Jブロック、Lブロック、Oブロック、Iブロック、Sブロック、Zブロックと呼びます。 これらのブロックは完全なランダムではなく、1サイクルの範囲内でランダムとなっています。 具体的に説明すると、まず1サイクル目で「TJLOISZ」の7種類が一つづつランダムに出てきます。 この間、同じ種類のテトリミノが重複することはありません。 7種類すべてのテトリミノが出揃ったら、2巡目、3巡目と同じようなサイクルを繰り返します。 ですので、例えば1巡目「IOLZTJS」、2巡目「STJOILZ」のようにサイクルを跨いで、Sブロックが連続で出ることはあっても、 3連続で同じテトリミノが落ちてくることはありません。 同じ種類のブロックが連続で出た場合は、そのブロックが再び出てくるまでに少なくとも7手、最悪の場合13手先の可能性もあることになります。 端1行分だけ空けて、平たく積んでいき、IブロックでTetris(4ライン消し)を狙います。 比較的簡単な戦法で、慣れてくると高速で積めるので、シンプルながら火力も出ます。 普通にラインを消すより、T-Spinを使って消したほうが、相手に多くのダメージを与えることができます。 言葉では分かりにくいですが、以下の画像のような状況を指します。 一見すると嵌らないように見えるかもしれませんが、ちゃんとハマります。 画像では3ライン分、消しているので、T-Spin Tripleになります。 RENを繋げれば繋げるほど、ダメージが雪だるま式に増えていきます。 平積みの技術さえ鍛えていれば、比較的狙いやすい上に、特大ダメージが出るので、RENを繋げる練習は必須と言えるでしょう。 また、複数のプレイヤーから狙われている際は、すばやくRENを組んで、「作戦:カウンター」でまとめて返り討ちにする方法が有効です。 1ブロックも残さず、綺麗に消すことで「パーフェクトクリア」が発生し、相手に4ライン分攻撃できます。 テトリス(4ライン消し)でパーフェクトクリアを出せば、8ラインの特大ダメージを相手に与えることができます。 開幕で割と狙いやすい技ですが、何度も連続してパーフェクトクリアを出すのは至難の業ですので、1対1の対人戦は別として、テトリス99であえて狙う必要はありません。 Singleで消すのなら、間髪入れずにSingleを繋いでRENボーナスで相手に攻撃したいところです。 また、TetrisとT-Spin Doubleの攻撃力が一緒であることも頭に入れておいたほうがいいでしょう。 Tetrisの場合、4列分積む必要がありますが、T-Spin Doubleであれば2列で済むため、より速く大きなダメージを与えられます。 以下の画像のような形がテンプレートになります。 そこから最初にT-Spin Doubleを打って・・、 続け様にT-Spin Tripleを打ちます。 これについてもパフェクリと同様、一対一の対人戦で大きな効果を発揮するものなので、テトリス99で狙う必要はありません。 他にも「よしひろSD」、「ダブルダガー」、「あめみや砲」、「インペリアルクロス」・・、等々、様々な技が考案されていますが、テトリス99でテト1を取る為に必ずしも必要な技術ではないので、本記事では割愛します。 テトリス99で最後の10人まで生き残るためのコツ 上記の情報を踏まえたうえで、 TOP10に残るためのコツを紹介していきます。 99人の中で残り10人というと、かなり難易度が高いと感じるかもしれませんが、以下に紹介するコツを実践し、後は練習を重ねていけば、TOP10は意外とすぐに手が届くはずです。 初心者にありがちなミスとしては以下が挙げられます。 とりあえずガンガン平積みして、テトリス(4ライン消し)を狙うが、置きミスして自滅する。 高く積み上げすぎた結果、「とどめうち」の標的にされてボコボコにされる。 次の項「テトリス99でテト1を取る為のコツ」でも詳しく説明しますが、最終的にテト1を取るレベルにまで上達する為には、まずは「終盤まで生き残ること」を意識してみましょう! 例えば平積みの場合であれば、8ラインくらいを目安にして、そのラインを維持するように心がけ、急な攻撃を受けても、すぐにTetris(4ライン消し)で相殺できるようにしておきましょう。 とりあえずは作戦「ランダム」にしておきます。 もし狙っている相手が作戦「カウンター」でターゲットを返してきて、しかもガンガン攻撃してくる場合であれば、意地になって相手をするのではなく、もう一度「ランダム」を押して、カウンターによるターゲットを外します。 この方法を覚えているだけでも、序盤から強敵に捕まって、理不尽にボコボコにされるのをだいぶ回避することができます。 もし、相手の方からターゲットされてしまった場合は、相手がターゲットを変えない限りは逃げる術がないので、「カウンター」で向かい打ちます。 また、複数の敵に狙われてしまった場合も、必ず「カウンター」に切り替えて応戦しましょう。 本作は、複数人からターゲットを受けても、単純な多対一にはならず、狙われれば狙われるほど、自身の攻撃力が上がる仕様となっています。 焦らずに、丁寧に消していけば、難局を乗り越えられる場面も多いです。 その間に、繰り返しT-SpinやRENの練習をして、実戦レベルで使えるように慣れましょう! スピードアップした状態でもRENを繋げるようになったり、自然にT-Spin Doubleが使えるようになれば、中級者の仲間入りです。 Tetris(4ライン消し)は綺麗に平積みしていないと打てないので、高く積みあがった状態では繰り出すのも厳しくなりますが、T-Spin DoubleやRENはギリギリの状態でも、慣れればガンガン打てます。 また終盤では、バッジにより攻撃力も上がっているので、1~2回のT-Spinが勝敗を決することも多いです。 またRENに関しても、連鎖中は相手の攻撃によるラインの上昇が止まるので、致死量のライン予告が迫っていても、RENが途切れない限りはゲームオーバーになることはありません。 賢く立ち回って終盤まで生き残り、高速戦に慣れましょう。 例えば、RENがたくさん繋がった場合、12列などすぐにいってしまうので、大半のダメージは無駄になってしまいますが、この時、あえてテトリミノの接地を遅らせれば、その間に相手のブロックがせりあがるので、ダメージの無駄が少なくなります。 終盤になると、生き残っているプレイヤーにバッジが集中してくるので、ライン攻撃の応酬も一層激しくなります。 少し消しただけでも、上限に達してしまうので、ディレイを上手く活用して立ち回ると良いでしょう。 高速戦になっても、テトリミノをくるくると回転させるたり、ホールドを活用すれば、接地を遅延させることができます。 視野を広げるというのは具体的には、• 自分の置かれてる状況をしっかり把握し、最適な作戦を選択する• 「NEXTミノ」を見て、できる限り綺麗に積む• 時には相手の盤面まで見て、狙いを定める の3つを指します。 一気にすべてをやろうと思っても難しいので、段階的に慣れていきましょう。 はじめのうちは脳の負担も大きいですが、何も考えずにやるより圧倒的に上達が早くなります。 以下の画像を見てください。 画像は実際にテト1をとった時のリザルト画面ですが、T-Spinをほとんど使ってないですし、RENも6回しか繋げてないにもかかわらず勝てています。 高速戦に慣れ、状況判断能力を研ぎ澄ませれば、これらのテクニックに頼らずともテト1は取れます。 勿論、T-SpinやRENの熟練度が高ければ高い程、勝率は上がりますが、勝利する為に絶対に必要という訳ではないです。 まとめ 最後までお読みいただきありがとうございます! 本エントリーが皆様の勝率に少しでも寄与できれば幸いです。 ニンテンドーダイレクトで突如として発表された本作ですが、99人でテトリスをやるというインパクトもさながら、一つのゲームとしても非常に面白い作品です。 また、定期的にゲーム内イベントも開催されていて、マイニンテンドーゴールドポイントがもらえたり、時にはスプラトゥーンやファイアーエムブレムなど、他のゲームともコラボするなど、大きな盛り上がりをみせています。 コラボイベントでもらえる「テーマ」は、画面だけでなく効果音や音楽も変わるという気合の入れようで、シンプルなゲームながらなかなか飽きが来ません。

次の

【テトリス99】作戦の意味と選び方・切り替えるタイミングのコツ

テトリス 99 ポケモン

メニューの説明 テトリス99をスタートすると以下のメニューが表示されます。 TETRIS 99 世界中のプレーヤーたちと 99人でバトルロイヤルが楽しめる、テトリス99の基本モードです。 Nintendo Online加入者なら無料で遊ぶことができます。 2人以外のプレーヤーはCPU コンピューター になります。 インターネットが使えない環境でもみんなで集まって遊びたい時にオススメ。 CPUのレベルは5段階で設定が可能!自分に合ったレベル設定で本番さながらの対戦練習が可能です。 T-spinなどの技を決めると 左に技名が表示されるため、技練習に最適です。 基本操作 基本操作は以下の通りです。 コントローラーの割り当てはAパターンとBパターン、2パターンから選択が可能ですがLスティックとRスティックの「 任意のターゲット切り替え」と「 作戦の切り替え」以外は全て同じです。 テトリスはテトリミノ ブロック を回転させて積み重ねていく単純なゲームですが、より上達するためにはテトリミノの 回転ボタンと回転する方向はしっかり覚えておきましょう。 ハードドロップとは、割り当てられているボタンを押すことでテトリミノ ブロック を 一気に一番下まで落とすことができる機能です。 ルール 7種類のテトリミノと呼ばれるブロックを積み重ねていきます。 テトリミノを横一列隙間なく埋めるとその列を消すことができます。 一番上までテトリミノが積まれてしまい、それ以上置けなくなるとゲームオーバーです。 Tミノ 紫色 Oミノ 黄色 Sミノ ピンク色 Zミノ 黄緑色 Jミノ 青色 Lミノ オレンジ色 Iミノ 水色 出典: テトリス99独自のルール 99人とのオンラインバトルを楽しむゲームという性質から、テトリス99には通常の単純なテトリスに加えて独自のルールがいくつかあります。 ターゲット機能 特定のプレーヤーをターゲットにすることで、自分がテトリミノを消した時にお邪魔ブロックをしたからせり上がらせる攻撃をすることができます。 ターゲットは自身の操作で任意に選ぶ他、「作戦」を選択して自動で選ぶこともできます。 作戦名 ねらう対象 ランダム ランダムで選ばれます。 とどめうち ゲームオーバーになりそうな人が選ばれます。 バッジねらい バッジを多く持つ人が選ばれます カウンター 自分をターゲットにしている人が選ばれます。 自分が誰かのターゲットになっている時はそのプレーヤーから自分に向けて直線が伸びています。 多くの人のターゲットになっている時はカウンターなどで早めに対処しましょう。 KOを決めると画面右下に「 バッジ」が付きます。 また、 バッジを持つ相手を倒すとその人が持っていたバッジをすべてもらうことができます。 バッジ下に書かれているパーセンテージはその時の自分の攻撃力になります。 バッジが多いほど攻撃力は増しますので、後半戦は特にバッジの有無が大変重要になってきます。

次の

テトリス99がポケモン 剣盾とコラボ中!なかなか勝てない…

テトリス 99 ポケモン

【テトリス99】おすすめテーマ スキン 8選 テトリス99では現在18種類のテーマ イベント7種含む があります。 イベントテーマやアップデートによって追加された10種のテーマはデイリーミッションをこなしてもらうチケットを使って獲得する事ができます。 今回はテトリス99の個人的に好きなテーマを8種類選んでみました。 全16種類テーマ一覧 テーマ一覧 デフォルト ギャラクシー ファンシー ホラーキャッスル スイーツ スクール トレジャーハント ブロックトイ スーパーマリオブラザーズ ゼルダの伝説 ドンキーコング ゲームボーイ イベント スプラトゥーン イベント ファイヤーエムブレム 風花雪月 イベント カービィ イベント ルイージマンション イベント ポケモン イベント リングフィットアドベンチャー イベント テーマはデイリーミッションをこなす事で手に入るチケット 1日最大で4枚入手可能 を15枚消費して獲得する事ができます。 過去のイベントで獲得できたテーマについてもチケット30枚を消費する事で手に入れる事もできます。 個人的に好きなテーマ スキン 8選 入手したテーマの中から個人的に好きなテーマを紹介。 新たにテーマを獲得次第随時更新予定です。 【1】ファイヤーエムブレム 風花雪月 ファイヤーエムブレムコラボイベント時にもらえたテーマ。 テトリミノも見やすくBGMも ・開始時「フォドラの暁風」 ・残り50人「天裂く流星」 ・残り10人「この世界の頂で」 と変化していきFEファンにはたまらないテーマとなっています。 特に残り10人になった時の「この世界の頂で」は終幕戦開始を告げる、ほど良い緊張感に満ちた最高のBGMです。 最近ではこのBGMを聞くためによく選んでいます。 テトリスやTスピン時の剣で切り裂くような効果音もグッド。 テトリミノも非常に見やすいためストレスなくプレイできる。 【2】スプラトゥーン スプラトゥーンコラボイベント時にもらえたテーマ。 こちらもテトリミノが非常に見やすく攻撃を送る時のコミカルな効果音が心地良いお気に入りのテーマです。 BGMは ・開始時「Splattack! 」 ・残り50人「Ink or Sink」 ・残り10人「Now or Never! 」 と変化。 3つとも大好きな音楽なのでBGMだけでいえば間違いなく一番好きなテーマです。 非常に見やすいテトリミノ。 ターゲットマークもスプラ仕様になっている。 【3】ギャラクシー チケット消費で入手できるテーマ。 このテーマはテトリミノが見にくいのが難点なので好き嫌いが分かれるかもしれません。 テトリミノの見分けが付きにくいためミスが多発する事も。 しかしながらこのテーマには攻撃時の爽快感というテトリミノの見にくさを補って余りあるものがあります。 攻撃時に鳥のようなエフェクトがターゲットに向かって一直線に飛んでいく様が非常にかっこよく、特にカウンターでの複数人攻撃は圧巻です。 残り10人時のテンポが速くなるBGMもお気に入り。 ターゲットへの攻撃が明確に分かり病みつきになるエフェクト。 【4】デフォルト 文字通りはじめから実装されているデフォルトのテーマ。 テトリミノや相手画面の把握、攻撃エフェクトなどあらゆる面で見ても使いやすいテーマ。 色々なカスタマイズテーマを試しても結局ここに戻ってくるプレイヤーも多いんじゃないでしょうか? シンプルイズベスト。 とにかく不満のないデフォルトの安心感。 【5】ゼルダの伝説 チケット消費で入手できるテーマ。 ゼルダの伝説お馴染みの地上BGMが流れる中プレイできます。 テトリミノも見やすくストレスフリーで遊べるのでチケット消費で真っ先に手に入れたいテーマ。 ゲームオーバーになったプレイヤーはお墓へと変化。 【6】カービィ 「スーパーカービィハンターズ」コラボイベント時にもらえたテーマ。 背景も非常に可愛らしくエフェクトやBGMもカービィ要素盛り沢山なのでプレイしていて飽きないテーマです。 ターゲットはスターロッドを持ったカービィがロックオン。 攻撃時は星型弾がターゲットに発射される。 複数人に狙われている時にカウンターにするとより爽快感が増す。 そして1位になるとカービィお馴染みのビクトリーダンスのBGMが流れる。 細かな演出がファンにとってはたまらないテーマとなっています。 【7】ポケモン 「ポケットモンスター ソード・シールド」コラボイベント時にもらえたテーマ。 対戦プレイヤー画面がポケモンに変化したりSEやBGMもポケモン要素をふんだんに取り入れています。 非常に見やすいテトリミノと相手画面。 ポケモンテーマの特徴として、ホールド時にもSEがあるという事。 他にもテトリス消しをした時にはレベルアップの効果音になったりします。 個人的にお気に入りなのは3ライン消し時に発生する「こうかはばつぐんだ!」のSE。 【8】ファンシー チケット消費で入手できるテーマ。 その名の通り女性が好みそうな可愛らしい背景と効果音が特徴的です。 このテーマの好きな所は良い意味で「テトリスで闘っている」感がない事です。 他テーマでありがちな激しい効果音や焦らせるようなBGMがないので終始リラックスしてプレイする事ができます。 特に終盤あたりに急な超火力が送られてくると焦りからミスにつながってしまいますがこのテーマだと冷静にプレイできます。 そのおかげか自分が一番勝率が良いテーマはこの「ファンシー」です。 唐突な超攻撃についつい焦ってしまう方には特にオススメです。 ファンシーのテトリミノ。 最初は多少見にくいですがすぐに慣れます。 以上、個人的オススメテーマの紹介でした。 これからアップデートやイベントでさらに増える事が予想されます。 実際に使うお気に入りのテーマは4、5つに絞られると思うので全てを集める必要はないですが、イベントテーマの獲得はチケット消費量が30枚と多いのでできるだけイベント時に入手しておく事をオススメします。 mintscore 当サイトへのコメントについて 当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。 また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。 また、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。 極度にわいせつな内容を含むもの。 極度の荒らし行為、その他迷惑行為に当たるもの。 禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。 その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

次の